したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新潟県の高校野球part137

1名無しさん:2017/03/07(火) 10:02:58 ID:zAcHa7qM
新潟高野連
http://niigatahbf.ec-net.jp/
新潟野球ドットコム
https://twitter.com/niigatayakyu
前スレ
新潟県の高校野球part136
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39495/1483320562/

2名無しさん:2017/03/14(火) 09:55:04 ID:jMVtIGoM
part2さん立ち上げありがとうございます。
これからよろしくおねがいします。

3名無しさん:2017/03/15(水) 20:31:41 ID:zkcmPdFQ
part2さんよろしくお願いします!

4名無しさん:2017/03/15(水) 22:06:47 ID:x2s0TeGA
さしあたってはアク禁になる、規制対象になる、削除対象になる基準について教えてください!

5名無しさん:2017/03/15(水) 23:21:09 ID:GXn07dSo
管理人さん愛知野球情報掲示板のコピーですがこれどうですか?

削除依頼はこちらで受付けます
削除理由を明記して申請してください

★特定個人・特定団体への誹謗中傷・個人情報、電話番号 メールアドレス
 文意により攻撃目的である等の場合は全て削除対象になります

★削除対象はスレッドとレス番号を間違いのないように指定してください。

例)スレッド名 ○○高校応援スレッド レス番号123 
  削除依頼理由 特定個人に対する誹謗である この様にお願い致します

★削除理由と対象が合っていない、削除対象外のものも依頼している、
 レス削除対象なのにスレッド削除を希望する等の場合は
 削除の判断が行われないことがありますのでご注意ください

★荒らしや迷惑をかけることを目的としている・客観的な説明が無い
 ・板の趣旨に合った情報価値が無い・等のURL表記・リンクは削除対象になります

★管理人であっても、いつでも削除対象を確認できる状態ということはありませんので、
 対応が遅れる場合もあることをご理解願います

これを複数回繰り返したらアク禁

6<削除>:<削除>
<削除>

7名無しさん:2017/03/16(木) 10:16:46 ID:iLTrtZHk
part2作成者です。
part1が次スレを建てたので今回の任務は終了しましたが
貴重な投稿もありますので、とりあえずこのままにしておきます。
問題ないと思いますが念のため>>5の提案を採用し削除スレ作っておきました。

8名無しさん:2017/03/16(木) 14:26:15 ID:RBJNMlrQ
>>7
part2作成者様、part2を作って頂き本当にありがとうございます。
質問なんですが、part2のほうは自由にスレ立てできるんでしょうか?
宜しくお願いします。

9名無しさん:2017/03/16(木) 16:38:53 ID:iLTrtZHk
>>8
例えばどんなスレでしょうか?part1が継続していますので、
こちらはとても需要があるとは思えないのですが…
スレ立ては自由にできる設定にしてありますが乱立しすぎると
スレタイ探すのも管理も大変ってのもあるので
とりあえず各地区なくして各高校と次スレのみスレ立てOKにしてみますか?
ご思案願います。

10名無しさん:2017/03/16(木) 17:30:56 ID:RBJNMlrQ
>>9
返信ありがとうございます。
私個人としては今、part2にあるスレで満足しているので
新しいスレを立てる気はないのですが、気になったので
聞かせて頂きました。
スレ立てに関して、私は詳しくないので、はっきりした事は
言えなくて申し訳ないのですが、part1のように文理スレ等、需要があるスレが
立てられないとか、立てられないのに管理人も立ててくれないという
事態に陥らなければ大丈夫です。

11名無しさん:2017/03/17(金) 23:06:57 ID:AyN9hyM2
県勢は残念ながらセンバツ出ないけど いよいよ高校野球シーズン開幕!
今年も数多くの感動のドラマ 楽しみにしてます!

