したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

音楽スレ(2021~ )

186korou:2022/03/10(木) 10:02:34
(1955年の新譜から)
ベートーヴェン「交響曲第3番」(トスカニーニ&NBC響、1953年12月6日録音)
★★★★★★★☆☆☆

トスカニーニ最晩年の録音。
演奏は、従来のトスカニーニの流儀に沿いながら
それでも随所に中庸の美のようなものを感じさせて
なかなか微妙なニュアンスを漂わせる出来となっている。
第1楽章は彼ならばもっと出来るのでないかと思える不完全燃焼のような演奏で
さすがに年齢を思わせるが
第2楽章は最適とも思えるテンポ設定と
意外なほどのニュアンスの込め方、トスカニーニとしては最上の録音の良さで
各楽器の響きにもふくらみが感じられ
これほどスッキリとこの楽章を最後まで聴き切ることができたのは
なかなか無いのではないかと思えるほどの好演だった。
第3楽章以下はトスカニーニが天才を発揮できる音楽ではないため
普通と言えるかもしれない。
全体として、この種の音楽をこのスタイルで聴くとするならば
もっと最新の音質で聴きたいという欲求がどうしても出てくるわけで
もはやトスカニーニのせいではないが
★7つという普通の感銘度の評価をせざるを得ない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板