したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

音楽スレ(2021~ )

386korou:2022/11/12(土) 12:55:44
(1965年の新譜から)
ブルックナー:交響曲第1番 ハ短調 (リンツ稿/ノヴァーク版)
オイゲン・ヨッフム指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 1965年10月録音
★★★★★★★★★☆

同じ聴いたことのない曲でも
こちらはすんなりと心に響いた。
ヨッフムの指揮は、いかにもブルックナー演奏の職人のようで
いつもどおりの堅実なもので
BPOも見事にその指示に応えている。
やや試行錯誤的な部分も多い曲だが
全体としてブルックナーらしい落ち着きと内面的な深さが感じられ
かつて1度だけ聴いたときと同じ感想に落ち着いた。
★9つなのは
多分、ティントナーのほうがもっとぴったりと演奏しているだろうという
予測のもとに点を減じている。
どちらにせよ、安心して聴ける演奏、ティントナーが指揮したオケの響きよりも
重厚さではこちらが勝っているのではと思え
その意味では最高の演奏の一つと言っても過言ではない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板