したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

▲▲▲長野県高校野球Part263▲▲▲

1名無しさん:2022/09/12(月) 22:04:11 ID:9zeMHWP.
前スレ ▲▲▲長野県高校野球Part262▲▲▲
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/44088/1626922945/

長野県高等学校野球連盟
ttps://www.nagano-hbf.jp/

長野朝日放送 高校野球HP
ttps://www.abn-tv.co.jp/baseball/

信濃毎日新聞 高校野球ページ
ttps://www.shinmai.co.jp/sports/hsb/

nines編集部ブログ
ttps://www.targma.jp/nines/

高校野球ドッドコム 長野県版トップページ
ttp://www.hb-nippon.com/nagano/

2名無しさん:2022/09/13(火) 05:53:04 ID:hVqCHfrs
>>1新スレありがとうございます。
前スレの998さん、小泉情報ありがとうございます。中島注目ですね。

3名無しさん:2022/09/13(火) 06:34:18 ID:hVqCHfrs
長聖とすれば、北井は球速さえないですが上田西戦で結果を出し、目処が立ちましたね。
それでも1番は藤本拓が出てきたのは大きいでしょうね。
左腕の北井にやっと慣れてきた終盤に、伸びのあるストレートを武器にする藤本拓を投入すれば、これだけでも相手打線は戸惑いますね。

4名無しさん:2022/09/14(水) 07:06:27 ID:hVqCHfrs
南信は飯田O長姫が優勝ですが、近年の飯田O長姫の躍進目立ちますね。この背景には監督の井口監督にあると思います。
熱い監督です。ググって調べたら、伊那弥生出身の伊那弥生では現赤穂監督の高重監督と同期。
飯田O長姫は選手も腹の底から声を出し、仲間同士鼓舞しあい元気のあるチーム。勢いがつくととまりません。
東信、中信の上位チームとは力的には見劣りするかもしれませんが全員野球で上位に食い込むこと期待しています。

5名無しさん:2022/09/16(金) 06:58:41 ID:hVqCHfrs
さて、今日は県大会抽選ですね。1番の注目は中信6位の都市大がどこに入るか注目しています。
都市大の1回戦、もし勝てば2回戦は注目です。

6名無しさん:2022/09/16(金) 17:37:01 ID:tgI6O4nQ
組合せ決まったね!

7名無しさん:2022/09/16(金) 22:22:20 ID:RlWZ066U
第147回秋季北信越高校野球県大会
       組み合わせ
_____┌―――長野___________(北信①)
___┌―┤24日 09:00■長野オリンピックスタジアム
___│_│┌――野沢北__________(東信④)
___│_└┤23日 09:00●県営上田野球場
___│__└――赤穂___________(南信⑤)
__┌┤28日 09:30●県営上田野球場
__||__┌――丸子修学館________(東信⑥)
__||_┌┤23日 11:30●県営上田野球場
__||_|└――松本深志_________(中信③)
__|└―┤24日 09:00★長野県営野球場
__|__└―――伊那北__________(南信②)
_┌┤1日 09:30●県営上田野球場
_││__┌―――松本第一_________(中信②)
_││┌―┤24日 14:00●県営上田野球場
_│││_│┌――長野西__________(北信⑥)
_│││_└┤23日 9:00■長野オリンピックスタジアム
_│││__└――飯田___________(南信③)
_│└┤28日 09:30■長野オリンピックスタジアム
_│_|__┌――更級農業_________(北信④)
_│_|_┌┤23日 09:30★長野県営野球場
_│_|_|└――日本ウェルネス長野______(中信⑤)
_│_└―┤24日 11:30●県営上田野球場
_│___└―――佐久長聖_________(東信①)
_┤2日 12:00●県営上田野球場(09:30より3決)
_│___┌―――飯田OIDE長姫_______(南信①)
_│_┌―┤24日 11:30■長野オリンピックスタジアム
_│_│_│┌――松本国際_________(中信④)
_│_│_└┤23日 12:00★長野県営野球場
_│_│__└――上田___________(東信⑤)
_│┌┤28日 12:00●県営上田野球場
_│||__┌――諏訪清陵_________(中信⑥)
_│||_┌┤23日 11:30■長野オリンピックスタジアム
_│||_|└――長野工業_________(北信③)
_│|└―┤24日 11:30★長野県営野球場
_│|__└―――上田西__________(東信②)
_└┤1日 12:00●県営上田野球場
__│__┌―――長野日大_________(北信②)
__│┌―┤24日 14:00★長野県営野球場
__││_│┌――東京都市大塩尻______(中信⑥)
__││_└┤23日 14:00●県営上田野球場
__││__└――小諸商業_________(東信③)
__└┤28日 14:00■長野オリンピックスタジアム
___|__┌――諏訪二葉_________(南信④)
___|_┌┤23日 14:00■長野オリンピックスタジアム
___|_|└――長野俊英_________(北信⑤)
___└―┤24日 11:30●県営上田野球場
_____└―――松商学園_________(中信①)

