したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

音楽スレ(2021~ )

292korou:2022/07/05(火) 13:44:30
(1961年の新譜から)
シベリウス:交響曲第2番 ニ長調 op.43
カラヤン指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1960年3月録音
★★★★★★★★☆☆

第1楽章を聴いた直後は超名盤と思われたが
楽章を重ねるごとに徐々に感銘が失われていき
最終的には普通の名盤というランク付けとなった。
とにかく巧いのだが(オケも指揮者も)
やはり北欧の香りが不足していることは否めない。
ブルックナーにドイツの香りが不足していても
なぜかカラヤンの場合は問題ないのだが
同じような音楽でシベリウスの場合は
どうしても「香り」が必要なのは何故なのか分からないが
とにかく不足感が強い。
もっと香りの高い演奏があるはずという予感が
聴いていて、どうしても出てくる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板