したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新潟県の高校野球 part242

1管理人:2023/01/04(水) 20:15:29 ID:???MM
新潟県高等学校野球連盟
http://niigatahbf.ec-net.jp/
新潟野球ドットコム
https://www.niigatayakyu.com/

前スレ
新潟県の高校野球 part241
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1666348375

176名無しさん (ササクッテロ 2f83-c200):2023/02/02(木) 12:14:36 ID:0iz73D0USp
>>175
去年の夏に組み合わせで海星に決まったあとはスーパーポジティブ発言の嵐だったけどな。格下だの楽勝だの。
終わってみれば死刑執行されてるし!

177名無しさん (スプー d7ef-a4ff):2023/02/02(木) 12:20:47 ID:h3w8XD2oSd
>>155
乞食席ね。
毎年の名物です。(笑)

178名無しさん (アウアウ c0ad-cb5d):2023/02/02(木) 13:20:57 ID:SC2imTAUSa
>>174
中越の出場年は除外するべきだな

179名無しさん (ワッチョイ 1faf-cd88):2023/02/02(木) 15:54:26 ID:32p6GHVY00
>>173
賛否両論あるけど今の会長になってからの高野連は良くやってくれていると思うわ

180名無しさん (スプー a3d8-e50e):2023/02/03(金) 00:38:01 ID:8YLvs7NUSd
>>177
コジキ席でしか観戦しない「常連」いるのかな?

181名無しさん (ワッチョイ 1ca3-011c):2023/02/03(金) 07:46:20 ID:HRcT/96600
金云々より夏場の場合は体力的に日陰で見たいっていう年寄りじゃないの?あそこにいるのは

182名無しさん (スプー 3e1e-a4ff):2023/02/03(金) 12:25:22 ID:C/QW7BnwSd
>>181
蚊に刺され、場所争いしてる乞食席。
恥ずかしいから、止めてくれ。
テレビに映るから。

183名無しさん (スプー a237-a231):2023/02/03(金) 12:42:23 ID:XVMsfybcSd
>>178
中越だけのせいにすんなよ。
文明だって弱いわけだし、県外からも来てくれてるのにあのレベルとは…。昨夏とかがっかりしたわ

184名無しさん (スプー 98fe-7932):2023/02/03(金) 17:02:59 ID:m0r0tcLoSd
>>183貴方よりみんな野球上手いよ!

185名無しさん (スプー da47-21fc):2023/02/03(金) 22:44:09 ID:TeBX9eeUSd
>>81
「間違い」な!

186名無しさん (ワッチョイ 3789-d06f):2023/02/03(金) 23:06:53 ID:dizvOzWQ00
県外から集めても甲子園に出れない加茂暁星や関根学園に比べれば、県内だけでやってる中越は十分評価できる。
その中越を倒せない県のレベルが問題外

187名無しさん (オッペケ 9bfd-e116):2023/02/04(土) 04:41:39 ID:jjYm7kDkSr
>186
最近学館や帝京が倒したし
その中越も11年遠ざかってようやく復活できたんじゃ?
何やかんやここ4年また遠ざかってるし。
明訓や北越学館だってほぼ県内だよ。

188名無しさん (ワッチョイ 3789-d06f):2023/02/04(土) 05:24:07 ID:SX0SdRnU00
>>187

189名無しさん (ササクッテロ 7785-bc8f):2023/02/04(土) 07:13:42 ID:t/9j2MJYSp
ドングリの背比べや。新潟は。

190名無しさん (アウアウ e919-8e83):2023/02/04(土) 08:47:08 ID:aLFuFBK2Sa
田中君、茨木君、小幡君といいピッチャーいたけど、学館の中町君も良さげだったと思う。野球続けますかね?怪我は治ったのかなぁ。

191名無しさん (スプー 0dae-e50e):2023/02/04(土) 09:08:00 ID:7NYMTATwSd
終わった話ですまん、ケガしてない中町を夏見たかったね。

192名無しさん (ワッチョイ ac23-7932):2023/02/04(土) 09:51:07 ID:vD98u41k00
2014ってなんで三重に負けたんや

193名無しさん (スプー d0af-21fc):2023/02/04(土) 09:51:46 ID:njg23desSd
>>191
そんな終わった話を今更したってしょうがないじゃないか!

