[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ part4
1
:
犬猫大好き★
:2019/12/11(水) 21:15:03 ID:???0
該当スレが見当たらない猫のお悩み・相談・質問・雑談などは新規スレッドを立てる前にこちらに。
★質問者の方へ★
「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。
前スレ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1481439133/
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1520821585/
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1551356202/
荒らし対策による書き込みエラーの詳しい回避方法
>>2-5
テンプレ
>>6-7
関連スレ
>>8-10
スレチの話題があまりに続きすぎる場合は該当スレに移動し続けてくださいね。
2
:
犬猫大好き★
:2019/12/11(水) 21:16:58 ID:???0
現在、巻き込みを考慮し荒らしとして削除したIPは表示する設定にしてます
書き込めないな?と思ったら削除されてるIPと一致してしまってる可能性もあるので
自分のIPと削除された荒らしのIPと比べ確認し電源をオフするなどして回避するか
板トップの管理人へメールという所から私宛にメールをくだされば原文そのままで転載します
単純にNGワードで書けないだけの可能性もあるので何故書き込めないかを確認したければ一般ブラウザで書いてくださればNGになる理由が表記されます
それと、規制とは関係無く何故か固定回線などでも、したらばそのものに書けない人が増えてるようです。
私自身も普通には書けませんがその場合別回線だと書け、しばらく経つとそれも書けなくなり
今度は書けなかった方の回線で書けるようになるなど謎です。
3
:
犬猫大好き★
:2019/12/11(水) 21:19:23 ID:???0
虐待画像らしき物を貼る荒らしは現在3つのホストを駆使して荒らしてます
以前使われたドコグロdcm2- ****** .tky.mesh.ad.jpは解約したのか使われなくなり
(と思いましたが残念ながら [茶・黒等の斑]サビ猫大好き!13ギャオー にて黒ムツの保持確認 (ドコグロ MM32-VOy8)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1571619117/9
)
現在はdocomoとKD1112392******.au-net.ne.jp を使用し規制が強化され我慢ができなくなると稀に.osk2.eonet.ne.jpを使用します。
よって現在はdocomoにプラスして KD1112392******.au-net.ne.jp AUの左記IP列全ても書き込みができません
この規制後、AUらしき人の書き込みが少なくなった様に見受けられるので他関係の無い範囲のIPも巻き込まれてるのかも知れません
固定回線でもある物はKDから始まる物もあり住民さんにも割と多かったので少し心配してます
その他、楽天モバイル全規制、固定回線のODN全規制など複数書き込めない回線があります。
(今後の状況によって解除や変更する可能性も有ります)
4
:
犬猫大好き★
:2019/12/11(水) 21:21:47 ID:???0
とりあえず書けない場合は直接メールをくださるのが一番確実だと思います。
一般ブラウザで板のトップに戻り、管理人へメールという欄から送れます
荒らしの主力回線であるdocomoはほぼ全帯域で完全規制中で解除する予定が無い状態ですので書き込める方が珍しいかも知れません。
これだけ対策しても荒らしはあの手この手で妨害します、ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
もしくは5ちゃんのどこかのスレに避難所に転載してと書いてくだされば見つけ次第転載します。
5
:
犬猫大好き★
:2019/12/11(水) 21:25:03 ID:???0
板トップに戻ると下記の様なリンクがあり、そこから送信フォームとしてメールを送れます。
掲示板管理者へ連絡 ←これを踏んで送信してください
簡単なメールでもちゃんと校正したメールでもどっちでも良いです
難しく考えず、あ、間違えたと思えば何度も送り直してもかまいませんのでお気軽にどうぞ
それと転載していい情報なのか迷う場合があるので(名前など)
ここから ― ここまで転載してください等、その様に記載してくれると助かります。
6
:
犬猫大好き★
:2019/12/11(水) 21:26:47 ID:???0
過去ログを読めない、age、sage、
>>1
のような書き方など分からない人、
犬猫のことではない質問をしたい場合
初心者の質問
https://matsuri.5ch.net/qa/
で「初心者が安心して質問できるスレッド」の前の方を見てから
適当な所で質問するのが良いでしょう。
7
:
犬猫大好き★
:2019/12/11(水) 21:27:17 ID:???0
質問スレは荒らされ妨害されまくったのでどうなる事かと思いましたが
皆様のおかげで盛り返しました、本当にありがとうございます。
多数の巻き込みがあるとは思いますが荒らしの使うdocomoの完全規制、AUの過半数を規制し
NGワードを付しまくった事で荒らしは書き込みできなくなり平和が戻りました。
5ちゃんの方でもスマホのIDチェンジを抑制するのは困難な位なのでここでは全規制せざるを得ません
なのでまったく無関係な善良なdocomoやAUユーザーさんなどには心苦しくて仕方ありませんし
わざわざ固定回線に変えてくれたりもしてくださったりなどご協力してくださる方には本当に感謝してます。
それでは皆様今後ともよろしくお願いいたします。
8
:
犬猫大好き★
:2019/12/11(水) 21:27:54 ID:???0
◆病気など質問や関連スレ
犬・猫ダイエットスレ 総合 part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1572164084/
要望スレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1483938629/
◆◇ケガ・病気スレッド◇◆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1483007324/
糖尿病と闘う猫 part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1489318506/
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 1【膀胱炎】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1486017612/
老猫な日々
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1484021093/
質問でも雑談でもOKのスレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1483938956/
猫白血病ウイルス感染症 FeLV その1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1487124388/
9
:
犬猫大好き★
:2019/12/11(水) 21:28:39 ID:???0
◆猫ちゃん関連スレ
【猫だけ】 にゃんこ 猫についての総合スレ Part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1559516347/
一人暮らしで猫を飼う
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1483012888/
おまえら!猫砂なに使ってますか?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1482537650/
【猫】システムトイレ1【オンリー】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1529969440/
猫のおもちゃと遊び方・遊ばせ方 Part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1488365650/
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1551356202/
10
:
犬猫大好き★
:2019/12/11(水) 21:29:45 ID:???0
◆フード関連スレ
プレミアムキャットフード専用スレ4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1558140538/
【金欠】安物キャットフードスレ【節約】 Part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1562328108/
キャットフードあれこれ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1482542246/
【天然素材】ナチュラルキャットフード専用スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1482539254/
【安全性】ペットフード【教えて】 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1222003932/
ペットフードを食べた事ある?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1273743043/
ロイヤルカナン総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1482536166/
11
:
名無しさん
:2019/12/12(木) 17:05:17 ID:FSkbhzNc0
携帯トイレに使う猫砂って、固まるやつ使うんでしょうか?
であれぼ、普段システムトイレの砂なので、災害時に砂を使ってくれるか不安です。
普通のトイレでも、砂を変えると騒ぐ子ですので・・・
12
:
名無しさん
:2019/12/14(土) 14:28:55 ID:6iJgkh7.0
>>11
こっちもあまり書き込みがないけど、聞いてみたらどうでしょうか?
【猫】システムトイレ1【オンリー】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1529969440/
13
:
名無しさん
:2019/12/18(水) 01:42:27 ID:jT9baPw20
最近自動給餌器を導入したのですが、猫がご飯を食べ切る前に私の元に寄ってきて休むようになりました。
量が多すぎるんでしょうか? しばらくすると食べに行くし毎日完食はしているのですが
それとももしかして、私のことが好きなんでしょうか…
14
:
名無しさん
:2019/12/18(水) 11:33:13 ID:ZJ4//ahI0
朝全く寝かせてもらえない
今日は6時から起こされなんだかんだで8時まで付き合わされた‥
フードが足りないのか催促されるし、うんこやしっこ、暇なのか遊べとナーナー‥
ここ最近毎日こんなで身が持たない
上の人みたいに自動給餌機導入しようか考えるけど、早食いのオスに横取りされて終わりそうだしなあ
15
:
名無しさん
:2019/12/18(水) 11:43:45 ID:SIl7J5Tg0
首輪をつけさせてくれる子なら
首輪のチップ?に反応して蓋が開く自動給餌機があるよ
他の子にとられそうになって押しのけられたら蓋閉まるのw
16
:
名無しさん
:2019/12/18(水) 12:00:44 ID:ZJ4//ahI0
>>15
わらた
それいいね、買おうかなあ
今まで首輪つけたことないから夜限定でつけるか‥
17
:
名無しさん
:2019/12/18(水) 14:54:53 ID:Wqle25M60
>>14
寝る前に滅茶苦茶遊んで疲れさせてご飯食べさせてお腹いっぱいにしてから寝る
猫の要求を飲まずに寝続ける
うちも夜中や明け方前に起こされてたことあったけど上記の方法で今は朝まで荒ぶらなくなったよ
日中留守にしてる人には使えないかもしれないけど
18
:
名無しさん
:2019/12/18(水) 18:59:23 ID:ZJ4//ahI0
>>17
めちゃくちゃ遊ばせてお腹いっぱいにってのは有効かも!
普段寝てばかりでちょこちょこ食いだから効きそう
こう
早速今日からやってみる
こう考えたら皆同じ悩みを持ってたりするのか‥
ありがとう
19
:
名無しさん
:2019/12/19(木) 23:35:48 ID:cLI4oenw0
>>17
横レスだけど
>猫の要求を飲まずに寝続ける
耳栓までしてこれをやってたんだけどうちの1匹は身体に乗ってきて顔のぞき込みながらオシッコする
うちのは食べ物じゃなく起きて構えってことなんで思うつぼだとは知りつつ
怒って飛び起きて布団洗ったりドタバタしてる足元をシッポ立てて8の字かいて楽しそう
20
:
名無しさん
:2019/12/20(金) 00:00:43 ID:wKHTHhpE0
猫からゆで卵みたいな匂いがしますが大丈夫か?