12名無しさん:2017/03/18(土) 07:52:20 ID:B.WUKrdg
いないとは思いますが今日
加茂暁星ー関東一高の練習試合が関東一グランドであるようです。
結果わかる方いましたら教えていただきたいです。

13名無しさん:2017/03/18(土) 08:30:02 ID:Pl36AZpY
2009に聞けなかった至学館の校歌をいきなり聴けるか?
ただオッサンの声になったからな〜

14名無しさん:2017/03/18(土) 08:36:32 ID:Pl36AZpY
2011だったわ

15名無しさん:2017/03/18(土) 13:31:00 ID:7lI4EhRQ
中学野球太郎見たが去年は有望中学生進路先リストに2名が文理と載ってたが
今年は皆無だな。
北信越では星稜の補強が凄まじいみたいだ。
去年の中3の代では石川の軟式に星稜中とか他の中学にもいい選手がいっぱいいたんだな。
それがこぞって星稜に行く。特に左右の投手2名が相当いいみたいだ。

16名無しさん:2017/03/18(土) 13:41:03 ID:eJWrbFf2
>>15
鈴木ともう一人誰だったの?新谷?
星稜はそれだけ補強してもなぜか航空石川に勝てない

17名無しさん:2017/03/18(土) 13:48:47 ID:7lI4EhRQ
そう

18名無しさん:2017/03/18(土) 13:54:04 ID:eJWrbFf2
>>17
サンクス!

19名無しさん:2017/03/18(土) 17:20:27 ID:VU2.RboM
今年の夏のベスト4は

文理
中越
暁星
大手
がいいな個人的に。
大手を挙げたのはまた去年みたいな圧巻の全校応援が見たいからだ。

20名無しさん:2017/03/18(土) 18:10:17 ID:i/m5Hcsk
明日からセンバツか…

全く興味ないのは俺だけか?

21名無しさん:2017/03/18(土) 19:35:24 ID:hkPzuBFk
甲子園へ出発だぜー

22名無しさん:2017/03/18(土) 21:13:35 ID:jWLdG/u.
>>19
春樹監督は現在の大手、その前の県央と上に立ち向かえるだけの戦力をつくりあげる指揮は立派。統率力が凄いと思う。

23名無しさん:2017/03/18(土) 21:37:17 ID:MOq1Ttxk
県内のカリスマ監督って言ったら、間違いなく鈴木春樹監督でしょうね。私立で監督したらもっとやらそうだけど、敢えて公立で県内上位に来る戦力に出来る指導力は素晴らしいですね。

24名無しさん:2017/03/18(土) 22:05:42 ID:AHcTe7wM
俺のどうでもいい鈴木春樹監督名采配ベスト3
1位 11夏 準々決勝 県央工業1ー2明訓(1年P小林が初先発好投)
2位 16夏 4回戦   長岡大手2ー1文理(昨年ご存じの通り)
3位 08夏 準決勝  県央工業4ー0文理(春に続き文理に連勝)

25名無しさん:2017/03/18(土) 23:42:12 ID:Pl36AZpY
>>22
柏崎も入れろや
センバツや夏ベスト4にも入ったんだぞ

26名無しさん:2017/03/19(日) 01:57:11 ID:DYW1h/Uo
>>24
12年秋の上田西戦は大井さん並の「迷采配」だったがな…

父兄として見てたが腹が立ってしょうがなかった。

27名無しさん:2017/03/19(日) 09:23:38 ID:I/AOuvhE
今ありては本当に素晴らしい曲だなぁ

28名無しさん:2017/03/19(日) 09:33:48 ID:fCoiKLlU
センバツ甲子園やっぱいいな〜
来年は県勢頼むで〜

29名無しさん:2017/03/19(日) 10:56:47 ID:I/AOuvhE
至学館校歌女ボーカルそのままキター!

31名無しさん:2017/03/19(日) 16:22:35 ID:.hBTN1e6
test

32名無しさん:2017/03/19(日) 17:38:51 ID:cxb8Ribc
>>12
昨日の関東一はわからないけど今日の練習試合ツイッターにあったわ
ちなみに
加茂暁星6-5拓大紅陵 勝ち

33名無しさん:2017/03/19(日) 18:24:34 ID:KIewFwAU
暁星やるなー。
二軍じゃないよな?
二軍でもいいかw 勝ちは勝ちだしね!

34名無しさん:2017/03/20(月) 12:23:34 ID:XtwQeUyc
高岡商負けたけど粘り等、教えられるものが充分あった。県内の公立高校にもいい刺激になってほしい。

35名無しさん:2017/03/20(月) 13:48:22 ID:wE88Q9Gc
秋に岐阜制覇した多治見が報徳とこんなに差があるのか

36名無しさん:2017/03/20(月) 14:00:56 ID:PXXr.MRE
昨日の至学館みてもあのザマだからな。

東海は弱いんじゃないのかな?