194名無しさん (ワッチョイ 497e-53bf):2023/02/04(土) 10:08:29 ID:rhBfO/JY00
>>189
弱小県は基本どんぐりだから予選はもっといろんな所が甲子園に行く楽しみが本来はあるはず(暗黒時代はまさにそうだったが)なのだが、今はそれすらほぼ文理たまに中越の寡占状態で面白くなくなってる

195名無しさん (ササクッテロ 7fba-bc8f):2023/02/04(土) 11:41:40 ID:ba5WzCBcSp
>>192
弱かったから負けただけや。誰でもわかる。

196名無しさん (オッペケ f7cc-f72f):2023/02/04(土) 12:22:10 ID:qa6QED/ESr
>>183
戦績比べたらだいぶ違うけどな。

197名無しさん (スプー 66ff-21fc):2023/02/04(土) 12:28:00 ID:vPkkAT32Sd
>>192
試合に負けて勝負に負けた

198名無しさん (バックシ 1520-7932):2023/02/04(土) 14:45:06 ID:9OCu6lrwMM
>>190
わからん

199名無しさん (アウアウ 3f2e-cb5d):2023/02/04(土) 15:39:41 ID:wJX5w9uASa
松商の栗原は明大か

200名無しさん (アウアウ 8880-e90d):2023/02/04(土) 16:10:01 ID:u7lResU6Sa
>>156 おじいちゃんの方だから北越OBのコーチではないね

201名無しさん (ワッチョイ b195-bc8f):2023/02/04(土) 20:27:39 ID:7gds5B/I00
明訓はプレーどうこう以前に人として終わっている選手が試合に出てる時点でオワコンだろ

202名無しさん (スプー 9301-9d7c):2023/02/04(土) 21:36:02 ID:KpH05eG.Sd
>>201
具体的に頼む

203名無しさん (ワッチョイ 9a02-89e2):2023/02/04(土) 22:39:24 ID:LqZioLA200
人として終わってる奴が試合に出てる学校なんて文理、北越、帝長、関根、、
枚挙にいとまが無い。どこも一緒だろw

204名無しさん (スプー f6ae-21fc):2023/02/04(土) 23:07:27 ID:F6wQuLmoSd
地元が集まる中越、あのスタンドには使える選手がいるのにな。伸びずに終わるわけだが。もったいない。

205名無しさん (ワッチョイ 04f2-4d2a):2023/02/05(日) 08:06:44 ID:j8EqlCjM00
>>194
新潟ってさ、その年がトップが甲子園で勝てないのが顕著だけど、
ドングリかどうかって言ったら実はほぼ全部の県が、毎回甲子園に来るようなところを除いたらやっぱドングリもいいとこだと思うよ
仙台育英を抜いた宮城、大阪桐蔭を抜いた大阪 智辯和歌山を抜いた和歌山 明徳義塾を抜いた高知などなどね

206名無しさん (ササクッテロ a0af-0df2):2023/02/05(日) 08:23:51 ID:JoQzaiXQSp
>>205
おいおい、大阪桐蔭以外が大阪代表で出たら大した事ないって意味かい?
新潟で一番強い学校が大阪大会に出たと仮定したら何回戦で消えるよ?

