したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新潟県の高校野球part185

1名無しさん:2019/07/24(水) 07:53:48 ID:0hoaARm.
新潟高野連
http://niigatahbf.ec-net.jp/
新潟野球ドットコム
https://twitter.com/niigatayakyu
前スレ
新潟県の高校野球part184
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43293/1563628148/

2名無しさん:2019/07/24(水) 14:17:28 ID:6EE6sl2k
6回 文理9ー0学館

3名無しさん:2019/07/24(水) 14:17:58 ID:6N73xLZA
学館の8番、自動アウトじゃん (涙)

4名無しさん:2019/07/24(水) 14:19:14 ID:BCgr0kbQ
学館まだ1安打かよ

5名無しさん:2019/07/24(水) 14:19:52 ID:ta89Nrxs
球審ここみてるなwよくなってきたやんw

6名無しさん:2019/07/24(水) 14:20:17 ID:0hoaARm.
日本文理 130 212
東京学館 000 000

7名無しさん:2019/07/24(水) 14:20:52 ID:ODjSR3/.
中越はこんなのに負けたのか?

反省しろや
夏は猛練習しろ、

8名無しさん:2019/07/24(水) 14:21:43 ID:nVWtWE2k
来年の文理は09、14年よりも強い歴代最強になるんじゃないのか?

9名無しさん:2019/07/24(水) 14:21:50 ID:6N73xLZA
マネージャー緊張してたな

10名無しさん:2019/07/24(水) 14:21:57 ID:vCy8KL26
JK緊張しすぎやろw

11名無しさん:2019/07/24(水) 14:22:21 ID:vCy8KL26
こんなんじゃ全国ネットの時心配

12名無しさん:2019/07/24(水) 14:23:17 ID:vCy8KL26
>>5
本人が見てる暇あるわけないだろw
誰かが指摘したんだろ

13名無しさん:2019/07/24(水) 14:23:27 ID:8yOr2daA
>>5
試合中にどうやって見るんだよ

14名無しさん:2019/07/24(水) 14:23:28 ID:tRRT9K8Q
文理圧勝しそうなのはおめでとうだけど
今やバーチャル高校野球で全国の試合が見れる今
正直、新潟のレベル酷すぎるわ
文理も大差ついてるけど、相変わらず雑さはわかるし

15名無しさん:2019/07/24(水) 14:23:58 ID:6N73xLZA
>>12
マジレスかよ 笑

16名無しさん:2019/07/24(水) 14:24:28 ID:UStBhOJ2
この展開で長谷川がブルペンで作ってるって事は登板ありそう

17名無しさん:2019/07/24(水) 14:26:50 ID:nVWtWE2k
>>14
他と比べてそんな酷いものなのか?大船渡だけは見ながらチェックしているが。

18名無しさん:2019/07/24(水) 14:27:42 ID:MixUC8CI
田村はプ大で鍛えてもらえば伸びる

19名無しさん:2019/07/24(水) 14:27:52 ID:vCy8KL26
学館マネ
ハスキーやな

20名無しさん:2019/07/24(水) 14:28:41 ID:QNwJ6MN6
んなんいつもやん
去年だって中越新発田レベル低かったけど慶応には互角以上に戦ったし

21名無しさん:2019/07/24(水) 14:29:17 ID:Rr035ZbA
7回裏から文理ピッチャー渡辺京に交代

22名無しさん:2019/07/24(水) 14:29:18 ID:QNwJ6MN6
レベル低くても甲子園でどう戦うかが大事だわ

23名無しさん:2019/07/24(水) 14:30:03 ID:vCy8KL26
>>14
大差ついたからレベル低いとは限らない

じゃあ接戦、延長で決まった南北海道、秋田、長野決勝がレベル高いのかと言ったらそうとは限らないだろ

24名無しさん:2019/07/24(水) 14:30:15 ID:bLMh7tng
>>3
この子、ある意味すんごい記録じゃね?
20打席以上立って0安打って。
間違いなく新潟県記録だろ?
全国にもいないんじゃね?

25名無しさん:2019/07/24(水) 14:31:13 ID:5uuuhAX.
学館のマネージャーいいっ

26名無しさん:2019/07/24(水) 14:31:18 ID:tRRT9K8Q
>>17
今日
星稜VS遊学館
習志野VS木更津総合
見てしまったんだよ。バーチャル高校野球で
決勝の雰囲気盛り上げるためだったのが間違いだった

