したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新潟県の高校野球part137

1名無しさん:2017/03/07(火) 10:02:58 ID:zAcHa7qM
新潟高野連
http://niigatahbf.ec-net.jp/
新潟野球ドットコム
https://twitter.com/niigatayakyu
前スレ
新潟県の高校野球part136
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39495/1483320562/

396名無しさん:2017/04/29(土) 19:10:52 ID:qXfsm6oM
>>395
今日の明訓先発オーダー
1三 部田
2遊 伊藤新
3中 伊藤コウ
4右 重山
5左 横野
6一 石川
7捕 高橋
8二 本間
9投 大藪

397名無しさん:2017/04/29(土) 19:13:55 ID:6bl/RASo
横野って子はあんまり良くなかったな。2打席連続初球凡退で。途中から入った平井ってほうがよかった。

あと初回から舐めた走塁していたのはいただけない。

399名無しさん:2017/04/29(土) 19:37:26 ID:0VNEWcwY
曽我が戻ってくれば明訓は更に打線に厚みが出るな

400名無しさん:2017/04/29(土) 19:58:33 ID:6bl/RASo
そういえば曽我いなかったな!

投手も冨田、二国投げなかったし。

401名無しさん:2017/04/29(土) 20:22:28 ID:gDueDAXM
新潟青陵の女子マネ1人で声出して応援頑張ってたな

402名無しさん:2017/04/29(土) 20:40:06 ID:9zHyxjCQ
>>393

松高
廃校では
新一年生いないでしょ?

403名無しさん:2017/04/29(土) 21:09:04 ID:Qp.4LrCQ
>>401
そうそう、マネの子頑張ってたね!
なかなか出来るもんじゃない。
感動しました。

404名無しさん:2017/04/29(土) 21:43:17 ID:rYyUBPQM
>>393
シバノウも同じく。

405名無しさん:2017/04/29(土) 21:55:37 ID:/txBvQWw
>>379
昔文理対工業であった

406名無しさん:2017/04/29(土) 22:14:02 ID:6goR8h82
>>405
大井監督がこんなの野球じゃないと怒った試合ですか?

407名無しさん:2017/04/29(土) 22:56:20 ID:/txBvQWw
>>406
たぶんそれだと思う

408名無しさん:2017/04/30(日) 05:28:15 ID:eq18I5kU
東京決勝の早実と日三も似た様なスコアーだったw

409名無しさん:2017/04/30(日) 06:01:02 ID:kP8Vugl.
いずれは同じ高校から2チーム出場可とかになるのかな
部員数の二極化が進むなら

410名無しさん:2017/04/30(日) 06:32:52 ID:gn6EMv7.
今日は優勝候補の五泉の登場か

411名無しさん:2017/04/30(日) 06:40:02 ID:gn6EMv7.
>>379
去年の秋に、新潟北-向陽黎明は18-17のサヨナラってのがあったけど

412名無しさん:2017/04/30(日) 07:24:09 ID:JYn0K5O.
>>409
ならねーよw

413名無しさん:2017/04/30(日) 07:52:35 ID:H7qtEFAU
今日は中越六日町見たら帰り際に佐藤池で柏崎工業十日町見るかな

414名無しさん:2017/04/30(日) 08:20:58 ID:Gd681Cbc
五十公野周辺道路詰まってるんだが

415名無しさん:2017/04/30(日) 08:31:38 ID:fcEvoLNg
中越応援多杉内俊哉股関節亜脱臼

416名無しさん:2017/04/30(日) 09:40:50 ID:IP64fk3g
誰か実況してください

417名無しさん:2017/04/30(日) 09:43:31 ID:sn3uU6N2
六日町
000 ――― ――― R0 H2 E0
002 ――― ――― R2 H5 E0
中越

(六日町)大津―中條
(中越)澤中―小鷹

418名無しさん:2017/04/30(日) 09:47:19 ID:gg6mwwkg
>>417
ありがとうございます。
よろしくお願いします。

419名無しさん:2017/04/30(日) 09:49:28 ID:CTOlSfsE
>>417
実況ありがとう!!
六日町のスタメンも教えて欲しいので誰かお願い!

