したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

クレプトマニア,家族と友人のための掲示板

1管理人テツ:2008/11/19(水) 14:03:45
掲示板の開設
クレプトマニアのご家族など自分の身近な人がこの疾患を持っているそんな方の発言できる
掲示板を開設しました。
はっきりと断定できない場合でも、もしかしたらこの病気?と心配なされている方でも
かまいませんのでご参加ください。

564あのう・・・です:2013/10/10(木) 18:48:16
個人ラリー>失礼します
> No.571[元記事へ]
まず皆様へ

ここが掲示板という皆様のご意見交換場所とは重々承知しております。
そのうえで「個人ラリー」の書き込みが続いてしまう事に対してお詫びいたします。
どうぞご容赦くださいませ。

鷹さんへのお返事です。

> 妻自身は自分がもう大丈夫だとは思ってませんが、人間関係が嫌で退院したいようです。

> ただ退院は妻と同じ理由での自主退院が多いように思います。

そうですか。やはり人間関係はキツイですよね。
でも、ここで一つ疑問がわきました。それはホスピタル側の対応です。

患者「もう人間関係で入院生活が嫌になりました。退院したいです」
看護「入院とは集団生活だという事を承知の上で入院加療に臨んだのでしょ?
   自分が嫌だなと感じる人とは距離をおけばいいんです。」

なんて患者側に丸投げ対応の病院では無いと信じたいのですが。

アカギに入院経験のあるアノニマス仲間から聞いた話ですが、本気で回復しようとしている患者さんには精神保健福祉士も看護師も熱心に関わってくれるそうです。

逆に「構って」ちゃんや「病院が治してくれるんでしょ」さんがホスピタル職員にべったり依存しようとしても適切な距離を保って接していたらしいです。

私は看護資格所有者で精神科ではありませんが病棟勤務も経験あります(すぐに挫折したけど)。

私の感想?ですが、病院側と退院後の家族側の歯車が合わないと一番辛い思いをするのは患者さんだと思います。看護側でも自主的に退院した患者さんが再入院してきたら、自分たちの無力さや、自分たちが行ってきた看護は無意味だったのか?と仕事に対するモチベーションが下がると思います。

きっとアカギの看護師さんも同じだと思います。
人間関係が原因で自主退院される前に自分たち看護師に出来る事は無かったのか?と自責の念にかられる看護師さんも存在するかも知れません。

まず担当看護師さんや精神保健福祉士さんに
「なぜ自分が退院したいのか?それはココのこういう人間関係で精神的に辛いためです」
という思いを奥様はお伝えになったのでしょうか?

ただただ人間関係が嫌だから退院したい、だけでは伝わりません。看護サイドとしてもどのように改善すれば患者様が安心して入院生活を続けられるのか対策が立てられません。

鷹さん、奥様、そして病院担当職員さん達で「話し合いの場」は持たれたのでしょうか?

私個人としては、アカギは「入院患者さんの人間関係まで看護は管理できません」とシャットアウトする様な病院で無い事を祈るばかりですが。

> (病棟は家族は見れませんのでベット毎にカーテンが無いのは知りませんでした。)
おそらくカーテンを使用して絞死予防の為でしょうね。構ってチャンは「そういう素振り」を見せたがる分野のプロですから。

> 妻も私も正念場ですね。
ホスピタルの職員さんも「なんとかこの場を乗り切って回復して欲しい」と願っていらっしゃるはずです。正念場だからこそホスピタルと議論を重ねて、どうか現状を乗り切って頂きたいと心よりお祈り申し上げます。

565プリンちゃん:2013/10/11(金) 04:58:11
事情もよく分かってないかもしれない
私の考えなのですが。
鷹さんの奥様の退院したい理由は人間関係なのでしょうか。勿論想像し難いところだし、理由の1つだとは思います。これは私の勝手な想像ですが、奥様は頭の良い方なので、鷹さんに退院を納得させる為にそう言われたのかなぁ、とも思います。
ぴよさんがおっしゃるように『依存症の治療は心をえぐり、逃げたいくらい辛い』のも理由の1つかもしれませんね。

鷹さんの発言を読んでいると、以前鷹さんも発言されてましたが、イネイブラーの可能性が高いと思われます。
(私はヘルパーを8年してて、介護福祉士とケアマネ持ってるのですが)介護する側としては、なんとかしてあげたいという気持ちが強くなってしまい、どうしてもそうなってしまう可能性が高いですよね。ぴよさんも共依存になりかけたとおっしゃってますしね。
介護の世界でもレスパイトケアといって介護者の休息の為に、ご本人にショートステイ等を利用して貰って、介護者の息抜きをしてもらうというのがあります。
「パニック状態」とあったので、このままだと鷹さんが『燃え尽き症候群』になってしまわれないか心配です。専門家の方が6ヶ月入院が必要だとおっしゃっているので、あと4ヶ月、鷹さんには休息をして貰って(平常心を保ち、自分の人生を守るように^-^)、奥様は自分を見つめ直し、いつも鷹さんが助け舟を出すのでは無く、ご自分の足で立って頂けるように(自立)なって頂く事が、奥様の為にも鷹さんの為にもなるのですよね。
奥様の気持ち次第かも知れませんが。

たくさんの方々が、奥様の回復を願ってらっしゃいますものね。

あと2〇ゃんねるに関してですが、真実な部分も有るかも知れませんが、大部分は匿名をいいことに知りもしないのに好き勝手言う人が多いと思われますが。

566あのう・・・です:2013/10/11(金) 06:52:23
なるほど。
プリンちゃんさんへのお返事です。

> 鷹さんの奥様の退院したい理由は人間関係なのでしょうか。勿論想像し難いところだし、理由の1つだとは思います。これは私の勝手な想像ですが、奥様は頭の良い方なので、鷹さんに退院を納得させる為にそう言われたのかなぁ、とも思います。

なるほどですね。私はそこまで深く読み込めなかったな。
私は依存症当事者で、依存症から回復の道のりを歩んでいても、長い間「色んなモノ・行為」で心の隙間を埋めていたので人間関係構築が一番苦手で。
病棟勤務も人間関係でつまずきバッくれました。

でも、だからこそ、看護師独特の「なんで?どうして?何故あなたはそう思うの(思ったの?)」と根拠を求めたがる病院側と家族とのカンファレンスが効果的かも?です。

アカギの看護師さん達は何度もこういうケースに立ち会ってると思う。何度も患者様の「言い訳」に出会ってきたと思う。その洞察力は経験を積んでこそ身につく。一般的な精神科の看護師ではとても太刀打ちできない(言いくるめられる)患者さんの言い訳も、アソコの看護師さんは真実を見抜く力があるのではないでしょうか?

> たくさんの方々が、奥様の回復を願ってらっしゃいますものね。
盗癖癖仲間の一人として私は奥様にエールを送ります。
一緒に、ゆっくり回復の道を歩んでいきたいです。

> あと2〇ゃんねるに関してですが、真実な部分も有るかも知れませんが、大部分は匿名をいいことに知りもしないのに好き勝手言う人が多いと思われますが。

なんと。2○ゃんねるにはどうも院長らしき書き込みもありました。2○ゃんの住人達は「院長降臨?」
と騒ぐくらい、それはそれは専門的依存症治療に関する見解でしたよ。

567紅葉:2013/10/11(金) 21:03:36
Aホスピタル
入院は基本的に最低半年ですが、人間関係がかなり大変なので入れ替わりが激しいようです。大体1か月ですね。
Aホスピタルは自分で治す意志を大切にしています。治ろう、という強い意志がないと遅かれ早かれスリップします。そういった点では自己管理が難しいです。
入院待ちは30名〜50名ほどのようです。

568紅葉:2013/10/12(土) 09:24:01
管理人様の説明にあるように
この疾患はその性質上、本人も家族もなかなか相談するところがないという意味で、長年、苦しまれるケースが非常に多いと思います。
健常者からしてみれば、いくら精神疾患だといっても立派な犯罪ですから。
家族も、なぜ繰り返すのかがわからず長く悩み苦しむ事と思われます。その結果、最後には刑事施設に収監という最悪のパターンとなってしまいます。
AホスピタルやKメンタルクリニックでは回復途上者による話が聞けてかなり参考になると思われます。隠す事なく語り合う場なので本人、家族が精神的にラクになり救われるケースが多いようです。
なお、一般の精神科ではクレプトマニアの入院は拒否される事が多いです。理由は「院内の物品が無くなるから困る」との事です。
安心して治療するには、やはりクレプトマニアの専門医であるAホスピタル、Kまメンタルクリニックが一番だと思います。希望すればクレプトマニアの裁判を長けた弁護士も紹介してくれます。
決して宣伝をしているわけではありません。
この疾患に苦しむ方々が1日でも早く回復される事をお祈りいたします。

569:2013/10/13(日) 01:01:38
振り回されています
皆様に妻のことを応援頂き御礼申し上げます。
また、私のことまで心配して頂き恐縮です。

この連休、病院に行き話し合うつもりだったら、妻から長文の手紙を受け取りました。
要約すると精神的に紆余屈曲はあったし、言いたいことははき出したし、入院中の先行く者から仲間から「甘い」と指摘され、病院から退院許可が出るまで治療に専念する方向に気が変わったとのこと。
ゆっくりゆっくり1歩進み、また1歩進み、1歩下がってしまい、また恐る恐る進み始めてみる。
そんな感じを受けました。

これだけ皆さんから言われるとちゃんと説明しなければならないと思っています。
また病院の対応に不満は持っていません。
私の対応に誤りや注意事項があったならご指摘願います。

妻が退院したいと言いだした時に、1時間ほどの所用があり、何故なのかを聞きたいから理由のBest 3でも5でも10でも良いから頭の中を整理して1時間後に話を聞かせて欲しいと言いました。
およそ1時間後、話を聞くと「きつい」「辛い」「寂しい」「心細い」「帰りたい」等々2,3分間まくし立てた後、ひとつのことを延々と3時間ほど話しました。要約すると次の通り。()内は私の感想で口に出してません。

?院内でスリップ≒窃盗は珍しいことではない。妻も被害にあった。
?Aさんは立て続けに被害にあっていた。
?院内ルールを全員が守っていると仮定するとAさん事件の犯人は妻しかあり得ない。
(この仮定が成り立つならそもそも?も?も起きていない。)
?妻は絶対に自分では無いと言っている。
(見たことは無いけど再三聞かされた妻の手口と類似点が何も無いので私も信じる)
?医師も含めた病院スタッフとAさんを交えて打ち合わせ。
 監視カメラにも死角はあり、録画時間も短く、全てを記録出来る訳では無い。
 Aさんは妻を犯人だと思って無く、治療に専念したいので煩わされたくない。
病院としては証拠が無い件では誰も処罰出来ないので巡視や監視方法を変えると約束。
?妻が犯人だとの噂に尾ひれ背びれが付き、妻の耳にも入る。
?ミーティングで妻が言った内容を揶揄した噂が流れ、ミーティングでも誹謗・中傷としか思えない発言をする人がいる。
?病院スタッフと何度が打ち合わせ中。

まさか3時間話すとは思ってなかったので、「Aさんの判断は正しいと思うよ」と言うに留め、翌日に私の感想と意見を言うことにして寝ました。

しかし、翌日、伝達ミスや不注意、間の悪い偶然が5つも6つも重なり、最初は妻がスリップして逮捕されたと思い込んでしまい、その後は示談が済んでない余罪により警察が動いていると思い込み、そのままこの件に関しては話が出来ませんでした。

警察が動いているとの思い込みが勘違いと判明したのは妻が病院に戻った後でした。

プリンちゃんが言うようにこの話が退院したのを私に納得させるための言い訳だったかどうかは不明ですが、こんなに自分の感情を話す妻を見たことが無く、前向きに捉えたいと思います。

570プリンちゃん:2013/10/13(日) 05:08:22
鷹さんへ
全くの見当違いですね、すみませんでした。こんな事が起こっていたとは。私だったら絶対病院には戻りたくありません。
でも奥様は回復への強い意志を持ち、一歩踏み出されたのですね、良かったです。
手紙を書くと、結構自分と向き合ったりできますし、気持ちを吐き出す事は、回復にはとても効果的みたいですよね

しかし、?の「発言する人」が一番怪しそうですね(-"-;)
でも物は考えようで、今までは盗る立場の奥様が、初めて逆の立場?になって気づいた事が、回復への一歩になることもあるかもしれませんね。

あのう・・・さん。
私は機械音痴で未だにクレプトママさんのブログも見れてない状態なのですが、心ない書き込みで、あのう・・さんが心を痛めて欲しくなくて、でしゃばって書いてしまいました。
「院長降臨」されたかもしれませんね^-^
厳格なイメージがありましたが、この掲示板での院長さんのHNが「たけちゃん」なので「ん?」と思いました。万引き防止策のひとつとして、院長さんの似顔絵を持ち歩くがあげられており、その絵がとてもチャーミングです。フレンドリーな方みたいですね

571ぴよ:2013/10/13(日) 08:42:29
お疲れ様でした
> No.577[元記事へ]
鷹さんへのお返事です。

大変な外泊になってしまいましたね。
1人でも手強い患者さんが集団になると色々ありそうですね。
回復の道を進もうとすると様々な問題に直面して挫けそうになります。
その時はお互い辛いけど、今思うのは少し難しい課題を神様(?)が投げかけてきて解決すると違うステージに行けるような…漠然としててすいません

うちの場合は病気の原因になった出来事に気付いた時、子どもがイジメにあって一方的な暴力と自分がしてきた行為が同じだと気付いた時…
凹み、大泣きして乗り越えてきました。
回復を望み必死になればきっと越えていけます。
今は無理だから横に置いておこうも立派な解決方法だと私は思います。

572ペリカン:2013/10/14(月) 16:14:43
赤城の病院の事
鷹さんへ
うちの家内の入院時の話ですが、数年前一時帰宅等除いて総入院日数は半年ほどだったように記憶しています。
当たり前ですが、入院患者は精神疾患者ばかりです。
その中での共同生活、盗った、盗られた、色々な人間関係あって当たり前、全て想定範囲「内」です。
家内の入院中もそんな話たくさん聞きました。
奥さんが退院したいって言うのも無理はないです。
だって普通の病院だって喜んで入院している人はほとんどいないです。
赤城の病院は、山の中で周り何にもないし、退屈だし飯はまずいし(院長見てたらごめんなさい!)
変なやつはいっぱいいるし、誰だって退院したいでしょう。
奥さんの退院したい!も想定範囲内です。
ただ、本人の治療のためですから(治療に弊害があるようなら考慮の必要がありますが)
軸がぶれないようにお考えください。

それから通院ではなく、なぜ「入院」なのか?その意味を考えた事がありますか。
大きくは、裁判対策や盗みができない環境ってことがありますが、その他にも色々あるかと思います。
少し考えてみてはいかがでしょう?
もったいぶってすみませんが、それぞれの人の環境や事情により変わってくるものかと
思いますのでご本人やご家族自身で考える事がいいように思えます。