下手すると静岡も不来方に負けるんじゃないか?

37名無しさん:2017/03/20(月) 14:29:04 ID:0ScKTbZ2
北信越の方が東海よりレベルは高いだろう。
多分、それぞれの、
10年単位で6年くらいは北信越の方が高いだろう。

38名無しさん:2017/03/20(月) 16:38:23 ID:PXXr.MRE
前橋育英の二番手、光成みたいだな。

39名無しさん:2017/03/20(月) 16:47:26 ID:PXXr.MRE
三番手だった…

40名無しさん:2017/03/20(月) 23:11:22 ID:/0F/cShI
>>36
静岡は強いよ まず不来方に負けることはない

41名無しさん:2017/03/21(火) 15:42:25 ID:LGxHc3fI
来期の高校野球中継の際は 是非大井さんに
解説を打診していただきたいものだ
局側がヒヤヒヤしてる姿が目に浮かぶが・・・

42名無しさん:2017/03/21(火) 23:45:47 ID:dBfMK056
明日のuxなまとくは「柏崎から甲子園へ」
それに情熱をかける監督の取材だって。
たぶん産附の新監督のことかな?

43名無しさん:2017/03/22(水) 05:57:49 ID:k1mCaXbA
>>42
やっば産附だわ

44名無しさん:2017/03/22(水) 21:48:34 ID:vI36unjA
なまとく録画見たけど産附の新監督なかなか熱い男だな
はたして柏崎シニアの時のように育成できるか見ものやね

45名無しさん:2017/03/22(水) 22:23:27 ID:mFQoGa4k
今年の県立の異動はどうなることやら…

46名無しさん:2017/03/23(木) 14:28:10 ID:oFzVQTgg
横浜商業7-3加茂暁星
横浜商業6-4加茂暁星

横浜商大高5-3加茂暁星
横浜商大高6-5加茂暁星

大収穫の関東遠征だな。

47名無しさん:2017/03/23(木) 15:04:50 ID:p1qoWpgc
>>46
暁星つっよ

48名無しさん:2017/03/23(木) 15:11:48 ID:AqBErG2Q
横浜や相模に善戦したならともかくY校や商大あたりに全敗じゃ話しにならん…

やっぱ文理か明訓だな本間氏も子供産まれたみたいだし気合いいれてるんじゃないか?

49名無しさん:2017/03/23(木) 17:28:41 ID:Oif7xmr.
>>47暁星関係者おつかれ。
なんか、周りが恥ずかしいわ。

50名無しさん:2017/03/23(木) 17:53:00 ID:OAD4sC7c
全敗じゃんw

51名無しさん:2017/03/23(木) 19:16:55 ID:AqBErG2Q
春大はとりあえず楽しみになったな。


工大や高岡商と文理以外のチームがどれくらいやれるのか見ものだ。

52名無しさん:2017/03/23(木) 20:18:41 ID:EJio8Ztw
>>46
関東一高、日藤、青森山田戦はわかりませんか?
拓大紅稜戦は勝ったみたいですしね

53名無しさん:2017/03/23(木) 22:30:02 ID:K4m8yqno
今年の北信越春は地元開催で4校出場できるんだよね?
春大組合せ高野連はしっかり空気読んで
文理、中越、加茂暁星、関根あたりをしっかり山別けてくださいね!

54名無しさん:2017/03/23(木) 23:56:34 ID:88yquH9E
新潟の高野連は空気よめない。それ覚悟なw

55名無しさん:2017/03/24(金) 06:51:16 ID:2Os.kmBI
鴨も兎も力つけてるみたいだね。
文理を負かして甲子園頼むで!!
越もだよ、三連覇な!