21
:
名無しさん
:2019/12/20(金) 00:07:50 ID:0er3mTqU0
>>14
うちも同じ。
うちはもう、枕の横にエサ皿を、枕の下にビニール袋に入れた少量のカリカリを用意して寝るようになった
朝、起き上がらずとも最低限の労力でご飯あげて二度寝してるw
22
:
名無しさん
:2019/12/20(金) 08:13:14 ID:eBr7RseY0
>>14
もう、4時に起きて少量の餌あげて2度寝がライフサイクルになったw
胸に乗って、顔面か喉仏をフミフミしたら餌あげて布団に。
食べ終わったら、どけって布団に来るから、嫁さんの布団に移動。
23
:
名無しさん
:2019/12/20(金) 10:33:40 ID:jJA0GAyg0
顔面か喉仏でふいたw
24
:
17
:2019/12/20(金) 13:33:07 ID:PKL9AXZY0
>>19
オシッコは強烈な抗議だね
うーん うちは日中もほぼ一緒だからそこまではしないかな
うちは起きるまで噛み続ける(強め)だったな
寝不足で体調崩す前に17で書いたみたいにやって噛まれてもガマンして寝たふり続けた(滅茶苦茶痛かった)
寝る時は寝室に一緒に閉じこもるからご飯水もトイレも寝室にある
うちはちょこちょこ食べだから夜中も適当に置いてあるご飯食べてる
明け方薄っすら目が覚めると起きる?とすっ飛んでくる時あるけどそのまま寝に入ると
胸あたりから体の上を踏んずけて足元までいって丸まって不貞寝するw
25
:
名無しさん
:2019/12/20(金) 16:51:41 ID:vbzr7aDA0
>>19
しっぽピンの楽しそうな8の字、想像すると可愛いw
26
:
名無しさん
:2019/12/22(日) 20:43:31 ID:kYmHHxrg0
猫を擬人化っていうんじゃないけど猫が主役の小説って洋の東西問わずあるけど
うちのにてこずった時についついそういう作品中の猫のセリフ思い出しちゃう
「やっと通じた。ニンゲンその1は本当に頭悪い ニンゲンその2はここまで鈍くない」
ってセリフ思い出して申しわけなく思うw
27
:
名無しさん
:2019/12/24(火) 02:16:49 ID:gJihHq9c0
夏頃から急に鼻水とくしゃみばかりするようになって治らない
それ以外は元気
病院行ったら治る?
28
:
名無しさん
:2019/12/24(火) 07:16:57 ID:QWT6YhqE0
うちの悪性リンパ腫でなくなった子
ワクチン打った後から具合がわるくなったけど
その間くしゃみ鼻水が頻繁になっていたよ
元からたまにくしゃみとかがあって
医者が云うには鼻風邪みたいなウイルス持ちで
何かのtimeで免疫下がるとウイルスが悪さするって言ってたから
多分病気で免疫下がってそんなになってたんだと思う
なんにせよ継続して症状が続いてるのだから医者にかかったほうがいいと思う
29
:
名無しさん
:2019/12/24(火) 13:32:31 ID:gJihHq9c0
>>28
実はうちのも去年の8月に具合が悪くなって病院に行ったら悪性リンパ腫と診断され片肺を摘出する手術をしました
それから今年の1月まで抗がん剤の投与を続けましたが、白血球の数値が低く抗がん剤の投与が出来ない事になり、それ以来病院にも行ってません
白血球の数値が低くなってる事が免疫が下がったという事ですよね
手術から一年半くらい経って鼻水以外は全く何の症状も無いのですがこのまま寛解して寿命をまっとうした例って無いんですかね
30
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 10:24:04 ID:9Nk6TQjw0
今日、生後10ヶ月の雌の子を避妊手術するのに病院に預けてきた。
何事もないだろう、とは思うんだけど。無事に帰るまで心配で仕方ない。
術後、こうした方がいいよってのなんかありますか?
一応、ケージを出してそこで安静にできるよう用意はしてるけど。何を他にしたらいいものか…
31
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 10:42:08 ID:1y9fKL7U0
野良猫だって平気なんだから大丈夫
32
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 11:46:36 ID:xfypPBiw0
出来るだけ安静にだねえ
うちは動転してるし興奮しやすくなってたので
ケージはタオルで目隠しして
出来るだけ寝てられるようにしたよ
いつも使ってないケージだったら
いままで使ってる猫のベッドやタオルなど
自分の匂いのするものを入れてあげてください
33
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 13:11:15 ID:f0QfcaVE0
女の子は開腹だから余計に心配だよねえ
傷の開きとか化膿の有無、ぐったりしてるのが続くかどうか見てあげたら大丈夫だとは思う
あとこの時期なので、おなかを冷やさないようにね
うちは上の子のとき、糸が取れちゃって傷が開いたかと思って病院に駆け込んだ
中と外とで二重に縫ってるから、万が一外が少し開いても問題ないみたい
下の子は少し広めにおなかを切ったせいか、お尻から少し血が出てきた
これも病院に駆け込んだけど、何事もなかった
34
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 17:09:25 ID:gGLfBo6Q0
>>30
もし術後服着せられていたとしても
エリザベスカラーは必要だぞ
35
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 19:35:12 ID:N5BnXgj20
30です。
皆さんありがとう。
無事に連れてきました。
手術は問題なく終わりましたが、警戒してるのか麻酔がまだ効いているのかあまり動かないです。
人間も手術後すぐには動けないし。まずは安静にケージの中で様子見ようかと思います。
今夜は冷えるし暖房もつけっぱなしで暖かくして休んでもらいます。
36
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 22:30:03 ID:xfypPBiw0
おかえりなさい、無事終わってよかったですね
お腹の中切ってるから痛いと思いますよ
抜糸までは安静にして
ご無理なくお過ごしくださいね
37
:
名無しさん
:2020/01/03(金) 14:33:51 ID:M4B4Q0dE0
寝るときは部屋が別で、同じ部屋にいるときにネコがウトウトしていることは
あるにはあるのですが、ほんの少しでも物音を立てるとすぐ目を開けてしまいます。
そのため、お迎えした初日以外間近で寝ているのを見たことがありません。
物音で目を覚ましてしまうのって猫にとってストレスになりますか?
38
:
名無しさん
:2020/01/03(金) 15:32:03 ID:/F5tLMA60
>>37
猫は熟睡する事が少ない
そういう習性だから気にするな
「猫 睡眠」とでも検索かけてみればわかるよ
39
:
名無しさん
:2020/01/03(金) 16:33:17 ID:F2R6gjI60
ガチで眠たい時は邪魔されないところに寝に行くよ
一緒にいたいのかな?
もし一歳以下や来たばかりなら
うつらうつらし始めたら寝場所に連れて行ってあげてもいいかもしれません
40
:
名無しさん
:2020/01/03(金) 16:40:34 ID:F2R6gjI60
おうちに来たばかりの元野良さんとか警戒心が強い子、怖がりさんなどは
隔離したりケージに目隠しすると安心してたくさん寝てくれます
寂しいですがそのうち慣れて
そこらへんでぐーぐー寝るようになりますよ
41
:
名無しさん
:2020/01/04(土) 23:11:01 ID:ZLACb7Ew0
3歳メスにゃんの涙やけが酷くて朝は必ず黒い塊が目頭にこびりついてる
濡れたティッシュで取ろうとしても固くてなかなか取れず本人も嫌そう
原因は何だろう‥
目以外は体調は良好です
42
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 00:59:09 ID:0FFHC89M0
ご飯アレルギーとかは?(療養食系カリカリ)
知り合いの子はご飯変えてしばらくしたら少なくなった
43
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 01:07:51 ID:k2Uog.vY0
アレルギーかなあ
44
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 10:29:44 ID:4SbASMAY0
鼻が短くて低い猫は目ヤニつきやすいと思う
45
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 11:48:19 ID:hcaKNaiE0
>>41
まず最初に、猫病院行け
目ヤニはだいたいの原因は猫ヘルペスなので
猫用のL-リジンを買って毎朝餌に混ぜて食わせるといいよ
46
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 12:19:29 ID:2aPUkh5M0
うちの子、どうも冬になると食欲落ちるみたい
夏場はもりもり食べる
普通逆だよね?
他にもこういう猫さんいますか?
47
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 19:03:37 ID:LOTgYSUQ0
>>42-45
皆有り難う
一度診てもらわなきゃだね
今食べてるご飯大好きで好き嫌い激しいから、カリカリ変更となるとめちゃ苦労しそうだけどリジンならいけそう
めににゃんeyeだったかな?調べてみる
皆の猫さんも今年も健康に過ごせますように
48
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 21:26:51 ID:PucqJgHU0
寒いんじゃない?それで運動しなくなるとか?
室温27〜30度が適切だよ
49
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 21:43:41 ID:etgzJKio0
>>47
ウェットお使いならこういうので温めてもいいかもです
https://www.gex-fp.co.jp/lacook/
50
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 23:03:50 ID:3et3pxz20
うちの場合、冬はもりもり食べてもりもり運動会してるなあ
室温は20度切ってると思うけど、長毛だし平気で廊下に寝そべってるから寒くはないらしい
ウェットを温めるなら、器によそって数秒レンチンもありだよね
うちは温めて香りが立ちすぎるのも好きじゃないようなので、冷たくはないという程度であげてる
51
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 17:45:22 ID:XmF0Jw/Q0
ドライフードもレンチンすると匂いが出るからやってみるといいよ
ウェットは500wで10〜15秒くらい
指で触って人肌以下が良いかと
猫によって好みが違うから煮干しやかつおぶり掛けてあげたりしてもいいかも
試行錯誤するしかないね
52
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 21:51:22 ID:CN9xYMi20
>>46
です
皆さんありがとう
やっぱり寒さのせいなのかな
運動は夏よりむしろ冬の方が激しいんだけど、食べる量に結び付かないのは確かに香りのせいもあるかも
ドライが主食なので軽くレンチンやってみます
うちに来て二度目の冬なので、まだまだ分かってあげられてない事が多くて申し訳ない
53
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 22:28:42 ID:iROEdgSM0
ドライフードは中だけ熱くなったりするから、少しずつ様子見てくださいね
54
:
名無しさん
:2020/01/07(火) 09:28:34 ID:hfK4jODE0
野良猫に朝晩餌やりしてるけど
朝は食欲ないコ多いよ
一日で1番寒い時間帯だし
55
:
名無しさん
:2020/01/07(火) 17:16:17 ID:NNBnRoak0
365日24時間体制でお腹すかせてるうちの子。
冬になってさらに食欲増した。
体重管理してるから我慢させるのつらい
56
:
名無しさん
:2020/01/07(火) 18:38:08 ID:APKmmlpk0
ダイエットスレで教えてもらった、はごろもフーズの是好日っていうウェット
1袋14カロリーしかなくておすすめです
57
:
名無しさん
:2020/01/09(木) 01:29:51 ID:OmKIX74Y0
>>55
わらた
58
:
名無しさん
:2020/01/10(金) 20:52:11 ID:nGLoKvcA0
1週間くらい前に、
・右目だけ常に開け辛そうな半開き状態(涙は出てない)
・たまに水をチビチビするくらいで、ほぼ飲食しない
・便意が頻繁に起こるがトイレで力んでも何も出ない、たまにケツから血らしき液体がちょっと出る(トイレの砂がピンク色に変わってる為)
これらの症状がほぼいっぺんに起きました
恥ずかしながら病院連れてく金銭的余裕がなく、目薬をさす、フードを変えてみる、便秘の可能性考えて牛乳飲まして腹下しを促す
等々自己流で看病を続けました
もう17歳の高齢ということもあり最悪のケースも頭をよぎりましたが、3日後くらいにいずれの症状も徐々に回復し今は普通に元気にしてます
自分の看病の仕方が結局合ってたのか、只の自然治癒か分からずしまいですが、今後の再発の可能性に備えてこれらの症状から何の病気だったのか分かる方いらっしゃいますか?