420名無しさん:2017/04/30(日) 09:50:23 ID:EYXkv0BE
>>417
ありがとうございます。

421名無しさん:2017/04/30(日) 09:53:55 ID:RRBqfWqw
>>419
4貝瀬、6池田、7南雲拓、9南雲樹、3大桃、2中條、1大津、8水沢、5山谷

422名無しさん:2017/04/30(日) 10:00:32 ID:sn3uU6N2
六日町
000 0―― ――― R0 H2 E0
002 1―― ――― R3 H8 E0
中越

(六日町)大津―中條
(中越)澤中―小鷹

1番斉藤タイムリーで1点追加

423名無しさん:2017/04/30(日) 10:05:32 ID:CTOlSfsE
>>421
ありがとうございます
野球観戦日のようで・・

424名無しさん:2017/04/30(日) 10:13:15 ID:.abGvO26
五回終了

新発田農業7−1日本文理

425名無しさん:2017/04/30(日) 10:15:23 ID:sn3uU6N2
六日町
000 00― ――― R0 H3 E0
002 11― ――― R4 H9 E0
中越

(六日町)大津―中條
(中越)澤中―小鷹

6番坂井翔の犠牲フライで1点追加

426名無しさん:2017/04/30(日) 10:15:54 ID:48U1sbAA
コンバート、懲罰交代、腰の座ったチーム造りを怠ったツケだな文理は。

427名無しさん:2017/04/30(日) 10:22:34 ID:4w6pV.is
今、鳥屋野にいるんだが場内アナウンスで五十公野の途中経過が入った瞬間、ベンチの北越ナインがグータッチw

428名無しさん:2017/04/30(日) 10:26:11 ID:.G7MrN3s
沢中いいボール放るな

429名無しさん:2017/04/30(日) 10:27:01 ID:2i9UhVNs
鳥屋野にいたら五十公野の経過アナウンスにどよめき起きてそう

430名無しさん:2017/04/30(日) 10:27:59 ID:sn3uU6N2
六日町
000 000 ――― R0 H3 E0
002 110 ――― R4 H9 E0
中越

(六日町)大津、水澤―中條
(中越)澤中―小鷹

431名無しさん:2017/04/30(日) 10:28:53 ID:xe2nXG72
鳥屋野どよめきました…

432名無しさん:2017/04/30(日) 10:31:57 ID:fcEvoLNg
六日町のピッチャー二人とも良いな

433チョブリラ:2017/04/30(日) 10:34:14 ID:Hc6XM4kg
文理負けている?
何やってんの?

434名無しさん:2017/04/30(日) 10:40:45 ID:sn3uU6N2
六日町
000 000 0―― R0 H3 E0
002 110 3x―― R7 H12 E0
中越

(六日町)大津、水澤―中條
(中越)澤中―小鷹

6番坂井翔タイムリー二塁打で1点追加
7番代打金子タイムリーで2点追加
7回コールド

435名無しさん:2017/04/30(日) 10:42:15 ID:fcEvoLNg
8回までこの点差ならやばかったが今三点差に追い上げたなら大丈夫だろ文理

436名無しさん:2017/04/30(日) 10:55:34 ID:iu46R2Ek
文理逆転したみたいだな

437名無しさん:2017/04/30(日) 11:29:38 ID:ns9D/7Mg
芝農逆転された?
何やってんの?
せっかくの勝ち試合なのに。

438名無しさん:2017/04/30(日) 12:14:54 ID:VE.kG7MI
>>427
そんな事やってたら永遠に甲子園行けねーわ

中越や関根ならなにやってんだ文理って思うだろう

439名無しさん:2017/04/30(日) 12:48:39 ID:rXZGdg0o
↑↑↑全く、その通りですね。

440名無しさん:2017/04/30(日) 12:56:21 ID:RRBqfWqw
5回終了
新津工業0ー2桜ヶ丘

441名無しさん:2017/04/30(日) 13:06:57 ID:Gd681Cbc
>>438
なるほどね

稲垣はスムーズなフォームに変わってたけどあまり良くは無かったな
ただ失点はツキが無かったのと野手に足引っ張られたのが大きい

442名無しさん:2017/04/30(日) 14:04:58 ID:GSj0sV0Y
白根の投手と巻総合の投手は兄弟ですか?

443名無しさん:2017/04/30(日) 15:03:19 ID:VE.kG7MI
誰も桜も何気にヤバかった事スルーでワロタ

444名無しさん:2017/04/30(日) 15:06:24 ID:Yvxk9Yp6
>>441
何時も中盤に捕まるな!

