したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

懐かしの新潟高校野球 part2

1名無しさん:2019/03/09(土) 14:30:39 ID:WRu36PnY
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/sports/39495/1410773489/

2名無しさん:2019/03/09(土) 17:52:50 ID:4369NYmg
希望どおりスレ作ってもらったんだから依頼者は礼くらい言っとけよ

3名無しさん:2019/03/09(土) 18:00:45 ID:Xe24B65M
ウェラムボートクラブとナッシングトゥールーズも良いよ。
ショートのNOKKOもかわいいよ。

4名無しさん:2019/03/09(土) 18:25:45 ID:4yqzmQtY
スレ立てありがとうございます。
今まで古い話に参加したくても怒られそうで躊躇ってました。
どうしても教えて欲しい事があります。 昭和60年秋の鳥屋野球場で雨の中断再開後に中越が大逆転した試合をおぼろげながら見た記憶がありますがその試合を覚えている方いますか。その時の相手チームを忘れましたがどこの学校でしたでしょうか

5名無しさん:2019/03/09(土) 19:16:45 ID:Xe24B65M
>>4
私はまだ小1でした。

6名無しさん:2019/03/09(土) 19:27:52 ID:Xe24B65M
昔、早実の荒木投手が新潟に来たとき父と見に行ったみたいですが、幼くて野球を知らない子供が見てもわかるはずがない。
父は荒木投手は大したことなかったと言っていました。
父はアーム投げの投手以外受け付けないようです。
音楽も演歌以外受け付けません。

7名無しさん:2019/03/09(土) 19:56:10 ID:vKB1/Ux2
>>4
僕は2歳ですね

8名無しさん:2019/03/09(土) 20:11:22 ID:Xe24B65M
父が昔北越商業に古川という左の好投手がいたけどヤクザみたいなチンピラみたいなチームで不祥事で夏の大会に出られなかったと言っていました。
中越にも三本という左の好投手がいて甲子園に出たけど打てなくて負けたそうです。

9名無しさん:2019/03/09(土) 20:21:39 ID:WRu36PnY
球春到来

10名無しさん:2019/03/09(土) 20:28:45 ID:Xe24B65M
私の父は肘が曲がった投げかたをする投手が嫌いで、私は何もわからずに父とキャッチボールをしていたら肘が伸びて良い投げかたをしている、将来中越でエースになれると言っていて、その気になっていたら外野手でした。
それも自分よりも優秀な人がいたのにお情けでレギュラーになれました。

11名無しさん:2019/03/09(土) 20:32:10 ID:Xe24B65M
>>11
ちなみに中越ではというか高校野球はしていません。
中学野球の話しです。
私は球は速くて最速129km出したことがあります。

12名無しさん:2019/03/09(土) 21:16:31 ID:ocDznvHI
おお、懐かしスレが立ってる(感謝)
>>4
中越と新潟江南の試合ね。
中断後の大逆転というか、2点ビハインドを中越が追いついたところで中断
して再開後に押し出し勝ち越し点のはず。

13名無しさん:2019/03/09(土) 23:45:21 ID:ocDznvHI
あの年度の中越は強かった。重山と斎藤の二枚看板

14名無しさん:2019/03/09(土) 23:54:24 ID:jJQtV/T.
中越と巻が3季連続で対戦した年代か。
巻の野球部史上で昭和最高傑作と言われたチーム

15名無しさん:2019/03/10(日) 00:12:10 ID:rwP5.gUY
招待試合で長岡に来た関東第一と拓大紅陵のあまりの強さに驚いたあたりから野球に興味をもった
当時小2か小3くらい

16名無しさん:2019/03/10(日) 01:56:33 ID:eeVClieQ
>>3
あんたみたいな人のためにスレたてたんだから礼くらい言えば?

17名無しさん:2019/03/10(日) 08:29:53 ID:i2Q4EFCI
>>1
スレ立てありがとうございます。ぜひみなさんの昔の話を聞きたいし、こっちもしたいんですけど
嫌われるので、こう言うスレがあると助かります。だけど今の子からすると09文理や10年明訓も
もう昔の話になるんだよなw 時を感じると言うのか。

18名無しさん:2019/03/10(日) 08:44:44 ID:i2Q4EFCI
自分らの時代と言うのか昔は学区制で公立校は自分の地域でしか入れなかったし他でやるなら私立に行くと言う形でしたけど、
自分が地元に帰ってきて学区制じゃ無くなって驚いた記憶があると同時に、これで高校野球が活性化されるんじゃないかと思っていたら
その逆で良い人材は私立に集中して格差が出てきた様に感じるんですけど。最近新潟の高野連が高校野球人口の減少を叫ばれていますけど
これは学区制も関係してくるんですかね?結局のところ学区制があった特に90年代の高校野球は特に熱かった記憶があります。弱かったけど群雄割拠で面白かった。

19名無しさん:2019/03/10(日) 09:00:02 ID:xOjmy6EY
>>18
スポーツの多様化もあるだろうし、ご両親の負担、そして何より野球をする環境が整ってないよね。自分が小さい頃も空き地とか野球できそうな場所もないし、すぐ近くの公園だとその隣が住宅で野球できそうにないし。実際住宅の庭の敷地内にボールが入っちゃってこっぴどく怒鳴られてからは公園でも野球やらなくなったけど。