207名無しさん (ワッチョイ 04f2-4d2a):2023/02/05(日) 09:32:30 ID:j8EqlCjM00
>>206
そんな絶対に実現しない仮定の話をしても意味ない
俺は、さすがに大阪桐蔭抜きでの大阪でも新潟のトップが優勝できるとは思わないが、
簡単には負けないと思うよ。思ってる以上に相手を強大に見すぎじゃね?
新潟がセンバツに出れないのだって、北信越4県のどこ相手にも満遍なく阻まれてるわけじゃなく
大概は敦賀気比を筆頭に僅か数校だよ。
夏にこれだけ甲子園で勝てないのは、指導法練習法を検討するべきだとは思うけどね
たかだか日本の高校生だけで戦うものにそんな差があるわけないじゃん。

208名無しさん (ワッチョイ 1833-5979):2023/02/05(日) 09:36:29 ID:XP/wLPvs00
中越が出なければどこでもいい

209名無しさん (ワッチョイ 04f2-4d2a):2023/02/05(日) 09:40:21 ID:j8EqlCjM00
新潟なんてこれだけ戦績が悪いんだから、逆に言えば、指導者入れ替えて学校が野球部に力入れ出したらすぐに
戦績が良化すると思うよ。それをしないだけで。
可哀想なのは大阪だろうな。大阪で一番野球に力入れてるのが全国で一番学校ぐるみで強化してる大阪桐蔭なんだから。

大阪府民は大阪桐蔭は優勝以外では評価しないと思うし、高校野球熱は思ってるよりは低いと思う
あそこは阪神が勝つ事の方が大事だからね

210名無しさん (オッペケ daae-517c):2023/02/05(日) 10:55:59 ID:kWeg6xyESr
>>209
指導者の問題ってのは前々から言われてるのに全く改善しないよな
県外からもっとかき集めろって声もあるが指導者を改善しない限り県外からかき集めてもあまり効果はないだろうね
新潟の高野連がやる気ないんだろうな

211名無しさん (ワッチョイ a1eb-e1c6):2023/02/05(日) 11:29:49 ID:Ka550buI00
>>209
それが簡単ではないのが新潟の問題だな
100年間の結果が全国最下位
47もあってよりによって47番目だもんな
国民的行事とまでいわれた日本アマチュアスポーツ最大の祭典甲子園大会の結果がこれ

こんなもの普通はなんとかしようと関係者だったら思うんだろうけど残念ながら新潟ではそうでなかったということだろ

まあ今の指導者だけの責任ではなく昭和時代からの歴史的なものもあるのかな

212名無しさん (スプー c142-c373):2023/02/05(日) 12:28:45 ID:g.t592BQSd
>>209>>210は素人

213名無しさん (ササクッテロ f708-0df2):2023/02/05(日) 12:50:10 ID:lCQL8LUYSp
新潟の高校野球に期待するのが間違い。
他の競技に期待しろ。

214名無しさん (オッペケ daae-517c):2023/02/05(日) 13:02:44 ID:kWeg6xyESr
>>212
プロのご高説を是非聞きたいですね
素人と言う奴ほど素人なのはお約束だがな

215名無しさん (ワッチョイ 04f2-4d2a):2023/02/05(日) 13:08:37 ID:j8EqlCjM00
県別勝利数が全国最下位ってのもね、1位があれば必ずどこかが47位にならなければならないので
それが新潟であり、よりによって一番注目度が高い高校野球であったってことだね
ただ、バスケでもサッカーでも他の全てだって47位ってのはどこかの県が必ずあるわけで、注目度の違いはあっても
関係者筋やファンからすれば悔しいって思う人もいるだろうし、やっぱり指導者の問題とか、問題提起してる内容は一緒なんだろうね

216名無しさん (ワッチョイ 04f2-4d2a):2023/02/05(日) 13:10:34 ID:j8EqlCjM00
ちなみに高校バスケで言えば新潟のレベルや戦績なんて、
高校野球で言えば、福岡が大阪の立ち位置だとして、新潟は神奈川か愛知レベルだろうな