59
:
名無しさん
:2020/01/10(金) 22:51:40 ID:8IGQtN160
早く病院連れていきなよ
そのままじゃ死ぬよ
60
:
名無しさん
:2020/01/10(金) 23:14:06 ID:SMp0/2no0
病院連れて行ってあげて
61
:
名無しさん
:2020/01/11(土) 07:24:58 ID:jywycyfs0
>>58
おまえも一緒に病気になれ。
62
:
名無しさん
:2020/01/11(土) 08:46:17 ID:Y2eSjWgw0
>>58
病院しか無理
結石が詰まってんじゃね?
63
:
名無しさん
:2020/01/11(土) 10:10:31 ID:mCtELS0A0
病院連れてけ、ごもっともです
15日に給料入るのでそしたら連れていきます
失礼しました。
64
:
名無しさん
:2020/01/11(土) 13:28:50 ID:TMibuARM0
もっと稼ごう
お互いに
進め!下僕道
65
:
名無しさん
:2020/01/11(土) 13:44:06 ID:6S1DFXAw0
せめて病院に相談だけでもしたら
それくらいなら大して料金かからないでしょう
66
:
名無しさん
:2020/01/11(土) 14:36:53 ID:Bt3FVxDY0
人にはそれぞれ事情があるんだよ。
17歳まで育ててきたってだけで、その人が可愛がって大事にしてきたのは明らかだ。
67
:
名無しさん
:2020/01/11(土) 14:55:43 ID:TwnDXjqw0
と書き込みの癖が同じ人が言ってもね
堂々とここに書き込める意識がわからない
17年経ったら猫も年をとるのだから
積み立てるぐらいの意識もなかったんだねって思うわ
68
:
名無しさん
:2020/01/11(土) 16:03:43 ID:TMibuARM0
でも書き込んでくれてよかったよ
病院いけって皆で背中押せた
その猫のこと考えたらね
給料日明け絶対連れてってあげてくださいね
69
:
名無しさん
:2020/01/11(土) 18:34:58 ID:Bt3FVxDY0
>>67
お前は何いってんだ?
被害妄想か?
嘘松連呼厨か?
70
:
名無しさん
:2020/01/11(土) 18:51:17 ID:HxunVWvE0
他人の飼い方に文句を言ったところでなぁ
誰かが飼うのを諦めたら回りまわって
保健所で処分されるか
車にぺちゃんこにされる野良か
飼い主にめぐり合えずに死んでいく猫が一匹増えるだけだよ
71
:
名無しさん
:2020/01/11(土) 19:09:08 ID:HxunVWvE0
それでも言いたいならこういえばいいんだよ
病院に連れて行けよ
なに金が無い?
いいから病院に連れて行け
お前はそれだけすればいいんだ
支払いは
俺に任せろ
と
72
:
名無しさん
:2020/01/11(土) 19:48:52 ID:THRWDcVo0
今の時代は、様々な理由で人間が簡単にホームレスになってしまう時代だし、
病気や事故、リストラいろんな理由でどうしてもお金が捻出できない時もあると思う
愛しているけど病院に連れていけないけど、できることをしてあげたいと思って
せめてネットで有益な情報を…って人を拒絶したくはないなぁ
というわけで、確実に数日後に給料が入ってくるというときは
消費者金融の初めてのお客さんは30日間利息不要というサービスを使うとか
クレジットカードでキャッシングして、給料入ったら繰り上げ返済するとか
そういう手もあったりはする
73
:
名無しさん
:2020/01/11(土) 20:32:21 ID:Y6nsPG3s0
クレカで支払いのできる病院は多いけど、
現金払い以外受け付けないところもあるしね
74
:
名無しさん
:2020/01/11(土) 22:05:41 ID:s3kCvYPQ0
>>72
それは勧めたくないな
癖になるといずれは取り返しがつかなくなる。
人も猫も共倒れになっちゃ何にもならんよ
可能な限りは手持ちの金で何とかして欲しいとは思う
75
:
名無しさん
:2020/01/11(土) 22:21:05 ID:THRWDcVo0
>>74
安易にすすめてごめんなさい。やはりダメですよね
自制心ってなかなか難しいですもんね
一度だけなら〜が地獄への第一歩ですもんね
76
:
名無しさん
:2020/01/11(土) 23:18:32 ID:GO.OXP4c0
orzの姿勢でいると、猫が体の側面を鼻先に掠めて行きます
どうしたらいいですか?
77
:
名無しさん
:2020/01/12(日) 01:46:34 ID:rAzSeBc20
>>76
立ち上がれ!
78
:
名無しさん
:2020/01/12(日) 09:14:45 ID:jcNC7szo0
>>72
>いろんな理由でどうしてもお金が捻出できない時もあると思う
>愛しているけど病院に連れていけないけど、できることをしてあげたいと思って
>せめてネットで有益な情報を…って人を拒絶したくはないなぁ
禿同です
79
:
名無しさん
:2020/01/13(月) 21:11:10 ID:hh07kQUA0
猫の右前足の爪が左に曲がっている気がするのですが、
爪をカミカミしているのが原因なのか、よく回転する方向が決まっているからなのか
はたまた病気由来なのか、何が考えられますでしょうか?
80
:
名無しさん
:2020/01/13(月) 22:30:22 ID:Mxqwau9.0
うちの子も1本曲がってる
子猫の時に何かに引っ掛けてしまってそのまま固まってしまったみたい
81
:
名無しさん
:2020/01/14(火) 10:05:16 ID:AN8CQqT.0
>>78
まずは病院行けという話でしょ
治療をどうするかは別の話
82
:
名無しさん
:2020/01/14(火) 12:08:59 ID:Jvk/vits0
猫の症状を書かれたら、「病院に行け」しか言えないしね
その後、飼主がどう判断しても、責めちゃいかんとは思うけど
83
:
名無しさん
:2020/01/14(火) 15:46:36 ID:qmt7b8JU0
キャットタワーの柱(麻紐が巻いてある)にしがみついて登るのが好きな子がいます
爪切りすると引っかけられなくなって危ないかと思い、猫が自分で手入れできるうちは爪切りしないつもりなのですが問題はあるでしょうか?
家に傷がつくのは気にならないし、人には爪をたてません
84
:
名無しさん
:2020/01/14(火) 16:07:31 ID:GAnnZOc20
爪切りといっても
血管の通ってるとこまでは切れませんから
登ったり降りたり支障はないですよ
爪を切らないと伸びすぎた爪が引っかかり
指の骨をネジ折ったり
肉球に刺さったり
人に対しても思わぬ怪我をさせたりして良くありません
85
:
名無しさん
:2020/01/14(火) 16:42:57 ID:qmt7b8JU0
>>84
レスありがとう
登り降りというか、柱の麻紐に爪を引っ掛けてよじ登るので、先端を切ってしまったらできなくなりそうで
若いうちは思うように遊べないのがストレスになるのでは、と躊躇しています
勿論伸びすぎて巻き爪になったりしないようによく見ておくつもりです
86
:
名無しさん
:2020/01/14(火) 17:19:23 ID:6yukZj1Y0
こまめに爪切ってるけど、麻のタワーをばりばり上ってるよ
尖ってないと上れない訳じゃないと思う
87
:
名無しさん
:2020/01/14(火) 17:23:47 ID:qmt7b8JU0
>>86
そうなんですね!ありがとう
なら大丈夫かな
少しずつ試してみることにします
88
:
名無しさん
:2020/01/14(火) 17:24:08 ID:6yukZj1Y0
あと、爪伸びすぎると走るときに逆に床で滑ったりしますね
なのでうちはこまめに切ってます
89
:
名無しさん
:2020/01/15(水) 00:32:46 ID:PR2HChRo0
>>87
ダメ押しのようですけど
子猫のうちに爪切りに慣らしておかないと、あとで爪切りを見ただけで逃げ出す子になる可能性もあります
90
:
名無しさん
:2020/01/15(水) 05:46:11 ID:bCBVgPOQ0
命あるものはいずれ必ず死ぬ
そして動物の治療費は人間と比べ物にならないくらい高い
何故保険に入っておかない?その子の為に貯蓄しておかない?
ペットとは言うが伴侶動物なんだぞ?
