したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

肉車

1名も無き旅人:2014/06/01(日) 10:57:26 ID:4JjDRz/.0
ほんとさっさと決めないよやばいよ!

152名も無き旅人:2014/07/28(月) 15:13:05 ID:/Iua/YYI0
>>147
最先端の器械物はナウヤンなので精通しているイメージがあります、勝手に

映像と音声って何だろ?進化が早すぎてついて行けないわ
少し我慢すればみんからとかネットにDIY情報でるから、そうすれば量産の言っているように安く上げられれけど・・・

専用ケーブルとかいってもコネクタとか規格で決まってるし秋葉でそろえればたいてい数百円だ
問題は工賃でここら変が素人だと新車にメスを入れるような抵抗感があり躊躇する

どちらも手間と引き換えにお金で精算する感じが嫌だけどディーラーとかお店はそれが商売だしな

153名も無き旅人:2014/07/28(月) 15:16:30 ID:/Iua/YYI0
>>151
ウナギの食いすぎです。

154肉@スマフォ:2014/07/28(月) 20:45:45 ID:ylmwRLfQ0
や、ケーブル4000円ぐらいだし、ディーラーか車洋品店でつけてもらうよ。

155肉@スマフォ:2014/07/28(月) 20:48:37 ID:ylmwRLfQ0
hdmiでスマフォの映像をデジタルでナビに映せるんですよ。
アナログだとaux端子から。

車で映像なんて見ないっつーの。
アップルナビが出てたらそっちにしてたわ

156名も無き旅人:2014/07/28(月) 21:46:29 ID:riajiCS20
HDMIケーブル高いよね
Googleのアレでスマホンからナビに飛ばしたいけど自分も映像不要なので意味がなさすぎるw
ミニプラグのラインAUX IN で十分すぐる

157名も無き旅人:2014/07/28(月) 21:48:35 ID:/Iua/YYI0
あ、ナビじゃなくてオーディオにだった。
流石の両サンでもカーステにHDMI端子を増設するのは無理であろうw

158 ◆smjZry/38s:2014/07/28(月) 22:58:15 ID:HMpaUkqs0
>>157
最近はUSB端子付いているのが多いから変換ケーブル使えばいけると思うよん。

159名も無き旅人:2014/07/29(火) 00:11:09 ID:/Iua/YYI0
USAすらないコンソールですぅ

160 ◆KZBEEFEAtA:2014/07/29(火) 04:11:05 ID:ylmwRLfQ0
アロンアルファーは取れやすいからアラルダイトでおk

161名も無き旅人:2014/07/29(火) 04:21:48 ID:/Iua/YYI0
弟は赤のヒットから白のAlfa Romeoに乗りかえたお

162 ◆KZBEEFEAtA:2014/07/29(火) 09:08:49 ID:ylmwRLfQ0
なんだ、カメタン家はお金持ちじゃん

163名も無き旅人:2014/07/29(火) 09:16:23 ID:/Iua/YYI0
弟はαロメオ正規デラに勤めてるだけだお

164名も無き旅人:2014/07/29(火) 09:29:40 ID:/Iua/YYI0
ニホンにはない個性はあるけど各部の作りが大雑把な感じ
エンジンぶんぶん丸とハンドリングは流石だけどいつまで日本の気候に絶えられるか・・・
http://i.imgur.com/ecvigms.jpg

165肉@スマフォ:2014/09/23(火) 11:29:07 ID:5tNHsQX20
スマフォ接続ケーブルの接続料タダだったお

166カメし ◆KAMEanoko2:2014/09/24(水) 05:50:03 ID:mEBJ6rkg0
2回目の車検、5年で5万キロ
定番の整備の他にミッションオイルを交換してみたが
フィーリングの違いは実感できない・・・
タイヤも溝が車検に通らないので交換
エコタイヤとかで性能別にAAA〜Aとランクがあって一番安いAに
したがこれまたよく分からないw
もっと安い韓国?だかのはお店の人すらオススメできないと言ってた

167:2014/09/24(水) 11:41:44 ID:HMpaUkqs0
サーキット走行練習用で韓国タイヤ使ったことあったけど欠けたり減りが速くてたいへんだった。
それ以来使ったこと無い。

168肉@スマフォ:2014/09/24(水) 15:19:37 ID:QskkKE8.0
韓国は良いこと聞きませんよね。
冬タイヤインチ小さいやつにしようかな安いし

169:2014/09/24(水) 17:15:48 ID:HMpaUkqs0
>>168
タイヤの外径が変わらなければ問題無いからいいと思われ

170カメし!denki ◆KAMEanoko2:2014/09/24(水) 19:54:30 ID:w4Nc5Om.0
韓国タイヤでサーキットとか命知らず・・・でもないのかな?
少しずつアチラさんの技術も進歩していると思いたいけど周りの話を聞くとまたまだ信用できない
コンセプトカーとかに採用してるとか話を聞いても実際にレースとかでバンバン使われるようにならない限り怪しい
10年前くらいに韓国タイヤで峠をドリドリしている知り合いから迎えにきてって連絡貰って迎えに行ったらトレッド面が板状にはがれててワロタw

171:2014/09/24(水) 21:59:25 ID:HMpaUkqs0
アクセルターンとかの練習用だからワイヤー出ててもいいようなタイヤで練習する
その中に五分山くらいの韓国産があって使ってみたの。
滑ったときの練習なんかにはお勧め!

