レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
日本文理高等学校 part89
-
前スレ
日本文理高等学校 part88
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1741646164/
-
事実上の決勝戦だな
勝った方が甲子園に行く!
-
はい終わり
-
がんばれイケメン軍団
-
大人と子どもやね
-
ここまで酷いチームになったのか
-
フィジカル弱者の末路
-
打球の速さ違いすぎて笑う
-
コールドか?
-
予想通りの展開になりましたね。打力守備力、投手力全て中越が上だと思ってましたが。文理の監督さんの評判はどうなんですか?
雨木も石山も窪田も昔なら文理に入ってると思いますが
新潟シニアでしたかね?
残念ながら
甲子園に出るのは無理でしょうね
-
5回コールド回避👏👏👏
-
名将タカシ監督を信じろ
-
カイドウに代打
試合投げたね
-
斉藤くんが1番良いバッターと聞きましたが、怪我ですか?
-
カイドウに代打てケガ?
-
まぁ6-1だろうな
-
うまいのにメンバーにいないなら
不祥事かテストでオール赤点だったとか素行が悪いか故障・怪我か
-
代打の話なら体調不良とかじゃないか
-
7回コールド回避👏👏👏
-
完封回避👏👏👏
-
よくやった
大健闘
-
おぢ達の様子はどうですか?
-
さすがホンダ君監督
-
監督はいつ変わるの
-
リトルマン、目に涙...
-
さぁ新チーム準備はいいか?
-
中堅私学ですらなくなっていくんだろうね
-
新チームの準備はとっくに始まっているんだよ。
-
暑い中、大変だったね。悔しい結果だったけど日本文理はホント負けが似合わないよ。
次は春の甲子園だね!
-
>>921
寂しい背中、、、悠久山球場を後にしました
-
コールド負けすると思ってたが、意地で小さな見せ場だけは作ったな
-
>>930
9回表で1点でも2点でも取ったらなお良かったがな。
-
ガーソと愉快な仲間たちの夏が終わった😭
来年は新潟県ベスト8を目指して頑張ろう!
-
監督は迷采配、学校側もやる気ないから監督交代は無し
だから良い選手なんて当然入ってこないし育たないから勝てるわけがない
大井さんが勇退してから10年経たずしてここまで
弱くなるとは思わなかったよ
-
もう手遅れだからずっとガーソでいいよ
「全国制覇」の垂れ幕を掲げて滑りまくってる3流漫才を観てる気持ちで楽しむから
-
監督が代わらないともう甲子園は無理だね。
部員の数はいても良い生徒達は来ないよね?
何とかしてよ!理事長さん。
-
学校は大井野球よりも鈴木野球の方がいいと思っているのか?打って打って打ちまくるみたいな単純明快な野球は今の時代に合わないとか?
-
3番斎藤4番秦と打線の軸が途中交代
秦はライトゴロでアウトになったのはバテて一塁まで本来の走りできなかったからかな
最後の大会で主軸がフル出場できず悔いが残る夏
-
フィジカル弱者は負ける
当然の末路
-
2021夏、玉木を替えてからすべてが狂い始めた
-
監督まだ続けるの?
私立高校なら結果を求めるんじゃないの
-
>>891
逆だったねどんまい
-
>>939
ホームランを含む猛打賞の玉木になぜか代走
9回2アウト満塁で本来玉木のはずだった6番に
回ってくるって言うねw
あれはマジでギャグだと思ったわ
-
切符、湯本、小太刀、クロタイ、飯田の県外組もがっかりしてるだろーに
-
切符ではなく、切手選手。守備力抜群の、二塁手
-
まじで途中情けなくて泣きそうだった
-
うたなつさんお疲れ様でした
-
>>945
悪くはなかったんだよね、悪くは
戦前はコールドでもおかしくないんじゃないかと言われてた
が、ここまで落ちたかと思うと涙も出そうになるよね
-
文理選手の身体が華奢
秦君ガタイ良いけどスタミナつけないと来年もまた足つるよ。
しかし、打てません。守れません。勝てません。
黒おじさん、いなかったな!
-
以前の文理の父母会って一般客に迷惑にならないように列が空いてから買うようにしてて感心した記憶あるけど
今日先頭付近で並んで大量買いしてるみたいで列が進まずブーブー言われてたぞ
ちなみに中越の父母会は並んでなかった
-
入場券の話ね ↑↑↑
-
予想付いたが残念
第二勢力になった日本文理
-
野球は終わり
これからはサッカーや
-
>>949
じゃあ100人も200人も並んで一人一枚づつ買えばいいんかや?