うちの家内は、入院中のことは話しますが、つらかったとも居心地がよかったともいいませんでした。
後に取材(新聞だったかテレビだったか)を受けるため病院を訪れた事がありましたが入院当時のことを思い出して
吐いてしまった(家内は吐かないタイプの摂食なので単に気持ちが悪くなった)と言ってました。
入院は、いい思い出ではないようですが今もなお京橋Kの通院や自助グループなどに行けているのは、
当時の事があったからかなとは思っています。

奥さんも少し変わり始めているようです。
一進一退でも少しずつです。
温かく見守ってあげてください。

573:2013/10/15(火) 22:16:20
ペリカンさんへ
一昨日、妻と何故「入院」なのか?、そして何故「半年」なのか?
長々と話し合ったところです。
妻と私には意見に相当の乖離がありましたが、現時点での結論は出たと思っています。
治療に弊害は今のところ無いと判断しています。
でも、また「退院したい」と言い出すとは思いますが。

何故「通院」では駄目なのか?はテーマとして考えつきませんでした。
次回の話し合いのテーマにします。
ありがとうございます。

赤城で入院時に行われたプライベート・メッセージは患者の為よりは家族の為に
行われているのかな?と思いました。こんな時に非常に役立ちますね。
私共は6名(異様に多いそうです)から、私が質問攻めにしたせいもあり長時間
になってしまいましたが、本当に役立っています。

飯は確かにまずいですね。刑務所よりまずいと言っている人がいました。
しかし、哀しいかな私が勤める会社の食堂(価格は1/3以下)よりはましです。

574紅葉:2013/10/15(火) 22:38:04
(無題)
医師が病気だと認め、治療計画があり、監督者がいて治療を継続していける資力があれば、執行猶予中でも再度の執行猶予をつける方針にしつつあるような記事がありました。刑より治療を、だったと思います。
なお、裁判対策のためだけで入院するのでは予後が良くないです。本気で治す気があるのかどうかは裁判官にはすぐにわかってしまいます。プロですので…。本気で治す気がある方は通院で良い判決をもらっています。

575優樹:2013/10/16(水) 18:24:02
万引きした時の後悔
万引きした後悔をしてる。経済的余裕なくて苦しく、辛かった。心療内科で、万引きしてから5か月たってから、やっと医師に言えた。カウンセリング受けたいから、受ける料金を少しずつ貯めている。過食症が止まらない…。

576ペリカン:2013/10/17(木) 17:26:03
入院治療のこと
入院治療の事で裁判対策と書いた事が少し誤解する言い方だったかもしれないので入院治療について私の(ウチの場合の)考えを書きますね。

入院ということで裁判として有利に働く(それほど病状は悪く、治療を優先させてほしい)ことはあるかもしれませんが
本人にとっては、裁判でのポーズではなくこれからの人生を生きるための治療でなくてはならない事はもちろんです。

ではなぜ入院なのか?
クレプトも含め嗜癖者にとって自分自身と向き合うという事が大きなテーマなんだと思います。
しかし、背中合わせに自分がいるように自分自身を見ようしません。
今までしてきた事や今の自分、過去のつらい自分など見つめる事がつらいのでしょうね。
ですからそんな事を考えずくさいものにふたをして見ないようにする。
具体的には、仕事や酒(義父の場合)、家事や育児、過食(家内の場合)に没頭して
気を紛らわすようにしてきたのではないでしょうか。

日常の生活の中には嗜癖の原因となるストレスが少なからず介在しているものと思います。
根っことなっていた部分は、違っていても進行した嗜癖者たちは日頃のストレスも嗜癖パワー
(飲酒、過食、窃盗)に変えてしまいます。

赤城の山奥には、何もありません。
家内が家にいれば気になって仕方ない父もここにはいません。家事も育児もここでは必要ありません。
あるのは、山とミーティングとたまの診察。
自分の背負っているものを降ろして日常生活から離れたところに身をおく事で身も心も身軽になる事
が治療において有意義なのではないかということ。
そして、自分が没頭していた、仕事、酒、家事、育児、過食もここではできません。
嗜癖に頼らなくても生きていける自分を見出す事、そして自分が没頭してきたことが
ここではできず何もする事がないとなれば
自分と向き合うきっかけとなるのではないか?
と私は考えました。

577:2013/10/18(金) 22:08:01
Re: 入院治療のこと
> No.584[元記事へ]
ペリカンさんへのお返事です。

> 嗜癖者にとって自分自身と向き合うという事が大きなテーマなんだと思います。

まさに、この件には同意です。この1文で目的が凝縮されていますね。流石ですね。おそらく入院患者の全員が目標とすべきテーマだと思います。

しかし100人の患者が居れば、100通りの細かなテーマがあると思います。
妻の場合は、聞いた話ですが養父の飲酒による養母や妻への暴力。また義母は姑と仲が上手く行かず、子供であった妻の面倒を見る余裕の無い上に、親戚や近所には上手く取り繕う。それを嫌っていた思春期。そこから問題があれば、それを解決する努力をするのではなく「良く見せる」「取り繕う」「嘘をつく」もしくは「逃げ出す」ことを覚え、拒食症、クレプトマニアという依存症になっていったみたいです。

幸いにして養父、義母とは30年以上800km以上の距離をもって住んでいますので、両親に対するストレスは現在、無いようでむしろ好きになったと言っています。
仕事は拒食症と万引きにより16年前に失職していますので、当時は辞めたことに対して凄いストレスでしたが現在は無いようです。
処方される液状の総合栄養剤を飲むことにより少し健康を取り戻すと「良く見せたい」自分が出てきて、2度ほど私に黙ってパート勤務を始め、短期間で失職することで更にストレスを貯め込んだようですが、今は自分の体調ではパートさえ無理と思っているようです。
子供はいませんので育児のストレスはありません。
私に対するストレスは今のところ不明です。(有ったら怖いけど有るんだろうな。)
しかしながら「良く見せたい」と言う願望は強烈に有り、いったい誰に対してどんなことで「良く見せたい」のかは本人にも判らず、判らないことを実現できる訳も無く、相当なストレスになっています。

摂食障害で過去3度の入院をしましたが、いずれの病院も安易に体重を増やすことだけに専念され、「本人に原因と向かい合わせて欲しい」との私の意見は黙殺されました。確かに体重は若干増えて退院して来ますが、その後の痩せ願望は以前より強固になり、患者同士で悪い情報ばかりを共有し嘔吐まで覚えてしまい、体重が元に戻るのはあっという間でした。更に悪くなったとも言えます。

集中的に自分自身と向き合う。
場合によっては意識を切り替える。替えられなくても替える心構えを持つ。
それが普通の生活を送るための第一歩だと思います。
そんなことが出来る環境を用意している病院はココ以外には無いのでは?
と考えています。

数日前、電話で以前、私の財布からお金を盗み続けていたことを妻から急に謝罪されました。
もちろん私は気付いており(本当に困ったことも何度かありました)
ほのめかしたことはありますが・・・
本当に変わってきたかも。

578ぴよ:2013/10/20(日) 11:58:45
良く見せること
「誰か」に良く見られたいって願望は終わりがないんですよね。良い自分じゃないと必要とされないから、そのままの自分じゃダメだと思って無理をしてしまう。

私の兄弟はとても手がかかって母はそちらに付きっきりで、私は大人しかったしそれなりに何でもできたから「1人にしても大丈夫な子」だと思われてました。
寂しくて兄弟が羨ましくても甘えられず、私はちゃんとしてないとと思ったまま成長してきました。
何もしなくても愛される自分が想像できなかったから完璧を求めました。主人と同じです。
主人と一緒にしたテストでACの傾向が少しありましが、悪化しなかったのは私の我慢強くない性格と高校生くらいに母に愛されていたことに気付いたお蔭だと思います。

私のちゃんとしなければの行動が主人にはずっとプレッシャーになっていたことは治療を始めてしばらくして知り、かなり落ち込み申し訳ない気持ちで潰れそうでした。
でもそれがあって自分も無理して生きてきたことに気が付けて分からない!出来ない!が少しずつ言えるようになってきました。
私の人生観まで変えてくれた方々には感謝です。

579kei:2013/10/20(日) 12:18:41
ぴよさんへ
旦那様といい方向に向いているのだなと強く伝わります。いろいろ学びます。ありがとうございます。kei

580:2013/10/20(日) 19:56:26
Re: 良く見せること
> No.586[元記事へ]
ぴよさんへのお返事です。

本当に良く見られたいって願望は終わりがないようですね。
妻は摂食障害でも、どんな本を読んでも出てないような症状を持っています。
私は「取り繕い嘔吐」と呼んでますが、親戚等が集まる会食の場などで自分の拒食を隠す為、半人前程度の量を食べて吐く。
何故か入院中の現在も吐いているそうです。

いったい誰に良く見せたいのか?
周りに居る摂食障害の入院患者に治療を頑張っていると良く見られたいそうです。
何か本末転倒です。

581kei:2013/10/22(火) 12:42:21
(無題)
本末転倒。貴方の何気ない一言に根本的起因があったらどう考えますか?kei

582あのう・・・です:2013/10/22(火) 21:57:48
私個人の考えです
> No.588[元記事へ]
鷹さんへのお返事です。

決して鷹さんを責めているのではありません。その部分をどうかご理解ください。
私は窃盗癖本人であり回復の道を歩んでいる看護職でもあります。

> いったい誰に良く見せたいのか?
> 周りに居る摂食障害の入院患者に治療を頑張っていると良く見られたいそうです。

誉められたい、評価されたい、認められたい、
これらの願望は健常者の方もお持ちだと思います。
誉めてくれる、高い評価をしてくれる、認めてくれる対象は誰でもいいのではないかと思います。

最高な対象は主治医、担当看護師、担当PSWだと思いますが、
いかんせん相手は依存症思考回路を何症例も診て(看て)きているプロ。
一筋縄では敵わない相手。
だから一番手身近で評価してくれやすそうな入院患者に焦点を絞っているのではないでしょうか?
こればっかりはご本人様しか解らない事ですが。

だからこそ、
「なんでそう思うの?」 「どうしてそう思うようになったの?」
と看護師特有の「なんで?どうして?」攻撃が有効なのだと思います。

> 何か本末転倒です。

鷹さん、負のオーラに巻き込まれてませんか?
これは彼女=奥様の問題だと私は思います。

鷹さんも奥様が入院継続決定となり、ようやく心の落ち着きを取り戻したばかりでしょうから、
奥様の心の問題にむやみに介入して不必要な心労を負う事は無いと私は思います。

今の奥様の状態は「そういう」状態かもしれませんが、
人の心は時間と環境で変わっていくと思います。

健常者の方がわたし達の回復のペースに苛立ちを感じるのも充分理解できますが、
辛い入院生活を継続していく事を「先ゆく仲間」の言葉で決めた奥様を
まずは
「辛い入院生活から逃げない事を選択したんだね。よく頑張って決めたね。」
と誉めて欲しいと思います。

583クー:2013/10/23(水) 11:54:54
友人が
去年の12月に警察に身元引受人として呼び出されてから2013年3月に別の警察署、そして今回2013年10月に又、呼び出されました。
40歳になる友人はクレプトマニアです。

今年、飼っていたワンちゃんが亡くなり寂しいというので万引きに走らないよう、新しくワンちゃんを私が半分払って購入して一週間にもならない間の出来事でした。
ワンちゃんは今、私が面倒見てますが、彼女は執行猶予中だったので現在、裁判結果を待ってるところです。

多分、彼女にしてみればこのワンちゃんとこれから楽しく生活することを望んでいたと思います。
普通ならこんな時に万引きなんてしないと思うけど、自分自身でもどうしようもない状況なんでしょうね。

こんな状態の彼女は治療で治るんでしょうか?
治るなら治療を受けさせたいのですが。

584kei:2013/10/23(水) 14:02:53
グーさんへ
友人に心療内科勧めますか?膝付き合わせて友人と繰り返し万引きについてしっかり話されましたか?kei

585キャサリン:2013/10/23(水) 14:58:08
(無題)
お邪魔しました。

586:2013/10/23(水) 21:17:07
あのうさんへ、keiさんへ、クーさんへ
あのうさんから責められているとは微塵も感じていませんよ。
むしろ回復者や回復途上者から、もちろん先行く家族からも含めての意見や指摘はもの凄くありがたく思っています。私自身の至らなさや間違いを指摘されたこと、また、多くのアドバイスを貰い、参考にさせて貰っています。なかなか聞ける場所や機会がありませんので感謝しています。

keiさん、もし私の顔が見られるなら不思議な顔をしていると思います。依存症の患者が言葉に対してセンシティブなことは理解しているつもりですが、健常者にとって率直な感想や例えば冗談でさえ(往々にしてあるとは聞きますが)起因にされてしまうと、何も話せなくなる以外に選択肢が無いと思います。太ることに関する話題は出来るだけ口にしないように気をつけていますが、これは妻の治療を待って私のどの言葉に棘があったか確認したいと思っています。

あのうさんが言うとおり「良く見られたい」と言う感情は、誰にでもあると思っています。
限定された特定の条件や相手を除いて「悪く思われる」よりはましだと思います。
「良く見られる」ためには、努力する、頑張る、最終的に結果を出すことが望ましいと思います。結果は出なかったけど良くやったと言うのでも良いと思います。
しかし、「良く見られたい」ために「嘘」で取り繕い、行動が真逆では問題だと思います。

妻の場合は「良く見られる」ために院内のミーティングでも嘘をつく。嘘を隠すためにまた嘘を重ねることを繰り返す。嘘なので行動は真逆と言っても過言ではありません。入院ですから生活も一緒なので、いくら隠そうとしても発言と行動が全く違うことがやがて露呈します。ちょうど窃盗を繰り返すといつか捕まるように。

よって回復を望み入院している他の患者が、(妻の近くにいると治療にマイナスになると判断したものと想像します)妻の近くから一人去り、二人去り、入院継続を決断させてくれた人も「距離を置きたい」と去り、このことが妻の言う人間関係が難しいことの実態だったようです。現在は、まともに話せる相手がほとんどいなくなり担当PSWと定期的に話し合いの場を持つように調整中とのことです。

この様な状態なので、妻はここ1週間ぐらい毎日、休日には複数回電話してきます。
事前にメールで何時に電話したいと連絡してからですが、平日に病院の消灯時刻前に合わせて電話できる場所に移動するのは結構大変です。
他の患者との会話はほとんど無いものの、まだ食事時は同じテーブルに着いていると聞き「嘘はつかずに周りの信頼を少しずつでも取り戻すしかないのでは?」程度の助言しか言うことが出来ません。どう対応したら良いのかも判らず、なかなか自分の生活を守ることが出来ないでいます。完全に負のオーラに巻き込まれていますね。

しかし、妻が摂食障害とクレプトになって30年。最初に摂食障害と診断されてから20年以上。3回の入院を経験し、良いと聞いたいろいろな治療法を試し、良いと聞いたカウンセリングを受け、自助会へ参加しても全く変わる気配さえありませんでした。変わらなかった理由が分かったような気がします。
クレプトと診断され3ヶ月強。やっと適切な治療と繋がり、まだまだかも知れないけど、ここまで話せるように変わったのは進歩だと思っています。
そこはよく頑張ってきたと本心から褒めています。

