したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

音楽スレ(2021~ )

184korou:2022/03/09(水) 13:49:19
(1954年の新譜から)
シベリウス「交響曲第5番」(カラヤン&フィルハーモニア管、1952年7月録音)
★★★★★★★★☆☆

始めて聴く曲で、全体に旋律らしい旋律がない交響詩のような感じなので
なかなか馴染めなかった(かつてだったら退屈して途中で寝ていたかも)。
カラヤンの指揮はさすがで、このまとめにくい曲想の交響曲を
手際よく緩急、強弱をつけて
聴き易い形にまとめていた。
名演ではあるが、★9つ以上にならないのは
もっぱら当方の能力のせいで
曲自体が馴染にくいことと、録音のせいで音にふくらみに乏しいことが原因。
60年代の再録音のものを何回も聴けば★9つかもしれないが
今日この音質のものを聴けば★8つが精一杯。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板