8名無しさん:2022/09/16(金) 22:37:12 ID:RlWZ066U
9月23日の予定

 ★長野オリンピックスタジアム
第一試合 09:00長野西-飯田
第二試合 11:30諏訪清陵-長野工業
第三試合 14:00諏訪二葉-長野俊英
 ★長野県営野球場
第一試合 09:30更級農業-日本ウェルネス長野
第二試合 12:00松本国際-上田
 ★県営上田球場
第一試合 09:00野沢北-赤穂
第二試合 11:30丸子修学館-松本深志
第三試合 14:00東京都市大塩尻-小諸商業

10名無しさん:2022/09/17(土) 07:42:10 ID:FSFqmZwo
>>7組み合わせご苦労さま。
組み合わせ出ましたね。
パッと見て初戦の好カードは野沢北対赤穂、小諸商ー都市大ですね。
注目は北信1位の長野高校ブロックですね。まさしく、21枠候補決定戦のようですね。勢いに乗り、是非北信越出場まで勝ち上がるかですね。
このブロックの鍵は松本深志ですね、深志は初戦の丸子修学館戦重要になりそうです。
簡単にいえば、エース金子を温存できるかですね。もしくは短いイニングだけですむか?になると思います。清水監督、初戦どう出るか注目ですね。

11名無しさん:2022/09/17(土) 07:48:10 ID:FSFqmZwo
>>10続き。都市大も激戦区。6位なのでしょうがないでしょうね。
都市大も初戦どう出るか?杉本でくるか?次の日を考えた投手起用になるのか?
それでも相手は小諸商ですので、次の日を考える余裕はありませんね。観戦予定なので今から楽しみです。

12名無しさん:2022/09/18(日) 12:59:41 ID:3Enmv.9c
いっぱい触って!お潮吹くまでイキたいの!
www.axfc.net/u/4058069

13K ◆6kuweucaMk:2022/09/18(日) 16:32:10 ID:r3hEGm7g
今大会は長野高校の21世紀枠という夢があるのが大きい

14名無しさん:2022/09/18(日) 16:34:34 ID:r3hEGm7g
他でのコテ付けっぱなしだった失礼

15名無しさん:2022/09/20(火) 22:17:29 ID:bhKHeKyI
>>13
今年は長野県初の21世紀枠を狙えるチャンスだけど富山の氷見が脅威だな

16名無しさん:2022/09/22(木) 15:41:17 ID:s25Ps1gU
皆さんや信毎で評価が高い、長聖の北井に?疑心暗鬼になってます。
17回投げて1失点とは・・・びっくりです。
その意味で、初戦となるであろうウェルネスとの戦いには特に注目しています。
俺の目が節穴なのかな〜?
牽制もうまいと出てましたが、審判によってはボークを取られる気もします。
野沢北戦の5回目にランナーが誘い出された時は、足がクロスして上がっていた様に
見えました。

17名無しさん:2022/09/22(木) 17:01:37 ID:DRUqMHo.
>>16
そうですね。私もボークすれすれだなと感じましたね。
相手が強振してくれれば北井くんのペースになりますが、逆らわずにコツコツ当ててこられると苦しいでしょうね。
私もウェルネス長野の戦い方に注目したいです。

18名無しさん:2022/09/23(金) 16:18:18 ID:RlWZ066U
本日の結果
 ★長野オリンピックスタジアム
第一試合 飯田 6-1 長野西
第二試合 雨天順延 諏訪清陵-長野工業
第三試合 雨天順延 諏訪二葉-長野俊英
 ★長野県営野球場
第一試合 日本ウェルネス長野 11-0 更級農業(5回コールド)
第二試合 上田 2-9 松本国際(7回コールド)
 ★県営上田球場
第一試合 赤穂 10-1 野沢北
第二試合 松本深志 9-0 丸子修学館
第三試合 雨天順延 東京都市大塩尻-小諸商業