クーさんへ
クレプトマニアなら正しい治療をすれば回復することはありますが、クレプトマニアを理解していない精神科医や心療内科医がいることも事実です。医療機関選びは慎重にした方が良いと思います。私共夫婦はそれで苦しみました。
また、ご友人との関係が判らないので何とも言えませんが、支えるつもりなら相当な覚悟が必要です。

587あのう・・・です:2013/10/23(水) 22:28:01
ビッグ・ブック
> No.594[元記事へ]
鷹さんへのお返事です。

今日、ブックブックを読む会 に参加してきました。

正式文献名:アルクホーリック・アノニマス 通称 ビッグ・ブック
この本の 第8章 妻たちへ をお読みになると鷹さんへのメッセージが込められていると思います。アカギに置いてあると思います。

> この様な状態なので、妻はここ1週間ぐらい毎日、休日には複数回電話してきます。
> 事前にメールで何時に電話したいと連絡してからですが、平日に病院の消灯時刻前に合わせて電話できる場所に移動するのは結構大変です。

物凄く失礼な言い方とは充分承知していますが・・・・

奥様は依存の対象を鷹さんにしているように思えます。そして鷹さんも共依存のループに陥りかけているように思えます。

今の鷹さんの状態に対するアンサーが第8章に書かれていますよ。

588ぴよ:2013/10/24(木) 09:11:29
(無題)
クーさん
クレプトマニアだと言い切られているので診察は受けているんですよね?
起訴前に弁護士から診断書や意見書は提出されてるでしょうから今回は実刑になる確率が高いのかもしれません。出所後でも治療は始められますが、本人の意志次第でしょうか。

鷹さん
あまり難しく考えていると疲れてしまいますよ。答えは奥様の中にしかないんですから。
行きたくない場所で食べたくないのに食べたから吐いただけ。弱い所を見せたら負けだから勝手に口から嘘がでるだけ。心を開かないから人が離れていくだけ。深く繋がってても個別に見れば単純なことなのかもしれない。

周りに良く見えようと悪く見えようと関係なくて、今まで無視してきた自分の心の声を聞いて欲しいですね。
対人関係療法にあるように「盗りたい」「吐きたい」「太りたくない」と思ってしまってもOKなんですよ。思った時の自分の心中に問題があると教えてくれてるんですから、そこは真摯に聞いた方がいいんです。

聞く側も「まだそんなこと言ってるのか」と言いたくなっても、何も拒絶せず思ってしまって本人をそのまま受け入れて許すことができれば「話してくれてありがとう」と素直に言えます。
これにはかなり苦戦しましたが…理解できないものを受け入れるのは難しかった
素直な自分が許されたという成功経験の積み重ねが奥様の自信になっていくんですよ。
長くなりました。すいません。

589kei:2013/10/24(木) 15:16:28
鷹さんへ
ごめんなさい。棘があるとは思いません。ただ何がきっかけで、何気ない一言が始まりで、愛している気持ちは伝わります。大事にしてください。応援しています。頑張ってください。まとまりつかないな。kei

590紅葉:2013/10/24(木) 17:20:11
クーさん
検察、裁判所はクレプトマニアに関しては刑より治療重視に傾いてきています。
実際、最近はそのような判決を多く見ます。
希望を捨てずに寄り添ってあげてください。

591プリンちゃん:2013/10/24(木) 20:31:45
鷹さんへ
奥様が「良く見られたい」と思われる人は、「鷹さん」なのでは、と思いますが(#^-^#)
奥様にしてみれば、大変な生い立ちを理解してくれ、苦しい環境から救ってくれた鷹さんは、心優しきヒーローみたいな存在なのかもしれませんよ(言い過ぎ?)(*'-^)
私事ですが、私は物心つく前にはもう両親は居なくて、母方の祖父母に年子の姉と引き取られました。体罰を躾と勘違いしているような、近所でも有名で、叔母達にも鬼婆と呼ばれているような気の強い明治生まれの祖母でした。私は要領が良かったのですが、姉は叩かれたりしてました。でも暴力が恐くて嘘をつくようになってしまいました(今は穏やかな暮らしなので大丈夫みたいです)
奥様の嘘も、自分の身を守る為かも知れませんよ。
(自分自身を守る為とか例えば他人を傷つけない為…等の嘘なら、それは悪い事だとは私は思えないんですよね)

奥様は電話で盗みの罪を告白されましたね。凄く悩んで、苦しんで、とても勇気の要る事だったと思います。その事だけでもこの入院は意義のあった事だと私は思うのですが。

【見守り】って、手助けするより大変な事だと思います。相手の逃げ道を全部塞ぐのではなく、そして相手の言う事を全部自分で消化しようとせず、「そういう考えなんだ、そういう気持ちでいるんだな」ぐらいにして、聞くに徹する事も大事かなぁと私は思うのですが。

この掲示板はいろいろな人の、いろいろな考えが聞けるので、とても良いですよね

592ぴよ:2013/10/25(金) 15:24:15
涙が出ます
ペリカンさんの投稿を読んで自分たちのことを思い出して涙が出ました。
突然の逮捕、留置で帰ってこない父親を心配している子どもに「泊まりの仕事でしばらく帰ってこないし連絡もできない」と言い聞かせました。絶対理解できなかったろうに分かったと言ってその後「いつ帰ってくるの?」とも聞かずにいてくれました。それだけでも有り難いのに食べれず寝れず日に日に痩せていく私を気遣ってくれて…(弁護士さんだけじゃなく被害者の方にまで心配させてしまいました)
そして一番は久しぶりに父親の顔を見てびっくりした後の笑顔です。何があるか分からないので釈放の日を教えてなかったのでかなり驚いてました。
あの気持ちを思い出させていただきありがとうございます。
母親が子どもから離れるのは辛かったでしょうね。でもその時の決断があったからこそ今があるんですよね。本気を出さなければ最悪の別れ方をする可能性もあるんですよね…

うちの場合は
釈放が決まってすぐにお世話になったカウンセラーに連絡して、次の日には面談をしていただき自宅から通う方向で決まり、その後一年間週5回通所と自助会の参加を続けました。
金銭的にも精神的、体力にも負担は大きかったですし、今までの生活をすべて白紙に戻す方がいいこともあるんでしょうね。
家族の負担が大きいので私もスタッフの方にサポートしていただきましたし。

自宅から通うことの長所は社会復帰しやすいとこですかね。
裁判対策の入院、自助会の参加は真剣な人からするとすご〜〜く迷惑みたいで嫌がられるらしいですね

593:2013/10/26(土) 12:08:05
言葉に出来ない
ペリカンさん、ぴよさん、何と言って良いか適切な言葉も見つかりません。
大変な選択。大変な経験。失礼かも知れませんが回復を目指す者たちの励みになります。

ウチの場合は恵まれていますね。
私が6年前に生死を彷徨う事故に遭い、半年の間に3度の手術を行い、今でも障害や痛みが残っています。紙一重で障害者手帳を貰えない程度です。
この世の物とは思えないような激痛が3年続き、闘病と言うよりは死闘に近い懸命なリハビリ。PTSDになり、この間の妻の万引きが辛かった。弁護士に頼むという発想が無く、自身で動かない身体を引きずる様に、警察と検察に通い、疼痛性障害、鬱にもなりました。妻と対応する余裕が全く無かった。
この頃から妻の万引きは加速度的に酷くなっていったように思います。
こう言った事情で私も心療内科に通うっており時々共依存の検査も受けています。先週の時点では「可能性は極めて低い」との診断です。

あのうさん
ビックブック入手しました。紹介ありがとう。私の性格なんでしょうかね。最初から読んでいます。8章に到達するには1〜2日かかります。数ヶ月前まで摂食障害に関する本しか読んできませんでしたが、視野を広げる為に他の依存症や犯罪者の更生に関する本も読み始めました。

keiさん
言葉を選ぶ大切さ、重要さを教えて貰ったと思っています。矜持を持って実践したいと思っています。

プリンちゃん
妻は今まで話せなかった余りにも多くのことを私に伝えたいだけだと思います。義母にも電話していると言っていましたが、今までからは信じられないことに自分のことを話しています。
かえって自分と向き合うことに真剣になり始めたように思います。
でも通話料を調べると有り得ない!まぁいいっか!
クレプトママさんのブログ見つかりましたか?
「http://」の後に続けて「kleptomama.blogspot.ca/」です。そのままダイレクトに書くのはマナーに反するので「」内を続けてください。

ぴよさん
確かに理解できないものを受け入れるのは難しいですね。
最近少しずつ出来るようになってきました。
私も変わってきた。

いつも長くてすいません。

594キャサリン:2013/10/29(火) 20:54:58
(無題)
お邪魔しました。

595クー:2013/10/30(水) 22:32:29
keiさん、鷹さん、ぴよさん、紅葉さんへ
皆さん、色々と有難うございました。

一昨日、10月28日月曜日、被害を受けたお店さんとの示談が成立し、不起訴のまま出てきました。
二日間私のお部屋に泊まってもらって今まで以上に図々しい質問を遠慮せず聞いてみました。

彼女の場合、薬局で売ってる咳止めの液体を大量に飲むと万引きをしてしまうらしいです。
その咳止めの依存症らしく彼女のお部屋にはの咳止めの空き瓶が沢山入ったレジ袋や45リットルの半透明のゴミ袋が沢山ありました。

思えば、前回の逮捕の時は、倉庫にその咳止めを盗みに入って捕まったのです。

彼女に、頭で解ってても自分自身でどうしようもなくて万引きをするの?とか・・
今後のあなたの人生をどう考えているの?かとか・・・
いろんな質問をしたり、大声を上げてののしったりしてみましたが、彼女には届いていないようでハッキリとした答えも出さず照れ笑いの様な笑みを浮かべるだけ・・・

クリプトマニアの話を聞いたらそんな言葉さえ聞いた事がないと言ってました。
私自身も今回の事で何とかしようとネットで調べて初めて知りました。

一度病院に行く事を勧めました。
軽く、『そうね、今度行ってみようかな?』って行かない様子で流すように言ってました。

今日、切符を買って実家に帰しました。
勿論、ワンちゃんも一緒に。

刑事さんに、今度捕まったら5年の懲役と言われたそうです。

私は最後に、今度、捕まったら私はもう知らない。
だから、捕まっても私の名前を出さないで欲しいと言いました。

今回、彼女の話を聞いて私が出来る事はこれ以上無いと判断したし、今回彼女のワンちゃんを預かってから我が家のワンちゃんがストレスになって円形脱毛症になってしまいました。

彼女のワンちゃんはまだ、子犬なのでつい、私も子犬に手をかけてしまったことも原因です。
その事と私自身、カッコつけて心配してるようにしてましたが、彼女の事より自分の方が大切だと気がついたからです。

私が出来る事はここ迄と判断した上でそれを彼女に伝えて見送りました。

次に捕まるまでは、今まで通りのお付き合いはしますが、彼女の咳止めの依存症や万引き癖については私にはどうしようもないと判断したので次回同じ事があったらお付き合いは辞めるつもりです。

ご家族や伴侶の方にクリプトマニアの方が居らしてご苦労なさっている方達には申し訳御座いませんが、こんな形で逃げてしまう私をお許し下さい。

長い、言い訳でお時間を取らせて申し訳ございませんでした。
ご心配頂き、お返事を下さったkeiさん、鷹さん、ぴよさん、紅葉さん感謝とお詫びをします。

これからも闘っていく皆様どうかご自身も大切になさってください。

596キャサリン:2013/11/01(金) 01:23:47
意思の弱さ
お邪魔しました。

597:2013/11/01(金) 23:39:20
クーさんへ
私も何度も離婚を考えましたので、身内でも無い友人と距離を置くのも有りだと思いますよ。

ただ、専門家では無いので確かなことは言えませんが、お友達は本当にクレプトマニアなのでしょうか?私は違うのではないかと思ってます。
市販薬依存も相当な強敵で、精神科の閉鎖病棟に入って、状態が改善されたと思ったらパワーアップしてたなんて話を何度か聞きました。
ダルクやナルコティクス・アノニマスとつなげることも視野に入れて専門家の診断を受けた方が良いのでは?・・・・個人的な見解でした。

598クー:2013/11/02(土) 11:03:28
鷹さん、紅葉さんへ
鷹さん、紅葉さんへ

有難う御座います。
実は、友人は私のお店の従業員です。
他の従業員からも財布からお金が無くなる度に彼女の名前が上がるので従業員自身が怖がって居ます。
今までは従業員に頼んでチャンスをあげる事にしましたが、もう限界です。
今回の逮捕時は誰にも知らせないで、従業員には実家の問題で帰ってるって嘘をつきました。
私には、このままだと彼女が哀れな老後を向かえると思い可哀想でなりませんでしたので、自分ができる範囲の手助けはしたつもりです。

貯金もない、携帯電話さえも自分の名義では買えない、保険書も身分を証明するものは何も持ってなかったので通帳も作れない様な人生って私には考えられなかったのでそんな手助けもしたり、代わりにお金を預かって貯金もしたり、私の名義で携帯を購入したり・・・
あげたらきりがないくらいです。

でも、全く違う価値観を持ったものが分かり合えるってことは私のやり方では無理だと判断したし、これ以上他の従業員にも私に付き合わせる訳にはいきません。

これまで、逮捕される度に警察に迎えに行った時も彼女を叱ったり、質問したりは一切しなかったです。
本人が一番判っていると思ったから。

でも、今回は私が彼女とのかかわり合いをどうして行くかの判断の為に私が納得行く為に私の感情をぶつけて私なりの勝手な私の判断にしたかったからです。
彼女の為ではありません。

出てきた彼女に『留置されるって怖くない?不便だし、辛くない?』って聞いたら
『昔は大変だったけど最近は良くなったし、馴れますよ。』

この言葉に生きる価値観も世界も全く違うと言う事はこういう事なんだと思いました。
だから最後にしたいと彼女に伝えました。

おっしゃる通り刑務所に入って治療することも良いかもしれません。
最後に私に出来る事は彼女がもし、服役した後に社会に出てきた時に少しでも助かる様に彼女に変わって貯金をしてあげる事だけです。

勿論貯金は彼女のお給料から幾らかを私が預かって貯金するという意味です。
当然ですが、彼女の同意をもらってからです。

皆様、色々と有難うございました。
私はもう、ここへは来ません。
彼女との関わりを今回で最後にする私にはここへ来る資格がないからです。

この場所は大切な方たちとこれからも戦っていく方たちのサイトだと思うからです。
お邪魔しました。
たった短い期間このページを参考にさせて頂き私が背負えることではないと判断しました。

皆様のご健康と大切な人達の幸せを願います。

599ペリカン:2013/12/01(日) 07:44:07
Re: 鷹さん、紅葉さんへ
> No.610[元記事へ]
クーさんへのお返事です。

ここに来る資格がないないんて言わないでください。

十分にやれることはやってあげているのではないでしょうか?

