したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新潟県の高校野球 part284

1管理人:2024/11/21(木) 18:03:01 ID:???00
新潟県高等学校野球連盟
http://niigatahbf.ec-net.jp/
新潟野球ドットコム
https://www.niigatayakyu.com/

前スレ
新潟県の高校野球 part283
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1729078983

2名無しさん (ワッチョイ 4b47-03e8):2024/11/21(木) 18:43:59 ID:TG86dAus00
気比の1番みたいなのが新潟にもいればなぁ
164センチでもホームランが打てる
新潟の同じくらいのサイズの選手はバット短く持って内野ゴロ量産だから見てて悲しくなる

3名無しさん (ワッチョイ ba90-7db8):2024/11/21(木) 21:01:56 ID:H0x3mOFc00
もういいよ気比と比べんでも
気比気比気比気比うんざりだ

4名無しさん (スプー 9cf4-89f0):2024/11/21(木) 21:06:43 ID:MjH5QtLkSd
神宮大会の録画見てるけど
「見送り三振」じゃなくて
「見逃し三振」な

5名無しさん (スプー 72f0-89f0):2024/11/21(木) 21:29:17 ID:QVelF9HoSd
それと
「あと〇〇点入ったらコールドゲームです」言い過ぎな
そんなに早く帰りたいんか?

6名無しさん (スプー 72f0-89f0):2024/11/21(木) 21:32:12 ID:QVelF9HoSd
「サヨナラコールドならず」やかましいわw

7名無しさん (スプー 171f-89f0):2024/11/21(木) 22:05:12 ID:45ratSYUSd
あと
「インタビュアーの女の声ハスキー過ぎ」な
いや嫌いじゃないけどな

8名無しさん (ワッチョイ ba8c-f901):2024/11/21(木) 22:55:04 ID:eSNLP05w00
>>2
見栄えする選手が去年今年といなくなったな新潟は。
勿論チームの中で際立つ選手はいるんだけど…
3年前の田中茨木兄は勿論、一昨年の中越、今年?の茨木兄は見栄えする選手いたけど、今秋時点ではいなかった印象だな。
期待値低かった分、初めて見た新発田農業の遠山や夏から一気に伸びた感ある中越の石山くらいだったかな。

一冬超えてどうなるか、県外在住だけど楽しみにしてる

9名無しさん (スプー 96bd-ef03):2024/11/22(金) 00:15:19 ID:MI9NuHdoSd
>>7
羽村亜美(40)

10名無しさん (スプー ff62-f901):2024/11/22(金) 00:28:11 ID:bkwm47x2Sd
神宮大会の成績含めて各地域の出場枠に増減あっても良いのではないか?
数年前に東北が2から3に増えたが、今年は初戦コールド負け。
優勝した地区だけプラス1校の増枠以外に、他の地域の枠を柔軟に考えてほしい。

11名無しさん (ワッチョイ e396-fc6f):2024/11/22(金) 01:46:58 ID:3IBV9uOA00
石川や福井は毎年のように複数の高校に注目選手がいるけど新潟は数年に1人いるかどうかだよな。
特に新潟は目立った野手が出なさすぎる。卒業後の経過も含めて新潟の野手の壊滅さは異常すぎる。

12名無しさん (ササクッテロ b07f-e903):2024/11/22(金) 02:52:43 ID:z9iVwwN.Sp
>>10
新潟には全く関係ない。

13名無しさん (アウアウ e757-f901):2024/11/22(金) 04:23:02 ID:Uzt9ezFESa
全国最弱新潟は夏1枠貰えてるだけで優遇されすぎ
丹生、敦賀、大野は新潟大会優勝出来るのに絶対甲子園出れなくて可哀想

14名無しさん (ワッチョイ e396-fc6f):2024/11/22(金) 07:36:56 ID:3IBV9uOA00
>>13
佐久猿いつもの執拗な新潟見下しと福井過剰持ち上げによるヘイト集めご苦労さまです

15名無しさん (アウアウ 37e4-f901):2024/11/22(金) 07:53:42 ID:rp6xdeMcSa
福井の過剰な持ち上げと言うけど、北信越大会前は毎回懲りもせず新潟を過剰に持ち上げてる掲示板だもんなぁ
11年連続センバツ絶望してるのに、謎の自信で今年も中越と明訓の北信越ベスト4とか書いてたよなぁ・・・w
福井を持ち上げる書き込みは事実だけど、新潟を持ち上げる書き込みは全部ずっこけてて滑稽だ(TOT)

