したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

音楽スレ(2021~ )

477korou:2023/11/19(日) 16:16:38
〇ストラヴィンスキー「火の鳥」

ナクソスで再生回数No.1のアバド&ロンドン響で試聴。
録音はやや冴えない感じもあるものの、全体として必要な音はキッチリととらえられていて問題ナシ。
肝心の演奏については、どこも悪くない無難な出来だが、逆にどこを聴いても同じテンションで聴きどころが一切ない。
こうした聴かせどころ満載の曲で、この表現はないだろうという不満が残る。
もっとも曲そのものがどういう作りなのかということだけは、きちんと伝わってくる。
いかにもアバドらしいといえばそうなのだが・・・ということで演奏は△評価。
(5曲目の「子守歌」は秀逸。ここだけは気持ちが入っている。でも他が平板なのでやはり△評価)

こういうのを聴くと
最初の推薦盤であるバーンスタインの演奏を確認したくなってきた。
聴く順番を間違えた。
次回からは前回推薦盤から確認することにしよう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板