したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

音楽スレ(2021~ )

302korou:2022/07/22(金) 13:42:41
(1962年の新譜から)
ハイドン:交響曲第101番 ニ長調 「時計」
クレンペラー指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1960年1月録音
★★★★★★★★☆☆

面白い演奏かと言われれば、(ハイドンでもあるし)これは絶対に面白いとは言えない演奏だ。
しかし、ハイドンでもあるのだから
そんな評価基準では測れない音楽であることも間違いなく
その意味では★8つの価値はあるわけだ。
楽譜に書かれた音符の意味を
これほど厳密に解釈した演奏も珍しい。
それでいて、音楽的な美しさも再現できているのだから
ハイドンの音楽の再現としてこれ以上のものは
なかなかないように思われる。
★9つがつけられないのは
ハイドン鑑賞の体験の絶対数が足りないからで
ある意味、★満点に関しても同じことが言える。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板