56名無しさん:2017/03/24(金) 07:09:06 ID:yqCsf7sc
中越の魅力ってほとんど応援でしょ?
中越から応援とればキツイ練習してるだけの学校で文理や他の私立と大して変わりない。
硬派と言われてるけど特別、態度が素晴らしいわけでもない。

57名無しさん:2017/03/24(金) 09:06:45 ID:9Rf2915U
>>56part1と同じ書き込み乙

58名無しさん:2017/03/24(金) 09:07:51 ID:9Rf2915U
清宮出るにしては甲子園空いてるな

59名無しさん:2017/03/24(金) 13:20:53 ID:SwGtZUgA
明徳の左腕、スピードは平均以下、変化球もたいしてキレない、資質的には完全な凡P。
それでも配球、制球だけでけっこう抑える。
理論的には県勢もこういうPならいくらでも育成できるはずだが・・・

60名無しさん:2017/03/24(金) 13:35:28 ID:qBbNB.jw
練習試合の結果を見る限り、加茂暁星の北信越は無い!
てかこのレベルで出したくない!それが新潟の現実かもしれないけど。

日本文理・新潟明訓・関根学園・中越でヨロシク!

61名無しさん:2017/03/24(金) 13:42:26 ID:.wRow87E
平日。

3連休のあと呑気に有休使えねえだろ普通。

62名無しさん:2017/03/24(金) 16:24:25 ID:y4AqPsPg
不来方、部員10人でよく頑張ったな。県内だとどのくらいのレベル?
ベスト8か16くらい?

63名無しさん:2017/03/24(金) 16:40:16 ID:HixrXEN2
岩手2位をなめ過ぎじゃね?新潟ベスト8や4で光星に0ー2の善戦が出来るかね?
静岡が強かったという事。

64名無しさん:2017/03/24(金) 16:58:58 ID:9Rf2915U
仁哉も母校に負けてらんないな

65名無しさん:2017/03/24(金) 17:46:53 ID:1XHFhf.k
>>63
同意
秋準優勝の桜でも微妙だと思う

66名無しさん:2017/03/24(金) 18:15:21 ID:.wRow87E
現時点で間違いなく勝てそうなのは文理だけだろう。

その他のチームも勝てるかも知れんがやってみないとわからんな。

67名無しさん:2017/03/24(金) 18:28:36 ID:z87eAfFs
文理の新3年ガチで強いぞ!

68名無しさん:2017/03/24(金) 18:36:11 ID:.wRow87E
わかってる。


高岡商に負けたのが未だに信じられん。

69名無しさん:2017/03/24(金) 18:52:36 ID:VXFURjMM
公立高校の監督の異動情報わかる人教えて? わかるとこまでで

県央工業 高村→新潟工業
新津   間→県職員
佐渡   小林→直江津中等

70名無しさん:2017/03/24(金) 19:20:08 ID:SwGtZUgA
県高野連は多治見と不来方を招待野球で呼びよせ、
関根、桜、暁星、上越あたりとガチ練習試合をさせてみるべきだ。

71名無しさん:2017/03/24(金) 19:31:38 ID:Uo20w5pE
>>56
中越高校野球部の選手の皆さんは町内を広範囲で朝ごみ拾いして地域に貢献してますよ。
立派です。

72名無しさん:2017/03/24(金) 20:10:07 ID:Uo20w5pE
>>67
何処が?

74名無しさん:2017/03/25(土) 00:05:16 ID:gYHOR7Z.
>>72お前が戦えばわかるさ!

75名無しさん:2017/03/25(土) 07:43:59 ID:TCuk6pIo
越オタがよくプリティと大井の審判に対する態度を糾弾してそれに比べジンヤは紳士だとか言ってるけど、
そもそも大井は文句をつけるだけで抗議はしないし
明徳馬渕が「選手を勝たせるためなら、出来る限りのことをするのが監督の責任でしょ」みたいなこと言ってただろ。
ジンヤは2011夏文理戦で湯本を敬遠すれば勝てるものを全打席勝負を指示し打たれて負け、
試合後のコメントで「悔いはありません」と答えた。
お前のために選手は練習してきたんじゃねーんだよ。と
就任初年度に優勝した2003も4回戦新発田南に1年坂爪を先発させる舐めプを披露し打たれて敗色濃厚。
たまたま打線が逆転したものの、あのまま負けててもおかしくなかった。
選手にあれだけキツイ練習を課しておきながら勝利に執着する努力工夫、采配をしないのは選手に失礼。
この監督をして11年間甲子園から遠ざかった理由がわかる気がした。
審判に対する態度だけが良い監督の条件ではない。