家族でもないのですから一線を引きここからは、私の手に負えないと手を引くのは
逃げではないと思えますよ。

600あのう・・・です:2013/11/04(月) 09:21:31
(無題)
> No.610[元記事へ]
クーさんへのお返事です。

> この言葉に生きる価値観も世界も全く違うと言う事はこういう事なんだと思いました。
> だから最後にしたいと彼女に伝えました。

私は自称「依存症の百貨店」で、どの自助グループにも参加する事が出来るくらい。
そんな私でも同じ依存症に苦しむ仲間に対して

「私の経験で助言できるのはここまで。実行するかしないか、後はあなたの問題」

と自分の経験で分かち合える事は分かち合い、後は本人の自己判断にゆだねます。
何故なら

「ここから先は彼女の問題」と距離を置かないと自分の心の平安を保てないリスクが伴うからです。

私がクーさんの立ち場で友人の「あの」発言を聞いたら

「そう、じゃぁ後はあなたの問題なので もうこれ以上私は何も言わないよ」

とハッキリ線引きをするでしょう。

601りりやん:2013/11/05(火) 16:07:59
息子のことで悩んでいます
25歳になる息子がクレプトマニアで、今回3回目の逮捕です。1回目は20歳の時で2年2ヶ月で執行猶予が4年。でも半年もしないうちにまた盗みをして、3年ほど刑務所に入り今年の5月に仮出所。満期は来年の2月だったと思います。息子は盗むときに快感を得ているようです。これは普通ではないと、いろいろ手をつくして、ある精神科の先生に頼りました。仮出所のあと、6月から8月中まで本州の病院に入院して、退院後こちらには帰ってこないで、その先生の知り合いのグループホームでお世話になっていました。順調にみえましたが、10月の末に他人の家に侵入して、今は警察の取調べの最中です。おそらくまた何年か刑務所にいくことになりそうです。最後の砦に入院、治療を試みたのですが、残念な結果になってしまいました。まだ私たち家族にできることはあるのでしょうか?今後も出たり入ったりを繰り返す人生を送ってしまうのでしょうか?

602ぴよ:2013/11/05(火) 17:09:22

京橋の病院も受診して入院の話もありました。うちは在宅での治療を選びましたが、それがベストだったとは思っていません。
人生一回しかない中で何が正解だったかなんて分からないです。正直犯罪を犯す危険がある人と一緒に生活するのはかなりしんどくて、私がおかしくなるかと思ったことも何度あったか。

その気持ちは家族にしか分からないことで私達が本人の気持ちが理解できないように、こちらのことは本人には理解できないでしょう。

それぞれがこれ以上苦しまないように、これ以上被害者が出ないように努力を続けるならどんな道でもいいと思います。
被害者の方にも家族ごあり、従業員がいたことは執行猶予の期間が終わった今でも忘れてはいけないんです。

この病気が知られるようになり、弁護士が安易に利用することがとても悲しいことです。

ペリカンさんが傷つけようとしてないことも、入院を勧めてないことも分かります。
活字だと読む側と行き違いがあるようですね。
私も気を付けなければ。

603管理人:2013/11/05(火) 19:50:56
いくつかの投稿を非表示としました
感情的に投稿されている部分がありましたのでクレプトマニアBBSの例にならって
いくつかの投稿を非表示としました。
悪しからずご了承ください。

604紅葉:2013/11/05(火) 20:01:20
管理人さん
ありがとうございました。

605:2013/11/05(火) 22:04:23
近況です。
皆様に支えられて、妻の入院から約3ヶ月経ちました。
私も食欲が戻りつつあり、また、寝られるようになり少しずつ平静を取り戻しつつあります。
妻も先月中旬から10日間ほど、電話で「ほう」と感心させるようなことや、「まだそんなことを言っているの」ってことや、「理解できそうも無い」ことや、「嫌悪感さえ覚えること」や、「ショッキングなこと」を立て続けに言われて、ひたすら隠し続けてきたことを自分から言えるようになったんだなと喜ぶ反面、私の頭の中は消化不良です。
これを受け入れないといけないのですね・・・・・・・
妻は入院したばっかりの患者を見て、私の気持ちが判ったような気がすると言ってました。

あのうさんへ
ビックブック読みました。8章と9章は何度も。ありがとうございます。この本は「オーバーイーターズ・アノニマス 12のステップと12の伝統」の元になった本なのですね。「オーバーイーターズ・アノニマス」には8章と9章に該当する章がありませんが、出来れば創って欲しいですね。

606あのう・・・です:2013/11/05(火) 22:46:54
大人の事情なのですよ
> No.619[元記事へ]
鷹さんへのお返事です。

> この本は「オーバーイーターズ・アノニマス 12のステップと12の伝統」の元になった本なのですね。「オーバーイーターズ・アノニマス」には8章と9章に該当する章がありませんが、出来れば創って欲しいですね。

OAの12&12も著作権の問題や製本を請け負ってくれる印刷会社等の問題で、あの形になるまで10年以上かかりました。OAも会場によってはビッグブックを使ってミーティングを行っていますよ。

OAの12&12が正式な文献になるまでは、なかなか遠い道のりだったように覚えてます。
英語で出版された本なので、一語一語、翻訳も本当に何度も仲間で話しあいました。

わたし達依存症者は言い訳の天才であり、違いもの探しが大の好物。
だから

「アレはアルコールの人の為の本でしょ?私が抱えてる問題とは違うからビッグブックを読む必要はない」

「アルコールは飲まなければいいだけ。でも食事の問題は日常生活と密接してるの。食べないと人間は生きられない。私の問題はアルコールの人よりも重大なのよ」

等など素晴らしい程の自己弁護力で、ビッグブックに繋がらないOAメンバーもいますね。

私は運よく?依存症の百貨店でアルコールの問題も過食嘔吐も、過食代をケチるため盗みの問題も
全て抱えて生きてきたのでビッグブックに繋がる事が出来たのです。

607ペリカン:2013/11/08(金) 09:07:58
Re: 息子のことで悩んでいます
> No.615[元記事へ]
りりやんさんへのお返事です。

グループホームというのは、○○マックというような他の依存症の人達と共同生活しながら治療する
といったところでしょうか?
そういったところでも、犯罪に対しては厳しく対応するとテレビで見た事があります。
厳しく対応はしても「こいつはだめだ」なんて簡単に治療をあきらめたりはしないはずです。
仮出所中の再犯となれば状況は確かによくはありません。
一度でだめなら何度でもといった根気強さも必要かと思います。
お気持ちはお察ししますが、あきらめずに、もう一度。

608ぴよ:2013/11/08(金) 20:46:00
Re: 息子のことで悩んでいます
りりやんさんへのお返事です。

>せっかく治療のチャンスがあっても本人のタイミングが合わないと活かせないのかもしれないですね。
まだお若いようなので生き直していただきたい。
きっかけをくれる仲間や治療者との出会いがあると思います。

鷹さんへ
奥様の話した内容まで受け入れなくてもいいのかもしれませんよ。
そう思ってしまう奥様を否定しないだけで十分です。
私がしてもらった例え話で

私はあんパンが好き。相手はクリームパンが好き。その時に「なぜ?こっちの方がいいに決まってる!」なんて言いますか?
この人はそうなんだ〜でいいでしょ?

私の疲れた心に染みてきました。

609:2013/11/10(日) 20:01:30
まだまだ
妻もようやく話すようになりましたが、まだまだ自分自身の考えを言っている
状態では無いと思いますよ。
誰かが言ったことを吸収して頭でっかちになっているだけで、行動が伴ってません。
クレプトの治療を優先するとの医師の判断でしたが、摂食の方は特にまだまだです。
難しいですね。

本当に心が疲れますね。

610紅葉:2013/11/10(日) 21:20:05
鷹さんへ
奥様は盗む行為は治まっているのでしょうか?
今は同じ病気で苦しむ仲間の言葉を取り込んで自己暗示をかけているのではないでしょうか?それも良い方法だと思います。この病気は仲間と話をする事で回復につながっていくのも治療の一環で大事なことです。

611:2013/11/11(月) 21:29:34
Re: 鷹さんへ
> No.624[元記事へ]
紅葉さんへのお返事です。

幸いにして現在、妻のクレプトは治まっています。
クレプトに関しては妻も治療が折り返し点を超えたと言っています。
しかしながら、以前から逮捕されると多分その恐怖から1年ぐらいは治まっていたようです。
まだ前回の逮捕から4ヶ月半ですので退院の後が大切だと考えています。

妻は嘔吐型の拒食症で、現在、拒食症での入院患者は妻だけで孤立していると言っています。私が不在の時は飴とキャラメルと処方される経口の総合栄養剤だけで生きていたと言っています。また、クレプトと摂食は密接に絡み合っているとも言っています。
おっしゃる通り、自己暗示をかけて無理して食べて、精神か身体が受け付けず、気持ちが悪くなり吐いてしまうことを繰り返しているようです。

・吐かないで食べることを制御する。
・自分自身を好きになる。

この2つを今のテーマとして治療にあたっていますが、昨日も夕食後に「吐いちゃった」と気落ちした様子で電話がありました。
テーマは間違っていると思いません。クレプトの治療にもなると思っています。
これまで吐いていることをひた隠しに隠してきたので、言えるようになったと進歩したと考えています。

612紅葉:2013/11/12(火) 10:37:28
鷹さんへ
1年も治まっていて、凄いと思います。自分は留置中でも、「ここを出たらあれとあれを盗りにいこう!」とか、「次は捕まらないようにもっと工夫しよう」なんて考えて全然、反省していませんでしたから。ですので、奥様は頑張り屋で偉いと思います。
拒食ですが、食べ物の量を少なめ(スプーン1さじ)にして吐かないで胃におさまる癖をつけて徐々に量を増やして、吐くようならまた一段前の量に戻して…というやり方はいかがでしょうか?ただでさえ、胃に負担がかかるのがストレスになっているので離乳食を進めていくようなペースで消化のいい柔らかい食べ物から…焦らずに。
奥様もつらいですが、鷹さんもつらいですね。
抱え込まずに、うまくストレスを解消してくださいね。奥様は鷹さんに迷惑をかけてしまって申し訳なくて自分のために苦しまないで貰いたいと思っているような気がします。

613りりやん:2013/11/13(水) 10:33:32
ありがとうございます
ぴよさん ペリカンさん御返事ありがとうございます。息子は今、留置所におり、そろそろ起訴になるかならないかの結果が出そうです。今回は盗癖が病気か病気ではないのかが決め手になるようです。私は毎日頭から離れなくて、何も手につかない状態です。

614:2013/11/14(木) 22:50:35
Re: ありがとうございます
> No.630[元記事へ]
りりやんさんへ
頭から離れなくて、何も手につかない状態、よく判ります。
数ヶ月前の自分がそうでした。
何もアドバイス出来ませんが、温情ある判断が出ると良いですね。

紅葉さんへ
留置中も盗ること考えるって、ある意味すさまじいですね。
私も含めて、家族や友人はその考えが理解できなくて苦しんでいました。ここの掲示板で教えられて、理解できるわけが無いと開き直ってから、随分と気が楽になったような気がします。
妻も最近やっと自分と真剣に向かい合い始めたと思います。

615Mi:2013/11/22(金) 00:27:05
仲間
助けてくれないかな?

616あのう・・・です:2013/11/29(金) 21:53:27
Re: 仲間
> No.632[元記事へ]
Miさんへのお返事です。

> 助けてくれないかな?
>

1週間経ったのに誰も助けてくれない?
そうじゃないですよね。
ココをお読みの方々は、どう動いていいのか解らずレス出来なかったのでは?と思う。

ってか、何を助けて欲しいのか、本当に助けを求めているのなら
ご自身の近況を語って欲しいところです。

私も過去において、自分が仕出かした結末なのに
「御願い、誰か助けて」
「誰か私を救って」
って常に他力本願だったことありましたねぇ。

「助けてくれないかな?」
それだけじゃ何も伝わらないですよ。

とりあえず返信付けてみました。

617まりこ:2013/12/05(木) 14:24:17
どうすればいいですか?
初めまして。クレプトマニアのまりこと言います。大学生ですが、休学中です。
鬱病がだんだん治りかけていたと思ったら、1年前から窃盗をするようになりました。
初めから盗むものは何でも良かったのです。自分のイライラが収まるまで、ずっと盗み続けて。
そうしたら、もう警察にお世話になってしまって、父や母に迷惑をかけてしまって。
それがあまりにも回数が多いので、父や母も疲れてしまって、「もうまりこ、死んでいいよ」と言われました。
窃盗癖の前は、ずっと自殺癖だったので、「死んじゃだめだよ、まりこ」とずっとずっと言われてきたのに、「首吊っていいよ、まりこ。好きなように死んで」と言われ、私はどうしたらいいのか分からなくなりました。
万引きが悪いことなのは分かっています。でも、止められないんです。
クレプトマニアを直したいんです。家族を取り戻したいんです。
どうすればいいですか?

