したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

音楽スレ(2021~ )

291korou:2022/07/04(月) 15:37:23
(1961年の新譜から)
シューベルト:交響曲第5番 変ロ長調 D485
ワルター指揮 コロンビア交響楽団 1960年2月26,29日&3月3日録音
★★★★★★★★☆☆

シューベルト:交響曲第8(9)番 ハ長調 「ザ・グレート」
ワルター指揮 コロンビア交響楽団 1959年1月31日&2月2、4、6日録音
★★★★★★★★★☆

一気に聴いた。
「第5番」のほうは、良い演奏だとは思ったが
★9つをつける決断はできなかった。
それに対し、「グレイト」のほうは
最晩年のワルターらしい、曲の構造をごく自然に浮き彫りにしていく魔術が感じられ
必ずしもシューベルトの音楽の保守性とは一致しない面をワルターに感じつつも
そんなことは二の次に、間違いなく超名演の部類と確信できた。
ゆえに「第5番」は★8つ、「グレート」は★9つということになった。
(詳しく書けばまだまだあるが、そもそも目の保養のために行っているので、最近文章が長すぎて矛盾しているということでもあり、以下略)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板