16名無しさん (ワッチョイ c032-2b64):2024/11/22(金) 08:10:52 ID:bxUYsoL600
>>5
コールドのくだりのところで、文理が8-0で勝ってたのに決勝はコールドないから沖縄尚学に逆転負けしたって実況が話題にしてたね。

17名無しさん (ワッチョイ e396-fc6f):2024/11/22(金) 08:23:39 ID:3IBV9uOA00
>>15
新潟が現状最弱なのを認めないとは言わん。福井が強いのもその通りだろう。
今の有様で新潟を過剰に持ち上げるやつがいたらそれはむしろ新潟アンチだと思う(昔だったらどこぞの某文理持ち上げマンとかな)。
ただ、あんたはあまりにも新潟sageと福井ageが執拗かつワンパターンなんよ。

18名無しさん (ワッチョイ f923-f901):2024/11/22(金) 12:08:23 ID:Cg7cL1ik00
>>16
7回時点でこーる

19名無しさん (ワッチョイ f923-f901):2024/11/22(金) 12:10:00 ID:Cg7cL1ik00
>>16
7回終了時点でコールドスコアでも無かったけどねw

20名無しさん (スプー 877b-f901):2024/11/22(金) 12:13:15 ID:FTA1DQFwSd
>>17
そんな事を気にしてる貴方は間違いなく古希前後でしょう。
しょうもなさすぎます

21名無しさん (スプー 877b-f901):2024/11/22(金) 12:16:02 ID:FTA1DQFwSd
因みに言うと、自分はこの掲示板の荒らしはケンイチか同類の埼玉在住(いまは知らんが)のアレか、佐久ザルのどれかだと思ってます

22名無しさん (アウアウ 710b-f901):2024/11/22(金) 12:43:16 ID:U/V9lTRASa
新潟が福井に勝てないなんて当たり前。
そんなことはデータを見れば小学生でもわかる。
この掲示板では中越は大野に勝って当然だったようだが、俺は最初から勝てるわけないと知っていた。

23名無しさん (ワッチョイ e258-fc6f):2024/11/22(金) 14:25:49 ID:nQLCRv5200
>>20
しつこく沸いて出る新潟sage福井age野郎にそれ言ってやれよ
しつこく同じこと言い続けてる奴のほうがよっぽどしょーもないし見てて気分悪いだろうが
ってまた沸いてるし

24名無しさん (ワッチョイ e258-fc6f):2024/11/22(金) 14:28:21 ID:nQLCRv5200
同じ春でも丹生と学館のことは擦り続けるくせに、帝京長岡と工大福井については練習試合だからノーカンとか言うしな

25名無しさん (アウアウ 5c9f-f901):2024/11/22(金) 14:46:34 ID:2Pa1IFisSa
丹生ー東京学館新潟は練習試合とはいえ20被安打でコールド負けしたことが大きかったからな
あまりにも力の差がありすぎた

26名無しさん (スプー 877b-f901):2024/11/22(金) 17:42:23 ID:FTA1DQFwSd
>>23
それを繰り返してるのは犯罪者クラスか同種の社不だから気にするだけそんですよ

27名無しさん (ワッチョイ 2085-fc6f):2024/11/22(金) 18:19:38 ID:u013qwf600
>>26
確かに。スマンかった。

28名無しさん (スプー a304-89f0):2024/11/22(金) 20:55:11 ID:7ILmtX2QSd
>>27
「済まなかった(すまなかった)」な

29名無しさん (ワッチョイ affc-b8c3):2024/11/22(金) 22:44:57 ID:s3F2d.xU00
いや普通に気比オタでしょw
佐久ざるが湧いてた時から気比ageは多かったし
神宮出場県以外はもう春まで北信越の他県の事なんてどうでも良くね?
他県スレは閑散気味、機能しているココで気比つえーって楽しんでんじゃね?