1位が福岡で 2位が愛知か新潟ってとこだろう

217名無しさん (ワッチョイ 6313-e7eb):2023/02/05(日) 14:06:00 ID:j4/KzEqg00
この夏の高校野球甲子園大会は新潟県代表が優勝する様な予感がする

218名無しさん (ササクッテロ eb6a-0df2):2023/02/05(日) 14:14:56 ID:z/WfJq5ESp
>>217
まあ夢見るのは自由だからな。
目が覚める事は永久にないがな。

219名無しさん (ワッチョイ 2030-7ffa):2023/02/05(日) 14:34:39 ID:2EkgvSzk00
>>208
お前が、ここに出て来なければ
さらにいい。

220名無しさん (スプー 1e80-5979):2023/02/05(日) 15:09:12 ID:tzp3ZhLMSd
横田俊吾がマラソン日本学生記録

221名無しさん (スプー 8678-a5bf):2023/02/05(日) 15:23:00 ID:ZoWSniaESd
>>217
冷やかしはそこまで

222名無しさん (ワッチョイ 11cb-0fad):2023/02/05(日) 16:58:18 ID:927vcLfA00
春くらいに文理対中越見たいな
今年は中越の方が質が高いか

223名無しさん (ワッチョイ 1833-5979):2023/02/05(日) 17:53:36 ID:XP/wLPvs00
文理対明訓が見たいな。中越は見たくない

224名無しさん (ワッチョイ 9f44-4d2a):2023/02/05(日) 20:30:47 ID:QM33Kk2c00
中越打線だけ見れば中越史上最強じゃね?投手が若干弱いが

225名無しさん (スプー 304d-9f35):2023/02/05(日) 20:37:34 ID:kdG.ZkvQSd
>>223
見なければいいだけの話

226名無しさん (スプー 1193-b545):2023/02/05(日) 21:29:26 ID:vbcvrJi6Sd
地元が集まる中越、あのスタンドには使える選手がいるのにな。伸びずに終わるわけだが。もったいない。

227名無しさん (ワッチョイ 4e6f-4158):2023/02/05(日) 22:26:53 ID:s5/AlvpY00
>>219
甲子園の結果を言われると「出れないところはそれ以前」と言うのに
県内で中越を倒せと言ってもなぜか顔真っ赤に怒り出す人たち。

228名無しさん (オッペケ 05ee-95c7):2023/02/05(日) 22:28:33 ID:3IrouExQSr
文理としては春にもう一度中越とやっておきたいな。

229名無しさん (オッペケ 5cae-36a5):2023/02/05(日) 23:20:37 ID:ud5N8AxgSr
>>222
文理が勝つのが見たい。

230名無しさん (スプー 91e0-b545):2023/02/05(日) 23:24:40 ID:9a7OItIgSd
>>229
勝った方が強いんだよ!

231名無しさん (オッペケ fab2-e116):2023/02/06(月) 07:25:40 ID:w3CeY7g2Sr
越オタw
会話が成立してない。

232名無しさん (ワッチョイ a0bc-8f51):2023/02/06(月) 07:51:01 ID:iR1UqD3200
オッペケのくせに生意気だぞ

233名無しさん (スプー 37d2-a066):2023/02/06(月) 08:17:16 ID:pHct3jekSd
>>224
秋だけ見て満足してる素人

234名無しさん (スプー b520-e82b):2023/02/06(月) 11:14:44 ID:AmgykqTISd
てか変化球ショボけりゃ速かろうが打たれるしな
最底辺レベルの新潟大会なら抑えれるかもしれんが

235名無しさん (ワッチョイ 1ca3-011c):2023/02/06(月) 11:28:30 ID:m70pZF5Q00
過去最強か知らないけどがなかなか個性的な面子が揃ってんな中越
逆に文理は球場内でもう少し自己主張してもいいような

236名無しさん (ワッチョイ ab7e-5cae):2023/02/06(月) 11:55:25 ID:D8jxImcw00
>>球場内でもう少し自己主張


煽りじゃなくて例えばどんなこと?

