したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

音楽スレ(2021~ )

371korou:2022/10/15(土) 15:21:13
1965年の新譜から
〇カラヤンの「運命」
今さらとは思ったが聴いてみた。思っていたよりも切れ味鋭い演奏で、さすがに60年代のカラヤンは聴き応えがある。
カルロス・クライバーの「運命」と比較したくなり、冒頭だけ比較試聴したが、今日の感覚だとカラヤンのほうが良く聴こえる。
エーリッヒ・クライバーの「運命」もナクソスで聴いてみたが、思ったより音質の壁を感じて、今日のところは断念。
それでもあの半音高い再生のユンク君でも同じ「運命」を(酔狂にも)聴いてみたが、半音高いほうが優れて聴こえるのは何故?
ついでにエーリッヒで「田園」の第1楽章だけ聴いてみた(もはや何の視聴なのか・・・)。思ったよりもまとまっていて
これも名演かもしれない。
カラヤンの「運命」の第2楽章以下は後日ということで。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板