76名無しさん:2017/03/25(土) 09:28:35 ID:gbtL2dak
取り敢えず落こう
アンチ、荒らしはスルーが一番
削除依頼スレもあるから依頼すればいい
それにしても>>75は高校野球観てるな!
一緒に呑んで語り合いたいわw

77名無しさん:2017/03/25(土) 10:39:52 ID:pjl6eiQE
甲子園の画面、ラガーとやらが居なくなり、良かった、良いことだ。

78名無しさん:2017/03/25(土) 12:37:01 ID:PnTGdZ7g
>>75
いつの話をしてるんだお前は
ここ3年プリと仁哉の比較の話なんか見たことないが・・・

あ、(察し)

79名無しさん:2017/03/25(土) 14:02:17 ID:VeD9gzXw
>>75
湯本の時、勝負はバッテリーに任せてたんじゃなかったっけ??

80名無しさん:2017/03/25(土) 15:16:34 ID:2v1oNFF.
工業に高村異動だけど、三田はもう異動してもおかしくない年数いるよね… 高村が監督ならそこそこ復活しそうだが。

81名無しさん:2017/03/25(土) 17:34:05 ID:mnnF2kKY
>>80
三田は、今年8年目、来年やっと移動だと思う。高村は、指導力あるのか?県央の前はどこ。

82名無しさん:2017/03/25(土) 19:06:25 ID:PnTGdZ7g
>>81

83名無しさん:2017/03/25(土) 19:07:28 ID:PnTGdZ7g
高村は一応県央を初の北信越大会に導いてる

84名無しさん:2017/03/25(土) 19:17:38 ID:4Qb.rwck
>>83

当時の高村さんより、言っちゃ悪いが劣化してる感あり

85名無しさん:2017/03/25(土) 19:27:11 ID:UUeMvfT6
>>75

86名無しさん:2017/03/25(土) 19:29:08 ID:zzsG.9Ec
>>75
長い!

87名無しさん:2017/03/25(土) 20:39:00 ID:nVGupj52
>>81
新発田南。

88名無しさん:2017/03/25(土) 22:38:23 ID:KxtSdItI
県央工業は高村さんが異動になりましたが次期監督はどなたなのでしょうか?
県央に異動される野球関係の人がいないような気がするんですが…

89名無しさん:2017/03/26(日) 01:10:28 ID:nDjpxzFE
>>88
部長やってる星野さんが監督と予想。大手で監督経験あるし

90名無しさん:2017/03/26(日) 07:25:26 ID:7pz9GVKk
>>78
昨年の9月、秋の準決勝の前日だよ。
新潟県の高校野球part130の195、197、198で審判に対する態度で比較してる。

91名無しさん:2017/03/26(日) 07:55:03 ID:l8GamKrw
>>90あれ越オタか?

92名無しさん:2017/03/26(日) 09:30:21 ID:6aiEAMZw
>>90
何が「よく比較」だよw

93名無しさん:2017/03/26(日) 14:19:15 ID:ofUxhBPg
延長15回引き分け再試合
大濠三浦投手196球も投げて明日又投げるとか
やっぱ投手は2枚は欲しいね

94名無しさん:2017/03/26(日) 14:46:04 ID:tJElW3xc
タイブレークにすりゃいいのに

95名無しさん:2017/03/26(日) 15:00:23 ID:b73wa9bY
去年だっから高野連が監督たちに「タイブレークどうします?」みたいな
アンケートとったら50人くらい全員一致で「やだ!」ってなったな。

97名無しさん:2017/03/26(日) 17:07:28 ID:YRmIt4vs
監督なんて自分の事しか考えてないクズ。
選手の事考えたらタイブレークすべき。
200球とかどう考えても異常。

98名無しさん:2017/03/26(日) 18:20:24 ID:6aiEAMZw
俺の見込み通り今年のセンバツは面白い試合ばかりだな

99名無しさん:2017/03/26(日) 19:28:13 ID:0a1qq6sI
高校野球史上歴史に残る日になったが
タイブレーク議論が間違いなく熱くなるな

100名無しさん:2017/03/26(日) 19:37:35 ID:b73wa9bY
球数制限も良いかもな。
強制的に複数投手の育成が必要になり高校で潰れるPが減る、勝つにはチームの総合力が問われるようになる。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板