19名無しさん:2022/09/23(金) 16:38:41 ID:RlWZ066U
9月24日の予定

 ★長野オリンピックスタジアム
第一試合 09:00諏訪清陵-長野工業
第二試合 11:30長野-赤穂
 ★長野県営野球場
第一試合 09:00諏訪二葉-長野俊英
第二試合 11:30飯田OIDE長姫-松本国際
第三試合 14:00松本深志-伊那北
 ★県営上田球場
第一試合 09:00日本ウェルネス長野-佐久長聖
第二試合 11:30東京都市大塩尻-小諸商業
第三試合 14:00松本第一-飯田

20名無しさん:2022/09/23(金) 19:00:04 ID:49bwjhZo
東信勢3校ともコールド負けか〜

21名無しさん:2022/09/24(土) 00:33:42 ID:1JhNqUrI
逆に中信勢3校はコールド勝ちですか
>>17
ホント、ウェルネス長野どんな試合をしますか
興味ありますね
監督歴40年近い超ベテラン監督中原さんのコメントに「県内で一番練習してきたはずが、中信予選は細かいプレーを徹底できなかった…」とありましたが
佐久長聖に対しいろいろ仕掛けてきますか?
対する藤原監督は「今年は体の大きい選手が多く、1年生も打力がある。振ることにチャレンジしていきたい…」
中原監督も打撃指導に関しては負けてませんので益々楽しみです
因みに中原さんより高齢(78才)の阪口監督が指揮する大垣日大は先日県立岐阜商を破りましたね
あと、今野・三沢が抜けた都市大塩尻と小諸商の試合もどうなりますか

22名無しさん:2022/09/24(土) 05:41:27 ID:hVqCHfrs
ウェルネスに関しては、5位6位決定戦(塩尻志学館)の試合を見る限り正直まだまだのチームと思っていましたが昨日の試合の結果を見る限りでは理想通りの勝ち方で連戦での不利はなく、チーム状態の勢いはは長聖サイドとすれば、いやでしょうね。この約2週間空いたことで三原田を中心にしたチームを中原監督仕上げてきてると思います。
長聖有利とみていますが、北井が冷静なピッチングができるのかになると思います。北井の牽制に関しての話しがありましたが、足を使いたいウェルネス対北井の牽制、中原監督注目の試合になりそうですね。
今日は上田は好カード三試合、天気も良くなりそうでよかった。

23名無しさん:2022/09/24(土) 05:51:50 ID:hVqCHfrs
>>18深志も昨日は金子をリリーフで理想的な勝利たったでしょう。中信の三決でも金子を使わずに国際に勝利。確実に地力はついてきてますね。今日の伊那北の連戦も金子で万全で行けますね。南信のナンバー1投手埋橋対金子の投げあいも21枠の挑戦権をかけた試合も注目になりそうです。

24名無しさん:2022/09/24(土) 06:08:05 ID:hVqCHfrs
赤穂対野沢北は好試合になると思っていましたが
驚く結果でしたね。
赤穂は左腕の原は夏にチラッとネットで観ましたが好左腕の印象でしたが、南信大会でも優勝校の飯田O長姫と終盤まで互角の試合をしているのを見れば納得ですかね。
1年生の多い赤穂が今日は長野にどんな試合をするのか観戦できませんが注目しています。

25名無しさん:2022/09/24(土) 06:21:00 ID:1JhNqUrI
>>23
深志は松本第一・富田を打ちあぐねていた感じでしたが打線の調子を上げてきましたか?
岡谷南に勝った伊那北の埋橋との対戦は見ものです
今日は松商、上田西、長野日大は登場しませんが、各校の実力を見るには格好の組み合わせですね

26名無しさん:2022/09/24(土) 06:34:24 ID:hVqCHfrs
>>25松本深志の打線はさほど驚異じゃないと思います。昨日も結果だけ見れば相手の自滅だと思います。
深志は金子を中心に守りきる野球ができるかですね。
昨日は金子を2イニングのほとんど調整登板ですんだのは、今日の伊那北戦は深志とすれば大きいでしょうね。