618モモ:2013/12/05(木) 23:00:26
ご意見をお願いします。
どうしていいかわからず、調べていたら掲示板を見つけました。

医師から診断された訳ではありませんが、姉がクレプトマニアなのではないかと思います。
数年前までは、吐き続けたり、体調を崩していました。体調を崩し始めた前にも幾度かあったようですが、ここ数年の間に親が姉の万引きにより何度か警察に呼ばれました。次、警察に行くようなことがあれば逮捕になると言われていたのにも関わらず、姉がまた万引きをしました。

今回のお店の店長は警察は呼ばないで下さったため、逮捕にはならずに済みましたが、姉は黙ったままで何も話してはくれません。前回警察に行った後に姉と話し、もうしない。と約束したのに...
買い物に行くと、ちょっとトイレと何度もトイレに向かったり、カバンのチャックを常に少し開けていたり、やっていないとは言っていますが、不自然な行動にいつもびくびくしてしまいます。

両親は離婚していて、姉は母と二人で暮らしています。母も病気がちで、姉の相次ぐ行動により情緒不安定でもあると思います。それが、姉を苦しめている原因の一つでもあるのではと思います。
二人を離そうにも、姉は体調を崩していたため、職についていません。いざ、体調が悪くなると、自分で助けを呼べない程衰弱し、危篤状態になることが何度もあったため、1人で生活させるにも、不安があります。
私にも、本音を話してくれないこと、私自身、不規則な仕事をしていて、姉をみれない..それ以上に姉に対して不信感を持ってしまっていることで、正直一緒に暮らすとなると自分も壊れてしまいそうです。既に自分の過食や情緒不安定を落ち着かせるのにいっぱいいっぱいになっているのに優しく出来る自信がありません。これは甘えなのでしょうか。

どこか、施設のようなところはないか。
普通の病院でいきなり窃盗癖といって対応してもらえるのか。
警察に行って逮捕してもらった方が本人の意識がかわるのか。
何をしたらいいのか、落ち着いて考えることが出来なくなってしまいました。

私はとても冷酷なので、姉を理解してあげられないのかもしれません。
どんなことでもいいので、経験している方の意見を聞かせて下さい。
お願いします。

619:2013/12/06(金) 22:01:32
まりこさんへ、モモさんへ
まりこさん、モモさん、はじめまして。
私は妻のクレプトマニアと摂食障害特有の取り繕いを見抜けずに、またクレプトマニアと言う病気の存在を知らず2度の略式起訴・罰金刑を経験し刑事裁判直前まで行ってしまいました。現在、やっと治療に結び付き、妻は入院4ヶ月目に入りました。今週、妻は2ヶ月ぶりの外泊許可が出て帰ってきます。入院先は遠方で私も仕事が忙しくお見舞いに行ってないので本当に久々に逢うことになります。
そんな、ど素人の意見ですが聞いてもらえれば幸いです。
きっと、他の方々もアドバイスしてくれると思いますよ。

まりこさんへ
妻は毎日、次の文章から始まる「心の傷を癒すカウンセリング366日」 (講談社プラスアルファ文庫) 西尾和美著を声に出して読んでいます。

「自分は生きるのに、あたいする人間です。
自分は自分のままでいいのです。
自分は愛するに、あたいする人間です。
自分は、自分の居場所を作っていいのです。
自分を、うんと好きになります。」

お父さんも、お母さんもちょこっと疲れちゃたんですね。
きっと何故繰り返すのかが判らずに苦しんでいるのだと思いますよ。
でも、今は疲れているだけで本音は、まりこさんに「生きていてほしい」と思っているはずです。
私も妻が万引きを繰り返している時は、何故繰り返すのか判らず、口には出しませんでしたがひょっとした拍子に「放り出そう」と考えたこともありました。でも本音は窃盗をやめて欲しかった。
この病気は自分の意思の力だけではどうしようも無く、意思だけでは回復することがほとんどと言って良い病気です。
私たちは「彼女たちはなぜ万引きがやめられないのか?―窃盗癖という病」 [著]河村重実 [監修]竹村道夫 出版社:飛鳥新社 と言う本に出会い、病気であると認識し、病気なら回復する可能性があると考えを改め、今の治療につなげることが出来たと思います。
まりこさんもお父さんもお母さんも、一度この本を読んでみたらどうでしょうか?
そうしたら治療につなげることが出来ると思います。そうしたら回復への糸口がつかめ、時間はかかるかも知れませんが、回復する可能性があり、お父さんお母さんも何故窃盗を繰り返すか理解し、治療に協力して貰え、元気を取り戻し、家族も取り戻せる糸口が見つかると思います。

モモさんへ
モモさんご自身も過食の症状があるのならクレプトマニアのお姉さんを容易に理解できるのではないでしょうか?
モモさんは「過食」することへのこだわりから離れられず、この執着のために日々の生活がままならなくなっていませんか?自分の意志の力を信じすぎたことで更にひどくなっていませんか?治療をしてもなかなか「過食」をやめられないのではないでしょうか?
この「過食」を「窃盗」に置き換えれば、それがお姉さんの症状では?
根は依存症と言う同じ種類に属する病気なのです。
過食は身体を壊し、窃盗は司法のお世話になります。
お姉さんに優しく出来ないのは甘えではないと思いますよ。

クレプトマニアは逮捕どころか送検・起訴され拘留され、裁判になり有罪判決が出て刑務所に服役しても病状はほとんど改善されないようです。司法制度では罰を与えることと更正させる目的になっていますが、回復は望めません。服役後に初めて病気と気付き治療を開始する人もいます。そうなる前に治療を薦めます。早く気付いた方だと思います。

前述した「彼女たちはなぜ万引きがやめられないのか?―窃盗癖という病」を読んでみたら如何でしょうか?窃盗癖を受け入れる病院も記述されています。
著者や出版社と利害関係はありませんので宣伝ではありませんのでご安心を。本の監修は妻が入院している病院の院長先生ですが・・・・窃盗癖に対して特化して書かれた本は現状これ1冊ではないかと思います。
普通の病院では窃盗癖に特に入院には対応できていません。
この本に出てくる病院以外で窃盗癖を通院で治療しているところは首都圏で2ヶ所ほど聞いたことがある程度です。

620あのう・・・です:2013/12/06(金) 23:31:46
横レス失礼します
> No.636[元記事へ]
鷹さんへのお返事です。

> 今週、妻は2ヶ月ぶりの外泊許可が出て帰ってきます。入院先は遠方で私も仕事が忙しくお見舞いに行ってないので本当に久々に逢うことになります。

奥様、頑張っていらっしゃるのですね。
孤立した環境で一時は投げ出そうとした入院生活を頑張って継続し、胸を張って外泊できるまでにこぎつけたのですね。アソコの病院は試験外泊のままバックレ逃走もあるらしいけど(2ちゃん情報)、奥様はご主人の温かい眼差しに見送られて、治療継続のためにHPに戻ることと思います。

「亭主、元気で留守が良い」 なんて嘘。私も主人が出張でいない夜は、やはり精神的に心細い。
奥様だって他人の鼾に耐えながら眠るより、ご主人と二人きりの静かな空間(エロな意味で無く精神的な意味)で
ゆっくりと眠る事が出来ると思います。

> 普通の病院では窃盗癖に特に入院には対応できていません。
> この本に出てくる病院以外で窃盗癖を通院で治療しているところは首都圏で2ヶ所ほど聞いたことがある程度です。

1つは奥様がいらっしゃる病院の首都圏窓口の機能を果たしてるK橋クリニックだと思うのですが、もう1つが思い浮かびません。頭文字でヒントを頂ければと・・・・。

621:2013/12/07(土) 10:27:57
Re: 横レス失礼します
> No.637[元記事へ]
あのう・・・ですさんへのお返事です。

> 奥様、頑張っていらっしゃるのですね。
> 孤立した環境で一時は投げ出そうとした入院生活を頑張って継続し、胸を張って外泊できるまでにこぎつけたのですね。アソコの病院は試験外泊のままバックレ逃走もあるらしいけど(2ちゃん情報)、奥様はご主人の温かい眼差しに見送られて、治療継続のためにHPに戻ることと思います。

本当に頑張ってます。
外泊は短い期間ですが本当に褒めてあげたいし暖かく迎えたいと思います。
外泊のままバックレ本当にあるそうです。私も聞いて驚きました。
入院中に裁判で良い結果が出ると、それを狙う人が多いようです。
外泊中に何とか家族を説得して・・・・・・
なので4ヶ月続くのは、本当に回復したい意志が強いか、裁判を抱えている
人だけだそうです。
今回、妻がその話を持ち出さなければ良いですが・・・

> 1つは奥様がいらっしゃる病院の首都圏窓口の機能を果たしてるK橋クリニックだと思うのですが、もう1つが思い浮かびません。頭文字でヒントを頂ければと・・・・。

中途半端な書き方で申し訳ありませんでした。
京橋はまともに本に出てくるので除外しました。
麻布十番にある「さいとうクリニック」と横浜市中区にある「大石クリニック」です。
しかし、これらは伝聞情報であること。
ホームページには窃盗癖が記載されていないこと。
私が聞いた話では通っている人は摂食障害とのクロスアディクションであること。
なのでクレプトだけで治療してくれるかは直接確認してくださいね。

622モモ:2013/12/07(土) 21:10:47
鷹さんへ
ご親切に返答頂きありがとうございます。

掲示板に記載した時は、藁にもすがる気持ちで冷静さを失っていました。
多分、姉の辛さは少しかもしれませんが、わかっているのだと思います。だからこそ結局心配で、私自身もがいてるのだと思います。でも、自分だけでなくまわりに迷惑をかけている事がどうしても許せなかった...

きっと鷹さんもやるせない思いをたくさんして来ていると思いますが、それでもちゃんと向き合っていること。スゴいなと思うとともに、私も強くならないとと勇気づけられました。
まずはオススメして頂いた本を読んでみようと思います。本人や家族にも読んでもらおうと思います。

返答嬉しかったです。
ありがとうございます。

奥さまの外泊の日が、奥さまにとっても、鷹さんにとっても素敵な日になりますように。

623あのう・・・です:2013/12/07(土) 22:27:58
アディクションとつきあう
まずはお礼から。

鷹さん、ご返信有難うございます。
麻布十番のS・Sクリニックかぁ。懐かしいです。私も過食嘔吐バリバリで食料品を盗んで食べて吐きまくっての毎日だった頃、カリスマS先生の診察を受ければ、魔法のように過食嘔吐も盗みも止まると思い込んでましたよ。

横浜のOクリニックはアルコールと薬物では有名ね。他はあまり情報ないですね>Oクリニック

G県のAホスピタルは、万引きで警察に捕まり微罪処分を受けたあと、ネットで見つけました。んで、「この病院に入院すれば万引きも過食嘔吐も魔法のように治してもらえる」と思いこんでました。

けど、親や主人には入院したい本当の理由を言いだせず・・・毎日HPを眺めてたら、そこからクレプトマニア・アノニマスが立ちあがり、自分も参加しましたね。

入院出来なくて、少しでもマトモになれるならとOAやAAに参加していくうちに仲間の声が耳に入って来て。

要は「病院は治すところじゃない」ってこと。
すべてはアディクト本人の「回復したい」と願う気持ちがあるかどうか、ですよね。

アディクションは私の問題であって、主人や両親を巻き込んだり、また私の病状に無関心だからといって責める権利は私には無い。

ご家族のどなたかがアディクションで苦しんでいても、それに引きずられる必要はないし、逆に共倒れになるリスクを回避したほうがお互いに良いかと。

私自身、いつ再飲酒するか、再万引きするか、そんな先の事は解りません。
が、「今日一日、スリップしなかった」と寝る前に感謝出来る日々の有難さを痛感してます。

盗みが止められない方の気持ちもよく解ります。盗みを成功した時の、あの達成感。そして『儲かった』という気持ち。アレはなかなか余所では得られないものです。

が。人の視線に怯えない、夜寝る前に「今日も一日無事だった」と安心して眠れる心地よさ、なによりパトカーや警察官にびくびくしない「普通の日常」を今の私は失いたくない、そう思ってます。

なんだか取りとめのない内容になりましたが、言いたい事は

「自助グループに行ってみませんか?」
「自助グループ・家族会バージョンに参加されてみませんか?」

きっと宝のような言葉が沢山聴こえてくると思いますよ。

624ためいき:2013/12/08(日) 03:31:31
病気なのかわかりません。
もう60代も半ばの夫についてですが、盗癖という部類の行動だと思えるのですが、、よくわからないのです。子供の頃は、道端の石や、釘等を持ち帰り庭にひと山と言うほどの山が出来る位拾ってきたそうです。同じ職場でしたが、私が毎日とっていた牛乳がお茶入れの台所から消えました。牛乳はビンでした。丸い蓋やビニールが付いている状態で乱暴に飲まれていました。その時に、いつも不審な動きをする彼を見ていて、飲んでいるのかなと思い私の牛乳を誰かが飲んでいると彼の前でいいましたら、それからそういう事がなくなりました。
そんな事が発端ですが、なぜだか付き合うようになり結婚しました。馬鹿ですよね。。。
その後、会社を20位転職、その度に会社の商品がいつの間にか家に山のように溜まります。
家での行動も、私の財布からお金を抜きます。いくらやめてと言っても、やっていないというのです。支払いの為に財布に5万円入れておくと一万円を抜きます。子供がお金をもつようになったので、馬蹄型のお財布をあげたのですが、使わないで置いておくと、それを使ってしまいます。子供が返してというと、違う財布だよ と言って返しません。子供も、私もお財布は、いつもポケットに入れています。お風呂にも持って入ります。
女性関係もだらしがなくて、外国の貧困の女性と付き合っています。家のお米や、お砂糖や、私のサプリメントを中抜きというのか、全部ではなく抜いて持って行きます。お米も、お砂糖も高い部類の物を使っています。
やめてほしいというと、うそぶき、知らないよお前の勘違いだよ と言います。袋に移したばかりのお米が数日で無くなります。毎日仏壇用に一合しか使わないので、五キロが一週間も持たないのはおかしいのです。子供にも相談して一緒に持っていかないでと話をしているのですが、こっそり行動するので、ほとほと困っています。貧困女性とは、長い付き合いで、付き合い始めた当初は、生命保険の配当や、貸付を全部内緒で使っています。それも営業所を自分の勤めていた会社のそばに移して。。。問い詰めると知らないというのです。
何度も繰り返すので、きつく言いますと、俺が盗ったことにしておけばいいじゃないかと言います。
会社の物が、車庫に段ボールで沢山置いてあるのをみて、犯罪だと思えるのですが、本人はそう思っていないようです。こちらの方達のように、治そうと試みるような神経の人ではなく、本当の犯罪者なのではと思っています。この場合は、病気でしょうか。高年齢に近いのですが、もう何十年も繰り返しています。
相談をしますと、こんなみみっちい事なので、私が認知症のように思われてしまいます。

625ぴよ:2013/12/08(日) 10:03:56
皆さんへ
はじめましての方がいらっしゃいますね。ぴよです。

主人がクレプトと摂食障害です。
執行猶予中の再犯でしたが、たくさんの方に助けられ不起訴になり、治療をすることができています。
現在は仕事と治療の両立を目指して試行錯誤中です。

今悩んでる方、本人も家族も辛いですよね。
理解できない、されない。
なんで自分ばかりこんな思いしなきゃいけないんだ!って責めたくなりますよね。
でもそれは多かれ少なかれ誰もが思うことでどうか自分を責めないでください。

助けを求めてください。
皆さんのアドバイスにあった病院もありますし、保健センターにカウンセラーもいます。
横浜にアディクション専門の施設もあります。
「窃盗癖」で検索すると出てくると思います。

鷹さんへ
奥様無事に治療続けられているようでよかったです。
摂食障害は根が深く、死ぬまで付いて回るんでしょう。
でもきっと上手く付き合って生きていけと信じています。
個性、癖だと思えば多少不便が多くても大丈夫。
山を越えた後の人生は全く景色が違うらしいですよ。

626ためいき:2013/12/09(月) 00:56:14
初めまして。。。
すみません。。ごあいさつもしないで、書きこみました。
実のところ、私は、もう大変疲れてしまいました。お財布を隠す事は自動的にしておりますが、疲れました。。
顔を見るのも嫌です。白内障になったようで、目の中をみてくれと言われた時は、後ずさりしました。目を見るのも辛いです。相談所とか、保健所等、本人は何もしていないと言っているので、連れてはいけません。悪い事をしたという自覚がないのではないかと思います。証拠があってもしらばっくれます。
思いやりがあれば、これをしたら可哀想だとか思うはずです。
そういう感情が欠如しているから、浮気もするのだと思います。
沢山読ませていただき、気持ちを整えます。
悪夢です。
子供が、自分の中にあの男の血が半分流れているのだな。。とぽつんと言った事が忘れられません。
似ないでほしいです。