30名無しさん (ワッチョイ 4bba-baa4):2024/11/22(金) 23:23:45 ID:vHHqGCd600
>>29
気比の強さより、新潟勢が丹生敦賀大野に負けたことをずっと擦りまくってるみたいだし、気比オタにはあまり見えないな。
でも確かに佐久猿の手口にもあまり見えないですね。

31名無しさん (バックシ 6eec-0025):2024/11/23(土) 04:42:40 ID:9G6lRxSQMM
>>30
つまりケンイチか

32名無しさん (アウアウ 7b4a-f901):2024/11/23(土) 11:07:37 ID:508kNF52Sa
真面目な話、新潟県ってもう一生センバツ出れなくね・・・?w

33名無しさん (ワッチョイ 4b47-03e8):2024/11/23(土) 11:13:00 ID:46ZbTZHo00
>>32
あと200年くらい生きれればワンチャンある

34名無しさん (スプー 0f12-ef03):2024/11/23(土) 12:40:17 ID:rvdugxQ6Sd
横浜ー東洋大姫路
まさに横綱同士の対決だった。ナイスゲーム!!

35名無しさん (ワッチョイ 4b47-03e8):2024/11/23(土) 13:09:15 ID:46ZbTZHo00
姫路見てるとやっぱり高校野球は監督ゲーだなと思う

36名無しさん (ワッチョイ 4b47-03e8):2024/11/23(土) 14:53:16 ID:46ZbTZHo00
気比もこんなもんか

37名無しさん (ワッチョイ bc0b-fc6f):2024/11/23(土) 15:07:47 ID:8mKyLrNQ00
でもヒット数多いのもエラー少ないのも気比なんだよな

38名無しさん (スプー b6fc-89f0):2024/11/23(土) 15:26:35 ID:UnkWj6ZwSd
>>36さすが!見る目あるね!

39名無しさん (ワッチョイ 77b4-fc6f):2024/11/23(土) 15:55:20 ID:LAuicyFk00
気比がもはや既視感しかないことしてますね

40名無しさん (アウアウ 08d0-f901):2024/11/23(土) 15:59:11 ID:o3OT9WKgSa
敦賀気比強すぎる

41名無しさん (ワッチョイ 77b4-fc6f):2024/11/23(土) 16:32:20 ID:LAuicyFk00
対気比でああいう展開になったら新潟勢は絶対に負けるんだけど、広島商は気比相手のこの展開でも競り勝てるの強いな

42名無しさん (スプー 562c-ef03):2024/11/23(土) 16:54:10 ID:DyxUEayESd
新潟勢は、たたりでもあるのかってくらい勝てない

新潟勢は負けるドラマなら持っている

43名無しさん (スプー 7794-f901):2024/11/23(土) 16:57:30 ID:8LzYOS2YSd
広島商って公立ですよね、
さすが強豪県だけあって公立でも気比相手に粘り勝ちしましたね!
新潟の公立も頑張って欲しい。

決勝は横浜優勢かな

44名無しさん (ワッチョイ 4bba-baa4):2024/11/23(土) 17:07:26 ID:4Ox1.kII00
>>42
ここに限らず、新潟は日本で一番「持ってない」都道府県って言う書き込みをちょくちょく見るけど、野球に限らず新潟は勝つドラマはほぼ皆無で負けるドラマだけが異常に多い有様を見るとそう書き込みたくなる気持ちもわからなくもないな。

45名無しさん (スプー 562c-ef03):2024/11/23(土) 18:15:08 ID:DyxUEayESd
>>44
新潟は杉の木と男は育たない。新潟県内で男として生まれた時点で他地域出身の男と比べたらハンデあるみたいな、、、もちろん俺自身も持ってない(自信あり)

46名無しさん (バックシ 6eec-0025):2024/11/23(土) 19:02:42 ID:9G6lRxSQMM
>>45
男は育たないのは分かるとして杉の木も育たないのはなんでやろか?

47名無しさん (スプー 1ade-89f0):2024/11/23(土) 19:52:56 ID:olLx1mnYSd
>>46
気功と泥鰌だね

48名無しさん (ワッチョイ 7679-f901):2024/11/23(土) 21:29:07 ID:RmYoXtH.00
気比に勝つことは一生ない

49名無しさん (アウアウ 51fe-f901):2024/11/23(土) 22:37:06 ID:geY3ob8kSa
敦賀気比は来年のセンバツも確定だろうな
星稜や日本航空石川と残り1枠を争うとか無理ゲーじゃん・・・
12年連続センバツ絶望だな\(^o^)/

50名無しさん (スプー 2d88-6c40):2024/11/23(土) 23:04:17 ID:FAj2gMoQSd
また迷信信じてる馬鹿がいるのか

51名無しさん (ワッチョイ b01d-2484):2024/11/24(日) 00:16:40 ID:zF5c5pKk00
一般枠は気比に星稜に航空石川が強すぎる上に松商みたいな相性最悪もいるし、最近だと中堅公立にも負ける有様だから完全な無理ゲーになってるのは確かだな。
とは言え、21世紀枠も公立と私立の差が他都道府県よりも大きいからこっちも無理。私立がここまで弱いのにこれだから絶望感半端ない。