27名無しさん:2022/09/24(土) 06:50:02 ID:hVqCHfrs
昨日は中止になりましたが小諸商は浅沼先発でしたね。負けたら終わり、相手は都市大と考えれば当然か?両チーム明日の事を考える余裕はありません。
スライド登板の浅沼が今日どんなピッチングするか、重要かつ楽しみです。

28名無しさん:2022/09/24(土) 09:26:47 ID:RFx/z5wA
>>24
赤穂は、皆さんご存知と思いますが昨年まで高遠を率いていた高重監督が就任し、早速今年1年生が二十数名入部したそうで夏も2人くらい1年生がスタメン出場していましたが早くもこの秋、結果を出しつつある感じですかね。

29名無しさん:2022/09/24(土) 17:06:27 ID:RlWZ066U
9月25日の予定
 ★県営上田球場
第一試合 09:00長野俊英-松商学園
第二試合 11:30諏訪清陵-上田西
第三試合 14:00長野日大-小諸商業

30名無しさん:2022/09/24(土) 17:51:07 ID:RlWZ066U
本日の結果
 ★長野オリンピックスタジアム
第一試合 長野工業 0-7 諏訪清陵
第二試合 赤穂 2-6 長野
 ★長野県営野球場
第一試合 長野俊英 5-0 諏訪二葉
第二試合 飯田OIDE長姫 3-9 松本国際
第三試合 伊那北 4-2 松本深志
 ★県営上田球場
第一試合 日本ウェルネス長野 0-7 佐久長聖(8回コールド)
第二試合 小諸商業 5-2 東京都市大塩尻
第三試合 飯田 11-9 松本第一

31名無しさん:2022/09/24(土) 20:19:15 ID:hVqCHfrs
>>28さん、今日は赤穂は終盤力尽きた感じですかね?二十数名入部したのも驚きです。高重監督の赤穂個人的にも注目したいと思います。

32名無しさん:2022/09/24(土) 20:35:26 ID:hVqCHfrs
>>30県営上田第一試合
佐久長聖7ー0ウェルネス(八回コールド)
今日は長聖エース北井ですね。八回を投げ被安打3(そのうちの二本の安打はボテボテの内野安打)与四球3,奪三振7、失点0。
北井が緩急を上手く使いウェルネス打線を翻弄してましたね。捕手中島との呼吸もピッタリ合っていました。本当に変化球の精度は素晴らしい。
打線は、14安打。3番小泉は3安打、5番中島に2安打、6番音野3安打と目立っていましたね。
さて、この北井を県内では打ち崩せるチームはあるのか注目になってくるでしょうね。

33名無しさん:2022/09/24(土) 20:47:57 ID:hVqCHfrs
一方負けはしたウェルネスですが、今日は足を使いたかった思いますが、北井の牽制が素晴らしい。牽制死はなかったですが帰塁するのが精一杯でスタートが切れず北井に釘付けにされましたね。中原監督の抗議もありましたが北井も動じず冷静なピッチングでしたね。
ウェルネスは先発したエース三原田は見る度には良くなってますね。来年の三原田は注目左腕になってくるでしょうね。中原監督1年投手陣と三原田をしっかり育ててくること期待しています。

34名無しさん:2022/09/24(土) 21:03:09 ID:hVqCHfrs
上田県営第2試合
小諸商5ー2都市大塩尻
小諸商の浅沼から岩下の継投見事でしたね。
小諸商は先発した背番号9の浅沼が実質エースだと思いましたが、エースナンバー1の岩下が勝利に貢献しました。浅沼が5回を投げ、被安打7、与四球は2、奪三振3失点2。
岩下が6回から4イニングを被安打5、奪三振1、与四球は0の失点0で好リリーフでした。小諸商は浅沼から岩下の継投を確立させた今日の勝利大きいですね。

35名無しさん:2022/09/24(土) 21:10:20 ID:hVqCHfrs
>>34続き。
一方負けはした都市大の先発した杉本を今日初めて観させもらいましたが、まだコントロールに不安がありますが常時130後半のストレートを投げ、今日のMAXは141。90キロ台の緩い変化球もよく、身体も下半身がしっかりしていて来年楽しみな投手ですね。