欧米なんかはアニマルレスキューがありペットショップ等ない
猫一匹飼うのにも収入環境その他審査がありハードルが高い
自分ちの子は老衰で苦しまず日向ぼっこしながら眠るように息を引き取るとでも思ってる輩が多すぎる
91
:
名無しさん
:2020/01/15(水) 21:28:24 ID:GGKSTrUU0
歯磨き4種類くらい買ったけど、どうあがいても内側は磨けなかったです。
特に下側は舌を押し込むようにブラシを入れると苦しそうにもがいてしまいます。
口内にブラシは入るのですが、常時パクパクしてて上手く動かせないですし、
奥の方はやはり苦しそうです。
外側だけ歯磨きシートを使っているのですが、その外側に歯石ができてたことも
ありまして、何とかしたいのですが対処法ってないですかね?
92
:
名無しさん
:2020/01/15(水) 23:33:10 ID:Qom2lR3o0
うちも知りたい
キバみたいな部分は磨かせてくれるけど、奥歯はオエオエして苦しそうにしてるから難しい
奥歯に歯石がついてるのに〜
93
:
名無しさん
:2020/01/16(木) 08:44:57 ID:uWmo/Ik.0
>>85
手をギュッと押して爪出して光に透かしてみて。
血管見えるからそこの手前まで切る感じ
タワーは十分登れるよ
94
:
名無しさん
:2020/01/16(木) 20:52:11 ID:raWjjT1M0
9ヶ月でまだ乳歯ってことあります?
おとといあたりから固形物を嫌がりちゅ��るばかり欲しがります
人のご飯を物欲しそうに見てくるので食欲自体はありそうです
口内に何かあって食べられないのかなぁと思い、もしや生え変わり時期なのではと考えました
土曜日に病院に行く予定ですが参考までに教えていただければと思います
95
:
名無しさん
:2020/01/16(木) 21:12:33 ID:a5VNXboQ0
ウチも9ヶ月だけど抜けた乳歯見てないわ
猫の歯なんて小さいしカリカリと一緒に喰っちまったんだろうと思っていたが
まさかね
96
:
名無しさん
:2020/01/16(木) 21:23:12 ID:bTCdpxh20
自動給餌器使ってる人いますか?
97
:
名無しさん
:2020/01/16(木) 22:39:06 ID:G1AIBiD60
9ヶ月だったらもう抜けてる時期では?
去勢避妊のときに見てくれると思うんだけど、まだなのかな
ごはんと一緒に食べちゃう子も多いって聞くね
うちは、朝起きたら枕元に一本だけ落としてた子がいて、知らないうちに一緒に寝てくれてたのかなーってほんわかした
あとは一日に3本抜けた子もいる
98
:
名無しさん
:2020/01/16(木) 23:48:33 ID:raWjjT1M0
2ヶ月から飼っていますがどうも抜けている気がしないんですよね…
私では永久歯なのか乳歯なのかも判断がつきません
去勢手術前の診断では特に言及はありませんでした
ともかく今回の固形物忌避は口内に原因があるのかはたまた別の要因なのか現段階では不明なので病院に行ってきます
合わせて歯のことについても聞いてみようと思います
ありがとうございました
https://i.imgur.com/Fnq7NjL.jpg
99
:
名無しさん
:2020/01/17(金) 00:06:38 ID:.wvyy5us0
これは立派なモフモフ
100
:
名無しさん
:2020/01/17(金) 00:38:47 ID:1Xbjwifk0
>>98
凄い‥!
確かに立派なモフモフ
素晴らしい胸毛としっぽをお持ちで
キリッとしたカメラ目線も可愛いし茶トラでこんなモフモフ初めて見た
101
:
名無しさん
:2020/01/17(金) 02:16:21 ID:GK4U9X1o0
うちは生後半年くらいの時に、やけに口を気にして前足でいじってるなと思ったら
カツンと硬い音を立てて床に歯が落ちてた
回収できたのは2本くらいだから他は全部飲んじゃったんだろうな
もしモフモフちゃんが残存乳歯だったら後々口内の病気を引き起こすからしっかり見てもらった方がいいよ
102
:
名無しさん
:2020/01/17(金) 05:02:10 ID:5JdxuiAI0
つか猫の口小さすぎね?
指突っ込んで歯磨きとかみんなできているの?
カリカリしか食べてないから良いやと諦めたわ
103
:
名無しさん
:2020/01/17(金) 13:40:24 ID:h3.1QdmE0
猫の前歯の可愛らしさときたら
あれはベロストッパーの役割があるらしいけど
104
:
名無しさん
:2020/01/18(土) 13:32:40 ID:LnH/33Qw0
皆さんは自分の猫が、自分のことを好きだなーと感じるときってどんなときですか?
猫に愛されてるのかあんまりわかんなくて自信無くす
105
:
名無しさん
:2020/01/18(土) 13:53:04 ID:bRFoTOe.0
わかるなあ
病院でしがみついてくる時
好きというか怖いから必死なんだろうけど
ちゅーるあげてる時
チュールが好きなだけだろうけど
106
:
名無しさん
:2020/01/18(土) 14:16:16 ID:fjQunLyM0
ゴロゴロ言いながら顔を舐めてくるとき
107
:
名無しさん
:2020/01/18(土) 14:59:56 ID:2Gx3fi1E0
僕が寝てたら、僕の顔の上で寝るとき
108
:
名無しさん
:2020/01/18(土) 16:06:37 ID:0JKrKUOQ0
リュック型のキャリーを買ってみようと思ってるのですがオススメありますか?
よく見るpetioのは底が柔くて猫が入ると重みでたわんで
人間が背負うと猫が斜めになっちゃうとレビューがありうーんって感じです
候補としては底がしっかりしててサイズも大きい猫壱がいいかなと思ってますが
散歩するには外が見れるメッシュ部が小さく通院専用になりそうな感じで
リュック型は初めてなのでどれがいいのやら窓が大きいのがいいのかあれこれ悩みますね…
109
:
名無しさん
:2020/01/18(土) 18:05:20 ID:UrRw4R3M0
>>108
自分で底板入れたら?
110
:
名無しさん
:2020/01/18(土) 21:19:31 ID:2BQDqiE60
>>108
私もリュック型を持っていますが
リュックの中で猫が楽な体制をとれるように横長の形にしました
111
:
名無しさん
:2020/01/18(土) 21:33:13 ID:2BQDqiE60
>>104
べたべたしない猫もいるよ
112
:
104
:2020/01/18(土) 22:32:10 ID:LnH/33Qw0
>>105
私もご飯の時だけ甘えてくるから、私が好きというより
ご飯が欲しいだけだろうなとw
>>106
>>107
羨ましい!そういうの無いんですよね
>>111
そうですよね。同じ空間に入れるだけで幸せって思うけど
私がべたべたしてほしいタイプなのでw 高望みですね
>>108
ペティオのってnecocoかな?5キロ弱の猫で使ってます
底板は確かに柔くて少しだけ曲がる感じですが、
私はお腹の側にしょって底の方から支える感じで歩いてます
ペティオのいい部分は、上の部分が大き目メッシュで
左右にもメッシュがあることです。
蓋がついてて必要に応じて目隠しできます
話しかけながら病院まで片道15-20分ほど歩いてます
長い散歩でなければいいかなぁと思います
113
:
名無しさん
:2020/01/19(日) 08:34:15 ID:W2NEOyao0
>>112
猫ってそんなもんじゃない?
うちも朝4時くらいに顔叩いて起こしてくるか
体調悪い時に膝に乗ってくるくらい
114
:
名無しさん
:2020/01/19(日) 19:08:18 ID:mIh36SNk0
>>113
そうなんですが他の人の猫エピソード読んでるとなんだか嫉妬してしまってw
猫が幸せならそれでいいんですけどねぇ
115
:
名無しさん
:2020/01/20(月) 08:28:33 ID:DLbI.e3g0
トイレ以外でおしっこや●するのって、しょっちゅうあることですか?
ゲロもところ構わずしょっちゅうやりますか?
猫を飼いたくて里親の講習会に行ったのですが、
ニャアアンという漫画を読んで不安になりました…
生き物だから仕方ない部分はありますが、
あれが毎日では可愛く思えないのではと…
116
:
名無しさん
:2020/01/20(月) 08:41:38 ID:frmKfz7M0
>トイレ以外でおしっこや●する
トイレトレが済んでいれば、あんまりトラブルはありません
猫の個体差によるので、
愛護団体の人にいろいろ聞いてみては?