627まりこ:2013/12/09(月) 20:21:01
鷹さんへ クレプトマニアを家族に持つ方へ
こんにちは。まりこです。

鷹さんへ
鷹さん、優しい言葉をありがとうございました。
両親もクレプトマニアについて少しずつですが、分かってくれるようにお願いをします。
私はクレプトマニアになりたくてなった訳じゃないと理解してくれるまで、何回も何回も家族で相談します。


クレプトマニアを家族に持つ方へ。

クレプトマニアは自分自身でも信じられないこと、窃盗をしてしまいます。
だからと言って、見捨てないで下さい。
捨てられた瞬間から、私のようなクレプトマニアは監獄行きです。
窃盗を犯しておきながら何を言う、ほとほと理解できないとは思いますが、クレプトマニアは自分でも苦しいから窃盗をしてしまうのです。
私はそんな人間ですが、家族が見捨てないでくれているため、とても幸せです。

628ぴよ:2013/12/10(火) 15:12:27
ん〜
「見捨てられたら監獄行き」ですか。
それは家族からするときついですね…
回復に向かうのは本人次第だと思うんですが。

ためいきさん
ご主人がクレプトマニアかの判断はできませんが、弱い立場の人を助けている自分に存在意義を感じていませんか?
足りない物を他のことで穴埋めしようとすることってありますよね。収集癖とか。
ご家庭の事情はそれぞれあるので返答難しいですが、お子さんとご自分の人生を第一に考えてみたらいかがですか?
自分を犠牲にして何かを守るのは美談かもしれませんが、私はそれは違うと思います。

629あのう・・・です:2013/12/10(火) 18:47:17
ケースバイケースではないでしょうか?
まりこさんへのお返事です。

まずはじめに伝えておきたいことは、決してまりこさんを非難するつもりは無い、と言う事です。

> だからと言って、見捨てないで下さい。
> 捨てられた瞬間から、私のようなクレプトマニアは監獄行きです。

全てのクレプトマニアが同じ、では無いと思いますよ。
家族が離れた事がクレプト本人の「底尽き」となるケースもあると思います。
わたし達アディクトは本人の底尽き体験から回復への歩みが始まると私は思ってます。

> 私はそんな人間ですが、家族が見捨てないでくれているため、とても幸せです。

それぞれの人生、それぞれの生活、それぞれの事情、いろいろあると思います。
配偶者、親、子ども の盗癖にほとほと疲れ果ててる方もいらっしゃいます。

ちょっとキツイ表現をすると、
「たまたま まりこさんのご家族が見捨てなかっただけ」
で、全てのご家族に同じ事を要求するのはちょっと違うのではないでしょうか?

まりこさんの投稿を読んで
ケース・バイ・ケース という言葉が私の脳裏を横切りました。

630:2013/12/10(火) 22:17:00
皆さんへ
妻は3泊の外泊(帰宅)を終えて、治療への決意を新たに病院へ戻りました。
今までの人生であらゆることから途中で逃げてしまい、やり遂げたことが無いので、この入院を途中で放り投げずに生き直しの礎にすると言っていました。
病院に着いたとたん「心細い」「辛い」とメールが来ましたが・・・・(^_^;)たら〜
2ヶ月前の外泊時は後から思えば本当に「ここまで重なるか?」と信じられない偶然が重なり、最悪でしたが、今回は平穏無事で妻も私も穏やかに過ごすことができました。
何度も何度も何度も治療から脱落しそうになり、それでも立ち直り治療を継続使用としている妻を本心から褒めました。
最悪であった本年6月の状態を「10」、考えられる限り最高の回復状態を「1」とした場合の今の状態はと聞くと、クレプトに関しては「2〜3」、摂食に関しては「4〜5」と私の予想以上の自己評価でした。
また、今回初めて妻の幼少時の実父による飲酒時の、時に母親へのすさまじい暴力の話を聞き、愕然としました。そんな環境で育てばおかしくなると感じると共に取り繕うのに精一杯なんだったなぁと思えました。
私自身、共依存ではないとの医師の診断でしたが、妻の摂食障害を6年以上何もできなかった医師の診断ですので、本当はどっぷり首まで浸かっていたかも知れません。
最近、私もようやくまともな状態になってきたように思います。

モモさんへ
お姉さんのクレプトもそうですが、モモさん自身の過食も治療につなげましょうね。
私も都合が付く時はなるべく摂食障害の家族会のミーティングに出ていますが、そこでクレプトに悩んでいる家族の異様な多さを感じています。
まさに根は同じ、表裏一体の病気です。
一度、本人として摂食障害のミーティングに出てみては如何でしょうか?

ぴよさん、あのうさんへ
ありがとうございます。
ぴよさん、あのうさん、ペリカンはじめ皆様の助言や励ましのおかげでここまで治療を継続できました。本当に感謝です。
でも、本当に大変なのは退院してからなんでしょうね。
妻に早く全く違う景色の人生を見て欲しいです。

ためいきさんへ
依存症の患者が嘘を言うのは当たり前と言うより、そのものの症状ですよ。
私の妻もすぐにばれる嘘から、回復の過程で本人が言い出さなければ気付かなかったものまで嘘のオンパレードでした。

まりこさんへ
自傷もクレプトも根は同じで、自傷やクレプトになりたくてなった人なんていないと思いますよ。
少し前に、あのうさんが言っているように、病院や医師は魔法のように治してくれません。
大切なのは本人の回復への意思と意欲と継続力のそれぞれの高さです。
ご両親と何度でも話し合う勇気があるなら立派です。
良く話し合ってくださいね。そしてまりこさん自身がクレプトを治療し回復する勇気を持ってくれるのを望んでいます。見捨てられた瞬間から監獄行きとはちょっと短絡し過ぎでは?
でも「そう考えてしまう自分がいる」と言うのが今の状況なんですね。

631ためいき:2013/12/13(金) 00:34:08
皆さまへ
アドバイスを有難うございます。
夫には、弟が一人います。義弟は、ごく普通の人です。義父は、交通事故で死亡、義母は、私の長男が生まれた時に自殺です。私の長男は、ダウン症で重度の心臓疾患を持っていました。その子が生まれて障害児と分かった時に義母が自殺をしました。病院で障害があると言われた時に、義父が一言 もうでるはずか無いんだがな。。と言いましたのでとても不審に思いました。その後私の染色体を調べました。異常があったら離婚しようと思い自発的に調べましたその結果が分かる日に義母が自殺をしました。私の心中は語れない位ショックを受けました。長男は30歳まで頑張ってくれました。
二男は健常児で、現在は31歳です。私の心の中には自殺をした義母への責任がありました。
夫の変な癖を見つけた時、別れようと思いましたが、できませんでした。
義母の兄弟で自殺をしている人が二人います。夫もその類で発作的にすると思われます。私が、突き放すと、自殺をすると思っていました。だから、見て見ないふりをしてしまいました。私達は、どちらかが死ぬまでこの状態のようです。
確かな事は、愛情のある行動ではないです。お互いに。。
私が、そばにいてやらなければ可哀想という訳ではなく、私のせいで人が死ぬのはもう見たくないのです。
この病気は、何が原因なのでしょう。
どうして、盗られた相手の気持ちにならないのでしょう。
どうして、自分が盗られた時の気持ちを思わないのでしょう。
到底理解できません。
夫は、貧しく育っていません。私の方が大変な貧困で育っていますが、人様に迷惑をかけないようにと言われて育ちました。
どんなにお腹が空いていても、お水を飲みお腹を満たしました。
教科書も買ってもらえず、古い姉の教科書を持って学校に行きました。
人様の物を盗って、自分の欲望を満たそうという考えは浮かびませんでした。
だから、夫の癖はどうしても理解出来ません。警察に捕まる事が生じたら、刑に服してもらいます。前科一犯でも、二犯でもかまいません。ただ、もっと問題なのは、心の奥に隠れてしまった良心をどうしたら表面に出せるのかです。
もう、残り少ない人生なので、すべて静観で流れて行きます。
ここに書かせて頂いて、自分の心を見つめる事が出来ました。
皆様、、有難うございます。

632みにー:2013/12/13(金) 21:58:03
母が拘留中です。
初めて書き込みます。宜しくお願いします。

今日初めて、母が万引きで逮捕され拘留中という事を知らされ、かなり動揺しています。

父は黙っていたのですが、4~5年前にも一度今回と同じ店で万引きをし捕まっていたようです。
その時には、直接母から父へ電話があり、父が店へと迎えに行ったようです。
母はそのまま警察署へ連れて行かれ、すぐに釈放され父と帰宅したそうです。

そして今回2度目。出掛けたきり何の連絡もなく、携帯にも出ない。家の事も何もせずそのままだった事もあり、
心配した父と私の兄が警察へ捜索願を出そうと電話して、今回の事が発覚したようです。

母は所持金もあり、家庭としても割と裕福な方だと思います。

私の思っていた万引きって、小さな物を一つ二つそっとバッグなどに入れる・・・と言った感じだったのですが、
母は、20点以上、計1万円程もエコバッグに入れ店外へ出たところで捕まったそうです。
母は自分のしたことを認め、10日間の拘留となったそうです。

母はパチンコが大好きで、ギャンブル依存な傾向があると思います。

ネットで色々みていたら、初めてクレプトマニアと言う言葉を知り、
思い切って書き込んでみました。

今日、初めて父と兄で拘置所に行きました。事件以来初めての面会です。

母は、はじめ合わせる顔がないと面会を拒んでいたそうですが、何とか顔を見せ、
ただただ「ごめんね、家に帰る資格がない」と終始うつむき泣いていたそうです。

厳しく優しく、明るい母(かなり頑固でもあります。)がどうして・・・と今も気持ちの整理は付いていませんが、
とにかく母を助けてあげたいんです。
泣きながら説明してくれた父の助けにもなりたいです。

もし母がクレプトマニアと言う病気としたら、治療していけば治るのか・・・
どこへ行けば良いのか・・・とにかく分からない事だらけです。

だらだらと書いてしまいましたが、どなたかお言葉を頂ければと思います。宜しくお願いします。

633:2013/12/14(土) 10:48:37
Re: 母が拘留中です。
> No.649[元記事へ]
みにーさんへのお返事です。

はじめまして。鷹ともうします。妻がクレプトマニアと摂食障害で30年です。
現在、妻は入院中で4ヶ月が経ちました。

みにーさんの年齢が判りませんが、成人しているもしくはそれに近いとの前提で返信します。
今は、精神的に辛いでしょうね。同じ経験を何度もしているのでよく判るつもりです。
お母さんはきっともっと辛い。
警察で家への連絡を拒否したことからも、今は後悔の念でいっぱいです。

この掲示板には専門医はいないと思いますし、ましてや本人に直接会えるわけでもないので
誰も正確な判断はできませんが、お母さんのその行為はクレプトマニアの可能性が非常に
高いと思います。
釈放されると「二度としない」と強く言います。
信じてはいけません。またします。それより治療です。
きっとご家族に隠している依存に関する異常行動を他にもたくさんしていると思います。
例えば過食嘔吐とか・・・・・・・
でも、それは今は絶対に本人は認めません。

現在、拘置されているとのこと。今は釈放を第一に考えましょう。
拘置されているなら、すでに送検済み。10日間で起訴するか不起訴にするか決定します。
お母さんの私財が50万円以上あると起訴されるまで国選弁護人は付きません。
なので検察との交渉はご家族で行うか、私選弁護人を選ぶしかありません。
良い結果を得る為に10日で何とかしなければなりません。
自分から動かなければ検察から何の連絡も来ません。
クレプトマニアである可能性が高いこと。専門医の治療を受けたいこと。
を中心とした家族の供述調書を検察に押しかけてでも取るべきです。

ところで拘置所に行ったのですか?
警察署に併設されている留置所で拘置されているんでは無く?
拘置所は全国で8ヶ所しかありません。
実は私も行ったことありますが、嫌なものですが貴重な経験ですよ。

治療はありますが、完治が無く回復と言う表現を使う病気です。
盗みたいと言う願望を制御できつづけて居る状態を回復。
死ぬまで制御することができた状態を完全回復と言うのでしょうか。

私たちは「彼女たちはなぜ万引きがやめられないのか?―窃盗癖という病」
[著]河村重実 [監修]竹村道夫 出版社:飛鳥新社 を読んで今の治療につなげました。
釈放されるまで日にちがありますので一読を勧めます。

治療の中心は長くなるのし、私も今は時間が無いので今度にしましょう。
夜、また来ます。

634:2013/12/14(土) 23:17:56
補足
みにーさんへ

検察に行く前にお店との示談は絶対に必要です。
示談書を取り交わしてくださいね。

635管理人:2013/12/15(日) 13:00:18
掲示板の禁止ルール
突然ですが、投稿に際しての禁止ルールを設定させていただきました。
左上のスレッド一覧下の掲示板禁止ルールをご確認の上投稿くださいますようお願いいたします。

636みにー:2013/12/15(日) 21:45:24
鷹さんへ
早速のお返事ありがとうございました。
父の事が気になり、泊りがけで実家へ行っていたのでお返事が遅くなりすいません。

お返事を拝見した上での補足と致しまして。。。
まず、拘置所ではなく警察に併設されているので留置所になると思います。
私は少々遠方に嫁いでいる為、父と私の兄の2人で初の面会へと行きました。
国選弁護人が付いているようで、月曜日(明日)に父と兄が会うとの事です。

土曜日に、父が相手のお店側に謝罪に行ったそうです。
万引きが多く、厳しい処罰をするお店の様で、初犯でも(今回は2度目ですが)すぐに警察への連絡となったようです。
責任者の方の話では、品物などがまだ警察?の方から返ってきていないので、
弁償などについてはハッキリ分からないとの事でした。

家族の誰もがこのような場合どうすればいいのかが分かっていない状態で日々が過ぎている感じです。
お店側へ示談の交渉に行く事、検察の方へ働きかける事。。。初めて知る事ばかりです。

家族の中では、母が無事に出てこられたら、治療に必ず連れて行こうと言う話だけはしています。

明日、また弁護士さんと話してみて色々と分かるのかも知れませんが、10日間と言う期日まで、あと7日程です。
父としては、一日でも早く保釈される事を中心に話を聞きたい様でした。

今この時も、留置所にいる母や、家で一人過ごす父を思うと胸が苦しいです。
気持ちが焦るばかりで、何から動けばいいのか。。。

鷹さんからのお返事、アドバイス、本当にありがたいです。
ありがとうございます。母の為にも、とにかく家族で支えていける様にしたいです。

637みにー:2013/12/16(月) 15:49:09
教えてください。
今日父が国選弁護人の方と初めて会ったそうです。

電話だったのであまり詳しく聞けなかったのですが、
声の感じからしても、父の最大の願い、一日でも早い釈放などとは程遠い話し合いだったようです。

ここで伺った、家族で検察への働きかけもできると言う事を話してみましたが、
素人がそういう事をしていい方に転ぶと思えないらしく、あまり乗り気ではありませんでした。
店側に示談を求めるのも、大型チェーン店な事、万引きに厳しい事なども踏まえ難しいのではないかと、やはり乗り気ではないようでした。

残り一週間ほど、やはり10日間の延長となるのでしょうか?
せめて、年末までには家に帰れるようにしてあげたいです。
楽しい正月とはならないかもしれないですが、家族全員が揃うだけでも、きっと父は喜ぶだろうし。

国選弁護人の方は、悪い印象もなかったようですし、こちらの話を聞いた上で、もちろん協力はしますとの話でした。

伺ってばかりで、なかなか前に進みきれない私ですが、どうかお知恵をお貸しください。宜しくお願いします。

638:2013/12/16(月) 22:41:18
Re: 教えてください。
> No.654[元記事へ]
みにーさんへのお返事です。

気ばかり焦る気持ち、よく判ります。
きっと、食欲も細いし、ほとんど眠れないのでしょうね。
私もそうでした。

弁護士が選任されているならば、弁護士に全てを任せてみては如何でしょうか?
弁護士は法律のプロであるだけでなく、担当検事の性格なども熟知している場合があります。
なので、検察での家族の供述調書をどうするかも、弁護士の判断に任せた方が良いと思います。必要と判断すれば、その旨、弁護士から依頼されるでしょう。
押しかけてでもと言ったのは弁護士が選任されていない場合です。
弁護士が選任されているのに家族が勝手に動くと、弁護活動に支障が出ると思いますよ。

大手チェーン店が謝罪は受け入れても、示談書を取り交わさないことは良く聞きます。
私も拒否されたことがあります。
強く言いすぎたと反省しています。
被害店に謝罪したことも、弁財の意思があることも弁護士から検察に伝わると思います。

拘留の延長に関しては、どのような事件であったか判らないので、何とも答えようがありません。それこそ弁護士の領分だと思いますが・・・・起訴前に国選弁護人と言うことが気になります。単純な万引きだったのでしょうか?