445名無しさん:2017/04/30(日) 16:17:00 ID:aDNMCLJY
県央工業も危なかったな

446名無しさん:2017/04/30(日) 16:23:21 ID:cMlBLnoI
文理10-7しばの

447名無しさん:2017/04/30(日) 16:37:10 ID:stAd1Dlo
>>445

県央と東は市内リ-グではいつも接戦になるからな。

448名無しさん:2017/04/30(日) 16:55:57 ID:LY/JLJ02
30日の2回戦結果
北越7-0新潟西(8回コ)
佐渡10-5東京学館新潟
新潟第一8-4新津南
日本文理10ー7新発田農
村上桜ヶ丘4ー3新津工
村上3-2豊栄
五泉8-1村松(7回コ)
巻総合11-2羽茂(7回コ)
中越7-0六日町(7回コ)
長岡5-1長岡向陵
上越総合技術13-6長岡農(7回コ)
上越8-3高田北城
高田9-0栃尾(7回コ)
十日町8-6柏崎工
新潟県央工4-3三条東
高田商13-0正徳館(5回コ)

449名無しさん:2017/04/30(日) 17:13:12 ID:eq18I5kU
文理、巻総合に負けたら即監督交代しなきゃダメだな!
勝つだろうが、何があるか分からないのが高校野球だからな…w

450名無しさん:2017/04/30(日) 17:26:32 ID:4R3N3dWM
新発田農業は完全な勝ちゲーム落としたね
監督は責任感じたほうがいい

451名無しさん:2017/04/30(日) 18:07:32 ID:Um/hT/XQ
文理はこうやって強くなるのよ
勝てるとき倒しておかないからってなるのよ

452名無しさん:2017/04/30(日) 18:11:27 ID:stAd1Dlo
>>450
そんなん言い出したら大井さんはとっくに辞めさせれてるはずだ。

453名無しさん:2017/04/30(日) 18:26:51 ID:4R3N3dWM
>>452
別に責任感じる=退任辞任ではないから

454名無しさん:2017/04/30(日) 18:57:19 ID:y0dpckF.
鳥屋野にスカウト来てたが
誰が目当て? 佐渡の菊地投手? 北越の渡辺?

455名無しさん:2017/04/30(日) 21:26:37 ID:iksnZNM6
>>454
菊地じゃない?

456名無しさん:2017/04/30(日) 22:06:59 ID:2FfXHOzA
明日、暁星が進化してるか劣化してるか分かるね!
元プロの飯田コーチってヤクルトの?

457名無しさん:2017/04/30(日) 22:30:19 ID:0HUYuBV6
>>456
敦賀気比です。

458名無しさん:2017/04/30(日) 23:32:16 ID:ZFnDDMq2
>>450
勝ちゲームと言ってもまともに取ったのは最初の2点だけであとは全部文理のエラーだからな
それをエラーでお返ししたけどさw
芝農のピッチャーもインコース攻めと落ちるボールが良かったけど三回りくらいすると流石に慣れてきて逆転するのも時間の問題だった

459名無しさん:2017/04/30(日) 23:54:51 ID:86jZfIRE
佐渡の菊地は高卒プロはさすがにないだろうけど、大学か社会人経由で良い指導者に出会えれば
将来的には面白いかもしれない。

460名無しさん:2017/05/01(月) 06:07:09 ID:uLKl/jFQ
>>458
どんな点の取り方だろうが中盤までに6点差つけたなら勝ちゲームでしょう

461名無しさん:2017/05/01(月) 07:20:10 ID:ctoexXhw
>>460
だね、継投ミスだよ。力は圧倒的に文理だけどツキは芝農にあったからな。

462名無しさん:2017/05/01(月) 07:30:13 ID:pFCw35oQ
ニッカンによると佐渡の菊池が最速143km、スカウト8球団集結

463名無しさん:2017/05/01(月) 07:38:59 ID:vjKrZFJQ
>>462
佐渡からプロが出てもらいたいな。今日、佐渡総合‐開志戦実況して下さる方いましたらお願いします。

464名無しさん:2017/05/01(月) 08:27:10 ID:10jIG8PQ
今日は各球場の雨はどんなもの?
やるのかな?

465名無しさん:2017/05/01(月) 08:54:54 ID:WIWE5T6s
>>462
へえー
素材型っぽいけど見ておきたいな

466名無しさん:2017/05/01(月) 08:55:04 ID:A/vuokXQ
>>464
佐藤が池は第1試合が様子見で、第2試合と第3試合は中止が決定。
悠久山は10:40第1試合開始予定で、、第3試合は中止が決定。

467名無しさん:2017/05/01(月) 08:55:56 ID:A/vuokXQ
>>466
他は予定通り。

468名無しさん:2017/05/01(月) 08:59:23 ID:10jIG8PQ
>>466
ありがとう。

ドットのページ開けなくて予定が見れないよ。

469名無しさん:2017/05/01(月) 09:20:26 ID:6uWwJuFA
五泉、雨止んでます

470名無しさん:2017/05/01(月) 10:09:32 ID:Al9rpyak
五泉は注目の暁星初戦
新潟工を圧倒する力を見せてくれれば…

471名無しさん:2017/05/01(月) 10:19:20 ID:vjKrZFJQ
佐渡総合‐開志学園戦はコールドゲームになりそう開志は強い。昨年、佐渡高の菊地を打ち砕いた佐渡総合元気ない