117
:
名無しさん
:2020/01/20(月) 08:45:50 ID:jX.08SHU0
>>115
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1551356202/874-882
前スレに同じ質問があったから読んでみ
118
:
名無しさん
:2020/01/20(月) 10:21:44 ID:lj76gqdM0
トレイはほぼ問題なくちゃんとできるけど
絶対といえないのは猫にも個体差があるからしょうがないところ
どうしてもトイレ以外でやりたがる固体だったら不運だったとあきらめるしかない
ゲロは飲み会でおっさんが吐いてるようなゲロってわけではなく
たいていは湿ったキャットフードの塊を吐き出すだけなので
それほど気にすることは無い
それでも水分が多かったりすると汚れるので
絨毯とかに吐かれる位なら手で受け止めてやるって飼い主は多いはず
たぶん
119
:
名無しさん
:2020/01/20(月) 10:35:23 ID:zNXWkmDE0
うちのは年に一回あるかないかくらいしか吐かないけど、そのときは絨毯とかマットは避けて床に出してる
毛玉で吐くなら日頃のケアで対策できるけど、食べてすぐ戻しちゃう子とかいるよね
トイレは今のところダメな子には当たったことないけど、年取ってボケてシンクでするのが好きになった子はいる
120
:
名無しさん
:2020/01/20(月) 14:11:41 ID:TgwF6mdM0
吐く場所気にしてくれる子は珍しいと思うよ
おしっこのトラブルは病気とか
砂が気に入らないトイレが気にいらない
色々原因がある
動物行動学の先生のいる病院行くと
カウンセリング受けられるよ
男子よりは女子のがトラブル少ない
ある程度大きくなるまで親と一緒に育った子の方が
トイレもしっかり身につくね
121
:
名無しさん
:2020/01/20(月) 16:31:13 ID:BBXnLCp.0
冷たいようだけど今からそう思うなら飼うのやめた方がいいんじゃないかな…
猫は人間の子供みたいに共通の言語がないし
子供みたいに育って言うこと聞くようにはならない
ぽんたみたいな子に当たっちゃってやっぱ無理で捨てる訳にもいかないし
トライアル期間もあるけど緊張しちゃっていつも通りに過ごさない子もいるからなあ…
既に講習会とか行ってらっしゃる熱心な方だから
試しに保護猫シェルターでボランティアさせてもらって色々な子に慣れてからでも遅くないんではないかと
そこで相性のいい子を譲ってもらうとか
保護猫団体の人はそれこそひっきりなしにレスキューの猫が来るし
出来ることなら沢山卒業させたいから
そういう悩みも込みで相談したら親身になってくれると思う
長々すみません。
122
:
名無しさん
:2020/01/20(月) 16:35:02 ID:BBXnLCp.0
>>119
ああ、シニアになるとまた色々ありますね…
若くて元気なときだけじゃなくて
病気や怪我、シニア期など看病介護もあるのも込みで飼うってこと考えないとですね
うちもがんの末期の時はおしっこ垂れ流しになっちゃって部屋中おしっこだらけ
寝具もしょっちゅう洗って替えて
でも大好きだから苦じゃなかった
とにかく可哀想だった…
123
:
名無しさん
:2020/01/20(月) 16:51:00 ID:yXUWj0PQ0
真面目な人ほどあれこれ悩んで保護猫を引き取るのを諦めてるのかもなと思った
124
:
名無しさん
:2020/01/20(月) 19:23:20 ID:frmKfz7M0
>>123
同意
100点満点の飼育環境を目指して、飼う前に挫折しているような話だね
125
:
名無しさん
:2020/01/20(月) 19:33:52 ID:ejJHaxDw0
真面目なのは少数派だから猫捨てる輩が減らない
126
:
名無しさん
:2020/01/20(月) 21:50:36 ID:frmKfz7M0
真面目に飼ってる人の方が多いと思っている
…そうじゃない人たちが結構な数いたとしても
127
:
名無しさん
:2020/01/21(火) 00:40:49 ID:GTul6biE0
真面目なのとちゃんと世話するのはイコールではないでしょ
128
:
名無しさん
:2020/01/21(火) 13:38:15 ID:CMSuldrk0
にゃんぱく宣言を守れるなら、良いんじゃないかな?
129
:
名無しさん
:2020/01/21(火) 13:44:51 ID:8bT3a5BU0
あれはいいね
本屋に行ったら猫特集やってて
猫の本に文具、雑貨等色々陳列してあって
にゃんぱく宣言も貼ってあった
やるじゃん有隣堂
130
:
名無しさん
:2020/01/21(火) 15:20:16 ID:4w4ZzYlc0
>>115
です、レスくれた皆様ありがとうございます
トイレはあまり心配いらないし、
嘔吐は数回なら仕方ないんですね
個体差と言われると不安になります
どうしてもニャアアンの恐怖というか、
もしうちに来たのがポン太なら辛いなと思ってしまって…
ツイッターの動画や漫画を見ていると、
みんなとってもかわいいので飼いたくなりますが、
それって特別な猫なのかな?
ポン太が一般的なのかな?とこれまた不安になります
けどかわいい猫飼いたいな、
けどニャアアンなら辛いな、の繰り返しです
もっとよく考えます、ありがとうございました
131
:
名無しさん
:2020/01/21(火) 16:46:08 ID:dGLs2kgA0
一緒に生活してしまえばよいニャアアンだけど可愛いなになるよねw
132
:
名無しさん
:2020/01/21(火) 16:53:01 ID:GTul6biE0
>>130
あれはぶっちゃけ特別凶暴で、やさぐれた野良を拾って来るとかじゃなけりゃそこまで行かないだろう
あまり無責任に飼えとかは言えないけど、地獄味わっても可愛いのは間違いないから
避妊手術のタイミングミスって繁殖期味わったけど、ノイローゼになるとこだった
133
:
名無しさん
:2020/01/21(火) 20:09:14 ID:RxRbeufo0
なくはない問題だからね……気になるのはわかる
トイレしつけ済みの成猫雌飼うのが一番アンパイかな
134
:
名無しさん
:2020/01/21(火) 20:24:15 ID:LjtIi1n.0
>>132
同じく<タイミングミスで発情期
静かな時も「今に鳴くぞ そら鳴くぞ」ってびびって心休まる時がなかったw
だけど終わるまで手術できないので、終わり次第手術するのでって
つきあいのなかったご近所に謝って回ったら励ましてくれる方も多くて乗り切れた
135
:
名無しさん
:2020/01/22(水) 04:05:09 ID:x7x93W0Y0
裏山なご近所
136
:
名無しさん
:2020/01/22(水) 16:21:17 ID:m0GclHTk0
便乗すみません、私も猫飼いたくて迷ってます
ぽんたの存在は本当に強烈です
普通はあんなに触れない、トイレしない、
ということはないんですか?
保護猫より、ブリーダーさんのほうが猫はおとなしい?
137
:
名無しさん
:2020/01/22(水) 16:39:56 ID:LXTuY.h20
猫の保護活動をしている方がどの地域にもいらっしゃると思うので
そういう方の開いている譲渡会に行って相談されてはどうでしょう?
譲渡会には基本的にある程度人慣れしてトイレトレも済んでいる子が出ているはず
相性なんかを見るのにお試し期間をくれる保護主さんも多いです
138
:
名無しさん
:2020/01/22(水) 16:41:59 ID:p5pOTxzQ0
猫によるとしか言えないと思う
保護猫も成猫さんなら、トイレもしつけ済みだし性格もわかってるからいいと思う
でも家に迎え入れてしまえば、どんな子でも可愛いと思うなあ
139
:
名無しさん
:2020/01/22(水) 16:47:05 ID:Q6I6pHvM0
さわれない、抱っこができない子はふつうにいるからなあ
ベタベタしたいなら犬の方がいいよ
近くに保護猫カフェはない?
まずは通って猫になれたり
ボラさんと話をしてみるのもおすすめ
飼育法の本を読むのもいいね
140
:
95
:2020/01/22(水) 18:02:24 ID:Bnjv4/Vs0
>>94
今朝奥歯っぽいの落ちてたわ
カリカリより小さいから食べているときに抜けたら一緒に飲んじゃうな
あと、普段はロボット掃除機使っているが、今週たまたまトラブルで止まってたので見つけられた
141
:
名無しさん
:2020/01/22(水) 18:03:14 ID:VQQgM9Ic0
一概には言えないけれど、猫種によってもある程度おとなしい性格とか甘えたがりの性格とかあるよ
ブリーダーさんなら生まれてからずっと見てるからこの個体の性格もだいたいわかると思う
142
:
名無しさん
:2020/01/22(水) 18:29:13 ID:iyWMInlA0
ぽんた、ここでひどい言われようだけどそこまで特殊な猫ではないよねw
抱っこしたい時に抱っこしたい、一緒に遊びたいという願望があるのであれば猫を選ぶと言うのは無し
素直に犬にしといたほうがよいよ
でもトイレは猫の方が綺麗好きなイメージがある…
143
:
名無しさん
:2020/01/22(水) 18:33:33 ID:fqiGNba60
メインクーン飼おうぜ!温厚だよ!
144
:
名無しさん
:2020/01/22(水) 18:34:22 ID:6EY/bv560
アニマルプラネットのねこまにあって番組で、猫の種類ごとの性格とか飼いやすさをやってるけど、血統書付きの猫さんだけだしねぇ
小型犬だと室内飼育で散歩不要な種類もいるし、甘えてほしいならそっちもありだよなあと。ただトイレの躾は猫より大変そう
145
:
名無しさん
:2020/01/22(水) 19:48:54 ID:JBxlkBfc0
猫が初めてならば、ワケありな猫は避けた方が良いんじゃあ?
トイレトレが済んでいて、人懐こい性格
健康で若い猫って条件で探せば、まず間違いはないかと思う
146
:
名無しさん
:2020/01/22(水) 20:11:11 ID:lcEdP6MQ0
>>142
ぽんた好きだよ
手のかかる子程かわいいw
亡くなった後余計にそう思うよ
147
:
名無しさん
:2020/01/22(水) 21:05:46 ID:2v7hF7zM0
歯の内側を磨き方教えてください
148
:
名無しさん
:2020/01/23(木) 00:23:22 ID:RRR3IFyQ0
>>142
そうそう、そんなに特殊な子じゃないと思う。
「あるあるwww」って思いながらニャアアアン読んでたし、ここでのぽんたくんへの反応ちょっと意外だったよw
149
:
名無しさん
:2020/01/23(木) 08:52:43 ID:ulMFVU3Y0
>>143
メインクーン居るの?
だとしたら羨ましい
うちは2匹とも保護猫だけどツンデレとデレデレのコンビだよ
オスのベタベタっぷりも可愛いし、メスのたまにゴロゴロスリスリもたまらない
150
:
名無しさん
:2020/01/23(木) 12:11:10 ID:NHzqSCws0
マンガは大げさに書かないとウケないからな。
151
:
名無しさん
:2020/01/23(木) 12:52:42 ID:I8yJ.6kY0
うちに世間では温厚と言われてる大型種が二匹いるけど、滅茶苦茶走るし抱っこ嫌いw
でもいたずらはしないな
雑種オス兄弟は、滅茶苦茶走るし抱っこ嫌いだしいたずらもする
ティッシュ全部出しときました!スリッパかじって楽しかったです!兄弟もむしっておきました!みたいな感じ
ぽんたは若いから暴れるしそれがネタになってるんだろうけど、四六時中ああではないと思うんだよね
でも猫飼ってたらあれが日常ですか?と聞かれれば、まあそうかなーって思う
その日常が、毎日なのか週一なのか月一なのかは、人によって違う
152
:
名無しさん
:2020/01/23(木) 13:15:41 ID:l30l1VwM0
猫によって違うよね
基本群れる動物じゃないから
二匹飼ってもすごい仲良くない限り
くっついて寝たりしないし
下手すりゃ喧嘩と追いかけっこの毎日……
可愛いばっかりじゃないから
ニャァァンは
飼う前の人にはいい本かもしれないね
153
:
名無しさん
:2020/01/23(木) 13:26:56 ID:lkiQzxcs0
>>151
兄弟もむしるw
凄まじいw
元気があって良い良いw
154
:
名無しさん
:2020/01/23(木) 16:18:47 ID:SATM9ygs0
初めての猫がすごくて猫ってそういうものって思っていたから
2匹目が来たときはなにこれ天使の化身?って素で思った
噛まないよ!蹴らないよ!漫画みたいにゴロゴロいうよ!なにこの猫!って
ゴロゴロいうのはフィクション表現じゃないと後から知った
万が一すんごいのにあたってもそれでも可愛いんだから猫すごい
155
:
名無しさん
:2020/01/23(木) 16:43:06 ID:QjobIzBI0
最初の猫がむちゃくちゃ賢くて、人間をもてあそぶ切れ者だった
それを基準にしていたから、
二匹目がアホだったのに衝撃を受けたなあw
まあ、どんな猫でも可愛いんだけどさ
156
:
名無しさん
:2020/01/23(木) 19:47:16 ID:ia.k4j3M0
猫って声変わりするの?