237名無しさん (ワッチョイ 58fe-9d7c):2023/02/06(月) 14:56:36 ID:FY8f1ujI00
文理は寮で自己主張してるから良いだろ!

238名無しさん (ワッチョイ 497e-53bf):2023/02/06(月) 15:23:11 ID:HJUJ0EZI00
文理でも中越でもいいけど甲子園行くからには勝ってください。去年みたいな0-11はもう勘弁だ
文理でも中越でも初戦突破不可能って言うならもういっそ初物にでも甲子園行って欲しい
私立は文明中以外甲子園未経験だからその内初物が来そうなもんだが現状は文理たまに中越の寡占状態

239名無しさん (ササクッテロ be9f-bc8f):2023/02/06(月) 16:48:51 ID:LHuHWk7sSp
>>238
49代表の内少なくとも40数校は新潟より上だから抽選と試合中の運両方必要だわ。
この弱さ何とかならんかね。。

240名無しさん (ワッチョイ 363a-432f):2023/02/06(月) 18:13:49 ID:ETknuYEs00
甲子園で勝つか負けるかなんてくじ運しだいだろ!
勝てば官軍て事?巨人大鵬卵焼き?

241名無しさん (アウアウ 0e56-cb5d):2023/02/06(月) 18:30:40 ID:wwZ7GvBgSa
富山代表引き当てた時は流石にあの高校でも勝つと思ったのになあ

242名無しさん (ササクッテロ 4461-bc8f):2023/02/06(月) 18:31:30 ID:.ad0n3O2Sp
弱すぎるからくじ運だけじゃどもならんわ。自分のとこより弱いとこと当たらんといかんのやから。
新潟より弱いってあっても1、2校だろよ。

243名無しさん (ササクッテロ 4461-bc8f):2023/02/06(月) 18:32:55 ID:.ad0n3O2Sp
>>241
富山側もラッキーって喜んでただろよ。

244名無しさん (スプー a7a4-a231):2023/02/06(月) 18:46:58 ID:hZ9lw5eESd
>>241
あのときの富一は一応北信越には出てるから、秋春16強で北信越逃してた中越よりは各県大会の戦績で見たら富一の方が上よ。

春決勝に進んだ明訓と北越がどちらも夏には中越に負けてるんだから話にならんね。
ましてや明訓は夏は公立とばかりでかなり組み合わせに恵まれてたのに

245名無しさん (オッペケ 3e78-53bf):2023/02/06(月) 19:55:00 ID:TGhIni6USr
まずそもそも富山が新潟より弱いと思うのが大きな間違い
そりゃ他3県に比べたら劣るかもしれんが新潟より弱い要素なんて何一つない
前回の秋季北信越だって新潟1位が富山3位に惨敗したしな

246名無しさん (アウアウ 52c4-689c):2023/02/06(月) 20:07:27 ID:uzncXeq6Sa
頭3つではダメだから
頭5個位、出てないとだな。

247名無しさん (オッペケ 3e78-53bf):2023/02/06(月) 20:22:18 ID:TGhIni6USr
2009の文理はそれこそ県内で頭三つ抜けたな
今の新潟の有り様だとあの当時くらい県内で圧倒しないと初戦突破は厳しいだろうな

248名無しさん (スプー c665-9d7c):2023/02/06(月) 20:47:00 ID:f1Umqd2QSd
>>241
明らかに県大会の試合見てないだろw
流石にあの世代の力関係考えたら接戦に出来ただけ奇跡

というか今村のおかげ

249名無しさん (スプー 0dee-21fc):2023/02/06(月) 21:11:33 ID:Q2kSIFpMSd
>>248
地方大会もしくは新潟大会な!

