したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新潟県の高校野球part137

1名無しさん:2017/03/07(火) 10:02:58 ID:zAcHa7qM
新潟高野連
http://niigatahbf.ec-net.jp/
新潟野球ドットコム
https://twitter.com/niigatayakyu
前スレ
新潟県の高校野球part136
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39495/1483320562/

295名無しさん:2017/04/26(水) 00:06:00 ID:oAhWoK52
帝京長岡の新しい監督は誰?

296名無しさん:2017/04/26(水) 05:59:04 ID:QZl/zAbE
>>287
関根の長打力は本物。
3月の関東遠征で無双したらしい。

297名無しさん:2017/04/26(水) 07:16:14 ID:d04OXL5w
なんかpart1閉鎖してこっちも臭くなってきたな
管理人頑張って

298名無しさん:2017/04/26(水) 07:21:41 ID:320R62GU
ほう、暁星とか関根が力付けてる情報があるよね。
これは楽しみだ。
やっぱり、新潟県高校野球ファンとしては、上位八校位が全国で遜色なく戦えるレベルになって欲しいなぁ〜。

299名無しさん:2017/04/26(水) 10:29:12 ID:D21dcb8M
それより代表がしっかり甲子園で1つは勝ってくれ〜

304名無しさん:2017/04/26(水) 15:36:54 ID:WAfGIl0M
越は近いうちに勝てると思うがな

305名無しさん:2017/04/26(水) 18:06:01 ID:YS7yeaew
近いうちっていつなんだ?


去年はともかく一昨年は選手権で二勝してもおかしくない戦力だったよな?


中越って実力云々じゃなくて「持ってない」チームなんじゃないか?

306名無しさん:2017/04/26(水) 18:57:22 ID:/5xkQcvg
>>298
>>305
激しく同意! その通りですね!

307名無しさん:2017/04/26(水) 19:25:23 ID:mjEwhlqo
まぁ今のうちほざいてろ
間違いなくこれからは越の時代が来るから

308名無しさん:2017/04/26(水) 19:35:24 ID:QZl/zAbE
訂正)

誤:間違いなくこれからは越の時代が来るから
正:間違いなくこれからは関根の時代が来るから

309名無しさん:2017/04/26(水) 20:06:12 ID:c7GdvpPk
誤:間違いなくこれからは越の時代が来るから
正:間違いなくこれからはかもぎょの時代が来るから

310名無しさん:2017/04/26(水) 20:26:24 ID:UCEnLkkI
文理、明訓、中越、加茂(or関根)
の私学4強が北信越に進んでくれるのが一番良いよ、無難で。

312名無しさん:2017/04/26(水) 21:07:51 ID:d04OXL5w
アンチ中越はコメントに気を付けた方が良いぞ。
こっちの管理人は前みたいに甘くないからな。

中越叩きたいなら2ちゃんの博士スレに行け。
きっと楽しいぞ

313名無しさん:2017/04/26(水) 22:36:02 ID:yAnpGK0o
>>307
トエツオタガモウシテオリマス。

というか2連覇してるからもう越の時代来てんじゃん。
ぶっちゃけ甲子園で勝てないのは文理も一緒だし。越が勝てるようになって1回か2回上位進出しても文理明訓と同じ道辿るだけだし。
初戦突破率が高い明訓も今はアノザマだし。所詮文理もエツも明訓も同じ新潟県の学校。同じ県内でオタが罵りあってる意味がわからん。

どうせこのレスも削除するんだろ?管理人。

314名無しさん:2017/04/26(水) 22:42:42 ID:yAnpGK0o
てゆうかね。
名古屋に住んでる野球に興味ない俺の友人が言ってたけど
学生スポーツってのは学校と切り離して行うべき。中学の硬式シニアとかクラブチームみたいに。
たかが学校の部活動にファンもアンチもあるか・・・
学校とスポーツを結びつけるから、オタ同士が揉めたり、同じ県内の市町村で揉めて、セキヤみたいなのが事件起こして学校や社会に迷惑かけるんだよ。

315名無しさん:2017/04/26(水) 22:59:12 ID:HVrviNVM
ん・・・?
あ(察し)