472名無しさん:2017/05/01(月) 10:29:23 ID:qlDoL4qM
去年パート1の方にも書いたけど佐渡の菊地君は高岡商のプロ注の投手にとても似ている。
体格、フォーム、球種まで。現時点での完成度は高岡商がだいぶ上では将来性は菊地の方に分があるように思える。
球威があるし、コントロールが雑な点を改善すれば大いに化けそう。

473名無しさん:2017/05/01(月) 10:34:00 ID:jC1lqcvU
昨春の文理戦を鳥屋野で見たときも綺麗とは言えないフォームから135くらいのストレート投げててビックリしたがさらに成長したか

474名無しさん:2017/05/01(月) 10:36:32 ID:jC1lqcvU
今日順延になったことで3日以降の日程も変わるんか?

475名無しさん:2017/05/01(月) 10:39:20 ID:WIMv0eyM
明日の予備日に全部行うので変わらないと思います

476名無しさん:2017/05/01(月) 10:54:19 ID:.6NziZbA
悠久山、試合始まってますか?
観てる方います?

477名無しさん:2017/05/01(月) 11:01:53 ID:zEv1KUvI
暁星つっよ!

478名無しさん:2017/05/01(月) 11:04:48 ID:LUbujUdc
悠久山2回裏まで進んでます

479名無しさん:2017/05/01(月) 11:43:27 ID:jC1lqcvU
カイシつっよ

480名無しさん:2017/05/01(月) 12:03:03 ID:Pvipzcf.
明訓×江南の試合に大井さん見にきてるね

481名無しさん:2017/05/01(月) 12:12:24 ID:gGkx5hyk
>>480江南の平野を見にきてるのでは?

482名無しさん:2017/05/01(月) 12:24:05 ID:MMnsrte.
鳥屋野・五十公野の状況だれか教えてください!

483名無しさん:2017/05/01(月) 12:25:28 ID:WIMv0eyM
スクイズで1点先制だって。

背番号9って誰だっけ?

484名無しさん:2017/05/01(月) 12:45:09 ID:945LOD6w
明訓はサッカーも野球も同じだな。守備はそこそこいいけど拙攻でなかなか点が入らない。1死満塁から追加点入らないのは後に響きそう。
試合が壊れることが少ないから全国での勝率は悪くないが、上に駆け上るには何か足りないってところですかね。

485名無しさん:2017/05/01(月) 12:46:06 ID:VJp98q1Y
江南は東海大甲府に勝ったそうだけどメンバー落としてたんだろう

486名無しさん:2017/05/01(月) 12:46:42 ID:.6NziZbA
大手はどうですか?
行かれてる方、いらっしゃったら
教えて下さい

487名無しさん:2017/05/01(月) 12:49:58 ID:A/vuokXQ
>>486
8-1コールド勝ち。

488名無しさん:2017/05/01(月) 12:52:13 ID:uByJK4nk
佐渡の子は素材的には良い選手だとは思うが即プロタイプではないな
指導者がどれだけ育てられるかカギになるが…。期待出来てる指導者ではないな

489名無しさん:2017/05/01(月) 12:54:45 ID:VJp98q1Y
明訓追い付かれたか

>>482
高野連でも一応速報やってるぞ
新発田中央白根に負けそうやん

490名無しさん:2017/05/01(月) 12:57:46 ID:wR6Ldv0c
新発田中央、打てないしミス多いし。
出直すしかない…

491名無しさん:2017/05/01(月) 13:03:55 ID:MMnsrte.
>>489ありがとーございます!!

492名無しさん:2017/05/01(月) 14:38:49 ID:MMnsrte.
万代と加茂どんなですか?

493名無しさん:2017/05/01(月) 14:39:39 ID:K9.hEWRo
去年の秋に誰かが新発田中央の打力は県内ナンバー1とか書いてたが
白根に大差で敗退か・・・

494名無しさん:2017/05/01(月) 14:54:49 ID:jC1lqcvU
普通に負ける帝京新発田中央ときっちり勝つ暁星と関根

やはり既にB級私学クラスではないな

495名無しさん:2017/05/01(月) 14:59:41 ID:Q5pPC.GI
もう開志の方が強いかもな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板