そういう感じで野球をする場所がないのも理由かな。サッカーとかなら1人でもできるけど、野球は相手がいないとキャッチボールさえできないし…

20名無しさん:2019/03/10(日) 09:33:55 ID:befvyqcc
>>17
40台後半の自分にとっては、文理明訓の活躍は最近の出来事に分類されて、記憶の中でノスタルジーを感じるのは南の甲子園ベスト8のあたりから明訓に小林幹英が出現し、文理に渡辺人人・千田・清村らの野武士集団が揃ったあたりかな。
桑田清原や立浪片岡らがいた頃のPL学園全盛時は春夏休み毎日テレビの甲子園にかじりついてて、夏の決勝見終わってテレビ消した後のシーンとした静寂に夏休みが終わる事を感じた。

21名無しさん:2019/03/10(日) 17:17:15 ID:G8asJW6A
YouTubeでレベッカライブ1987オススメ

22名無しさん:2019/03/10(日) 19:31:55 ID:XtThg0m2
>>14
昭和61年夏の3回戦の中越×巻の延長12回の試合は新潟の高校球史に残る激闘だったと思う。5季連続優勝を狙う中越相手に巻が逆転して3点リードも8回に追いつかれ12回セカンドゴロがイレギュラーして中越がサヨナラ勝ちした試合。
今の県内メディアは名勝負を語る時に過去の決勝からしか抽出できてないのが残念。UXなんて過去の映像たくさん残ってるはずなんだから毎年同じ決勝ダイジェスト垂れ流さずに隠れた名勝負を掘り起こして欲しい。

23名無しさん:2019/03/11(月) 10:05:28 ID:8b3R5quc
スレ建てて頂き感謝です。
>>22
正直、昭和61年のチームが3季完全制覇するとは秋の時点で想定できなかった。
秋の大会で満を持して公式戦デビューした1年生の斉藤投手を見に当時の南海の
スカウトが徹底マークしてたのかどうかは知らないけど中越の試合を観に行くと
かなりの確率で遭遇できたw
結局指名せず。本人も故障したりで伸びなやんだ訳だけど。

24名無しさん:2019/03/11(月) 11:21:43 ID:26Z7V0d6
>>23
斎藤は北信越大会で対戦した星稜の山下監督からも評価されてた。
一大エースが優勝投手になる事の多かった当時の新潟で重山と斎藤の2枚看板を軸に夏を制したのは新鮮だった。優勝後に鈴木監督が「大会前半は重山で、ラスト2試合は斎藤で行くと決めていた」とのコメントも印象的。

25名無しさん:2019/03/11(月) 13:48:54 ID:zEezg75Q
みなさん流石に詳しいですね。元阪神の猪俣投手の記事を見た事があったんですけど、長岡の中学から推薦で堀越学園に行きましたけど70年代、80年代の野球推薦はどんな経緯で決まっていたんですかね?今みたいに情報網が無い時代にどうやっていたのかが気になる。特に県外の高校に行った選手が気になるんですけど、みなさんの知り合いにいたりエピソードがあったら教えて下さい。

26名無しさん:2019/03/11(月) 16:19:19 ID:jGLBWzdM
YouTubeのレベッカライブ早稲田大学1989良いよ。
ピンクのタイトミニがエロいよ。

27名無しさん:2019/03/11(月) 18:43:50 ID:GKHBS9fk
>>23
昭和61年は明訓に北信越ベスト4のメンバーが
入学して文理は大井さんが栃木からやって
来て吉田篤史も入学した年。
文明時代の明かりが灯った年だったと思う。

28名無しさん:2019/03/11(月) 19:46:31 ID:F8PEZub.
>>27
4強じゃなくて北信越準優勝メンバーだね。

29名無しさん:2019/03/11(月) 19:58:10 ID:26Z7V0d6
平成3年の夏の文明初対決の試合終了後の鳥屋野の夕焼けは綺麗だったなあ

30名無しさん:2019/03/11(月) 20:13:53 ID:F8PEZub.
>>29
朝方までの雨の影響で第1試合の開始が遅れて第2試合が終わる頃には陽がだいぶ傾いてたんだよね。
終盤の明訓の集中打でコールドゲームになたけど試合は面白かった。

31名無しさん:2019/03/12(火) 10:14:29 ID:/yDG0urw
>>29
平成3年夏の文理と明訓の試合観に行ったわ。
小林幹英と文理打線の対決は今までの新潟の高校野球にはなかった
迫力を感じた。
渡辺人人なんてネクストサークルからずっと威圧してたしw

32名無しさん:2019/03/12(火) 11:23:54 ID:q4e7exS.
平成3年は大学の夏休み、ほぼ毎日鳥屋野球場に通って野球観戦してた。
文明対決は勿論だけど新発田南の細野投手と川西の小海投手の投げ合いも覚えてる。
朝、NT21の愛しのキャサリンのテーマが流れる頃に起きて3時間バイトして終わったら球場直行と言う毎日だったw
だからカープ戦でブルペンの小林コーチがたまに映ると脳内で愛しのキャサリンが今でも流れるw

33名無しさん:2019/03/12(火) 12:18:56 ID:OiSgBPbs
苦い思い出。この文明戦はふるさと村がオープンしてすぐの日曜日で8号線が新聞記事になるくらいの渋滞起こし、鳥屋野着いたらもう試合中盤だった。

34名無しさん:2019/03/12(火) 19:26:16 ID:oGTUiDJc
自分が小学3年の時に新潟南が甲子園で勝ち進んで周りの大人達が熱狂してた。

35名無しさん:2019/03/12(火) 21:09:15 ID:RVSpI3iw
>>34
昭和59年の夏の県大会決勝戦はNT21・NST・NHKの3局がテレビ中継
してBSNがラジオ中継という県内4局による中継だった。
解説はNT21が小林秀夫さん、NSTが柴山勲さんさん・BSNが須藤達弥さん・
NHKは忘れた・・・。
唯一中継してないTNNはその分、翌正月に高校サッカーの新潟工全国ベスト8で
良い思いした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板