250名無しさん (ワッチョイ e4ef-bdf9):2023/02/07(火) 00:35:35 ID:h8lXxDdE00
新潟は近年ずっとぱっとしないがその中でも2016年はとりわけグダグダ感に満ち満ちた年だったな

251名無しさん (スプー 0dae-e50e):2023/02/07(火) 05:29:54 ID:CuujxnV6Sd
>>248
豪雪地の湯沢中出身今村9回一死までノーノーやって大好投だった。サンデーモーニングでも関口がちょっと取り上げ張本も一言何か言ったが内容忘れた

252名無しさん (スプー dbdc-21fc):2023/02/07(火) 07:19:59 ID:x7.lhV4sSd
中越が三者連続ホームラン打ったのって2014夏だっけ?

253名無しさん (ワッチョイ 497e-53bf):2023/02/07(火) 13:14:51 ID:EVCNYU6600
好投しても打てなきゃ勝てないのがよくわかるね
打てないのは中越に限った話じゃないけどね
今は投や守も崩壊してるからどうにもならないけど

254名無しさん (ワッチョイ 497e-53bf):2023/02/07(火) 15:06:00 ID:EVCNYU6600
春は新潟王者が福井4番手にコールド負け
夏は新潟代表が長崎相手に2桁点差完封負け
秋は新潟王者が富山3番手にあわやコールド負けの惨敗
今年はもうちょっと良い結果を期待したいですね

255名無しさん (ササクッテロ 8302-bc8f):2023/02/07(火) 15:28:39 ID:xvWOr60oSp
>>254
去年以上に期待できないと思うが。
夏は田中がいたから開幕前までは少し期待したが終わってみればザ・新潟みたいな結果だしな。
今年はどこかに少しでも希望の光みたいなのはあるのかい?

256名無しさん (アウアウ 190e-7932):2023/02/07(火) 15:37:01 ID:G7UQHI66Sa
Twitterで自ら高野連規定に抵触する内容を堂々と悪びれる様子も無く書いてる某公立の指導者いるな。中学野球指導しながら高校野球も指導はダメだろ。しかも直接生徒に会って勧誘して高校受験させるのは尚更ダメだろ。それわかって雇ってる部長やら監督やら学校も例外なくダメだろ。ほれスリーストライクでアウトやろ。

257名無しさん (ワッチョイ 497e-53bf):2023/02/07(火) 15:55:04 ID:EVCNYU6600
>>255
確かに、去年は県内に田中茨木小幡など近年では珍しくタレントが揃ってこれだから、現実的には今年はより酷くなる可能性の方が圧倒的に高いと思うし希望の星もいない
ただ、組み合わせ運や展開運で負けるにしてもマシな結果になる可能性もある(運任せしかないのは辛いところだけどね)

258名無しさん (オッペケ dc12-53bf):2023/02/07(火) 16:05:34 ID:Sk9JYZPwSr
開志国際野球やんねーかなあ
ラグビーも難攻不落の新工陥落させたしバスケに至っては新商陥落通り越して全国制覇したし野球で文理中越の牙城崩すのなんて簡単だと思うんよ
県外から取るにしても他の高校じゃノウハウも無さそうだしな

259名無しさん (スプー ee5a-00b4):2023/02/07(火) 16:37:23 ID:oRFawLvYSd
>>254去年より北信越はレベル低いから大丈夫!

260名無しさん (ワッチョイ cec5-e36a):2023/02/07(火) 17:54:08 ID:BXDrFIoA00
しかし、後ろ向きなコメントしかないね。
覆してくれるの期待しようよ。

261名無しさん (オッペケ acf2-f72f):2023/02/07(火) 18:05:53 ID:WXpn.1YISr
>>257
プロ行ってない奴を混ぜるな。

262名無しさん (アウアウ 9092-7932):2023/02/07(火) 18:42:12 ID:sjig7h8wSa
今年は新潟明訓が強いはず!

