したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2022ラスト2か月は! 永島まなみの勝因を審査する?

66パナシア@仲田奈々愛好会:2022/12/14(水) 08:42:19
『阪神JF2着で、朝日杯FSにもダブル登録していたシンリョクカ(牝2歳、美浦・竹内)は連闘せず、14日に美浦近郊に放牧へ出る。
 管理する竹内師は「数を使えるタイプでないので、2月に使うか、(クラシックに)ぶっつけになると思う。賞金加算できたのは大きい」と、話した。
 朝日杯FSは登録全馬が出馬投票すると1勝クラス9頭で「除外1頭」の抽選となるところだったが、これで出馬投票すれば全馬ゲートを得ることが出来る情勢となった。』
とのことです。

もともと連闘するつもりではなく、阪神JFを除外されったときのための保険だったのでしょう。それほどまでに阪神1600に自信を持っていたということであり、これをもってしても勝負度合いは抜群でした。(と、醜い後出しを・・・)
オークス⇒ダービーの連闘はかつてミスオンワードやチトセホープがやっています。現在ならやらないでしょう。桜花賞⇒皐月賞、秋華賞⇒菊花賞の連闘は前例を知りません。

有馬記念は2200にして(2000でも良い)、宝塚記念を外回りの2400にするべきでしょう、341回ぐらい書いていますが。
競馬場ができた当初の中山のコース図を見ると外コースがなく、内回りと障害コースのみ。中山大障害のために造られた競馬場であることがよく分かります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板