したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

7/4 東大選手権

1しばはら:2021/07/05(月) 17:39:58
◎担当:やり投げビデオ、ハードル前半ビデオ


・荷物の漏れが多くなってしまった
(ゼッケンの作成の漏れ、予備布の不足、中長ビデオのSDカード、救急セットのアイス用ラップとポリ袋)
→・自分が最初に作成した時に、レン番の有無の確認が曖昧になったまま始めてしまった。そのため、女子のレン番に準備漏れが起きたり、レン番用意まだだったのに「作った」のところにチェック入ってしまったりが起きたかも
 ・女子のゼッケン:先に色を三四郎に確認してから用意始めるべきだった。→その辺で用意の時にバタバタした
 ・予備布は対校戦の時はたくさんあって損ない!!
・救急セットの持ち物リスト:最新版作る?? (アイシングラップとポリ袋等も含めたバージョン)
 ・対校戦の準備の手順とチェックリストの表作る??
 ・普段使わないものは特に事前確認を徹底する!!
 ・ダブルチェックを必ず行うようにする。最初に用意や作成した人は自分から発信、してない人も積極的にやったかどうか確認の声かけを!


・中長ビデオは動画の取り込みに手間がかかってしまう
→iPad と短距離ビデオの方が、ケータイにすぐ取り込めるし、エアドロもしやすい。
短距離系→iPad
中長系→短距離ビデオ
の方が良い??(ちなみに、私持っているので貸します!)



・氷とかのお金:先にマネ金を渡しておく形の方が、当日買い足す時もそのお金を渡せるので楽??

・棄権連絡・共有が曖昧になってしまった(女子の800)
→全体LINEでの選手への周知&マネLINEでの共有の徹底

・マネ勉強会(応急処置やマッサージ)
→東大戦前に必ずやりましょう!!


【感想】
今回の色んな用意の不足はチーフとしても個人としても注意が足りてなかったなと感じてます。🙇‍♀️
次回も東大戦ということで、東大との試合&大きな一つの対校戦となるので、基本的なところでのミスはこれ以上ないように徹底していきます。
みなさん、色々な場面で動いて下さって本当に助かりました😭
一年生も、初めてだったにも関わらず、2人とも積極的に動いてくれて、本当に助けられました!😭
8月から対校戦がコンスタントに入ってくるので、全員で気を引き締めて、気合入れていきましょう!

2しばはら:2021/07/05(月) 20:12:32
◎追記
・氷:4袋+2袋追加
・ドリンク:2Lのが一本(待機場所に置いたけど、雨で涼しかったからか、誰も飲んでなかった😢)

3あさひ:2021/07/05(月) 20:48:56
◎担当:トラックビデオ

・選手からの質問に答えられなかった
選手から招集場所を聞かれたが時間しか把握しておらず、場所については知らず答えられなかった。今回は時間の余裕があったため大事に至らなかったが、ギリギリの時間だったら招集漏れになってしまうケースがあるかもしれない。そうならないように大会要項をしっかり読み込み質問に直ぐに答えられるようにしたい。

・ビデオ撮影について
今回大会に参加するのが初めてでトラックビデオを担当するのも初めてであるためとても気を引き締めいたが何点かミスをしてしまった。
① ビデオのアップや引き
どれくらいの距離感覚で取り、どの程度全体が映るようにすべきか分からず、後で見直すと撮るのが下手だとつくづく痛感した。後半にはある程度わかるようになってきたが全体的にはまだまだだと感じた。この経験を生かし、次に担当になった際にはもっと上手く撮れるようにしたい。
② 撮る人の把握
800mを撮った際、前半にいる人を撮るように事前に決めていたが順位変動があり撮る対象を最後のゴール地点で見誤った。似たようなユニフォームの選手だったため遠目から見て勘違いをしてしまった。次からは同じ組内に一橋・津田の選手が多くいる際、また似たようなユニフォームの選手がいる際などは特に選手のシューズの色なども把握しておこうと思った。