うちの子は男の子だけど、ミャ?クゥーワッ!て高い声でめちゃくちゃ可愛いんだけど
病院行くと、マァ〜オォゥゥって低い声でなく子多いよね?
157
:
名無しさん
:2020/01/24(金) 10:44:33 ID:eN7Nryz20
うちのも「マァ〜オォゥゥ」って鳴いていた
避妊手術を終えたお迎えの朝だったけど、
周囲を威嚇しまくってるヤツがいるなあ、と思ったら、うちの猫だったよ
ふだんは甘え声で文句言うだけなのにね
158
:
名無しさん
:2020/01/24(金) 12:06:36 ID:MsQvAPk20
最初の猫と同じ色の猫をお迎えしたら
性格までそっくりで驚いてる
こんな説もあるそうです
https://sippo.asahi.com/article/11928822
159
:
94
:2020/01/25(土) 13:10:50 ID:UBsTrek.0
茶トラの飼い主です
病院で見てもらったところ歯はすべて永久歯に生え変わっているとのことでした
やはり餌と一緒に飲んでしまうことがほとんどで見つかる方が稀だそうです
ちなみに食欲不振は毛玉を吐いたのちケロリと無くなり毎日ガツガツ完食するようになりました
獣医もおそらく毛玉が原因だろうとのこと
その他健康状態については特に問題無しの太鼓判を押されました
お騒がせいたしました
160
:
名無しさん
:2020/01/25(土) 14:35:18 ID:zxFXArkg0
>>159
よかったですね!
>>158
そのページを探していたんで、教えてくれてありがとう
うちはサビですが、結構、当たってると思いますw
161
:
名無しさん
:2020/01/26(日) 02:53:19 ID:GW0ycXag0
>>159
モフモフ茶トラ様ご無事でなにより
162
:
名無しさん
:2020/01/28(火) 00:01:50 ID:w7J0fUso0
>>147
さんの歯磨きの質問がスルーされてるのでどなたかお願いします
あと自動餌やりマシンの質問もどっかでみたんだけどなぁ
163
:
162
:2020/01/28(火) 00:42:49 ID:w7J0fUso0
どなたかお願いしますってなんか管理人さんでもないのに失礼な言い方ですね
すみませんでした。ただ話題が盛り上がってしまって、ぽつんと取り残されてたので
気になってしまって…。私も歯磨きでは苦労しているので、
どなたかアドバイスいただければと思います
164
:
名無しさん
:2020/01/28(火) 01:52:13 ID:S0MvEIH.0
>>163
その気持ちわかりますw
取り残されているレスって、何だか心に引っ掛かったままになる時がありますよね。
自分には答えられる程の知識がないので、どうにも出来ないのですけれど…
前スレの体重管理アプリの質問とか、まだ心に引っ掛かったまま覚えてます…
165
:
名無しさん
:2020/01/28(火) 11:47:54 ID:IasJLVr20
>>162-164
気に掛けてくれてありがとー
ここの人達優しいね
餌やりマシンの質問した者だけど導入してみたけど全く使ってくれず!w
何事もなかったかのように人間がお給仕しておりますw
歯は内側は分からないけどちょうど今日歯磨きしたところ
相変わらず奥歯は嫌がって難しくて、Amazonのレビューにある大人しく歯磨きされてるワンコとか凄いと感心する
166
:
名無しさん
:2020/01/28(火) 15:31:08 ID:U6y7XLkY0
Catch Meifユーキャンとかも同じ理由で導入ためらってる
自動給仕器とか実際使うかお試しできたらいいのになあと思う
でも半年過ぎた頃いきなり使いだしたりとかもあるからなあ
貢ぐいい下僕だなあ自分w
167
:
名無しさん
:2020/01/28(火) 17:35:49 ID:6rdY0wNU0
うちは親子で計5頭で朝の4時に布団にもぐりこんで足の爪先かじって餌要求してきてたけど自動給餌機使い始めてからは起こされなくなったよ
食い意地張ってるのか給餌機の動作音がするとみんなすっ飛んで機械の前に飛んでいく
昼間出かけてる時や旅行を想定して(まだ行ってないけど)リモートで餌出せるカリカリマシーンSP使ってる
ついでに水もペットセーフのファウンテン使っててトイレはキャットロボットのオープンエアー使ってる
168
:
名無しさん
:2020/01/28(火) 18:15:22 ID:w7J0fUso0
我が家の食いしん坊な猫は自動餌やり機で問題なしでした
声を録音できるので〇〇ちゃーんご飯よーという私の声と
カリカリが出てくる音ですっ飛んでいきますw
いまは私が在宅なので、使っていないのですが
水も自動で循環するやつ。これは流れている水が好きなため
169
:
名無しさん
:2020/01/28(火) 19:18:20 ID:slUjl2wM0
最近んこが臭い気がしますが体調が悪いんでしょうか?
またシたあとにブリブリブリリィィィ!wと長めのおなら(2秒くらい)をするようになったのですが、なるべく静かにするようにいってもらえますか
170
:
名無しさん
:2020/01/28(火) 20:36:20 ID:uexrS/fI0
静かにしなさい!!
171
:
名無しさん
:2020/01/28(火) 20:52:59 ID:6rdY0wNU0
>>166
キャッチミーイフユーキャン2は使ってくれるか心配だったけど日頃おもちゃに反応薄い子含めてうちの子は全員気に入ったみたい
もし使ってくれなかったらヤフオクかメルカリに出そうと思ってた
電池の減りが結構激しいから充電式の乾電池を用意した方が良いと思うよ
172
:
名無しさん
:2020/01/28(火) 22:07:16 ID:uexrS/fI0
自動給餌機を使わないってどんな状態?
得体の知れないマシーンから飛び出した物体を餌だと認識出来ず逃げまどっている?
173
:
名無しさん
:2020/01/28(火) 23:58:00 ID:YMuIO0160
うちは遊び盛りに買ったけど一週間ほどで飽きてしまった<キャッチミーry
174
:
名無しさん
:2020/01/29(水) 00:06:43 ID:9PO7dp1k0
玩具も餌と一緒でローテーション組まないと飽きるの早いと思う
175
:
名無しさん
:2020/01/29(水) 04:46:27 ID:2Z2TGsgQ0
>>172
そんな感じ
カリカリマシーンではなくAmazonで売ってる宇宙人っぽいやつだから不気味がってる
あとは日中在宅してるから「なんであんたがくれないの? 」みたいな視線を感じる
あれば何かあった時に役に立つと思って導入したんだけどなぁ
176
:
名無しさん
:2020/01/29(水) 11:58:41 ID:AU.9atq20
うちも朝4時頃に餌要求で起こされたけど、寝る前(1時頃)に
朝の分の餌を置くようにしたら起こされなくなった。
177
:
名無しさん
:2020/01/29(水) 15:04:50 ID:Y9ba9IrY0
>>172
同じの使ってるw
ここで教えてもらったんですが、まず在宅時に飼い主が餌を猫に視認させてから
自動餌やりマシーンの餌を入れる部分に入れて食べさせる
これを何度か繰り返して、これはご飯を食べる場所だと猫さんに記憶させる
次に自動設定にして、時間になって餌が出てきたら
猫と一緒にマシンのところに行って食べさせる、これを繰り返す
こんな感じで認識させるといいそうです。既にやってたらごめんなさい
178
:
名無しさん
:2020/01/29(水) 15:15:29 ID:Y9ba9IrY0
質問なんですが、なんの問題も感じないけど定期健診で病院に行く場合
だいたい何か月に一回くらい行くものでしょうか?
あと基本的になにを見てもらえばいいでしょうか?
我が家の猫は病院に行くのは嫌がらないのでストレスにはならないです
前は月1で虫よけの薬を塗布してもらってたんで問題なかったんですが
今は引っ越してやめたので、定期健診(健康診断)だけは受けさせようと思ってます
179
:
名無しさん
:2020/01/29(水) 16:42:11 ID:e6ABX3qc0
>>178
年齢によるのではないかな?
