したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

丸廉法器研究班(先ずは錫杖伝)

530Syami:2003/06/13(金) 14:29
>>527
あらら?
では、ついでなのでお話すると、参照とした資料はカッパブックスに掲載しようとして撮影したのに
諸般事情でボツとなった示範の写真です。(何でそんな資料を保有しているのか??)
錫杖伝、如意伝を数種類撮影したのですが、カッパブックスにも書かれてあるように
当時見様見真似で一門を興した不動禅等も有ったため掲載を見合わせたとの事です。
(紙面の影響もあったらしい?)

「錫杖下受蹴り」は足甲や脛を突かれたり打たれたりした時の法形になりますが
遠間から攻撃されたような場合、反撃の蹴りが届かない事があります。
その様な場合は石突を地面に刺し、錫杖を支えに飛び蹴りをかけると言う事です。
状況に拠り足刀でなくても、蹴れれば何でも良いそうです。
また、コツとしては杖の支えに頼らず、自分の足で飛び上がって蹴るようにするべしとの由です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板