・荷物の割り振り
割り振りの際に自分がミスしてしまい本来もう少し遅くに競技場入りでも良かった人を朝早くから来てもらうことになってしまった。選手に負担がかかるため今後は同じようなミスがないように徹底したい。

[感想]
初めて大会に参加し自分の力不足をつくづく感じた。上記であげたこと以外にも、選手が怪我をした際に、もし自分がその時選手の近くにいたとしても今の時点の自分にはできること(アイシングやマッサージなど)がないと思い知り悔しさを感じた。今後、勉強会などが開催されたら積極的に参加したい。その前に予備知識として基本的なマッサージなどの方法について知っておきたいのですが、おすすめの本や動画などはありますか?
今回の反省を生かし次に繋げていきたい。

4ミフユ:2021/07/05(月) 23:02:41
◎担当:跳躍ビデオ、Twitter

・棄権把握
なほさんが朝の段階で「棄権するかも、、」と言っていて、結果棄権したことを把握出来ていなかったので、可能性があることだけでも伝えた方が良かったのかなと思った。
りほさんが棄権した的なことを陣地で言っているのが聞こえたので、真偽を確認した方がよかった、、。

・Twitter
タイム、PB UB、歴代記録の確認などすべてゆうらさんに任せてしまって、読み上げてもらったものを打っていただけで、結果間違ったタイムをtweetしてしまったことがあったので、自分でも確認すべきだったと思う。
今回はフリーの時間があったので、その時に一気にtweetしたが、元から競技ごとのテンプレをメモに作っておいたら合間合間にできて、フリーの時間を選手に使えたと思う。

・合図出し
合図出しの位置が400のスタート地点だとマネLINEで言われていたが、忘れてしまってマイルの合図出しのときに200地点に行ってしまった。間に合ったから良かったが、もしかしたら間に合ってなかったかもしれないので、LINEを流し読みではなくしっかり読むようにする。

・応急処置
私は高校までは選手だったので、自分の怪我したことのある部位のテーピングなどはわかるが、それ以外の部位の処置がわからないなと感じた。高校時代、大会の荷物でアイスラップは持って行っていたので、今回のように怪我人多数の時用に持って行った方が良いと思った。肉離れしたともきに付いていたけど、自分の対応が正解だったのかわからない、、(氷を15分ごとに変えて、寺田さんに送って貰うことが決まってから荷物まとめたくらい、、💧)

【感想】
大学での初めての大会で、また、私にとっては久しぶりの大会ということもあり、緊張していたが、なんとか自分の任務は達成することができたように感じるが、まだまだ未熟だと感じた。先輩方がマッサージを頼まれている姿などを見て、高校時代までのマッサージはあまり筋肉の仕組みを理解せずにやっていたので、自分で調べるなどしてマッサージの方法を確認したいと思った。また、PB UB SB表、歴代記録などを見て、先輩方の引き継いできたものをこれからも引き継いでいきたいと強く思った。先輩方のような頼れるマネージャーになれるようにこれからも頑張ります!!💪🏻( ¨̮ 💪🏻)🔥🔥

5太田詩乃:2021/07/06(火) 10:50:58
◎担当:通過タイム withりささん、後半ビデオ、ハードルタッチダウン、2→3走バトンビデオ、棄権把握

<通過タイム>
読み上げできたのは良かったです!
400,800,マイル,1500以上の長距離種目を他校は結構ゴール地点で読み上げをしていました。今回みたいに200地点,スタート地点からの読み上げの方が他校とかぶらずにできて良かったのではないかと思っています!
800の時にウォッチが押せず、りささんに助けていただきました😭自分の注意力が足りてなかったです、今後こういったミスがないように気をつけます、りささんありがとうございました🙇‍♀️
800の400通過の合図出しを、急遽ゆうらさんと植田さん、みふゆちゃんにお願いする形になってしまいました。事前ミーティングの時に、できたらお願いしたいという旨だけでも伝えられていたら良かったなと思いました💦
800の時、1年生のユニフォームをゆうらさんにLINEで共有していただいたのすごく助かりました😭全員が大学のユニフォームでない場合は、事前に確認したり、誰かがLINEで共有したりしてもらえると安心だと思います!

