したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

音楽スレ(2021~ )

420korou:2022/12/10(土) 17:19:29
(クリップス⑥)
ベートーベン:交響曲第8番 ヘ長調 作品93
クリップス指揮 ロンドン交響楽団 1961年1月録音

第1楽章を聴いて、思ったほど感銘を受けなかったので
比較試聴としてイッセルシュテット、モントゥーを聴いてみたが
特にクリップス以上という印象はなかった。
自分の感性の問題かと思い直し
さらに第2楽章以下を聴いてみると
ソナタ形式ではないこともあって
リズムの美しさが、テンポの正しさが際立ち
やはり名演であるという確信に至る。
この第1楽章は難題で
これを気持ちよく演奏してくれる指揮者など
今まで存在したことはないのではないか。
それを踏まえて、第2楽章以下の名演は
★満点に値するだろう。
(クリップスのこの演奏はユンク氏サイトにあったので、それがないという錯覚で記したエクセル表を修正)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板