お母様はきっと警察で頑なに家族への連絡を拒否したのだろうと想像します。
きっと「消えてしまいたい」と思っていることでしょう。

みにーさんが今、出来ることは、ご自身が平常心に戻ること。お母様が釈放された時に、責めずに受け入れること。お母様が治療を受けたいと思っているならば、専門医の治療(クレプトマニアなのかどうかの診断を含めて)を受けられるように調査・準備するぐらいしか無いと思いますよ。

辛いでしょうが、初犯でも万引きは完全な犯罪なので・・・・


管理人さんへ
ルールの設定、肝に銘じます。すいませんでした。

639みにー:2013/12/17(火) 07:56:47
鷹さんへ
お返事ありがとうございます。無知な私でも分かり易く、本当にありがたいです。

その後、兄から電話があり詳しく聞きました。

父も知らなかった様ですが、母は1年にも渡り万引きを繰り返していたようでした。
実家は自営なのですが、少々経営的に苦しい部分があり、その足しにしたかったと言っていたそうです。
ですが、弁護士さんは「一度に1,000円、2,000円の様なので、それはどうですかね〜。。。」と仰っていたそうです。
残念ですが、私も、その分をパチンコにつぎ込んでいたのではないかと考えています。

弁護士さんの見解としては、今の段階では、略式起訴になる方が可能性としては高いが、
余罪の部分を検察がどう判断するかですね、と仰ったそうです。

父はとにかく一日でも早く釈放して欲しいの一点のみ。

ですが、家業を継ぎ、結婚もし子供もいる兄は、かなり参っているようでした。
逮捕された翌日、実家近辺でしか販売されていない地方新聞に実名と共に載ってしまっていたそうです。
(実家は、その新聞を取っていなく、気にはなっていましたが知りませんでした。)
母が起こした事で、苦しかった経営がますます苦しくなるのではないか、子供が学校でいじめられやしないか、家族を守りきれるのか。。。

それなのに、2度目に面会した母が、割と平然と話している様に見えたらしく、気持ちが折れそうだと言っていました。
床が固くて痛い、一日が長くてツライなどとは話すが、一度も父や兄はきちんと食事しているのかなど、尋ねられていない・・・(父も兄も似た性格で、心配事があると極端に食欲や睡眠などに出るタイプなんです。)
それでも、自分の横では「早く出せるようにするから」「自分はずっと味方だから」ととにかく、母を励ます父がいる。
父との気持ちのずれも感じ、自分が頑張る意味は本当にあるのか、とも言っていました。

その話を聞き、無事に出てきたとしても、病院に行ってカウンセリングは受けなくても大丈夫と逆切れする母に戻ってしまいそうだな、と私も危惧しています。
(元々、確信をつかれたりすると、逆切れ?して話を終わらせる事がよくあったので。。。)

結論のない事をダラダラと書いてしまい申し訳ありません。
吐き出す事が出来ず、ここで書くことで少しすっきりしているのかもしれないです。お許しください。

640ぴよ:2013/12/17(火) 10:14:23
みにーさんへ
はじめまして。ぴよです。
お母様心配ですね。
家族は巻き込まれてヘトヘトだと思いますが、子どもはもう自分の人生を歩んでいるんです。
ご自分の生活を優先してくださいね。

私の感想はお母様はクレプトマニアの前にギャンブル依存なのでは?
パチンコが生活の中心になっていたのなら万引きは後から付いてきたものかもしれませんよ。

どちらも治療方法は大差はないと思うんですが、元を断たないと上手くいかないかも…

留置所という特殊な環境にいて平常でいれる人なんてそうはいないですよ。
面会に行くだけでもかなりのストレスになるような所ですからね(>_<)
これからのことはご家族で流れを見ながらじっくり考えて大丈夫だと思いますよ。
難しいことは専門の弁護士さんに任せるしかないんですからね。
釈放前に治療に対する意志があった方がいいんでしょうが、あまり無理強いして家族も信用してもらえなくなると後々困るかなぁと。

まとめるのが苦手なもので読みにくい文章で申し訳ないです。

641みにー:2013/12/17(火) 14:46:07
すずらんさんへ
お返事いただけて嬉しいです。ありがとうございます。
主人には今回の事を話しているのですが、巻き込んでしまった、疲れて帰っている人に暗い話ばかり聞かせても。。。と自己嫌悪に陥る部分もあったので、ここで色々なお話、アドバイスいただける事が本当に支えです。

すずらんさんも、今現在も頑張っておられるのですね。
母にも、今のすずらんさんの様な日が来るといいのですが。

アドバイス頂けたように、クレプトマニアについての資料なども見せて、ゆっくり話し合いたいと思います。
少しずつでも前に進めるように、頑張っていきたいですね、お互い。

ご自身の事をさらけ出すのは容易ではないですよね。貴重なご意見、本当にありがたいです。
また相談にのっていただければと思います。

642みにー:2013/12/17(火) 15:01:07
ぴよさんへ
はじめまして、お返事ありがとうございます。

自分の人生とは無縁の様に感じていた事が起こり、家族中がなぜこうなったか分からないまま日々が過ぎている感じです。
正直疲れた、夢ならいい、と思います。でも、現実なんですよね。涙が出ない日がいつ来るのか。。。

ギャンブル依存の件、私達兄妹も話しています。根本はそこだとも思います。
割と裕福な家だと思っていたのですが、母の所持金はあまりなかったそうです。
おそらくパチンコにつぎ込んでしまっていたのだと思います。

父は優しいのですが、優しすぎると言うか厳しくするのが苦手な人なので、
釈放されたらパチンコがやめれるように、カウンセリングを受けさせようと話す私達の横で、
自分がおこずかいをあげる中だけでやるならいいのでは?と甘い事言ってるそうです。

皆さんが仰られている本を、家族で読んで勉強していこうと思います。

留置所で年を越させるのはやっぱり不憫な気がしていて、気ばかり焦ってしまっているのかもしれないです。

貴重なご意見、ありがとうございます。本当にありがとうございます。
今後もここでだらだらとした文章を書き連ねる事があるかと思いますが、またご意見いただければと思います。宜しくお願いします。

643管理人:2013/12/18(水) 08:07:22
掲示板の禁止ルールをご確認ください。
掲示板禁止ルールを設定させていただいております。

守っていただいていない投稿は、非表示とさせていただきました。

644てる:2013/12/21(土) 15:15:33
クレプトマニア
悩んでいます。

645:2013/12/22(日) 17:36:42
みにーさんへ
多くの家族が経験していることですので、疲れ切った状態判ります。
自分の経験を言うと、家族が自分の道を行くにしても気持ちを切り替えるには
時間が必要ですね。
そして、もし繰り返されると、司法は更に厳しくなり、家族の手間も増し
さらに時間が必要になって行くか共依存になることもあります。
相談できる相手も殆どいないのでは?

みにーさんのお母さんは窃盗にしろパチンコにしろ依存症の
症状そのものの様な気がします。
治療に必要なのは何より回復したというお母さんの意志です。
専門医にかかっても、名カウンセラーに出会っても本人の意志が
回復したいという意志がなければあまり良い結果につながらないのが
依存症の恐ろしさです。

そして、依存症患者は健常者からの意見には意固地になったり
反発したり、激情したりとまともに聞かないのが多いです。
そして何故か、同じ依存症からの回復途上にある人や回復した人の
意見は良く聞く傾向にあるようです。

なので多くの自助会が存在します。
クレプトマニアの自助会は兵庫、奈良、東京程度しか無く
またクレプトマニアの家族会は兵庫にしかないと思います。

しかしギャンブル依存の自助会は、あちこちに沢山あります。
一度、「ギャンブラーズ・アノニマス」で検索されたら如何でしょうか?
オープンミーティングが多いようなので家族も出席出来ます。

もしギャンブル依存なら、遊ぶ程度にパチンコすることは二度とできません。
断ち切るしかないのです。
そして断ち切りたいなら、ミーティングに出てみたらどうでしょう。


てるさんへ
悩みは私を含めほとんど誰にでもありますよ。
何を悩んでるか書かないとスルーされると思います。

646管理人:2013/12/31(火) 11:57:59
年末のご挨拶
本年も掲示板の閲覧、投稿ありがとうございました。

クレプトマニアで悩むご本人の方々、また支える家族、他周りの方々にも
安穏無事な年越しとなりますようお祈りいたします。

647紅葉:2014/01/03(金) 19:22:03
明けましておめでとうございます
一人でも多くの方、一つでも多くの家庭が困難を乗り越えて幸せになる事をお祈りいたします。
私もこのまま回復できるよう、努力します。

648:2014/01/05(日) 18:13:14
あけましておめでとう
皆様が回復に向かいますように。

妻が入院から5ヶ月を経て、外泊で帰って来ています。
今月中旬から下旬に退院しようと話し合っています。
退院してからも大変なのでしょうが、とりあえず此処まで来れたことに感謝して
気も新たに取り組みたいと思います。

649トマト:2014/01/09(木) 12:44:17
先ゆく方々
はじめて投稿します。
トマトです。
いつもは、みなさんの書き込みを読ませていただくのみでした。

私も家族がクレプトで、ホスピタルに入院しています。
二ヶ月足らずです。

今回、鷹さんの奥様が退院のはこびとのこと。
おめでとうございます。

正直、読んだ時は緊張が走りました。
うちにも、いつかその日が来るんだ…と。

奥様の気持ちの変化など、教えていただければ幸いです。
退院時には、どんな風に考え方が変わっているのでしょうか?

650あのう・・・です:2014/01/09(木) 21:26:37
横レス 失礼します
トマトさんへのお返事です。

はじめまして。窃盗癖当事者です。 今月誕生日を迎えると最後の微罪処分から10年の月日が流れたことになります。

> 奥様の気持ちの変化など、教えていただければ幸いです。
> 退院時には、どんな風に考え方が変わっているのでしょうか?

過去ログをお読み頂ければ、鷹さんの奥様の心の変化が鷹さんの手で綴られてますよ。奥様は一時は中途自主退院を希望したけどなんとか踏みとどまって入院治療を選択した理由も事細かに。リアルタイムで読んでいたので覚えています。
なぜこの場で私がしゃしゃり出てこんな事を書くかと言うと。

鷹さんは過去ログから察するにとても生真面目で几帳面な方なので、どんなにご多忙な身でも「御返事を書かなくては」と夜なべしてでもPCに向かってしまいそうな気がしたので。
(過大解釈だったら申し訳ございません)

鷹さんご自身は『社会人』としてのお仕事、奥様とホスピタルとの退院調整&退院後のアフターフォローなど「課題山積み・てんこ盛り」状態でいらっしゃるのではないでしょうか?
(これまた過大解釈だったら申し訳ございません)

最後に私の考えですが。
私達アディクトは「違いもの探し」の天才(?)です。Aさんはこうやって回復したらしいよ、と第3者の口から聞いても『Aさんは恵まれた環境だったから』『私はAさにんよりもっと不幸だった』と言い訳探しの天才です。

トマトさんのご家族様にはトマトさんのご家族様なりの回復方法、回復までの道のり、回復までの時間があると思います。入院2か月目っていろんな意味でとても揺れ動く時期だと思います。
でも人生ってとても長いです。
後になって『あの時間&あの経験があったから今の回復がある』といえる時が来ると私は信じてます。

651キャサリン:2014/01/10(金) 18:57:48
(無題)
関係ないのに被害妄想がひどくて申し訳ありません。

652:2014/01/10(金) 23:42:06
Re: 先ゆく方々
> No.667[元記事へ]
トマトさんへのお返事です。

初めまして。
鷹です。

2ヶ月ですか。
ウチの場合は2ヶ月と言うと思い出したくないぐらいボロボロでしたよ。
妻は治療では無く取り繕うのに一生懸命でした。
やっと妻が自分と向かい合い始めたのが3ヶ月目ぐらいで
徐々に変わり初めて、本当に変わってきたなぁ!と実感したのが4ヶ月ぐらいでした。

今は、自分は盗ろうと思えば盗れる人間なのだけど
自分自身で常に盗らない選択を続けると言ってます。

でも、相当に個人差があるようです。
あのうさんがおっしゃる通り、過去にさかのぼってこのスレを読んでみたら如何でしょうか?

