したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

音楽スレ(2021~ )

325korou:2022/08/15(月) 13:56:38
(1963年の新譜から)
ベートーベン:交響曲第8番 ヘ長調  作品93
ジョージ・セル指揮 クリーブランド管弦楽団 1961年4月15日録音
★★★★★★★★★★

セルという指揮者の本領が発揮された超名演。
この曲に関して
これほど正確かつ完璧に
譜面に書かれた音符のリズムを再現した演奏は
今まで聴いたことがなかった。
まさにユンク氏の言葉ではないが
本当はこんな曲だったのだという驚きがある。
ある意味最も正しい意味での「名演」ということになるだろう。
ウイーン気質とか、独自の世界観でのユニークな解釈とか
そういったものが入りこむ余地は一切なく
それでいてベートーヴェンの音楽を
これほど正しく表現している演奏はない。
好み、嗜好などは超越して
★満点以外考えられない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板