したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2022秋も!今村聖奈の勝因を審査する

21パナシア@仲田奈々愛好会:2022/09/15(木) 09:14:39
>大儀はそうですが、実際の馬券ファンはそんな事はどうでも良く、自分が得するかどうかしか興味ない方がほとんど?(笑)

私だって本音を言えば、売り上げの一部を英王室に贈るより払戻率を上げてくれたほうがいいに決まっています。(笑)
ただ、今回の場合はアップさせてもらって素直に喜べるかどうか。

>ちなみにスポーツ(競技)においては、男性の中に女性が混ざって行うモノは1つも無いのかな?

男女は同権ではあるが同質ではない。球技ではあり得ないでしょう。男女混合で行ったら、女子選手は競技生命どころか生命の危険すらあります。
柔道・ボクシングなど格闘技は、同じ体重で行えば勝負になるような気もしますが、実際に行われていないところを見ると危険が伴うのかもしれません。

競馬・競艇・オートのように選手そのものの筋力や瞬発力を競うものではなく、馬やボートを操縦する競技なら女子が男子に伍して戦うことも可能でしょう。

女性騎手の減量については394人のファンがいれば394通りの意見があるくらい、見方はさまざまです。大きく分ければ現状維持派・拡大派・縮小(廃止)派でしょうか。
欧米で導入されていた制度を日本でも採り入れたものなので廃止されることはないでしょう。
個人的には、男子に比べて(原則)2キロ減で始めたのは意外でした。1キロ減で始めて様子を見るのかと思いました。しかし今にしてみれば2キロ減で成功だったといえるでしょう。

私の意見は、・・・回覧板が回ってきたので続きは明日。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板