172カメし!denki ◆KAMEanoko2:2014/09/25(木) 00:18:17 ID:w4Nc5Om.0
それなら突然バースト喰らっても死ぬほどじゃないからよいね
悪い知り合いがタイヤやの敗退や置き場に深夜侵入してよく

173肉@スマフォ:2014/09/25(木) 03:57:56 ID:QskkKE8.0
ドリフトトリプルアクセルきぼんぬ

174カメし ◆KAMEanoko2:2014/09/25(木) 05:35:05 ID:mEBJ6rkg0
バッテリーも弱っているので交換しないと・・・
ハイグレードのを買ってまた5年持たせるか安いので済ますか悩む

175肉@スマフォ:2014/10/02(木) 06:22:59 ID:dj0l.niE0
運転席側のフロントガラスに傷が、、、。

いつ出来たんだろう?

176カメし!denki ◆KAMEanoko2:2014/10/02(木) 07:31:22 ID:b43bxx2c0
かまいたちだな

177:2014/12/14(日) 21:07:25 ID:NaOv.8EM0
傷じゃなくて汚れだった。

でも職場の駐車場で助手席側がドアに当たってキズがついているんだよなあ。

178:2014/12/14(日) 21:08:10 ID:NaOv.8EM0
ちなみに冬タイヤは15インチ。
夏は16インチ。

179カメし ◆KAMEanoko2:2014/12/15(月) 09:01:35 ID:3Z9fWtgA0
もうスタッドレスはかなきゃだよね雪国は・・・
夏対やの保管がマンドクサいんだよなぁ

180カメし ◆KAMEanoko2:2014/12/15(月) 09:02:58 ID:3Z9fWtgA0
誤爆にレスするなお
115万あったら石松号がもう一台買えるお

688 肉 sage 2014/12/13(土) 22:19:10 ID:NaOv.8EM0
まだ初雪じゃなかったのか
冬タイヤ115万もしたお。

181:2014/12/15(月) 23:08:33 ID:plW27djI0
小数点をつけ忘れたんだお。
2ちゃんで誤字脱字を指摘するなお

182カメし ◆KAMEanoko2:2014/12/16(火) 03:08:30 ID:3Z9fWtgA0
老化で指が震えたのか.打ち忘れか分からないから一応

にしてもそんなに高いのか
ブリブリ?

183:2014/12/17(水) 06:17:42 ID:yJqMzfkk0
タイヤはタイヤ屋で保管してるお。
家まで持って帰るのが重くてめんどい

184カメし ◆KAMEanoko2:2014/12/17(水) 17:12:40 ID:3Z9fWtgA0
一年でいくら万円?

185:2014/12/17(水) 20:55:21 ID:yJqMzfkk0
半期で6千円ぐらいかな?

186カメし ◆KAMEanoko2:2014/12/18(木) 02:16:30 ID:3Z9fWtgA0
ん、スタッドレス外したらまた預けるんじゃないの?
外したスタッドレスは車に積んでおくのかお?

187:2014/12/18(木) 02:56:37 ID:yJqMzfkk0
そだよ、でも半期単位で支払うんだよ。

188カメし ◆KAMEanoko2:2014/12/18(木) 03:21:10 ID:3Z9fWtgA0
月千円か…(・ω・)

189:2014/12/18(木) 18:20:53 ID:0qci4qlU0
一日三十円だお

190カメし ◆KAMEanoko2:2014/12/18(木) 20:09:26 ID:3Z9fWtgA0
なにそれ安い!自分も置きたいけど置くタイヤがないお

191:2014/12/18(木) 21:13:34 ID:RBWtDIKM0
置くタイヤを一日三十円で貸してあげるお。
ただし置くのはうちの近くのタイヤ屋で、預けた後から引き取る前まで貸してあげるお。
肉さん優しいお。

192カメし ◆KAMEanoko2:2014/12/19(金) 01:23:53 ID:3Z9fWtgA0
わーい!と言いたいところだけどさっき3000円/一年の所を見つけたお(^ω^)

193名も無き旅人:2015/08/14(金) 06:56:23 ID:0lGwq58g0
早くうぷしろお(^ω^)おっお

194肉@スマホ:2015/08/16(日) 02:43:37 ID:8QKNSsXw0
前に勝手に×2の人にうぷられたお。
そろそろ一年点検に行かないと

195名も無き旅人:2015/08/16(日) 09:30:57 ID:M6f9Ncxg0
まだかお(^ω^)っお

196名も無き旅人:2015/10/31(土) 05:04:37 ID:K.T4frBE0
>>55
合唱

197名も無き旅人:2015/10/31(土) 05:27:16 ID:c.81QEgQ0
自問自答乙

198del:del
del

199名も無き旅人:2016/03/05(土) 20:51:06 ID:oJeUSAA20
レボグじゃないお

200名も無き旅人:2016/03/05(土) 21:01:41 ID:UURH0hH.0
うpおせーよハ

201名も無き旅人:2018/10/23(火) 19:50:19 ID:Zxxz9e/M0
【公式】松屋さんはTwitterを使っています: 「/ ��松屋にあいつが帰って来た���� 『#うまトマハンバーグ定食��』復活���� 販売開始は本日10/23(火)10時から! \ 今年はチーズをのせた『”チーズ”うまトマハンバーグ定食��』もご用意���� 詳しくは��をタップ!」 / Twitter
https://mobile.twitter.com/matsuya_foods/status/1054507692612509696


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板