したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

音楽スレ(2021~ )

422korou:2022/12/11(日) 14:56:47
(クリップス⑧)
シューベルト:交響曲第7(8)番ロ短調 D.759「未完成」
ヨーゼフ・クリップス指揮 ウィーン祝祭管弦楽団 1962年6月3日録音

悪くはないのだが、★満点に近い出来かと言えば、そうではない。
もっと何回か聴かないと、正体が分からない演奏でもある。
そもそもオケが覆面された名称なので、そこからしてミステリアスであるが
妙に巧いところを見せたかと思うと、案外雑な感じの響きになったりするのが
まず不可解。
さらに録音に関していえば、かなりクリアではあるものの
音の所在が左右に揺れるようで不安定な感じがするのも
あまり体験したことのない特異さだ。
なんとも評価し難い妙な演奏で
結局、シューベルトの音楽を味わうまでに至らない。
今、イヤホンを止めてスピーカーで再生してみたが
音量も不安定、左右のバランスもおかしい感じは一緒である。
せっかくクリップスとウイーンのオケという組み合わせなのに
惜しいことである。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板