したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

23年5月反省

1鈴木とも子:2023/05/28(日) 12:51:58
◎記録会
・東海長
Googleドライブの記録会マニュアルに東海大がなかったので追加しました!まだ行ったことない人は参考にしてください!✏️
暑さでのDNFもあるので、事前に氷小分けにして移動する際に持ち歩いて直ぐ渡せるようにしておくといいかなと思います!

◎その他
・練習後たまに転記し損ねてしまうので習慣づけていこうと思います🙇🏻‍♀️
・PB表の標準切りに◯がついていないものがあったので、自分が担当した記録会で新たに標準切りがあれば印つけるようにお願いします!



1年生マネージャーパートにようこそ〜!🎉陸上部のマネージャーを選んでくれてありがとう!
競技経験があっても不安なことがあるかもしれませんが、その時はたくさん先輩頼って不安解消して少しずつ自信つけて成長していって欲しいなと思います!私は秋に引退するのであと数ヶ月になりますが一緒に頑張りましょ〜!!🏻


6月からさらに暑くなって熱中症になりやすくなるので、選手を気にかけるのに加えてマネージャーも水分摂ったり帽子被ったりなど対策頑張っていきましょ〜!来月もよろしくお願いします☘️

2たけもと:2023/05/29(月) 22:52:10
【普段の練習】
・見返すと動画が全然上手く撮れていない。ガタガタになっていないかを毎回確認して丁寧に撮ることを心掛ける。
・レストでギリギリまで呼びかけできなかったことがあった。余裕を持つ。
・自分の声があまり通ってなく遠くまで聞こえてないと思うのでもっと声を出す
・ポカリを毎回早番の際は作ってますが、かなり濃いかもしれないです、、自分ポカリ苦手で飲めないので入れる量が適当になってます、、、

【記録会】今月はなし。来月は2回あるのでTwitter確認を怠らない。以前の反省を活かしサポートが完璧に出来るようにする。

【その他】
6月は国公立戦もあるので自分の担当してる仕事を完璧にこなすだけでなく、1年生の補助も入れるくらいの余裕をもてるように頑張ります。そろそろ記録会も一人で担当していても完璧にしたいので以前より入念にサポートを行います。
新体制が本格的に始まりましたがこれからも宜しくお願いします。

3ミフユ:2023/05/31(水) 23:29:16
◎5/3(水)平国長@三郷
鴻巣から三郷に変更された!
今までとは違い、振込明細書?を受付で見せて(直美に渡される)、1次招集となる🙋🏻‍♀️
屋根のあるところがあり、その下にブルーシートなどを広げた。トラックは近くまで行けて、読み上げもできる!
その他は特に追記無し!

◎5/28(日)日体
・待機場所
今回は5号館だった。前回の反省を生かしてブルーシートを持って行ったら、ストレッチに使いたいと言われたので持って行ってよかった☺️
・1500m
小堺がビデオメインで欲しいとのことだったので、丘の上に登って全体が映るようにビデオを撮影した。lapの位置も見えるところだったので、押したが、ほぼ先頭でタイムが読まれていた&遠かったので読み上げはしなかった。読み上げが欲しい場合は、丘に登らないでトラック付近でサポートの方が良いと思う。選手に合わせて!👌🏻

◎平日の練習
4限後マネへの引き継ぎは、パートの割り振りに()で4限後マネを書くようにしたので、パート集合時からいる同じパート担当マネに聞いて欲しいなぁと思う。4限後17:00頃から始める選手にもいい感じに伝えられたらなぁ🏻 模索中。。

◎その他
ノートを月曜に更新するようにした!
色々とマニュアル作り直したい。がんばる!

レストを定期的に伝えて欲しいと選手に言われたから、伝えましょう!!

