したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

音楽スレ(2021~ )

301korou:2022/07/21(木) 11:51:02
(1962年の新譜から)
ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 Op.95 「新世界より」
ジュリーニ指揮 フィルハーモニア管弦楽団1961年1月18~27日録音
★★★★★★★★☆☆

理想的な「新世界」である。
音の響かせ方、間の取り方、旋律の歌わせ方、どれをとっても
ここのところずっとそのあたりが曲(ブルックナー)の本質とは異端な演奏、
それでいて立派な演奏というのを聴き続けていただけに
そうそう、これこれ!という感じで、実にしっくりときた。
ただし、今回全部通して聴いてみて
「しっくり」だけでは最上の演奏にならないことも再認識させられた。
全体に”重み”が足りないのだが
そのことが意外なほど
曲の本質に迫り切れていないように思えたのである。
このことが本当はどういうことなのか、まだつかみ切れていないが
とりあえずは★9つではなく
★8つということで保留することにした。
どちらにせよ、安心して聴ける愛聴盤であることには違いないのだが・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板