したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

音楽スレ(2021~ )

503korou:2024/01/06(土) 15:04:41
〇ブルックナー「交響曲第1番」

初めて聴く曲。というか、かつてティントナーの指揮で聴いたはずだが具体的な記憶がない。
今回は、「聴き比べ」サイトでS評価だったヤノフスキ&スイス・ロマンド管の演奏で聴いた。
録音は確かに素晴らしい。
スイス・ロマンド管の音色はアンセルメ以外でじっくり聴くことはないのだが
アンセルメ時代の録音技術は発展途上で
今回のこの演奏で聴くような鮮度の高い音質ではなかった。
ヘッドホンで聴いてもこの明晰さなのだから相当なものだ。
演奏も、ヘッドホンのせいで抜群の迫力とまでは聴き取れないまでも
ちょっとした間の取り方、強音・弱音での集中力などで
見事にオーケストラを率いたハイレベルなものであることが窺える。
初めて聴いたので細かいところまでは把握できていないが
クリアな弦の音色、静寂と強い音の対比の上手さなどから
ブルックナーの交響曲の演奏としては最上な感じがする。

以上、推薦盤として300選外として記載。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板