316名無しさん:2017/04/27(木) 00:10:28 ID:bUv6LdF2
2ちゃんの県スレいつの間にか落ちたんだな

317名無しさん:2017/04/27(木) 00:40:26 ID:f0iqWttw
>>314
そうすると、サッカーの下部組織的になるが、
その変わりに、テレビ放映や新聞報道も、ほぼ無くなる。

学校単位でやるから、テレビ放映も新聞報道もやるし、熱くもなる。

318名無しさん:2017/04/27(木) 07:18:03 ID:IdjKX702
たしかにエツの時代はもう来てる。2連覇し新入生が大量入部。中学生はもう文理明訓には見向きもしない
2009春以降は北信越でも出る度に勝ってるし(籤運もあるけど)
今に見てろとかほざいてろとか喚いてるのは文理コンプレックス丸出しの越オタくんだけ
今年も大量の越オタが県スレで喚き出す頃だな。

319名無しさん:2017/04/27(木) 07:30:02 ID:IdjKX702
匿名掲示板なんて大体の人間はそもそも見ないか、見るだけで書き込まないんだよ。
書き込むのは一部の人間。
この掲示板に書き込んでる連中のなかで中越オタと文理オタが多いというだけで、現実には他の学校のファンも確実にいる。
こういう掲示板で喧嘩ふっかけたり、暴言や挑発的発言してるやつは普段友達がいないやつなんだよ。

320名無しさん:2017/04/27(木) 07:41:59 ID:l244OnJA
別に暴言とかも最近見ないしこっちの掲示板なら削除してくれるからいいや
基本的に荒れるのはアンチ文理中越明訓あたりのせいでしょう。

未だに越オタが〜文理オタが〜他校を〜とか言ってるのは過去質の悪いに連中に罵倒された経験あったりS君みたいに元々その学校を嫌いな奴だよね。

321名無しさん:2017/04/27(木) 09:19:38 ID:GCxQ95oU
>>314
学校と切り離してやったらお金がすごくかかるよ。一気に野球も廃れていくんじゃないか。今でも野球人口減少してるのにね。そんな名古屋の野球に興味ない人の意見をまともに聞かないでよ。

322名無しさん:2017/04/27(木) 14:13:33 ID:8bSCTviA
明日から開幕だぜ!
やっと高校野球が見れるぜ!
どこのチームも頑張れよ!

323名無しさん:2017/04/27(木) 15:13:09 ID:0KvgQN6g
>>318
とにかく全国で結果出せよ。


そうでないと何言ったって説得力0だからな。

324名無しさん:2017/04/27(木) 17:13:24 ID:IdjKX702
全国で勝てるかなんて中学生には関係ないよ。
中学生にとっては甲子園に出れるというだけで十分。甲子園での結果を気にしてるのはここの住人だけ。
今年3連覇許せば確実に文理に入る中学生はいなくなる。今年文理が出ても来年再来年はまた中越だろ。来年も文理が連覇するか、中越以外の学校が出るようならまだわからないけど、
いずれにしろ2020までの3年間で最低でも1回は中越は甲子園出るよ。

越オタも長岡市民も文明に勝って甲子園出るだけで十分満足してるからな。

325名無しさん:2017/04/27(木) 17:25:44 ID:tqYRfZqo
満足してるわけないんだが

ソースは俺

326名無しさん:2017/04/27(木) 17:29:12 ID:deJ1OabA
28日 1回戦
五十公野
新潟西-加茂農林
新発田農-新潟
鳥屋野
新潟第一-新潟商
東京学館-新潟青陵
五泉
巻-村松
新津-新津工
悠久山
長岡高専-栃尾
三条東-小千谷
三条商-六日町
佐藤池
柏崎工-高田農
高田北城-吉田

327名無しさん:2017/04/27(木) 18:14:28 ID:Qpc3NZS6
長岡市民だが文理明訓がここ10年で全国でそこそこ勝ったためか
長岡の爺さん連中も「越高が出るのはいいがーろも甲子園で勝たんねすけなあ・・・」
などと結構なげいているのを耳にする、サウナやラーメン屋などで

328名無しさん:2017/04/27(木) 18:28:51 ID:s07vW3Cc
>>324
まともな人がいて安心した。

329名無しさん:2017/04/27(木) 21:01:43 ID:p6AQ.6PI
>>325
マヨネーズはオレ

330名無しさん:2017/04/27(木) 22:05:47 ID:5chrqllE
明日の注目は芝農ー県高か

331名無しさん:2017/04/28(金) 05:12:26 ID:UPqNYYy.
>>329
しょうゆは僕

332名無しさん:2017/04/28(金) 05:48:02 ID:ggiLWHvY
>>327は素人
だいたい「越高」なんて言葉は文面でしか使わないんだよ
「越」か「中越」と長岡市民の大半は言ってる

333名無しさん:2017/04/28(金) 07:45:19 ID:42.d6ez.
文理オタのせ○やさん?