<後半ビデオ>
私の確認不足で、最初の方はスタートから撮影できていませんでした、ごめんなさい🙇‍♀️
以後気をつけます!!!

<タッチダウン>
女子は、りささん→あおいさん、ゆりこちゃん→しの
たくみさんのは、タッチダウン→しの、ゴール合図出し→りささん
で測定しました!
ゴールの合図あるとすごく助かったので、人がさけそうなときは合図出しあってもいいかもしれないと思いました!

<バトンビデオ>
これも私の確認不足で、直前にりささんに教えていただく形になってしまいました🙇‍♀️
今回は人数が少なかったので、他チームとかぶらずに撮影できましたが、かぶりそうなときはどうすればいいのか学んでいきたいです!

<棄権把握>
先輩方に助けられながら、きちんと把握できたので良かったです、ありがとうございました🙇‍♀️
今回は聞かなかったのですが、選手に棄権する理由は聞いた方が良かったですか…??

<その他>
ゼッケンは持って帰ってきたのに、予備布を持って帰るのを忘れました、本当にごめんなさい🙇‍♀️
女子800の菜穂ちゃんとあおいさんの棄権が把握できていなかったのは少し焦りました💦事前に、選手に当日棄権のことも伝えておくべきだったと思いました🙇‍♀️
フリーの時間にりささんと氷を2つ買いに行きました!氷の買い出し初だったので、学べて良かったです!
2次レースに誰が出るのか、出る人はマネージャーに伝えてもらうなどして確認できれば良かったと思いました。
応急処置のやり方が全然わからないので、今度教えていただきたいです!!🙇‍♀️

【感想】
確認不足な点が多々あり、皆さんに助けられました、ありがとうございました!!😭
久々の大会で、頑張っている選手の姿を見て自分ももっともっと強くなりたいと感じました。
1日お疲れさまでした!!

6今野友景:2021/07/06(火) 19:42:35
担当:跳躍、アルバム更新、Twitter

【個人的反省】
•携帯を電車に忘れた。
•Twitterでミスがあった。
•ゼッケンで渡したものに何人かミスがあった。
→作ってもらった表を元にただ渡していただけだったので、ダブルチェックをする必要があった。

【全体的反省】
•怪我が多かった。
→最近怪我をする選手が多いので、予防策やしてしまった時の対応を今一度確認するのがいいかもしれない。緊急事態宣言も解除されたので、応急処置の講習の話を進めます。

•各場面でちょいちょいミスが多めだった(?)
→一人一人がミスをするのは仕方ないことであるが、ダブルチェックをするなどして防げるミスはあったと思う。誰かに任せっきりにせず、私も確認するのが大事だと思った。


【感想】
雨の中、東大選手権お疲れ様でした!
しのちゃん、一年生がサポートしている姿を見て、自分が一年生の時よりもすっごく頼もしいと感じました✨また、4年生のサポートをみて、やっぱり先輩方は自分よりも安定感のある(?)サポートだし、小西くんが怪我して落ち込んでる時、もえさんとかが、「一年生だし、まだまだこっからだよ〜」と言っていてそういう時に声かけられていて、自分はなんて声かけていいかわからなかったので、自分の未熟さを感じました💦本当に、学ぶことが沢山あります💦
次の東大戦も頑張りましょう🔥!