新入生も入ってきて新体制!がんばりましょう❤️‍🔥❤️‍🔥

4添田理奈:2023/06/01(木) 00:20:16
◎普段の練習
・まだウォッチの使い方に慣れておらずミスをしてしまったので以後タイムやレストの時間ミスがないように気をつける。
・動画と並行してタイムを計るのに苦戦してしまったので慣れるまで練習する。
・上級生に準備などをやっていただいてしまったので自分から動けるようにする。

◎記録会
今月は担当ではなかったが来月は2回あるので大会毎に学んだことを早く吸収できるように心がける。

◎その他
第1タームの間は週3でしか来れずまた千駄ヶ谷キャンパスから通うため様々な面で遅れをとってしまいますが短期間でなるべく覚えられるようにしたいと思います。
サポートする際にはどのように撮ってほしいかなどを聞き1人1人の要望に応えられるマネージャーになりたいです。

ご迷惑をおかけしますがこれからよろしくお願い致します。🙏

5荒木真衣:2023/06/01(木) 07:47:41
5月の反省
【記録会】
初めての記録会サポートだったが、先輩の助けも借りながら行うことが出来た。来月は2つあるので、今月学んだことを生かして成長したい。
【普段の練習】
5月はほぼ全部の練習に参加することが出来た。パート別集合の時に、選手のメニューを聞き全てを書くことにまだ慣れてないので、何かしらの方法を編み出していきたい。また、先輩に準備をしていただいた場面が多かったので、周りを見て動いていきたい。ビデオ撮影やタイム計測などの基本的な事柄は覚えたので、皆さんにもっと頼られるマネージャーになれるよう頑張ります。
【その他】
まだまだ分からないことも多いですが、頑張ってまいります。よろしくお願いしますm(_ _)m

6金子佳帆:2023/06/01(木) 11:01:57
⭐︎5/6 日体大記録会
1人しか出場していなかったので、割とゆとりを持ってタイムや召集を行うことができた。
まだ400と1000の両方のラップを取ることが慣れていないなと感じたので日頃の練習で慣れていかないとなと思った。

⭐︎普段の練習
平日は水曜日しか行けないので、なかなか一年生の名前が覚えられないのと、話すタイミングが取れないので、限られた中でうまく一年生と関わる機会を作っていけたらいいなと思った。

7太田詩乃:2023/06/01(木) 13:41:57
【記録会】町田スプリントトライアスロン
with みずきちゃん、まいちゃん、けいこちゃん

みずきちゃんと連携取って、1年生2人に良い感じに教えることができたと思います🙆‍♀️そもそも2人が完璧だったし、わからないことたくさん聞いてくれたので助かりました!!🙏

・100m
前半ビデオ→みずきちゃん、まいちゃん
後半ビデオ→けいこちゃん、私
って感じでしました。後半ビデオの位置と陣地が近かったので、走り終わった後の選手のサポートをすぐにできたのはよかったです◎

・女子走高跳
3人しかいなくてすぐ順番回ってきました!
けいこちゃんに前日までにサムネの作り方教えとけばよかったです…焦らせてごめんね🙇‍♀️🙇‍♀️
町田はゆるゆるなので動画選手が自分で見てもOKでした🙆‍♀️

・200m
スタート横ビデオ→けいこちゃん
前半→みずきちゃん 後半→まいちゃん
ゴール待機→しの
暑かったから氷欲しがる選手多かったなぁ〜という印象です!!

・400m
全員で通過タイム!
ビデオ→選手(ホームとバックと2箇所から撮ってもらいました😭)
400の前に中学生の200があったので、そこでみんなとタイムとる練習してました😂(町田は1位の人のタイム読み上げてくれるので!)
3組目にバシの選手4人いたので、みずきちゃんにタイム読み上げしてもらって、200通過はそれぞれ伝えるって感じでいきました!!
あとの組は1人ずつとかだったので、私だけ先にゴール向かった感じです!

・持ち物
ビニール袋と氷が足りなかった…(結局氷は3袋半使いました)松嶋くんが買ってきてくれたから良かったけど、出場選手7人✖️3レースだから、21人分必要って考えたら氷2袋は少ないって気づくべきだった🙄


・Twitter、アルバム更新
2者確したのに間違ってることがあった…みずきちゃんほんとごめん😭
確認する側も、アバウトじゃなくてしっかりしなきゃですね、、、ごめんなさい🙇‍♀️


【普段の練習】
平日人が足りない時、長距離の選手とか、マネージャーに頼めずに走ってるなぁ〜という印象ですめっちゃ申し訳ないなと思いつつ、最低限ビデオは撮るよう努めていきたいです!!