現実問題として下手したら数百年単位でセンバツに出られないって事態になっても不思議じゃない。
ただ、過度の格差は極論犯罪助長まであると思うから20年〜30年くらい連続絶望とかになったら流石に救済枠を入れそうではある。

そうなる前になんとか強くなってほしいところだけどね。

52名無しさん (ワッチョイ b01d-2484):2024/11/24(日) 00:23:06 ID:zF5c5pKk00
犯罪助長はちょい極論過ぎたか。
でも、10年以上センバツ出られない時点でストレス半端ない県民も少なくないと思う。
一方で毎年のようにセンバツに出てる都道府県も結構あるわけで。

53名無しさん (バックシ 8cca-21cf):2024/11/24(日) 00:27:16 ID:7lCUXmFUMM
北信越大会こんな無理ゲーなのに初戦全滅は一切しないの逆にどうやったら出来るんだよ
新潟県勢こんなにクソ弱いのに

54名無しさん (ワッチョイ ff8e-c34e):2024/11/24(日) 00:30:47 ID:MInZSYYQ00
>>46
むしろ男は育たないなんてなんで言われ始めたんだか。冷静に考えればただの侮辱以外の何物でもないよな。
男が育たないを野球勝てない理由に使って欲しくないわね。

55名無しさん (ワッチョイ ff8e-c34e):2024/11/24(日) 00:33:54 ID:MInZSYYQ00
>>53
そこは確かに不思議ではあるな。
富山とかはちょいちょい初戦全滅してるが、正直新潟って富山よりも全然弱いのに初戦はどこかしら勝つよね。

56名無しさん (スプー 778d-d9f8):2024/11/24(日) 02:52:41 ID:.d5g3H4gSd
富山より弱いって根拠は?

57名無しさん (ワッチョイ a54e-3a50):2024/11/24(日) 05:19:24 ID:qB/92EDM00
新潟県の高校野球と富山県の高校野球は
ほぼ同格だよな
気比に歯が立たない勝てる気がしない

58名無しさん (ワッチョイ b01d-2484):2024/11/24(日) 09:43:48 ID:zF5c5pKk00
富山は公立が強く北信越大会にも毎年のように出ており21世紀枠のチャンスって意味で新潟とは天と地の差がある。
一方で新潟の公立は北信越大会にもう何年も出ておらず、今後も北信越大会に出られる気は全くしない。

県としての強さって意味では、個人的にはほぼ五分か若干富山の方が上って印象ですね。

59名無しさん (アウアウ 7864-3a50):2024/11/24(日) 10:24:03 ID:ikQ2xpWcSa
新潟県はトップ私学が丹生、敦賀、大野に負けるレベルなんだからセンバツとは無縁だわな。
富山県も弱いとは思うけど、選手権もセンバツも勝利数は新潟より上なんだよな。

60名無しさん (ワッチョイ ff8e-c34e):2024/11/24(日) 10:44:15 ID:MInZSYYQ00
うーん、気比つえーより丹生敦賀大野に負けたことをひたすらしつこく擦ってるみたいだしやっぱり気比オタっぽくはないな
ケンイチか何故か小松工には触れないから石川オタか(石川も一応センバツ出てるし。長野はセンバツ出てないし手口も佐久猿っぽくはない)

61名無しさん (バックシ 8cca-21cf):2024/11/24(日) 17:06:06 ID:7lCUXmFUMM
>>51
自分は救済枠がもし来るならもっと早いと思いますね…
遅くても松田さんが監督辞めてからになりそうな予感が…(春樹さんや深井さんが監督業復帰ならもっと伸びると思う)
松田さん辞めたら現役の監督としてセンバツに出た事がある監督がいなくなっちゃいますので流石に日本高野連も見過ごせる状況では無いと判断して救済枠ぶっ込みそうな予感…

62名無しさん (ワッチョイ a2e2-2d57):2024/11/24(日) 18:07:06 ID:zf7MGTo.00
>>60
いや流石にキモいわ巣に戻れ

