したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

雑談の広場

458負け組:2006/08/14(月) 13:57:45
これは “ 極 端 ” な思考だけど、みんなに勧めたい感覚がある。

それはリーチには大当たり抽選とは関係のない、いわゆるガセリーチが含まれているのではないか?という感覚。

仮に、抽選している状態が、単発か確変かのどちらかに委ねられている、区別されている状態があるとしたら,,,以下の思考もあるのではないか?

 1.単発の抽選を行う状態では、確変絵柄のリーチはガセかもしれない。

 2.しかし単発絵柄リーチは、再始動などによって確変への昇格演出がある。
  これは内部的に確変抽選の場合、単発絵柄リーチはガセでは無い場合も
  あるということかもしれない

 3.クロスリーチは、単発確変のいずれの抽選状態でも、
   どちらかの絵柄が該当している場合があり得るのだから、
   クロスリーチには原則ガセリーチが無い(少ない)のでは?

この乱暴な思考から、最悪の場合と考えた上で、
思い切ってガセリーチの存在を<1>全部と強引に認識してみる。

さて、ではこの極論的な思考で、遊んでいる最中に、確変シングルリーチをすべて“ガセ”と強引に見たとしたら、いったい何回リーチを獲得できたのだろうか?と自分の現状を悪い状況として判断を下してみる。

そこで、この思考からの最近の例なんだが...

 箱2箱呑まれる間に、リーチが14回で
 その内確変シングルリーチは11回ということがあった。
 (確変シングルリーチの内2回が魚群ハズレ)

・・・ということは、この極端な思考からすれば、
 実際に大当たりの抽選に関わるリーチは、たったの3回だけだったのでは?

実はこの乱暴な思考を勧める理由が他にもある。
昨今の機種は、一昔と比べてリーチの出現頻度が随分低くなっている。
リーチが少ない印象の時が多いとも言える。
しかし、もしもリーチが少ないと感じるときであっても、それがすべてシングル単発リーチだったならば、もしかしたらガセが少ない好状態なのかもしれない。
しかし、それがすべてスーパーであったとしても、すべてシングル確変リーチだったならば、にぎやかなだけのガセ祭りなのかもしれない。

つまり、リーチの多い少ないを状態の判断にするのは、間違いかもしれないということも考える楽しみかたにも気がついて欲しい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板