27名無しさん:2019/07/24(水) 14:31:59 ID:vCy8KL26
学館マネ
泣きすぎw

28名無しさん:2019/07/24(水) 14:32:21 ID:nVWtWE2k
1点シャーーーーーーー

29名無しさん:2019/07/24(水) 14:32:31 ID:vCy8KL26
思い出得点になったな

30名無しさん:2019/07/24(水) 14:32:42 ID:Rr035ZbA
7回裏学館小林の三塁強襲安打で1点返す

31名無しさん:2019/07/24(水) 14:33:01 ID:5uuuhAX.
子供を学館に入れる

32名無しさん:2019/07/24(水) 14:33:27 ID:vCy8KL26
>>26
興南vs沖縄尚学もやばかった


まあ今年も中越vs文理になれば
そこまで及ばないが良い試合になったと思うよ

33名無しさん:2019/07/24(水) 14:33:53 ID:6N73xLZA
文理6点くらいあげてやれ

34名無しさん:2019/07/24(水) 14:34:13 ID:vCy8KL26
これ抜けてたらピッチャー交代しないとだったな

35名無しさん:2019/07/24(水) 14:35:00 ID:QNwJ6MN6
他と比べてる奴いるな
そんな他県のレベル高い試合見たきゃ引っ越せや

36名無しさん:2019/07/24(水) 14:35:10 ID:vCy8KL26
学館石川県からも来てるのか

37名無しさん:2019/07/24(水) 14:35:42 ID:nVWtWE2k
いいねw いいねw

38名無しさん:2019/07/24(水) 14:35:59 ID:vCy8KL26
ピッチャー変わったら流れ変わったな

39名無しさん:2019/07/24(水) 14:36:06 ID:Rr035ZbA
代打橋本の右前タイムリーで2点目

40名無しさん:2019/07/24(水) 14:37:01 ID:4OKsvOY.
>>32
多分今年の中越だと文理にボコボコにされる。
北越の方がまだいい勝負すると思ったし決勝まで行くと思ったが、ここまで常軌を逸した勝負弱さとは思わなかった。

41名無しさん:2019/07/24(水) 14:37:03 ID:6N73xLZA
あれだな
次の回から長谷川君が投げて2回パーフェクトに抑えて、監督の先発選択が批判されるパターンだな

42名無しさん:2019/07/24(水) 14:37:26 ID:vCy8KL26
来年のエース候補渡辺
ここを乗り越えないと厳しいぞ

43名無しさん:2019/07/24(水) 14:37:49 ID:0hoaARm.
日本文理 130 212 0
東京学館 000 000 2

44名無しさん:2019/07/24(水) 14:38:15 ID:vCy8KL26
東京学館は黄色い声がすげえな
女子多いの?

45名無しさん:2019/07/24(水) 14:38:37 ID:tRRT9K8Q
>>35
引っ越してるけど
いまだに準々決勝新潟まで見に行ったのに
雨天中止で見れずに帰っちゃ情けないわな

46名無しさん:2019/07/24(水) 14:38:41 ID:X.qBK/Jw
帰りはじめるひと出てきたな

47名無しさん:2019/07/24(水) 14:38:49 ID:eMxCoNIc
今年の文理だったら去年の中越のほうが強いだろう

48名無しさん:2019/07/24(水) 14:39:12 ID:.Pzk52SE
種ちゃん見たかったのに

49名無しさん:2019/07/24(水) 14:39:53 ID:vCy8KL26
そういえば東京学館の前とか通ると通学の子女子多かったな

>>46
えっこのタイミングで?

50名無しさん:2019/07/24(水) 14:39:59 ID:H5IBCOrA
学館8回からピッチャー長谷川に交代

51名無しさん:2019/07/24(水) 14:40:23 ID:tRRT9K8Q
南って結局
県大会防御率0.00だった?

52名無しさん:2019/07/24(水) 14:40:28 ID:X.qBK/Jw
今年の文理の強さは南の強さだな
甲子園でどうなるかわからんが秋も独走できるかは未知数

53名無しさん:2019/07/24(水) 14:40:59 ID:ta89Nrxs
小林はインコース苦手なのにあほか

54名無しさん:2019/07/24(水) 14:41:14 ID:X.qBK/Jw
>>49
渋滞嫌な人は普通に帰る局面だろう

55名無しさん:2019/07/24(水) 14:41:45 ID:UStBhOJ2
>>51
長岡商2失点

56名無しさん:2019/07/24(水) 14:42:05 ID:VzCBFph2
実際に試合も出来ない去年の中越と比べようがない。ナンセンス過ぎる。

57名無しさん:2019/07/24(水) 14:43:47 ID:ta89Nrxs
今日学館の捕手糸魚川戦みたいにインコース使わないのが痛い

58名無しさん:2019/07/24(水) 14:44:00 ID:vCy8KL26
10桁得点キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