63名無しさん (ワッチョイ 16e3-5bc6):2024/11/24(日) 19:58:01 ID:/UbcvEdw00
台湾代表、帝京が初回にやるウェルカムの応援してるけど、あれは台湾出身の選手が持ち込んだ応援なのかな

64名無しさん (スプー ae45-602d):2024/11/24(日) 21:04:11 ID:lWV3OWAwSd
>>63
帝京は知らないけど少なくとも30年前からやってる学校あるよ

65名無しさん (バックシ 8cca-21cf):2024/11/24(日) 21:58:08 ID:7lCUXmFUMM
やはり文理が多くなるよなぁ…
https://youtu.be/ZqKnCI_oUE8?si=Nv4vJDyl2yFyd9ax

66名無しさん (ワッチョイ 3a89-148c):2024/11/24(日) 22:13:59 ID:FjMFUsn.00
投手枠、ジャイアント馬場と伊藤の争いだったのかよ。
伊藤はまだしもジャイアント馬場は流石に・・・

67名無しさん (ワッチョイ ba8c-f901):2024/11/25(月) 04:34:22 ID:jTAGP1J.00
ぶっちゃけ二人も困っただろうな

68名無しさん (アウアウ 743c-f901):2024/11/25(月) 09:06:45 ID:DMEHDpo6Sa
この世代のNo.1投手は糸魚川高校の山岸君かな。
No.1打者は新発田農業の池上君だと思うけど、他に注目選手はいますか?

69名無しさん (ワッチョイ 3f34-bd36):2024/11/25(月) 09:18:27 ID:RJmKKurk00
卒業後の活躍も加味したベストナインも、高校時点のベストナインも新潟ほど困る都道府県もないよな
前者とかあぶさんみたいなフィクションキャラいれるところがある始末だし、後者も09文理中心にせざるを得ないほど他の候補が少なすぎるからジャイアント馬場が候補に上がる始末

70名無しさん (スプー 6a3a-f901):2024/11/25(月) 10:35:13 ID:AbXdVGmISd
今年産大付属が甲子園令和1勝したから
まだ良かったが北信越大会の負けかたが
この5年前くらいから勝てる気がしたい
気比と日本航空にたったく歯がたたない
また負けかなと間違いなく負けてしまう

71名無しさん (ワッチョイ 6299-adec):2024/11/25(月) 10:36:51 ID:9kA.iTJI00
>>58
富山の公立は野球推薦があったはずだからそれが理由かもね

72名無しさん (ワッチョイ 6dea-98e4):2024/11/25(月) 12:15:09 ID:zsPBcEmM00
イチロー新潟の高校に指導きてくれないかな

73名無しさん (ワッチョイ 4bba-bd36):2024/11/25(月) 12:51:35 ID:DtKqkgWw00
来たら熱いけど、名選手が名指導者になるとは限らないからな。
まあそもそも新潟に来る理由がないか。

74名無しさん (スプー 562c-ef03):2024/11/25(月) 13:04:07 ID:GYq9NkrUSd
神宮決勝いい試合の末、横浜優勝か。決勝あったの忘れてて今気付いた

75名無しさん (スプー b0cb-89f0):2024/11/25(月) 14:27:28 ID:L4SsAwvMSd
>>70
「産大附属」な

76名無しさん (ワッチョイ 8325-0d04):2024/11/25(月) 14:40:30 ID:KzVEG7ws00
突っ込み所そこですかね

77名無しさん (ワッチョイ b2d0-bd36):2024/11/25(月) 14:56:23 ID:2M7MkKF600
新潟県民なら付と附を間違えるなよってことか

78名無しさん (スプー a36b-4603):2024/11/25(月) 16:13:31 ID:/sKnm2EwSd
どっちも間違いではありません
https://pbs.twimg.com/media/GUX33dXbEAAoVnb.jpg

79名無しさん (ワッチョイ 3e8e-f329):2024/11/25(月) 16:35:32 ID:ANQsnx6Y00
ピン芸人のいけだてつやは新潟産大附属を「にさふ」って言ってたな。
新潟産大附、産大附属、産附、産大、NSF、にさふ、とこれだけの呼び方がある学校は珍しい。

80名無しさん (アウアウ ed47-1e3d):2024/11/25(月) 22:14:53 ID:peOkgeyISa
>>61
そんなこと気にするわけがない。

81名無しさん (スプー 72c4-07e4):2024/11/27(水) 10:35:46 ID:SduRP8eoSd
>>79
巨人菊地が3年夏に五十公野でやった時に見に来てたな。
帰りに猛暑の中新発田駅方面に歩いてたがスルーした。

