したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

音楽スレ(2021~ )

400korou:2022/11/27(日) 16:24:13
(1967年の新譜から)
ドヴォルザーク:交響曲第6番 ニ長調 作品60(B.112)
イシュトヴァン・ケルテス指揮 ロンドン交響楽団 1965年12月6日~10日録音
★★★★★★★★☆☆

溌溂とした演奏で
こういうあまり演奏されない曲の場合
スッキリとした仕上がりで抵抗なく聴くことができ
非常に聴き易かった。
曲そのものも、予想以上に構成がしっかりしていて
各楽章のテーマが十分にこなされていて
聴き応えはあったのだが
やや冗長な部分が惜しいところ。
演奏、録音、曲のレベルともに
想像以上の見事さだったが
残念ながら何度も聴いて細部まで味わうといった類の曲でないので
★9つにはならなかった。
またケルテスの指揮そのものも
若い時に聴いた時よりも感銘が薄く
それは単に自分の嗜好の変化だけなので
若い時であれば演奏に最大級の評価を与えて
★9つにしていたかもしれない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板