したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2022秋も!今村聖奈の勝因を審査する

77パナシア@仲田奈々愛好会:2022/10/24(月) 08:26:25
■菊花賞(G1)
春2冠の1,2着馬が不在のうえ、外国人騎手もいないという珍しい事態。デムーロは騎乗馬がおらず東京で騎乗、ルメールはインプレスが除外されたため阪神にいながら騎乗せず。
キタサンブラックの年、単勝の5点買いをして上手くいったので今回もそれに倣うことにした。
ガイアフォース300円
プラダリア100円
ボルドグフーシュ100円(オッズ11.5倍)
アスクビクターモア200円(4.1倍)

レースはアスクとボルドの写真判定に。ボルドのほうが330円儲かるが、アスク有利に見えた。案の定だった。
惜しい! しかし見事です。次回の天皇賞秋でお会いしましょう!
で終わりにしてもいいのだが、もう少し書く。

兵庫特別とか九十九里特別とか、菊花賞の穴馬決定戦ともいうべき2勝下特別を勝ってきた馬が激走する可能性も2割程度あるのかな、と思っていたが、トライアルの上位馬が順当に上位を占める結果に。アスクビクターモアは皐月賞とダービーの最先着馬であり、春の勢力を覆すだけの新興勢力は出なかった模様。
そんななかガイアフォースはだらしなかったが、騎手によれば「(敗因は)距離かな」とのこと。2000や2200で強い勝ち方を見せても、3000はまた別もの。こればかりは走ってみないと分からないところでもあり、仕方がないのだろう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板