59名無しさん:2019/07/24(水) 14:44:02 ID:UStBhOJ2
今のはお見事

60名無しさん:2019/07/24(水) 14:44:31 ID:H5IBCOrA
8回表文理長坂の右線2に三塁打で11点目

61名無しさん:2019/07/24(水) 14:44:46 ID:vCy8KL26
まだノーアウト
ビッグイニングになりそう

62名無しさん:2019/07/24(水) 14:45:46 ID:ta89Nrxs
昨日より球威がないな

63名無しさん:2019/07/24(水) 14:45:49 ID:H5IBCOrA
長谷川の中前タイムリーで12点目

64名無しさん:2019/07/24(水) 14:46:08 ID:MixUC8CI
長谷川は球威はあってもコントロール甘くて決め球ないから強豪相手では厳しい

65名無しさん:2019/07/24(水) 14:46:30 ID:6N73xLZA
まぁ誰が先発でも同じだったな

66名無しさん:2019/07/24(水) 14:47:53 ID:0hoaARm.
日本文理 130 212 03
東京学館 000 000 2

67名無しさん:2019/07/24(水) 14:48:28 ID:KIVIZPi.
まあ流れはあるが、3人きっちり打たれたから悔いはないんじゃないか

68名無しさん:2019/07/24(水) 14:49:44 ID:H5IBCOrA
8回裏から文理ピッチャー種橋に交代

69名無しさん:2019/07/24(水) 14:51:41 ID:ta89Nrxs
さすが球審w

70名無しさん:2019/07/24(水) 14:55:47 ID:vCy8KL26
学館本当に良く頑張っている
悔いはない野球していると思う

71名無しさん:2019/07/24(水) 14:58:18 ID:H5IBCOrA
8回裏学館小林の右中二塁打で3点目

72名無しさん:2019/07/24(水) 14:58:43 ID:vCy8KL26
全国に向けてまだまだ課題の多い

73名無しさん:2019/07/24(水) 15:00:29 ID:0hoaARm.
日本文理 130 212 03
東京学館 000 000 21

74名無しさん:2019/07/24(水) 15:01:11 ID:X.qBK/Jw
帰りはじめるひと続出

75名無しさん:2019/07/24(水) 15:01:34 ID:tRRT9K8Q
うーん
南以外点取られてるのは
なんだかね

76名無しさん:2019/07/24(水) 15:01:49 ID:JUhqyjBc
南以外はこんなもんか甲子園までに一万キロ走り込め

77名無しさん:2019/07/24(水) 15:03:24 ID:ta89Nrxs
昨日と別人長谷川

78名無しさん:2019/07/24(水) 15:06:34 ID:ta89Nrxs
インコース使え

79名無しさん:2019/07/24(水) 15:06:57 ID:ta89Nrxs
インコース使え

80名無しさん:2019/07/24(水) 15:07:14 ID:0hoaARm.
日本文理 130 212 030
東京学館 000 000 21

81名無しさん:2019/07/24(水) 15:07:27 ID:vCy8KL26
東京学館本当に強くなったな
今後もベスト4くらいは頻繁に上がってきそうだな

82名無しさん:2019/07/24(水) 15:08:14 ID:vCy8KL26
長谷川お父さん
同じこと繰り返し言いすぎw

83名無しさん:2019/07/24(水) 15:08:27 ID:UfSajPRo
9回裏から文理ピッチャー長谷川に交代

84名無しさん:2019/07/24(水) 15:09:09 ID:QX8e9EXY
あれ?池田は

85名無しさん:2019/07/24(水) 15:10:07 ID:vCy8KL26
140k連発

86名無しさん:2019/07/24(水) 15:10:26 ID:X.qBK/Jw
甲子園メンバー外れるやつに投げさせないだろ

87名無しさん:2019/07/24(水) 15:12:21 ID:0lggvWFU
あと1球

88名無しさん:2019/07/24(水) 15:13:38 ID:vCy8KL26
内野手長谷川の方が安定したピッチングだな

89m6:2019/07/24(水) 15:14:10 ID:???
おわた。

90名無しさん:2019/07/24(水) 15:14:14 ID:0hoaARm.
日本文理 130 212 030 =12
東京学館 000 000 210 =3

91名無しさん:2019/07/24(水) 15:14:35 ID:vCy8KL26
日本文理

甲子園出場決定おめでとう!!!

92名無しさん:2019/07/24(水) 15:14:40 ID:MixUC8CI
学館秋からまた頑張れ
待ってます!

93名無しさん:2019/07/24(水) 15:15:04 ID:vCy8KL26
ついに夏10回目か

94名無しさん:2019/07/24(水) 15:15:22 ID:N6x7SIHw
長谷川は好投手だな

95名無しさん:2019/07/24(水) 15:16:08 ID:vCy8KL26
学館女子マネ

声を上げて大泣きする子とボーゼンとする子とのギャップ

96名無しさん:2019/07/24(水) 15:17:16 ID:vCy8KL26
来年エースは長谷川だな
今年の甲子園も南からの継投、まず長谷川で

97名無しさん:2019/07/24(水) 15:19:14 ID:X.qBK/Jw
文理時代だな
そして益々新潟の野球人口は減っていくだろう

98名無しさん:2019/07/24(水) 15:23:36 ID:vCy8KL26
今回他県選手
隣県だけの3人か

99名無しさん:2019/07/24(水) 15:24:11 ID:ABFDr.9E
強かったね
見事としか言いようがない

100名無しさん:2019/07/24(水) 15:34:54 ID:nVWtWE2k
文理は鈴木さんに代わってから細かい野球もするようになったな。そうなってくると
そうそう倒せなくなってくるだろうな。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板