うちのかかりつけはシニアまでは年1の健康診断、シニア以降は半年に1度をすすめてる
これは何かあるとすぐ来る心配性の飼い主(私)向けの回答かも知れないけど
180
:
名無しさん
:2020/01/29(水) 20:16:10 ID:frcEgaV.0
>>178
うちは元野良で推定年齢6〜8歳 猫エイズのキャリア
月1でお手入れ診察
年1で血液検査+予防接種かな
お手入れ診察はかかりつけの病院の診察料に爪切り・耳掃除・肛門絞りが含まれてるから安いので行ってる
今年から血液検査は猫ドッグに切り替え予定
181
:
名無しさん
:2020/01/29(水) 20:47:19 ID:/IBTHifY0
全自動トイレもいきなり動作させるのはNGだったような
182
:
名無しさん
:2020/01/29(水) 22:36:36 ID:z5Qzsuow0
うちは予防接種の時と合わせて年一回
地方なんで車で30分かかるけど移動中親子5匹でずっと騒ぎ続けるから猫にストレスかかってるんじゃないかと心配になってる
183
:
名無しさん
:2020/01/30(木) 07:02:34 ID:MCE12fe20
うちも目的地に着くまで車の中でナーナー出してくれコールが凄いのと、以前体調崩して1週間通ったことがあってそのストレスでお腹がハゲた事があった
調べたらワクチンと血液検査が出来る往診専門の病院があって今度利用してみようかと思う
184
:
名無しさん
:2020/01/30(木) 18:50:08 ID:N9xVOzoI0
今度、生後半年ほどの人慣れしていない野良猫を保護して飼う予定なのですが、慣れさせるために気を付けること、コツなどあれば教えて下さい。
いろんな保護猫ブログを見ていると、最初はケージ飼いしたほうが良いというのは共通なのですが、なるべく触った方が良い派と触らずに猫から寄ってくるのを待つ派と別れているのでどちらがいいのか悩みます。
猫の性格等にも寄るのでしょうが…ちなみに現在は顔を覚えた餌やりさんの足元までは来るものの、あまり触るのは難しいというくらいの状況です。
185
:
名無しさん
:2020/01/30(木) 19:38:11 ID:b.GyBGes0
キャッチミーイフユーキャン2買ったけど、これダメだ
ちょっと激しく遊べば土台が浮き上がって電池外れる
ステマに騙された
186
:
名無しさん
:2020/01/30(木) 20:42:16 ID:XuIptKMw0
マステとかで電池のとこをシールするといいですよ
187
:
名無しさん
:2020/01/30(木) 20:51:47 ID:.ouG8LVs0
キャッチミー〜は1の方の紐が人気あった
うちのは羽より紐派
188
:
名無しさん
:2020/01/30(木) 21:02:13 ID:b.GyBGes0
なおキャッチミーへの食いつきは物凄く良い模様
>>184
うちも人馴れしてないと言われていたので心配でしたけど、今じゃ足の間に入って寝るくらいになってます
触らせてくれる時に思う存分触って、ちょっとでも嫌がったら即リリースしてました
189
:
名無しさん
:2020/01/30(木) 21:16:07 ID:2ed9TsmU0
>>184
うちも元野良だけど最初は警戒心半端なかったからなるべくほっといたよ
今まで自由に外で生活していたのに急にテリトリー外に監禁されるんだから凄く怖いだろうなと
家の中は安全な場所で危害を加える人はいないって思ってもらうのがいいかなって
猫が慣れるまでガン見したり声掛けは控えて静かに大人しく生活することを心がけた
うちのは特にビビリだから慣れるまでに時間かかったけど5年経った今では結構な甘えん坊に
抱っこは嫌いなままだけどw
190
:
名無しさん
:2020/01/30(木) 21:35:00 ID:N9xVOzoI0
>>188
>>189
ありがとうございます。
周りから、ある程度成長してしまった子は慣れないんじゃないかと言われてたので元野良から甘えん坊になった話を聞くと勇気づけられます。
来てしばらくはそっとしておいて、様子を見ながら触れあうようにします。
191
:
名無しさん
:2020/01/31(金) 01:32:41 ID:myHY8a1A0
猫がおとといから帰ってこない
人懐っこい子やったから誰かに連れ去られたのかな。
死ぬ前に姿を隠すらしいがそれなんかな。
どうしたものか
192
:
名無しさん
:2020/01/31(金) 01:51:30 ID:l6UCLoz.0
もうすぐ春だからな
相方見つけて今頃楽しく過ごしてるよ
外に出してるなら帰ってこないぐらい気にするな
193
:
名無しさん
:2020/01/31(金) 01:55:55 ID:raR2Uhe20
死ぬ前に云々まだ信じてる人いるんだな
194
:
名無しさん
:2020/01/31(金) 02:11:17 ID:fv6ZdutE0
探すしかない
もし探しもしない上で帰ってきてくれなかったら、自分に言い訳できなくて一生苦しむ
195
:
名無しさん
:2020/01/31(金) 05:03:00 ID:jvHoPUEc0
とりあえず猫探しマニュアルあるからそれ読んで実行すべし
196
:
名無しさん
:2020/01/31(金) 08:19:10 ID:JQ7p6cts0
知人の猫は、野良と間違われて保護団体に捕獲されて避妊手術されて帰って来たらしい。
首輪してなかったり、たまたま外れたりして保護されてるかも。
197
:
名無しさん
:2020/01/31(金) 10:19:04 ID:BjWvupWQ0
うちは電話番号と氏名刺繍した外れない首輪に探知機付けてマイクロチップ埋め込ませて貰ったよ
だいたい家の周りに居るから隠れててもすぐ見つかる
198
:
名無しさん
:2020/01/31(金) 11:15:44 ID:XxXkV9fg0
外に出すなよ…
199
:
名無しさん
:2020/01/31(金) 11:23:50 ID:BjWvupWQ0
人それぞれ事情があるんよ、外飼い勢に殴り掛かってくるのは勘弁な
200
:
名無しさん
:2020/01/31(金) 12:33:45 ID:rB637Mr60
被害者面かよ
201
:
名無しさん
:2020/01/31(金) 13:42:25 ID:moaQHd4M0
>>197
探知機ってどんなの?
猫がつけても支障ないサイズ?
良かったら教えて下さい
202
:
名無しさん
:2020/01/31(金) 15:04:23 ID:x5kuSoIw0
今の時代外飼いする人は怪我や病気や事故、二度と帰ってこないかもって事位は念頭に置いてるでしょう
そのリスクを分かってて外飼いしてるんだからいいんじゃない
何が起こっても仕方ない
203
:
名無しさん
:2020/01/31(金) 15:39:03 ID:nKIdcjss0
このスレか総合スレかに以前写真が貼られてた猫みたいに、
隣の家まで数百メートルとかあって車もほとんど通らないような地域ならいいんじゃないかな
204
:
名無しさん
:2020/01/31(金) 15:45:19 ID:aX7mRzIQ0
うちはタブキャットという製品使ってるよ
分厚い500円玉くらいのサイズがあるからやや邪魔
首輪含めて1週間は外されないかマメに気にしたほうがいいと思う
電池は付属品のでなく市販の新品の入れてあげるといいね、子機側の電池切れに注意が必要
205
:
名無しさん
:2020/01/31(金) 16:23:38 ID:SHw7jh5k0
自分の家は完全室内飼いだけど親戚の家は外に出放題
周りは山と田んぼしかないし、そもそも留守にするときも窓とか鍵もかけないし
漫画の猫とじいちゃんみたいな環境だと外に出放題でもありだと思う
206
:
名無しさん
:2020/01/31(金) 16:29:02 ID:bQFHZaso0
前にハーネス相談したものだけど
やっぱりハーネス無理でどうしたもんかと思ってたけど
脱走したときにコッココッコ舌を鳴らして呼んだり鳴き声真似したら戻ってくるのがわかったから
今じゃ毎日何回か家の外周や庭を看守よろしく後ろからついてってぐるぐる回るという刑務所の散歩みたいなことになったw
いくらタワー置こうが階段あろうが一向に満足しない脳筋シャムMixだけど
ムショ散歩やりだしてからは少し満足そう
207
:
名無しさん
:2020/01/31(金) 16:52:02 ID:SHw7jh5k0
ムショ散歩www
いい解決法が見つかってよかったですね!
208
:
名無しさん
:2020/02/01(土) 09:42:56 ID:3xL2GXTk0
>>196
知人の反応どうでした?
無料で避妊手術していただいて感謝してたよね?
209
:
名無しさん
:2020/02/01(土) 17:34:20 ID:y3SroaGM0
>>208
196だけど、知人は金銭面関係なく避妊手術で性格が変わるのでは?と心配して手術してなかったみたいで、
実際手術したら別の猫のように変わってしまったって落ち込んでたよ。耳もカットされちゃって。
自分で決心してから手術させたならよかったんだろうけどね。
210
:
名無しさん
:2020/02/01(土) 19:42:03 ID:5tUAkhn60
釣りは楽しい
211
:
名無しさん
:2020/02/01(土) 19:45:45 ID:7C/xoxdk0
結局外に出せば人も居るし車も通るし田舎なら野生動物も出るし病気持ってる野良猫と喧嘩して病気移される可能性もある
万全を期すなら外に出さないに限るよ
何かあった時に後悔するのは自分なんだし
212
:
名無しさん
:2020/02/01(土) 23:19:53 ID:V7Afsv.o0
うちは完全室内飼いだけど、近所の放し飼いの猫が毎日喧嘩売りに来るからすごく迷惑
窓越しにドタバタギャーギャーすごい騒ぎだよ
自分ちの子がよそで迷惑かけてるかもって想像しないのかなあ
213
:
名無しさん
:2020/02/01(土) 23:42:00 ID:jR2XO6Tc0
>>209
やっぱそうかー
ウチに餌食べに来る中で野良の疑いが濃厚な0歳♂去勢させたいんだけど万が一飼い猫だったら面倒な事になりそうだな
あー外飼い首輪・マイクロチップ無し、避妊去勢無しが常識で仔猫捨てまくりの土人居住区から早く引っ越したい…でもあの子達を見捨てるのもなあ
214
:
名無しさん
:2020/02/01(土) 23:50:47 ID:I8sW71sc0
>>213
そんだけ無頓着の人たちなら
耳カットしなきゃたまたま無くなっても気づかなそう
215
:
名無しさん
:2020/02/02(日) 00:45:13 ID:OU43Cvh.0
マイクロチップももう少し進化してスマホでも読み取り可能とかにならないかなあ
216
:
名無しさん
:2020/02/02(日) 01:03:05 ID:17YQ3Qzs0
迷惑ならそこの飼い主に文句言って貰うしか解決しないのではないか
217
:
名無しさん
:2020/02/02(日) 02:34:42 ID:q.9yXkOs0
野良でも他所さんのでも猫に餌付けするのは近所とのトラブルになるから控えたほうがいい
もし飼い猫なら勝手に去勢は面倒どころか法的にアウトだし、他にも外あるきしてる猫がいる場所で一匹だけ去勢しても無意味なんじゃ
ていうか引っ越すならなにもしないでいいじゃーん
218
:
名無しさん
:2020/02/02(日) 05:05:51 ID:026XYCRQ0
いや引っ越すとはまだ決まってないじゃん
こんな辛い思いするなら引っ越したいって願望しか書いてない
私も個人で動いてるからご飯あげて仲良くなって手術、里親探ししてる
法律で公的なところには捕獲気とか罠的な物置けないからね
219
:
名無しさん
:2020/02/02(日) 06:08:12 ID:q.9yXkOs0
他人の所有物(猫)と知らずにでも手術したら器物損壊罪に問われ、あるいは損害賠償請求されるよ
それと「餌付け 地域猫」でググってみて
自分で飼うことはできないけどそれでも保護する活動がしたいなら、動物保護団体のボランティアにできる範囲で参加してほしい
相談できる場所ができるからきちんとした体勢がとれるよ
220
:
名無しさん
:2020/02/02(日) 08:17:37 ID:hAKzycUQ0
>>218
ウチに餌食べに来てるんだったら私有地じゃないの?
