したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新潟県の高校野球 part208

845名無しさん:2021/03/02(火) 07:57:07 ID:gukyXkrM
捕手交代といえばあの代の秋の準々決勝文理は北越に追い詰められたが
同点後にクロスプレーで小林と衝突して北越の捕手が負傷して交代したのがあったけど。
あの後満塁策の後押し出し四球でサヨナラだったが
捕手交代してなかったら同点止まりだったかもしれない。ただどうあがいても延長でサヨナラに変わりはない。

またタラレバで悪いが、あの時北越勝ってれば優勝明訓準優勝北越、3位中越で
明訓が気比に屠られ北越は春江には勝てたかもしれんが
継ぎで東海にやられてだろうな。優勝は気比か東海か地球環境だったな。気比や地球環境なら神宮で平安に勝ち文理と同じで決勝までは行けたんじゃないか?

それと文理戦は投げなかったが東海大三の高井ジュリアンと同じ姓の中越高井涼では
中越高井の方が上な気がするのだがw
3年時の高井ならあの時センバツの広島新庄にも6失点もしないんじゃないか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板