したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

音楽スレ(2021~ )

313korou:2022/08/03(水) 14:12:25
(1962年の新譜から)
ラフマニノフ:交響曲第2番 ホ短調 作品27
スタインバーグ指揮 ピッツバーグ交響楽団 1954年1月25日録音
★★★★★★★☆☆☆

レコ芸では優秀録音と強調されているが
この演奏はモノラルで音に広がりがなく
まあモノラルにしては優秀という程度なので
録音年が新譜といえない時期であることも含めて
本当にこの演奏でいいのかという疑問も大きいのだが
とにかく聴いてみた。
初めて聴く曲で、
また実際に聴いてもチャイコフスキーの亜流のような甘い感傷的な印象で
聴き通す自体が難行苦行だった。
結局のところ、何も分からなかったということで
評価もしようもなく★7つ。
オケはシャープな響きで指揮も無難だったのだが
そもそもプレヴィンの本格的な演奏以前は
勝手に短縮版で演奏されるような曲だったので
この時期のこの曲の演奏を一生懸命聴いたところで・・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板