せ○やさんの名前をヤフーで検索すると「○ユ」とか「○崎」が出てくるんですが・・・。

334名無しさん:2017/04/28(金) 12:45:00 ID:ConrYxpU
新商負けたのかすっかり弱くなったな

335名無しさん:2017/04/28(金) 12:53:19 ID:scTvQIlE
左上・文理余裕
左下・割りとどこでもいい
右上・暁星、関根で頼む
右下・中越で頼む

336名無しさん:2017/04/28(金) 12:54:34 ID:scTvQIlE
巻負けたのか

337名無しさん:2017/04/28(金) 13:12:10 ID:hLvHqWmc
1回学館6点、青陵0点

338名無しさん:2017/04/28(金) 17:23:16 ID:tVW7TtCs
28日1回戦結果
新潟第一5-4新潟商
東京学館新潟8-2新潟青陵
新潟西10-0加茂農林(7回コ)
新発田農4-2新潟
村松6-2巻
新津工6-5新津
栃尾3-2長岡高専
三条東11-5小千谷
六日町8-0三条商(7回コ)
柏崎工16-0高田農(5回コ)
高田北城24-0吉田(5回コ)

339名無しさん:2017/04/28(金) 17:25:08 ID:tVW7TtCs
29日1回戦
<鳥屋野>
白根×向陽黎明
新潟南×新潟明訓

<五十公野>
新潟北×阿賀野
中条×開志学園

<悠久山>
帝京長岡×見附
常総川久×三条

<佐藤池>
長岡商×十日町総合
新井×小千谷西

340名無しさん:2017/04/28(金) 17:32:58 ID:fdvVeZ6k
明日は明訓だけ見とくかな

341名無しさん:2017/04/28(金) 18:02:31 ID:y0nN8H7k
栃尾が勝った

342名無しさん:2017/04/28(金) 20:51:57 ID:bdK3amME
プロ注目の

343名無しさん:2017/04/28(金) 22:20:37 ID:lwg13P2M
明日は午後から雷雨とかいってるけど
なんとか予定通り日程消化してくれよ
予定が狂うのは困る(>_<)

344名無しさん:2017/04/28(金) 23:59:59 ID:T3F86gxI
>>342
誰ですか

345名無しさん:2017/04/29(土) 06:03:52 ID:qfz.lFU2
糸魚川白嶺の綱島龍生

346名無しさん:2017/04/29(土) 10:09:45 ID:VP3CFZug
球場行かれてる方、試合結果だけでも書いてもらえないでしょうか。お願いします。

347名無しさん:2017/04/29(土) 10:17:04 ID:6bl/RASo
鳥屋野に行くからまかしとき

348名無しさん:2017/04/29(土) 10:17:49 ID:S34A1vmI
>>342
堤?

349名無しさん:2017/04/29(土) 10:48:05 ID:vZGBDDs6
悠久山
5回裏終了
見附0-1帝京長岡

350名無しさん:2017/04/29(土) 10:57:03 ID:UpBItvZc
帝京も大した事ないな。

スボ-ツでも強くなきゃ何もないんだからもっとガンバレ!

351名無しさん:2017/04/29(土) 10:57:49 ID:VP3CFZug
>>347
>>349
ありがとうございます。
楽しんで観戦してください

352名無しさん:2017/04/29(土) 10:57:55 ID:SFnM/B0g
常総川久は久保の調子次第じゃ良い試合できるだろうな

353名無しさん:2017/04/29(土) 11:02:04 ID:qx1ItzrY
帝京1対3で負けてます
7回表

354名無しさん:2017/04/29(土) 11:15:01 ID:SFnM/B0g
なんだかんだ帝京コケるなら関根はベスト8まで余裕だな

355名無しさん:2017/04/29(土) 11:23:18 ID:hu2rYu6U
文理、中越以外はコケても騒ぐレベルじゃないぞ!