あ?ダァホ!
-
>>948いました。
-
>>953
まあそっちのほうが公平でしょうね
全然列が進まずイライラしてましたよ
去年あたりは高野連が父母会は別で売るから列に並ばないでって言ってたのですが
-
今試合内容チェックしたけど、文理はタイムリー0じゃないか
-
まあ2点だけだからな
-
良い当たりは0
-
>>955
なら別枠にしない運営側の責任では?
-
>>915
-
4番くんのライトゴロはいい当たりでは?
初球の空振りで太もも痛めてまともに走れなかったのが不運でしたね
-
>>959
それはそうですが
何十枚まとめ買いとかするとお金と入場券の枚数の確認にかなり時間かかるのわかりますか?
先頭付近でソレやられると正直周りをイライラさせてしまうと思います
-
部内いじめに飲酒
甲子園出ても滞在費ありません
良い選手は他校へ
-
今の3年生も県選抜の子多かったんじゃないですか?
-
いい選手が多すぎて逆にレギュラーを固定できないのが問題なのかもしれませんね
-
日本文理の小網太陽投手が2番手で登板 直球で攻めの投球を見せる
https://news.yahoo.co.jp/articles/7787e7cb87a817829c80157b88830d3f837bd43e
-
新チームのエースは誰ですか
-
>>965
それは知りませんでした。
だから皆んな中途半端だったんですね。
3年生が居なくなり良い選手が減るので
秋はポジションが固定でき楽勝ですね。
センバツに合わせ甲子園近くのホテル
抑えときます。
-
キャッチャー4人登録は無意味だったみたい
-
いまの代はこうみさんも見捨てたぐらいだから新チームに期待ですね
エースは吉田くんか有田くんでしょう
-
こうみさんは現役時代どのポジションだったのでしょうか?
-
結局斎藤はなんで代わったの?
-
2年レギュラーは多くいるが、彼らも結局あまりのびないんだろうな
才能を食い潰す墓場
-
>>913 左手に包帯巻いてたし、シートノックは受けてたけど、サイドノック、素振りもしてなかったから結構重症だったかもね
-
>>971
セカンドでレギュラー
-
文理も古豪だよな
昔は強かった現在は弱い
悲しい
-
春大会に出てた2年生中心のチームのほうが強かった気がします。今日は、ショートセカンドとライトと四番打者秦君だけでしたが、投手兼野手の大地君代打のみの出場でしたね。投手ということで打力はなかったですね。振り遅れ過ぎてました
-
渡部がメンバー外だったのって不振?怪我?
-
>>947
相手の押し出しや四球以外でまともに点取れてないのに悪くなかったか、
まあ小網が1点しか失わなかったのは確かに悪くなかったかもね
-
大井さん元気なんですか?
-
終わった野球部
ガーソの給与のために頑張ってるふりしてくれてれば良い
-
オオイさんの時は強かった
いかに偉大な方かわかるな
-
>>980
今日、球場いなかったよね
-
80過ぎの老人が36度のなか負け確の試合見に行くのはあまりにもシンドいだろうしな
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd05993cccd62599ac54861f92fd24b1e3db7f9f
鈴木さんよ。
場慣れだけじゃないだろうがよ
-
技術フィジカル経験値全て中越が上
-
>>983 いたそうですよ。UX高校野球で佐藤和也のまなざしご覧下さい。
-
場慣れの差で間違いないね
-
準優勝の代から新監督を願う
-
>>985
暑くて頭やられたんだろ
-
監督うたなつさんでいいよもう
-
強い文理は二度と見られないと思うと少し寂しいね
-
文理ファンのおじさんに監督とコーチをお願いしたら案外良くなるかもよ
-
関東から来た横浜織田似の2年Pとやらはどうなん
どうせ嘘なんだろうけど
-
良い選手はいるよ、でも伸びない
選手がいすぎて出場の機会がないから
それ場慣れもしないわ
-
>>994
そんな選手いない。期待してんな
-
>>995
中越のほうが部員は多いんでしょ?僅差だけど。
向こうも秋春夏ずっとメンバー同じなわけでは無いけど、それでもこれだもんな
-
みんな必死なんだ負けんな
いねぇぜピンチランナー
-
>>962
だからそれ買う側のせいじゃないし、待つのが嫌なら保護者より早く並ぶしかないよね
-
文理推しではないけど、文理が強くないとつまらない
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板