したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

関東女子駅伝

1一ノ瀬:2019/09/29(日) 14:15:26
【担当】
Eグループ(2区1km→3区5km→5区4km→6区5km(3区5kmと同じ))

【反省】(☆良かった点 ★改善点 *共有点)
〜全体に関して〜
★マネージャーがいない地点(中継所)への指示
→もっと何をやってほしいか詳細に説明した方がいい。ミーティングのときに中継地点のサポート内容についてもマネージャー全体で話し合えばよかった。中継した旨の連絡がなかった場所もあったし、欲を言うと中継地点でも1位差が何分か情報があるとよかったなと思った(特に4区は3.9kmなので中継地点での情報がないと5区の1km通過まで間が空いてしまう)。
*距離表示
→関東学連あてにできなすぎ。来年から距離表示は無視してアプリを基準に動く。関東学連にはアプリで測ったやつ見せてもう一回確認に行ってもいいかも。
ちなみに、2区1kmには地面に青チョークで距離表示があって、そこはアプリとだいたい同じ場所だった。3,6区5キロ、5区4キロ地点は距離表示らしきものはなし(ずれてたならもしかしたら見落としただけかも)。事前に配られてた地図ともだいぶずれてた(地図の方が手前)。
*周辺の状況
→見晴らしはよかったし周りの応援も少なめだったのでサポートはしやすかった。声もしっかり届いたと思う。
*移動
→移動ルートの途中に中継所がある場合は通り抜けできないので注意。信号渡って反対側の道から行く。

〜個人に関して〜
★全体で何チーム出場するかの把握
→順位を数えているときに、最後尾のバイクがいなかったので津田の後ろにもいるのか最後尾なのかが分からなかった。オーダーが送られてきていたのでそのときに全何チームなのかをしっかり確認するようにする。
☆サポート内容の説明
→グループを作ってノートを投稿した。Wordか迷ったがノートの方が修正できるのでこっちでやって正解。説明も余裕を持ってできたしグループ内でのミスはなかったので(みんなが優秀だった最高)よかった。
☆目標ラップ計算ツール
→割と使えたのでは?5-6中継と6区5キロ地点(ラスト600地点)で使える。
6区5キロ地点では残り何秒で去年のタイムか計算するツールを使ってスタンバイしていたがラップ的に厳しそうだったので結局選手には伝えなかった。
ただ、ツールの共有が若干面倒(共有したい人のメアドを聞けばokだが学内アドレスを使って作ると一橋のアドレスに共有できないので注意。個人のgoogleアカウントの方で作る)なのと毎年ゴールタイムを更新させて数式を変えなきゃいけないので引き継ぎがめんどいのが欠点。後で作り方のノートあげるつもりです。
*オープンのチームに注意
→順位数えるときはオープンのチームに注意(〇〇大Bとか)。オーダーでオープンのチームがあるか/どこ大か確認しておく。流すとき()表記にすると順位がわかりやすい。

【感想】
去年は全体応援じゃなかったので、やっぱりこれぐらい人数がいると余裕を持って細かい部分までサポートできるなと思った。移動して1キロごとにタイムを計ったのは初めてだったが、バタバタすることもなく余裕を持ってできた。全体として状況に応じて臨機応変に動けていたと思うので、優秀な選手のみんなにも感謝!
あと、マップつくるのとかめっちゃ大変だったと思います調乃ちゃんほんとにお疲れ様😌

2柴原 佳奈:2019/09/29(日) 14:33:47
担当区間:2区3キロ、4区2キロ、5区6キロ
各担当
電話係:寺田さん
/kmラップ:柴原
一位差:清﨑さん
LINE速報:ゆうすけさん
写真:倉嶋さん

◎→良かったところ ◉→反省点

◎→事前に割り振りなどを決め、LINEで同じグループの人に共有出来て良かった。相手に伝えることで自分でもシュミレーションをすることができた。
◎→割り振りに加えて大まかな流れをまとめ、同じグループの人と共有しておいたことで、当日もスムーズに行えた。
◉→各地点の通過地点に引かれている青いラインの写真を撮り忘れた。来年のサポートを考える際にも重要なことなので、しっかり撮れば良かったと反省した。
◉→通過順位の速報をするのが出遅れてしまった。もと早いタイミングで割り振り考え直して送ればよかった。

☆サポート中の周囲の状況
今回は沿道の人もそこまで多くはなく、サポート地点も集団がほぼバラけた辺りでのところだったため応援にかき消されることもなかった。

☆フリーの人は絶対に必要だと感じた(出来たら中長の人の方が安心かもしれないです)
→今回、当日人数が揃わないトラブルもあったがフリーの人がいてくれて且つ中長の方だったので安心してサポートを行えた

☆各キロごとの青いライン
→自分の担当部分は幸い引かれていたが、2区の時も近くに何も説明書きのない紛らわしいラインがあり、危うく間違えるところだった。(今回は寺田さんのガーミンのお陰で防ぐことが出来た)
また、4区の2キロ地点は4区の説明書きがなく、2キロの表記しか書かれていなかった(それに関してはつきのさんの作って下さったアプリと照らし合わせることができたので、解決できた)


〈感想〉
初めての駅伝のサポートということで不安もあったが、ミーティングの段階で自分のまとめた大まかな流れをつきのさんに見て頂くことも出来たので、ほぼ万全に近い状態で当日を迎えることができた。当日トラブルもあったが、選手の人たちも緊急事項にも臨機応変に且つ快く応じて下さったので、無事に終えることができた。
次回の駅伝のサポートは箱根の予選会になるため、今回よりも周囲の雰囲気も大きく変わり不具合も生じる可能性があることが予想されるが、今回で得た経験は生かし、自身の課題はしっかり修正して挑む。