36名無しさん:2022/09/24(土) 21:29:59 ID:hVqCHfrs
県営上田第3試合。
飯田11ー9松本第一
飯田が16安打、松本第一が13安打、両チーム合わせて29安打の乱打戦。
大誤算は、松本第一先発のエース富田の立ち上がりの乱調でしょうね。初回に2四球、二回は先頭打者を四球と変化球でストライクがとれない苦しいピッチングでしたが、そこにつけ込んだ飯田打線素晴らしかったですね。狙い球を絞り迷いなき力強いスイングとエンドラン、プッシュバント、スクイズを絡ませた1、2回の攻撃は見事でした。
それでも、松本第一の二番手赤羽の好投で試合をひっくり返され、松本第一ペースになりきや、すぐさま同点に追いつき疲れの見えた赤羽から9回の集中打には驚かせられましたね。
この勢いは本物か次戦注目ですね。

37名無しさん:2022/09/25(日) 17:13:49 ID:RlWZ066U
本日の結果
 ★県営上田球場
第一試合 長野俊英 1-8 松商学園(8回コールド)
第二試合 諏訪清陵 1-6 上田西
第三試合 小諸商業 2-4 長野日大

38名無しさん:2022/09/25(日) 17:32:53 ID:RlWZ066U

___┌長野____(北信1位)
__┌┤  ★28日09:30★県営上田球場
__|└伊那北___(南信2位)
_┌┤★1日09:30★県営上田球場
_|│┌飯田____(南信3位)
_|└┤  ■28日09:30■長野オリンピックスタジアム
_|_└佐久長聖__(東信1位)
_|
_┤★2日12:00★県営上田球場
_|
_|_┌松本国際__(中信4位)
_|┌┤  ★28日12:00★県営上田球場
_||└上田西___(東信2位)
_└┤★1日12:00★県営上田球場
__│┌長野日大__(北信2位)
__└┤  ■28日12:00■長野オリンピックスタジアム
___└松商学園__(中信1位)

39名無しさん:2022/09/25(日) 17:36:49 ID:RlWZ066U
9月28日の予定
   準々決勝
 ★長野オリンピックスタジアム
第一試合 09:30飯田-佐久長聖
第二試合 12:00長野日大-松商学園
 ★県営上田球場
第一試合 09:30長野-伊那北
第二試合 12:00松本国際-上田西

40名無しさん:2022/09/25(日) 20:54:52 ID:2r16yk32
ご無沙汰してます。佐久長聖を追いかけている者です。
東信予選会から県大会までの4試合を観戦したうえで、佐久長聖エースの北井君の考察をしてみます。
昨日24日の県営上田球場の三試合を観戦しました(飯田vs松本第一は途中退席)が、当日私が観た14投手の中で、北井君の最高球速が一番遅かったです。これ事実。
そして、東信予選会以降の4試合の北井君の実績は以下の通り。
(私のメモを参照しているので一部間違いがあるかもしれませんが、ご了承下さいませ。)
投球回数:25イニング
自責点: 1点(0.36)
被安打数:10安打(3.6)
与四球数:9四球(3.2)
奪三振数:25三振(9.0)
上記の( )内は一試合平均
上記も事実。
球速は一番遅いのに、一番打たれていない投手が北井君。
私も現時点で、彼のどんなところが凄いのか見極めれていませんが、
この後の飯田高校戦や、その後の準決勝・決勝戦でも同様のピッチングが出来るのであれば、北信越でも期待できる存在になると思われます。
(ヤクルトの石川投手のような巧さを持ち得ているんだろうな・・・。)

41名無しさん:2022/09/25(日) 23:30:09 ID:1JhNqUrI
>>40
楽しみですね。早く投球を観てみたい。
同じ左腕の好投手では3年前の梅野投手を思い出します。
あの秋…
北信越で佐久長聖は新潟産大と金沢商業を破り、あと一勝でセンバツ切符かというところで準決勝・星稜戦で敗退してしまいました。
恐らく梅野投手、完封した金沢商業戦での疲れが残っていたのでしょう。
北井投手は梅野投手とはタイプが違う感じ?ですが、今後の活躍に期待ですね。

42名無しさん:2022/09/26(月) 00:18:08 ID:FJLooM.6
K2さん初め、皆さんの長聖評、データ参考になります。
北井投手は、与四球がかなり多いイメージでしたが、1試合3つならそこそこでしょうか?
今後の他投手を含めた試合運び楽しみです。
また今年は秋の段階で、甲子園経験組もいる事でかなり守備の完成度が高いと感じました。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板