356名無しさん:2017/04/29(土) 11:31:24 ID:fm17LpnU
帝京長岡の新監督は初陣飾れずか

357名無しさん:2017/04/29(土) 11:32:17 ID:vZGBDDs6
悠久山試合終了
見附3-1帝京長岡

358名無しさん:2017/04/29(土) 11:32:36 ID:qx1ItzrY
帝京が負けました。

359名無しさん:2017/04/29(土) 11:34:55 ID:dl1ISHkY
見附p河村君ストレート走ってる
外角低めカーブも良い

360名無しさん:2017/04/29(土) 11:48:38 ID:7MVF6xos
番狂わせだったな

361名無しさん:2017/04/29(土) 11:50:50 ID:VP3CFZug
>>357
まっまさかですね。てか見附あっぱれ!

362名無しさん:2017/04/29(土) 11:53:37 ID:/XKHyr1k
数年前見附の西片?目当てでこのカード見に行ったなあ

363名無しさん:2017/04/29(土) 11:55:44 ID:X3pn9u7.
>>361
中学地区大会決勝で、ノーヒッターだからね。

364名無しさん:2017/04/29(土) 11:59:45 ID:7MVF6xos
見附はその時のかたき討ちだったね。
6回同点からのツーランスクイズ。帝京は、こんなはずがないと思いながら試合終了を迎えた感じだった

365名無しさん:2017/04/29(土) 12:04:55 ID:tDcjG2Po
素敵なおじさま鳥屋野実況して

366名無しさん:2017/04/29(土) 12:26:05 ID:dl1ISHkY
三条 常綜川
二回 0:0

367名無しさん:2017/04/29(土) 12:26:31 ID:MYuQMXIQ
帝京の新監督どんな人ですか?

368名無しさん:2017/04/29(土) 12:34:12 ID:SFnM/B0g
明訓4番重山センター越えホームランで6-0

369名無しさん:2017/04/29(土) 12:35:50 ID:ieqkEDnE
新潟北対阿賀野 面白そうだね❗️
日大対早実見たい

370名無しさん:2017/04/29(土) 12:36:40 ID:VP3CFZug
現地の方々

レスありがとうございます

371名無しさん:2017/04/29(土) 12:41:06 ID:nMMFWO1E
>>368
明訓の投手の調子はどうですか?

372名無しさん:2017/04/29(土) 12:45:28 ID:SFnM/B0g
>>371
大藪は制球ははげしく荒れてはいないけどまだコントロールしきれてないな直変問わず

打線は上位中軸に昨年メンバー固めてるだけあって中々。
左下ブロックなら上越カイシよりは強いんじゃないかな
上越は昨秋、カイシに至っては見たことないからあれだけど

373名無しさん:2017/04/29(土) 13:03:21 ID:SFnM/B0g
5回終了
明訓 6-3 新潟南

南の3番田村が大藪から左越え3ラン
ホームランの後明訓ピッチャー大藪➡左の田辺?(18)にスイッチ

374名無しさん:2017/04/29(土) 13:24:01 ID:YRmIy/xo
>>369
バレーボールの試合みたい(笑)

375名無しさん:2017/04/29(土) 13:35:02 ID:nMMFWO1E
>>372
ありがとう!

376名無しさん:2017/04/29(土) 13:44:17 ID:hu2rYu6U
進学校同士の対戦は結構、高校野球の見どころでもあるよなw
昔、県高🆚長岡の対戦はOBの応援が凄かったなw

377名無しさん:2017/04/29(土) 14:01:53 ID:cLRvKpwc
鳥屋野見てきたが
名君普通に弱いわ
大藪も毎回四球で使いもんならん

378名無しさん:2017/04/29(土) 14:08:21 ID:qtjBbmTw
五十公野って試合やってんのかな?

379名無しさん:2017/04/29(土) 14:22:58 ID:5n/K6VTw
五十公野、北高の試合25ー15って過去にあったかこんなスコア? 目を疑ったなw

380名無しさん:2017/04/29(土) 14:31:09 ID:nMMFWO1E
>>376
進学校同士はわかるが、ここでこんな試合してるようじゃダメでしよ明訓!

