したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

音楽スレ(2021~ )

333korou:2022/08/29(月) 14:30:10
1952年からずっとレコ芸の推薦盤を聴き続けてきて
1963年もミュンシュの「悲愴」を聴けば完了というところまで漕ぎつけたが
ここにきて、好みでない指揮者、今聴きたくない曲などを含めて
順番に聴き続けることに限界を覚えてきた。
そこで、1963年のミュンシュの「悲愴」は好みでないのでパスするということで
1964年からは聴きたい曲、指揮者だけを選んで聴くことに変更することに決定。

それからモノラル録音の名盤をウォークマンに入れておく必要も感じたので
並行して、名指揮者(当然好みで選別)の録音を順次聴いていく企画も始める。
こちらは、まずエーリッヒ・クライバーから。

〇モーツァルト:交響曲第39番 変ホ長調 K.543
 エーリッヒ・クライバー指揮 ケルン放送交響楽団 1956年1月録音

期待通りの生彩あふれる演奏。DL決定。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板