82名無しさん (ワッチョイ 4cae-ac66):2024/11/27(水) 20:12:10 ID:crpchPsw00
上重と高島監督のユーチューブを背景したが
高島監督が相手が300本スイグンする
なら家は1000本スイングさせた
て動画あっが
甲子園で勝つには普通の練習では勝てないと
しみじみ感じた
文理の大井野球はそこに近いと感じた

83名無しさん (スプー e44b-07e4):2024/11/27(水) 20:38:17 ID:WFELpQZkSd
>>82
「しじみ感じた」な
他は完璧なのになぁ

84名無しさん (スプー 4cb8-07e4):2024/11/27(水) 21:51:48 ID:hFQnQrKsSd
滝澤の代の関根が近年で1番惜しかったな

そう考えると…関根は決めたかったな

85名無しさん (バックシ 8f34-b954):2024/11/27(水) 22:06:20 ID:xHaMR5lIMM
>>84
完全にここで行けなかったのが痛すぎましたよね…
関根学園としても新潟県勢としても

86名無しさん (ワッチョイ 4666-9b82):2024/11/28(木) 07:34:28 ID:HKWXV9nQ00
>>83
しじみ感じた笑

染み染み感じたな

87名無しさん (スプー d2f9-0885):2024/11/28(木) 08:51:31 ID:aIpL4K5ISd
>>83
国語の先生も、やっちまったってあるんだね

88名無しさん (スプー 814a-07e4):2024/11/28(木) 09:15:22 ID:V7w01GpQSd
>>87
「やってしまった」な

89名無しさん (スプー 923f-1d44):2024/11/28(木) 10:18:50 ID:zbgMDzeQSd
>>88
やってしょもだ、な

90名無しさん (スプー d2f9-0885):2024/11/28(木) 10:33:43 ID:aIpL4K5ISd
>>88
言い方が微妙に違うだけ

91名無しさん (ワッチョイ 908f-033c):2024/11/28(木) 15:21:07 ID:a4KUb.C600
生徒数減少で10年後には22校減の64校に 新潟県の県立高校将来構想「維持するべき学校を選んでいくのはやむを得ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/56e1992fc200429ccef587a86a64a57b6e33563c

92名無しさん (アウアウ 82dc-0842):2024/11/28(木) 20:18:30 ID:ETMVuKRESa
国語力様でさえ、過去に間違いはある。
語句の変換違いなどは、スルーしてください。
国語力様にお願い

93名無しさん (ワッチョイ c727-32ad):2024/11/29(金) 15:23:08 ID:B9iQpXA.00
来年からでもいい学から、野球部のある学校を8校くらいに強制的に絞れば
新潟県の公立野部が星稜や気比を倒し毎年センバツに行けるようになるかもな。

94名無しさん (ワッチョイ c727-32ad):2024/11/29(金) 15:24:13 ID:B9iQpXA.00
いい学から→いいから

95名無しさん (ワッチョイ 69a2-ac66):2024/11/29(金) 17:32:02 ID:n7dNKn0s00
野球部人口がさらに減るだけだろう

96名無しさん (ワッチョイ 3e56-580f):2024/11/29(金) 17:41:37 ID:b9r9dgF.00
今私立とまともにやり合う気がある公立って8校ぐらいじゃないの
多分

97名無しさん (ワッチョイ 9610-b9cf):2024/11/29(金) 21:45:45 ID:RE6o9aaI00
糸魚川、新潟県央工、新発田農、村上桜ヶ丘、六日町、新潟、新潟南、新潟商、長岡、佐渡

勝てるかは置いておいて私立とまともにやり合う気がありそうなのはこの辺りか。

98名無しさん (ワッチョイ e71a-b9cf):2024/11/30(土) 11:30:49 ID:4qvbIKfk00
中越スレ、相変わらず削除の嵐だけど
え〜残念 → ダブルエースの一角だったのに
気になるコメント2つだけが残っている〜引っ張り方が上手すぎる…

99名無しさん (ワッチョイ 5f67-ac66):2024/11/30(土) 12:16:47 ID:E6OOH8aI00
ガセです

100名無しさん (スプー f546-ac66):2024/11/30(土) 18:57:20 ID:WpGK5UKUSd
スレ違いで申し訳ないが、アルビ大丈夫かな。
不安だ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板