381名無しさん:2017/04/29(土) 15:16:12 ID:CbLp7Np6
帝京よわ

382名無しさん:2017/04/29(土) 15:35:08 ID:6bl/RASo
明訓戦の感想
バッティングは、w伊藤、重山、石川が良く当たっており、これで部田も復調すればだいぶ厚みのある打線。

守備はそんなに難しい当たりがなかったが、重山、本間がファインプレーもあった。エラーは新の1回くらいだった。問題は捕手。肩が弱く、キャッチングもイマイチ。中村より数段落ちる。

投手はよくわからなかった。大藪は変化球でストライクが取れていたが突然四球を出すタイプでコントロールはイマイチ。
2人目のは名前忘れたが、小さい体でまあまあな球威。一回りくらいなら十分。
よく名前が出てくる庄司は1イニングだけだが、球は速く見えた。ただ変化球と直球を投げる時のフォームの差があり過ぎたから、そこは何とかしてほしい。

383名無しさん:2017/04/29(土) 16:12:58 ID:xRy0Ctb6
伊藤新はサードすら危険だったのにショートになったんか

384名無しさん:2017/04/29(土) 16:35:02 ID:6bl/RASo
セカンドの本間という小さい選手が守備うまかったので、新と逆でもいいのではないかと思いました。

385名無しさん:2017/04/29(土) 16:53:32 ID:ndfss8JE
>>382
スコア分かったら教えてください

386名無しさん:2017/04/29(土) 16:53:47 ID:qXfsm6oM
29日の1回戦結果
白根10-0向陽黎明(5回コ)
新潟明訓10-4新潟南
新潟北25-15阿賀野
開志学園13ー1中条(7回コ)
見附3-1帝京長岡
三条3-0常総川久
長岡商8-0十日町総合(7回コ)
新井6-5小千谷西(延長10回サヨナラ)

387名無しさん:2017/04/29(土) 17:02:26 ID:qXfsm6oM
明日4月30日 2回戦予定

♦︎五十公野
①日本文理-新発田農
②新津工-村上桜ヶ丘
③村上-豊栄

♦︎鳥屋野
①北越-新潟西
②東京学館新潟-佐渡
③新潟第一-新津南

♦︎五泉
①五泉-村松
②巻総合-羽茂

♦︎三条
①新潟県央工-三条東
②高田商-正徳館

♦︎悠久山
①中越-六日町
②長岡向陵-長岡
③長岡農-上越総合技術

♦︎佐藤池
①高田北城-上越
②高田-栃尾
③柏崎工-十日町

388名無しさん:2017/04/29(土) 17:07:50 ID:ndfss8JE
>>386
スコアありがとう

389名無しさん:2017/04/29(土) 17:20:34 ID:NUbN8sZY
常総川久の久保はやっぱり良さそうだな。
三条に3失点ピッチとは

390名無しさん:2017/04/29(土) 17:26:00 ID:NUbN8sZY
関根と桜は都合がいいほうが勝ち上がってくれて助かったな

391名無しさん:2017/04/29(土) 17:36:30 ID:78UyTDdQ
>>389
見てきたけど高めのまっすぐにちからがあって結構空振り取ってたよ
3失点のうちタイムリーによるものは一点で、あとはセンターフライのポロリとパスボール

392名無しさん:2017/04/29(土) 18:06:44 ID:UpBItvZc
県央に0-3ならわかるが三高だろ。


やっぱり連合じゃ無理だ。

393名無しさん:2017/04/29(土) 18:20:37 ID:Kl7AeTHE
村松も近い将来、単独チームで出れなくなるのかな…
寂しい

394名無しさん:2017/04/29(土) 18:22:19 ID:NUbN8sZY
>>392
県央も三条も打線に大差ないだろ
連合の守備攻撃の弱さは重々承知してるし。

作夏から久保自体も成長は少ないかもしれないが作夏見たとき球の力強さは連合チームって先入観あったからインパクトあったわ

そういえば連合の一つ、柏崎総合の監督は糸魚川ベスト4、8の実績ある牛木さんが今年からなったみたいだね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板