私も妻が入院して2ヶ月ぐらいで最初から読みました。
家族にとってこのスレは宝の宝庫ですよ。
私もかなり助けられましたので、このスレに経過を記述しています。
誰かの助けになるなら本望です。

あのうさんへ
10年ですか!凄いですね。是非あやかりたいです。
推察は、過大解釈で無く、ものの見事図星です。
昨日は2日続けて徹夜した後なのに・・・・・
誰かに自分の行動を予測されて、ものの見事当てられるってのは素敵な経験ですね。
大笑いした後に睡眠を選択しました。

653トマト:2014/01/14(火) 14:09:18
ありがとうございます。
お返事ありがとうございます。
お忙しいなか、わざわざお返事いただいたのに、自分は噛み砕くのが遅い人間で…
と言うか、お二人の返信を読んで、考えさせられる事が多すぎて、お礼も遅くなってしまいました。

まず、入院の経過を教えていただいてほっとしました。うちは今がボロボロの時であり、ここからが正念場なんだと感じました。

そして、なんと言うかこの病気について認識を変えなくてはと思いました。
治癒はなく回復であると理解していたつもりですが、その言葉の本当の意味はとても重たいと。

治らないんだと、改めて絶望もしました。

本人がずっと治療を続けると同時に家族も、何度となく、治らないという現実に直面して戦う必要がありそうですね。

しんどいです。
今はこれが自分の状態です。

654:2014/01/16(木) 22:03:43
Re: ありがとうございます。
トマトさんへのお返事です。

しんどいでしょうね。
私もその頃は本当にしんどかったです。
でも、入院している本人は、もっとしんどいと思いますよ。

妻の場合は、3ヶ月ぐらいからひた隠しに隠してきたことを話し始めました。
私はこの理解できそうもないことを受け入れようとしたのが一番しんどかったです。
私の場合は妻の入院から4ヶ月ぐらいで、理解できないことでも話してくれると素直に
「話してくれてありがとう」と言う気持ちになり、同時に心の疲れが取れました。
それまでしんどかったのがある日突然で嘘のようでした。
理由は自分でも解りません。
自分の場合は、この程度の時間が必要であったのだと解釈しています。

私の場合、妻が依存症という病気で武装してくるなら、私は知識で武装しようと、
入院前から依存症に関する本を片っ端から読みあさり、限られますが出られる範囲で
いろいろなアディクションのオープン・ミーティングや講演や家族会に出ました。
視野を広げてアディクションに関係なく依存症とアダルトチルドレン全般で本を探しました。

読んでみて一番、ホッとした本が「依存症と家族」 著者:斎藤/学 学陽書房 でした。
家族が変わる時、回復が始まることの重要さ。多くの臨床例から、様々な依存症のメカニズムを
解き明かし、回復のために家族がどう対応すべきかをわかりやすく紹介しています。
言葉はわかりやすいですが、実践するとなると相当難しく、私自身も出来ているかどうか?
と問われるとまだまだ全然です。

私自身も妻を受け入れようと言う気持ちになるまで4ヶ月も要しましたよ。
「帰る場所を用意する」、「自分の道を生きる」と言う、簡単なことを頭では判っていても
始めるまで4ヶ月です。始めただけで今でも出来ているとは思っていません。
退院という言葉を見て緊張したのも「そうだろうな」と思います。

治癒が無いと絶望するより「継続は力なり」とか「生涯学習」と前向きにとらえています。
それは本人も家族も同じで本当に一歩ずつだと今では考えています。

依存症の本ではありませんが、「反省させると犯罪者になります」 著者:岡本茂樹 新潮新書
も家族の対応として考えさせられました。著者は刑務所の受刑者の更正プログラムに携わり
このような考えに至ったのですが、反省させるより内面と向き合うことの重要性を説いています。
依存症の治療そのものだと思いました。
まぁクレプトは立派な犯罪者なのですが・・・・・

妻はあと数日で退院ですが、今は退院することに不安を感じているようです。
やって来たことに間違いはないと言っています。ただこれを一生続けていくのだなとも言っています。その後の回復には、引き出しが多い方が良いと、自宅から徒歩数分の場所で毎週開催されている
ギャンブラーズ・アノニマスのオープン・ミーティングにも出てみると言っています。
私もこれからが正念場です。
まずは、自分と向き合い、病気と闘い始めた妻をめいっぱい褒めてあげたいです。

655ぴよ:2014/01/17(金) 15:28:41
お久しぶりです
トマトさん
はじめまして。ぴよです。
とても辛そうですね。
完治はないと言われた時私も絶望しました。
先が見えないのに終わりもないなんて…

今健康な人が依存症になる可能性はゼロなのか。
そんなことはないですよね?
ただ彼らが人よりなりやすい体質なのはずっと変わらない。だから日々のケアが必要だと思えば無理なく長く続けられることが大事かと考えています。
もちろん依存から抜けるまでは死ぬ気で挑まなくてはあっという間に底まで落ちますが。

家族に必要なことは邪魔しないこと。
治療を投げたら受け入れないこと。
専門家でもないし、なる必要もない私達は病気に関しては彼らを救うことはできないですから。
線引きしないと助けを求めてしがみついてくるからこちらまで落とされます。

彼らが完全武装する理由は自分が、周りが全部怖いから。
丸腰で目の前にいる人も大砲向けているように見えるから。
「何もしないよ!全部脱いでいいよ!」と分かってもらうには、こちらが正直になるしかなかったです。

656トマト:2014/01/22(水) 21:53:13
やっと一息つけました。
いろいろ考えました。
結論は出ません。そんなものなのかなと思いました。でも何か確固たる意思のようなもの、迷った時、挫けそうな時に立ち返る想いのようなものを作ろうと思いました。

鷹さんの返信を読んで、家族にも回復段階があるのだと考えました。
今の自分を否定しなくて済みました。

確かに、家族が犯罪者になった、病気になったという事実はかなりのストレスです。
そこからの回復は簡単ではないですよね。
紆余曲折あって当たり前。
自分の場合、まだ病気ということを受け入れることができていない段階のようです。
病気ということを盾に、理解ばかり求められることに嫌悪感を持っています。
この病気について、ただただ自分勝手な病気だと感じ、病気の部分だけでなく人格を否定してしまう。
それなのに愛すことができるのか、愛さなきゃならないのか、病気について同情する関係を築くのか、どう接したらいいのか………頭、ゴチャゴチャです。

もう少し病気の理解ができるように、勉強しなければ。
まず、病気を知ることだと思いました。

ぴよさんの返信を読んで、少し力が抜けました。
「線引き」をしていいんだと。
すべてを理解して、受け入れて、治療を支えていかなければいけないと肩肘張ったところがありました。
それが今できていなくて、もどかしく感じていました。

もう少し納得いくまで、病気や本人と向き合えたら「線引き」をしたいです。

お二人とも、お返事ありがとうございました。

657にんじん:2014/01/24(金) 12:23:26
(無題)
前から書き込もうか悩んでいた20歳前半の者です。
わたしは母が万引きをしてから心が休まずにいます。
母は2回万引きをしました。これでクレプトマニアと言えるのかと疑問に思われる方もいるかと思いますが
わたしにとってはかなり深刻です。
わたしの母は、自律神経失調症です。原因としては姑嫁関係が上手くいかなかったのと実の母から愛されず育ったこと。お金にケチなところ(自分のものより子供のものを買う)
わたしは子供思いの母はとても素敵であると感じました。
また母が万引きをした事実を知ったとき信じられないくてずっと泣いていました。でも母には母なりの悩みがあったり、わたしたちにお金を投資してくれて母は自分のためにお金を使えていなかったなと改めて感じて反省しました。
わたしはまだ未熟者で母が今後またやるのではないかと思い
もうやらないよね?と
聞いてしまいます。
わたしもいま自分のことが精一杯で集中したいのに母のそのことが頭から離れません。
今後わたしは生きていくなかで結婚とか仕事とかバリバリしたかったのに多分無理だろうなと思います。
わたしは母の自律神経失調症の病気に対して対策をねったりして幼い頃から生きてきました。
今後は母の万引きに対して生きていかないといけないのでしょうか。
母に対しての気持ちは大好きです。
だけどまだ信じられない気持ちとわたしは自分という存在はなんなのかわからなくなってきました。
いつも誰かのためになにをしてるんだとも思います。
なにをしに生まれてきたのか。
生きてれば楽しいことだってありました。
けど今後楽しいこと幸せなことが起きる度になにか悪いことが起きるんだろなと考えてしまいます。
わたしのなにかを失ってお母さんの万引きが治るならもうそうしてほしいです。もう本当に辛い思いはしたくない。
家族の協力が必要だとはわかっていますが母が頼れる人は私しかいません。私は頼れる人は自分自身しかいません。
クレプトマニアの病院や集会も探して行かせようとは思っています。
みなさんも辛い思いや大変な思いをしているのにこんなにつらつら書いてしまって申し訳ありません。

658:2014/01/26(日) 11:14:11
Re: (無題)
> No.675[元記事へ]
にんじんさんへのお返事です。

はじめまして。鷹です。
にんじんさんの親の世代になります。
妻がクレプトと摂食障害で半年ほど入院し、1週間ほど前に退院して回復の道を
一緒に歩み始めている者です。妻は今「こんな楽な生き方があったんだなぁ」と
言っています。

まぁ、中年親父の戯れ言だと思って聞き流してください。

多かれ少なかれ家族が万引きすると心が痛みますよね。どなたにとってもとても深刻です。
でも、にんじんさんはにんじんさんの人生を歩んだらどうでしょうか?
結局、答えはお母さんの中にしか無いのですから。
お母さんがお母さん自身と向かい合い、答えを見つけなければどうしようもないと思いますよ。
ただ、お母さん一人では回復するのは難しい病気です。
正直になって支えてあげて頂ければ回復も早まるでしょう。

もし、クレプトなら私も理解はしてませんよ。
いろいろ調べても、理解する以前に理解したくないと言う感情が強くて
どれだけ時間を掛けても理解できないものだと諦めました。
そんなものでは無いでしょうか?

にんじんさんが反省する必要は全く無いと思いますよ。
にんじんさんはにんじんさんの人生を守ってくださいね。
将来、仕事もバリバリしてください。
結婚はバリバリするものだとは思いませんが、良い相手を見つけてくださいね。
何で多分無理なんて思ったのでしょうね。
ちょっと心が疲れてるんでしょうね。
若いうちは本人が本気で強く望み行動すれば、なりたいものになれると言うのが私の持論です。

私もにんじんさんの年齢の時には自分自身の存在理由に関して真剣に考えてました。
10代の中半から20代後半までですかね。それが青春と呼ばれる世代では?
答えは私自身のものですから書きません。
にんじんさんはにんじんさんの答えを見つけてくださいね。

「人間万事塞翁が馬」と言う言葉があります。
昔の人は良いことを言いますね。
と、言うより良い言葉だけが伝承されているのでしょうね。

ちょっと気になる記述がありますね。
お母さんは本当に「自律神経失調症」なのでしょうか?
と言うのは、複数の精神科医の講演で「何の病気か判らない時に自律神経失調症と言う
診断名を安易に出す精神科医が多い」と言うニュアンスの話を複数回聞いています。
クレプトマニアかどうかを含めて、セカンドオピニオンを受けたらどうでしょうか?
地域の健康福祉センターで医療機関を紹介して頂けますよ。

ところで皆さん、2月16日の「ピアサポ祭り」に行きますか?
あらゆるサポート、自助の団体が合同で98団体が既に参加を表明しています。

ttp://naba1987.web.fc2.com/event/index.html

659トマト:2014/01/26(日) 14:37:27
(無題)
にんじんさん、聞いて下さい。

自分は常に頭の隅にあって、どんなに楽しい場面でも「クレプトマニア」に邪魔されます。職場でお客に感謝される場面で、(でも家族がクレプトマニアなんです)と思います。友達の相談にのりながら、(でも、家族がクレプトマニアなんだよ)と考えます。綺麗な景色を見ても、(クレプトマニアってなんだよ!)と憤ります。
自分のことを考える時にも、「家族がクレプトマニア」ということをはじめに思います。
自分という主語に「家族がクレプトマニアの」がついてしまいます。

とんだお荷物です。
普通を望むだけなのに、もう普通ではないのです。犯罪は消えませんから。
同じ病気でも、他とは異質過ぎるでしょう?

本当に二度と罪を犯さないでほしい。それだけです。
家族のことを大切に思っているのならできるだろう?!


……できないんですよね。治療しなければ。

自分はこの掲示板で吐き出してスッキリするだけではなく、「一人じゃない」と支えられている気持ちになりました。
それがとても救いです。クヨクヨ悩むのから抜け出しました。
もちろん外に出れば少数派ですが、クレプトマニアの家族は自分だけではない。

本人は時間をかけて治療して、自分は時間をかけて「知る」。
自分は「家族がクレプトマニア」の事実に少し慣れてきましたよ。少しの間なら事実を忘れて自分の時間を楽しめます。
自分の回復です。
自分の平穏な人生のためにも、必ず回復してもらう。そのためのサポートは惜しみません。

すみません。
自分は歪んだ考えの持ち主だと思います。
クヨクヨ悩むのに疲れました。
そうしたら、こんなことになってしまいました。

660あのう・・・です:2014/01/26(日) 19:19:54
ご家族の皆様へ
窃盗癖当事者です。

上手く言えないけど・・・・。わたし達に巻き込まれる必要はないと思います。
ご自身の生活スタイル、生活環境、そしてお心を大切になさってください。

それに。

「家族からも見捨てられた」 と私達、窃盗癖本人が感じた時が、実はその人の「底尽き」となり、そこからは回復の道しか残ってない場合もあると思います。

トマトさん、あなた様の書き込みに「あっちゃー・・・実はそうだったのか」と身も引き締まる?思いです。

10年前に身柄引き受け人なってくれた母親はずっと
「でも娘がクレプトなんですよ」
「でも娘が窃盗して警察のお世話になったんですよ」
「私が育てた娘がいい歳をして万引きで警察に捕まったんですよ」
って苦しかったのかも知れない。

そんな思いがあったかもしれないけど、つかまる前もつかまった後も同じように接してくれた母。
腫れものに触るような態度や言動を一度も取らなかった母。

私は母のそんな強さ、思いやりをトマトさんの書き込みを読むまで想像すらしてません(そういう発想すらなかった)でした。

気付きを与えてくれて有難うございます。感謝です。

661ぴよ:2014/01/27(月) 01:15:59
にんじんさんへ
はじめまして。ぴよです。
依存症の家族歴は四年くらいでしょうか。
そして子どもがいます。
それでも主人と共に生きることを自分で決めました。
その道を選んだことが私の覚悟でした。

1人の親としての意見ですが、親は子どもの幸せを一番に願っています。その為に苦労し日々悩んでいるのです。それをにんじんさんも理解していますよね?
自分のせいで人生をあきらめた子どもを見たら親は病気の自分を責め、憎みます。
お母様のためご自分のためにも幸せになることを諦めないでください。
にんじんさん親子も親離れ子離れが必要な時期が来たのかもしれません。親は親、子どもは子どもの人生があるんです。

以前読んだ本の受け売りですが...
自分の心のグラスから溢れた分しか人に分け与えることはできない。足りないのに人に与えることは自分のエゴにしかならない。

今でも自分の心が満たされるように小さな幸せ探しを続けています。

662:2014/02/20(木) 00:00:46
あのうさんへ
とっても素敵なお母様ですね。
同じように接するのはとても難しいです。

ウチは現在、課題てんこ盛りです。
ちょっとしたことで盗りたい思うようで
それを引っ込めようと連日話し合ってます。

663ぴよ:2014/02/21(金) 04:44:25
鷹さんへ
横から失礼します。
退院おめでとうございます。
新しい生活のペースができるまで悩みが絶えませんよね。よく分かります。
「とりあえず今日1日盗らないでおこう」を積み重ねていける環境を話し合って作っていけるよう応援しています。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板