3ひさしま:2019/09/29(日) 19:36:22
担当:1.3.6区4km地点,5区3km地点
内容:1kmラップ計測,1位差計測

・仕事に関してはスムーズにいったので、特に反省点はなし

・距離表示がない
→これに関しては他の人も書くと思いますが、多分計り直してないと思います。つきのさんが作ってくれた地図が正しいので、来年以降もそれを使っていきたいです。地図あって助かりました…涙

・5区3km地点は歩道がないため近づけない
→橋の上から大体の位置で押しました。電灯があったのでその付近です。写真は撮り忘れました…。ほんとにすみません。

・中継所の人たちのサポート内容の説明
→前日に記録会などでいない人が多かったので説明が直前になってしまった。試合続き&授業が始まったことで時間が取りづらかったのは致し方がないが、先々を見て動くべきだったかな、と思った。来年以降もこのくらいの日程のつまり具合になると思っとく…。

4おおくぼ:2019/09/29(日) 21:53:29
担当→1区2km.3区2km.5区1km.6区2km

個人的な反省は特にありません

・携帯の電波がめっちゃ悪かったので、結構早めに電話繋いどいたほうがいい

・ななこさんにキロラップを伝える仕事をおねに任せたが、当日の朝ホワイトボードを渡すとキョトンとしていた。あの仕事を当日の朝に説明して理解してこなしてもらうのは厳しい。土曜日にちゃんと説明しておくべきだった

・前を追って走ってた選手もいたので、前差も伝えても良かったかも?



メモ:1区2km.3区2km.6区2km地点は関東学連が計ったところとつきのさんの地図上の位置が100m以上離れてた。もちろん関東学連の方がズレてました。5区1kmはほぼ合ってました(私も写真撮り忘れましたすみません)。

5浮亀優月:2019/09/30(月) 07:29:38
【担当】
C地点 1区3km→3区3km→5区2km→6区3km
【場所】
千葉ニュータウン中央駅から1区3km地点までは30分くらい。1区3km地点から5区2kmまでは5分かからないくらい。
【距離表示】
1.3.6区3km地点はつきのさんのやつと300mくらい違った。1区はとりあえず地面の距離表示でいってみようとなって測ってみたら全然ちがくて読み上げ出来なかった。申し訳ない。5区2km地点はつきのさんのやつと地面の距離表示がほぼ一緒だったのでそこで読んだ。
【反省】
・前もってして欲しい仕事の詳細を送って確認してもらっていたのである程度は把握してもらえていた。当日の朝も行く途中で一人一人と仕事内容と注意事項などを共有出来ていたので直前に仕事内容でバタバタすることはなかった。
・地点に着いてから距離が合ってるのかみたいなことでスタート直前にいろいろな人に電話かけてしまった。直前にバタバタしてすみません。
・1区のときに前の地点からの電話が繋がらなかった。電話かけてたけど不在着信になってったらしい。来ないと思った時点でこちらからかけてもらうべきだった。
・距離が違って/kmラップがはかれなかったので1位差だけ流したけど、なにか言った方がよかった?
・もし人手が回せるのであれば中継所のところでも1位差がはかれるといいのかなと思った
・前日に記録会に荷物を持っていくのにLINEで何を持っていっているか言い忘れた。ウォッチなども持っていたので居場所を明確にするためにも忘れない。

6浜岸:2019/09/30(月) 14:39:42
・移動
1.3.6区1キロ→4区3キロのとこの移動は余裕
・距離表示なし
アプリ活用?もう一度ダメ元で学連に言ってみるか?
・中継所入れる入れない
中継所内には付き添いID持ってる人しか入れない+中継所の前後30m内には応援は入っちゃいけないってことに朝気づいた
中継所配置の人たちに連絡遅れてヤバいと思ったけどあいちゅん曰くスカスカだったから場所取りは余裕らしい
・学校受付/区間エントリーだれがやる代表者会議は外務?
・中継所の人たちへの仕事の説明
→後手に回ってしまった
記録会とかでいないことまで考えてなかった
仕事が複雑だからLINEじゃなくて直接説明したほうがいい
中継所は男子が入れないって書いてあったからタンフィ女子にしたけど来年も同じようにやるなら中継所の電話係は男子中長でも良いかも
・西の原小学校の荷物
参加賞の水やらゼリーやらで大量に荷物があるからその付近で応援してるグループに寄ってもらってみんなで分けて原山中まで持っていかないときつい
・マニュアル読まない奴らをどう動かすか
・のぼり?

7今野:2019/10/07(月) 18:20:35
担当区間
2区2km→4区1km→5区5km
役割分担
今野→キロラップ
山口さん→1位差
バベルさん→電話
さとゆさん→LINE速報
省吾→写真係
津々さん→フリー(主に道案内や各大学の順位把握)

〇反省
・選手たちが率先して動いてくれてとても嬉しかった。

・2区2km地点まで時間までにたどり着けるか不安だったが、つつさんの案内の元辿り着くことが出来て良かった。

・フリーの役職を作ってよかった。
→G地点がトラブルが生じたみたいフリーの人がいたことで何とか問題なく終われたみたいなのでフリーの人作ったのがよかったと思った。

・LINE速報のテンプレ
→LINE速報のテンプレがあって助かるとの声があったので今後も選手にLINE速報を頼むときは、テンプレを送ってあげるのがいいと思った。

・電話
→「3.2.1.→はい、通過しました~」という言い方よりも「10.9.8....3.2.1、はい!」の方がスムーズに押せるかなと話になりました。

〇感想
初の駅伝でしたが、チームの皆さんのおかげで無事に終了することが出来ました。初めて対抗戦で純粋にたのしいと思えました!今回、駅伝のサポート内容の流れをおおむね掴めたので次の駅伝サポートも頑張りたいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板