263名無しさん (ワッチョイ 497e-53bf):2023/02/07(火) 20:25:41 ID:EVCNYU6600
>>261
でもここでの評価は3人ともほぼ互角だったよ
なんなら田中が3人の中で1番微妙な評価まであった

264名無しさん (オッペケ 9e53-53bf):2023/02/07(火) 20:26:42 ID:WT/MVx.MSr
>>259
北信越のレベル低下以上に新潟のレベルが去年より低下してる問題

265名無しさん (ササクッテロ 6c1f-bc8f):2023/02/07(火) 20:37:44 ID:XsY6BLqsSp
>>264
選抜では他地区のやつは北信越と当たったら喜ぶよな。

266名無しさん (オッペケ 644a-f72f):2023/02/07(火) 21:20:26 ID:GlyCZUhgSr
>>263
ここの評価なんてあてにならん

267名無しさん (ワッチョイ 523d-7932):2023/02/07(火) 22:09:05 ID:HUAACrhk00
帝京中越を現地で見たが、点入る気がしなかったわ

268名無しさん (オッペケ 24db-53bf):2023/02/07(火) 23:09:47 ID:eO4m5wwUSr
>>265
去年の選抜は気比がずっと暫定最弱王者で最後丹生が逆転最弱王者
夏も文理と星稜で最弱王者を競い。実際は明らかに文理の方が弱いが、組み合わせ運のお陰で文理最弱王者回避
春夏関係なく今や北信越はボーナス扱いだろうね。そんな北信越の中でもダントツに弱い新潟・・・

269名無しさん (ワッチョイ 207e-7545):2023/02/07(火) 23:51:47 ID:46su0Hbk00
>>252
連続ではないが。4回戦柏崎戦、初回小林史と斎藤が1本ずつ。
中盤で代打金子と小野が1本ずつ。全部ソロ計4本。
前年秋神宮文理の沖縄尚学戦よろしく一発攻勢だったが
所詮ざこ専

270名無しさん (ワッチョイ 15fd-21f5):2023/02/08(水) 11:10:26 ID:6/Zqnfag00
>>258
開始国際みたいな学校が本気で野球部強化に取り組んだら、
創部3年以内に甲子園には出場すると思う。上手くやれば2年レベルかな。
それどころか25年ぐらい経ったら、新潟勢初の全国制覇、なんてのはただの通過点で
春夏連覇とかやるようになると思うよ。そして全国のファンから大阪桐蔭に成り代わってアンチ量産レベルまで行くと思う
でも肝心の学校にやる気がないからね。恐らくメリットを感じてないんじゃないかね。
注目度が高いのは良いけど学校経営と天秤比べてコスパが悪そうだもん。高校野球は。

271名無しさん (スプー a1c0-23fa):2023/02/08(水) 11:19:47 ID:ocaD0PQUSd
>>269
凄い記憶力に脱帽

272名無しさん (スプー b531-ecdf):2023/02/08(水) 14:33:29 ID:T.prBqF6Sd
16年の明訓中越戦はレベル低すぎてビビった記憶あるわ。
どっちの投手も125キロくらいしか出ないし、それを打ちあぐねる両打線
最後はバント攻めで明訓守備が勝手に崩れて終わり
元文理切手が中学生の試合見てるみたいってTwitterで言ってたわ
今村のおかげで甲子園ではまともな試合にはなったけど

273名無しさん (スプー e9b9-cee4):2023/02/08(水) 14:33:50 ID:c3t.f9agSd
>>269
その試合中、ネット裏でじじい同士の喧嘩あったの覚えてる?

274名無しさん (スプー bd50-cbe3):2023/02/08(水) 17:32:25 ID:SwknbCrUSd
>>270学校が強化したいと言っても選手集まらないでしょ

275名無しさん (ササクッテロ f7e4-144b):2023/02/08(水) 18:04:08 ID:YMNievz2Sp
>>274
だわな。場所的にも新潟行くのと大阪行くのじゃ天と地ほど違うわ。
考え大甘。舐めすぎ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板