【総括】
投稿遅れて申し訳ありませんでした🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

5月も1ヶ月間お疲れさまでした!!
関カレもあって、1年生も入部して…!!長いようであっという間の濃い1ヶ月でした☺︎

1年生3人入部してくれてありがとう〜💖💖これから楽しみながら!マネージャーみんなで頑張りましょ〜🎶
だんだん暑くなってきたり雨多くなってきたりしますが、体調にはくれぐれも気をつけて!6月もみんなで協力して頑張っていきましょー!!❤️‍🔥

8神宮慶子:2023/06/01(木) 16:53:05
[記録会]
◎町田スプリントトライアスロン
初めての記録会だった。大会で失敗すると選手に迷惑をかけるという思いから非常に緊張した。しかし、一緒に行ったしのさんみずきさんに聞きやすい状況だったので何度も聞いてひとつひとつタスクをこなすことができた。(ありがとうございました☺️)速報LINEやTwitter、スプレッドシートの更新は先輩方に任せっきりだったので、これからは自分でできるようにしていきたい。

[普段の練習]
この一ヶ月でタイムの読み上げで声を出すことへの抵抗が少なくなった。しかし先輩方と比べると声が小さいと思うのでもっと努力したい。
動画を撮ることに関しては、先輩方から見やすいと褒めてもらうことが何度かあり4月よりは成長を実感して嬉しかった。

[その他]
まだ不安に思うことがあったりして質問攻めにしてしまうこともあると思いますが、よろしくお願いします。

9小林愛奈:2023/06/01(木) 17:19:03
記録会→なし
来月は神奈川県選!!頑張ります!

普段の練習→5月の平日は水曜しか行けなくて申し訳なかったです。6月は4限後にはなりますが月水行きます。私が行く時間だと練習をしている選手が少なかったりするのでジャグや用具の片付け等選手が練習しやすい環境を提供することを率先してやります!

転記漏れはだいぶなくなってきたと思うので引き続きやって、早い時間に抜ける時は残っている人に頼むなりします。

土曜日は基本的に長くいられるのでその時に平日分を回収します笑たくさん仕事ください笑

感想
1年生の3人!!まずは入部を決めてくれてありがとう💓
みんな即戦力すぎて助かってます。これから一緒に頑張ろうね!何かあったらいつでも聞いてね
気温の変化が大きいですが体調に気をつけて頑張っていきましょ〜!

10齋藤:2023/06/01(木) 19:01:00
現在週2日の練習参加で新入生の名前が一致しないので早く覚えられるようにコミュニケーションをとっていきたいなと思います。また、新入生側から見ても名前のわからない先輩で色々頼みづらいと思うのでもっとフレンドリーにいこうと思います。

来月は3つの記録会と公式戦1つ、OB,OG戦と連戦+ターム末になるので体調を崩さないようブレーキをかけながらがんばります。

11あがわ:2023/06/12(月) 18:14:19
記録会 : 町田スプリント
何度も歴代記録とPB,UB系を間違えてしまってすごく申し訳ないことをしてしまいました😭🙇‍♀️ ほんとにごめんなさい...
氷の準備など、詩乃さんが言ってくださってから気づいたりしたので早めに気づいて動けるようになりたい。もっと氷買っていけばよかった。宏樹に後から買ってきてもらうことになっちゃったので、町田スプリントや1日に何本も走ることが多い日はいっぱい持っていくと覚えとく。
タイムや動画のサポートはいつも通り出来た!
1年生ズも完璧でした💯

・日常のサポート
水曜・土曜しか行けていないが、行く時は毎回選手がどうしたいか、どうしたら選手が1番いい練習環境で練習できるかを考えてサポートできた気がする。
自分で意識したり選手から聞いて感じたことは、レストの残り時間を伝えたりタイムを伝える時に、できるだけ明るく大きい声で言うと良いかも!ということ。
選手もかなりしんどい練習をしているので、「次も頑張ろ!!」と少しでも思えるためには明るい声だったり応援する声があると良いのかなあと思った。「あとレスト1分です😐」みたいな感じだと「あっ、はい...」みたいに感じられちゃうかなとも思うので。
(でもしんどい時に明るく来られても嫌な人もいるので臨機応変に選手によって変えれるようになるといいなと思います!!)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板