したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

10月反省

1尾野恭音:2018/10/26(金) 14:03:43
・記録会のゼッケン
→学連番号のは保存しておくor持っていてもらう

・マッサージノートいる?

2戸神 里菜:2018/10/28(日) 21:55:41
・中長の5周ごとの周数読み上げ。
→女子のとき、引っ張りの人数が少なかったり、単独走をしていると周数が分からなくなる人が多いようなので、女子は3周ごとくらいに周数を伝える方が良いみたいです。

・中距離は始まるタイミングで、タイム担当がビデオ担当に一声かけるように意識する。

・マッサージがたくさん入ったときや練習が長引いているマネージャーが多いときは、漂白をしたりするとマネージャー内でバランスが取れると思った。

3浜岸:2018/10/29(月) 19:51:01
・暗い時の対応
→家用の外灯とかだと3000円ほどで買える。問題はどこまでそれが周りを照らしてくれるか?あとは選手にヘッドライトをつけて走ってもらう。

4大久保里紗:2018/10/30(火) 12:55:24
・ボトルの漂白。出来ればボトル全体を漬けたい(いつもどうやってやってますか…?)

・マッサージの時間。本来は基本30分?統一した方がいい?

5大久保里紗:2018/10/30(火) 12:56:18
↑すみません付け足しです、

・マッサージを頼む時間(開始時間)のルール

6浮亀 優月:2018/10/30(火) 17:46:49
・備品の使い方
どういう基準で使っていいのか。応急処置のときだけに使っていいのかなど。最近よくキネシオを買っている気がします…。
・使ったものの片付け

7一ノ瀬:2018/10/31(水) 12:06:57
救急セットの中身(試合,記録会時)
→怪我で流血したときのために、ガーゼ,絆創膏,消毒液に加えて手袋とビニール袋を毎回必須で入れた方がいい気がした。こういう場合の応急処置は、感染症防止のために 手袋をはめる→血液のついたものはビニール袋に入れて捨てる を徹底できるといいと思います。

8ひさしまもえ:2018/10/31(水) 12:18:55
・外務を通さない記録会の連絡
→11/4のゴーウィメンズのマネ派遣や、競歩のノート作成などがバタバタした。
→連絡の徹底と、期限?の連絡

9ひさしまもえ:2018/10/31(水) 12:20:33
・記録会の引き継ぎ事項
→初めて行くところは迷ったりするので何かしらの情報を共有できるといいなと思う


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板