7ひさしま:2021/07/06(火) 20:44:12
担当:ゴール待機

ゴール待機に関しては、今回は肉離れ対処担当と化しました…。涙
ゴールとうちの陣地が近かったこともあり、救急セットは持ち歩かず、キネシオ、ホワイト、ハサミ、消毒液と個人的に持っていってた絆創膏をカバンに入れていました。

★荷物の不備
→具体的には、アイシング用のビニール、アイスラップが入っていませんでした。今回に限ったことではなく、以前にも反省として上がっていたような?気がします。私もダブルチェックすれば良かったなとは思う!反省!けど、ダブルチェック前提ではなく、荷物担当の人が不備ないかをしっかり確認して欲しいな!
救急セットの紙に書いてあるものはあくまでマニュアルなので、当日の気温とか、起きそうな怪我やアクシデントとかを考えながら。何があればきちんと対処できるのか、を考えて準備するようにしましょう!

★短距離前後半ビデオの撮り方
→前半だけ撮る、後半だけ撮るものではありません。あくまで「前/後半寄り」のビデオなので、スタートからゴールまでしっかり選手を追うようにしましょう。

★Twitterの順位
→「選手権」ではあったものの、100mとかTR決勝なのに総合順位出てなかったりしたので、順位表記なしでもよかったのかな〜と思いました…完全結果論だけど

・ドリンクについて
→アクエリ買ったけど、ほとんどみんな飲んでなかったから、要らなかった?orやっぱりゴール待機で配った方が良かった?

★棄権連絡
→選手からの連絡がなかったり、棄権届けを出したかが曖昧になっていたりしてました。
①まず、当日棄権は必ずマネージャーにも伝えてもらうこと
②棄権連絡を受けた人は、選手に棄権届けの提出をしてもらい
③マネージャーパートに連絡を入れる
を徹底させましょう。
今回は2次レースもあったので、それも同様に。

・リレーのオーダー受けた人は、マネラインよりも全体ラインに流した方が良い?

今後の対校戦ミーティングについて
やっぱり、zoomで各自の家でやるのは限界があるかも、と思いました。部室で対面でやると、その場で準備ができるし、忘れないし、選手がいれば確認できる。ので、その辺も含めてシフト出す段階でミーティング日程を決めても良いのでは!という提案です。

<感想>
ちょっとミスが目立つ試合だったのかな、と思います!私も、準備段階でもっとフォローできるところあったな〜と。各々、反省するところ、足りないところは次の試合までに克服できるようになろう!練習の時に色々試してみたり、記録会をプレ対校戦と捉えてやってみたり、考え方次第でまじで成長できます。迷ったらとりあえず動く!!自戒の念もこめて!!!!!
当日は、お疲れ様でした!

8大久保:2021/07/06(火) 20:51:18

担当:通過タイム、短距離の前半ビデオなど

[反省]

・1,2年生へ諸々教え忘れ
5000mはどこから計測する、バトンビデオはどうやって撮る、400mの200通過はどの線か、みたいな3,4年にとってはいつも通りのことが、1,2年生にとっては知らないことだと痛感。(ほぼ)初戦だったので、きちんと細かく教えてあげられたら良かった。申し訳ない

・当日変更の多さ、確認漏れの多さ
仕事の担当が変わったり、急に仕事をお願いしたり、棄権連絡がなかったり、2次レースに誰が出るのか分からなかったり、リレーのオーダーが分からなかったり、ゼッケンがきちんと出来ていなかったり、など。3回もミーティングやった意味があんまりなかった気がする。私の想像力が足りなかったのと、ダブルチェックが必要なのと、選手にもきちんと伝えられなかったのかなと思っています。

皆が書いているのとほぼ同じなのでこの辺で。

[良かったこと]

・しのも書いてるけど、トッパー、ヒャクハーのゴール合図出せると神

・読み上げが出来た!!!!!神

[気になったこと]

・部カメラの充電切れ
撮る枚数気をつけて〜、とか、こまめにオフにしてね、とか伝えるべきだった?

・ケガ多発したけどゴール待機らへん大丈夫でしたか??😰😰(大丈夫じゃなさそう)

[感想]

お疲れ様でした!
一緒に計測してくれたしの、色々本当にありがとうございました
対校戦だったらやばかったかもな、というところが多々あったので反省して次に繋げたいです。東大戦は開催される🌸ということで、また頑張りましょう。!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板