221
:
名無しさん
:2020/02/02(日) 08:26:26 ID:wrs33UPo0
>>219
そうやってボランティアに丸投げすんのやめろや
222
:
名無しさん
:2020/02/02(日) 08:31:59 ID:wrs33UPo0
>>219
損害賠償しなきゃいけないのは管理責任放棄した飼い主の方だよ
子猫でも産まれたら損壊は図りしれない
手術は緊急の必要性がある
223
:
名無しさん
:2020/02/02(日) 09:08:06 ID:4x4QRjVY0
>>213
先ずは首輪付けてみたら?
裏に電話番号書いて
飼い主いたらなんらかのアクションがあるでしょ
224
:
213
:2020/02/02(日) 13:35:33 ID:HRF4VBeM0
いろいろなご意見ありがとうございます
此方は市の中心部まで行けばボランティアさんもいるようですが、市役所もやる気なく家の様な田舎は無法状態です
猫界も屈強な外飼い雄が我が物顔で、野良は駆逐されている感があり例の0歳雄が外飼いの可能性が完全には否定できません。
>>223
さんの首輪アイディア良いですね。もう少し仲良くなってチャレンジしてみます
225
:
名無しさん
:2020/02/02(日) 13:53:17 ID:q.9yXkOs0
首輪に連絡先を書くなら電話番号じゃなくて使い捨てのメルアドがいいよ
嫌がらせされた時のダメージがでかすぎるから
226
:
名無しさん
:2020/02/02(日) 14:13:19 ID:avjRqc7g0
>>220
公園の所の子なんだ
227
:
名無しさん
:2020/02/02(日) 14:14:23 ID:avjRqc7g0
>>223
Twitterで首輪にお手紙したら返信来たとかもあったなあ
228
:
名無しさん
:2020/02/02(日) 18:07:40 ID:EXtYVuFU0
文通がはじまる
229
:
名無しさん
:2020/02/02(日) 18:19:29 ID:TsaNw4CY0
首輪に手紙と言えばこれ
456 :可愛い奥様:2007/05/22(火) 10:36:13 ID:EWKmVfdg0
知り合いに聞いたんだけどどこぞの飼い猫が毎日遊びにきて、おやつをせがむ
いたずら心で「おやつ代○月分100円」と書いたメモを首輪にはさんだら
次の日50円玉を2つ通したヒモを首にかけて猫が来たそうだ。
飼い主、無責任なんだか律儀なんだかわからんけど萌えた。
230
:
名無しさん
:2020/02/03(月) 00:16:58 ID:ZwfpE4xg0
雄猫は甘えてきて雌猫はツンデレと聞きますがうちの雌猫は
まさにそれです。
もう1匹買おうと思いますが、また雌猫にしようと思ってます。擦り寄ってくる雌猫は結構いるんでしょうか?ペットショップでの見分け方などあったら教えて欲しいです
231
:
名無しさん
:2020/02/03(月) 00:41:36 ID:MdbRO6Dk0
先住との相性もあるので、お試しできるところがいいと思います
昔飼ってた雌ネコ二匹はものすごく仲が悪くて、寄ると触ると喧嘩して大変でした
232
:
名無しさん
:2020/02/03(月) 01:12:55 ID:27nya44M0
人間もそうだけど猫のメス同士の不仲も凄いよね
片方脱走しちゃった話とか聞いたことある
233
:
名無しさん
:2020/02/03(月) 01:58:11 ID:5mE9DjS.0
こればかりは相性なのでどうも言えません
猫は基本単独行動する動物ですから
仲良くする利点もないのです
同棲よりシェアハウスと思ってください
と私は獣医師さんに言われたよ
234
:
名無しさん
:2020/02/03(月) 02:55:10 ID:LxypCDc20
猫なれしてる猫でもなにがきっかけでお前嫌いじゃい!ってなるか全然読めない
6匹猫飼ってきて二回失敗したよ
235
:
名無しさん
:2020/02/03(月) 07:09:28 ID:BJVj.Bd.0
>>230
保護猫だったらトライアルがあるけど
ペットショップのねこじゃないと嫌だとかあるの?
236
:
名無しさん
:2020/02/03(月) 09:01:57 ID:LLQQNNmU0
>>234
うちは母娘猫で不仲だった
娘が小さいときは良い母ちゃんだったのに、
成猫になったら毎日子別れの儀式をやっていたよorz
>>230
相性が悪かったとき、どうするかってことを考えてから、
二匹目を飼うことをおすすめしときます
237
:
名無しさん
:2020/02/03(月) 10:58:35 ID:NPvLZ6RU0
>>236
毎日子別れの儀式ワラタ
何なのか気になる
238
:
名無しさん
:2020/02/03(月) 12:57:37 ID:LLQQNNmU0
>>237
キタキツネの子別れの儀式の猫verだったのorz
「あんたはオトナなんだから、私のテリトリーを出ていきなさい!
さあ、自分のテリトリーを探しに旅に出るのよ!」
…って言うように毎日、娘を襲い追い立てる母ちゃん
「にゃあああん!(室内飼いなんですけど!)」
ひたすら、母ちゃんから逃げる娘
もう一匹いた♂猫は空気だったわ
239
:
名無しさん
:2020/02/03(月) 14:56:27 ID:BGQd4nug0
保護猫カフェで人&猫慣れした子猫を慎重に選んで即決せず、トライアルも2週間くらいみれば失敗は減らせる
ペットショップなら博打
240
:
名無しさん
:2020/02/03(月) 19:38:25 ID:27nya44M0
空気わろてしまたw
241
:
213
:2020/02/03(月) 20:04:40 ID:ziTcGy.g0
>>235
団体から蛇蝎の様に嫌われている
単身男(60歳無職賃貸暮らし)だろ
察してやれよ
242
:
名無しさん
:2020/02/04(火) 10:36:15 ID:qTJWmbUE0
>>238
「にゃあああん!(室内飼いなんですけど!)」
やりとりワラタw
オス猫が空気なのもワラタ
台風の日に生後2週間くらいの仔猫保護したことあって今も居るんだけど、母猫に悪いことしたなと思ってたからちょっと意外だったw
243
:
名無しさん
:2020/02/04(火) 15:29:50 ID:vGOI.g7I0
いやいやそこは正解じゃないかな
台風でずぶ濡れになって体温奪われたら仔猫だと危ないし
母猫が連れ戻しに来る保証もないし
私喘息持ちなんだけど私の喘鳴みたいにヒューヒュー鳴らしてる
ちょっと状態悪そうな猫を5年ぐらい知ってるんだけど
去年の凄い台風いくつかの後全く姿見てなくてね…
病院連れてこうにも絶対近寄れない、近づこうもんなら手と口が出てくるみたいな子なもんだからどうにも出来ず
今も毎日探してるけど見つからない
成猫でこれだからなあ
保護してもらえて良かったと思う
なんかマジレススマソ
244
:
名無しさん
:2020/02/04(火) 17:50:30 ID:qTJWmbUE0
>>243
なんというか‥うまく言葉が掛けられないけど自分を責めないであげて欲しい
気に掛けてくれる人がいてその猫さんも幸せだと思う
またひょっこり現れてくれるのを祈ろう
うちも助けたい猫がいるけど助けられなかった子とかいるから気持ち分かる
責めて今いる子は大事にお世話してるけど‥
245
:
名無しさん
:2020/02/04(火) 21:41:07 ID:cQPouEoI0
>>242
台風で避難するとき、母猫さんは一匹置き忘れたんだと思う
242さんに助けてもらえて、猫さん、運が良かったね
246
:
名無しさん
:2020/02/04(火) 21:59:45 ID:Z0rYQSMc0
エキゾチックショートヘアの子猫って、目ヤニとか鼻水、くしゃみって結構出ますか?
うちの子は3か月ぐらいで、くしゃみや鼻水(透明)が結構(1日に10回〜15回)出るので医者に診てもらったんですが、病気ではないといわれました。
エキゾチックショートヘアは鼻がつぶれているので、目ヤニとか鼻水が出やすいとネットで見たのですが、
実際どの程度出るのでしょうか?
ハウスダストや湿度が関係してるかもしれないと思って、部屋を掃除したり、空気清浄機を入れたり、湿度を上げたりしているのですが、あまり変わりません。
247
:
名無しさん
:2020/02/04(火) 22:57:17 ID:r/smxshk0
今まで気にしてなかったのですが、家の猫種がわからないので教えてください。
思いつくような名前の猫種でないのはわかります。
よろしくお願いします。
ttps://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200204225448_4967336171.jpg
248
:
名無しさん
:2020/02/05(水) 00:51:05 ID:tHI5d2rI0
日本猫?
雑種?
じゃぱにーずみっくす?
249
:
名無しさん
:2020/02/05(水) 00:54:53 ID:tHuRG3qk0
>>248
やはりその辺の猫的な種類なのですねw
アメショだったりするのかと思っていたのですが、何をもってアメショなのかいまちわからず
もやもやしてました。
すっきりできてよかったです。
250
:
名無しさん
:2020/02/05(水) 01:26:17 ID:bCfFW/sg0
>>249
可愛いから良いじゃないか
251
:
名無しさん
:2020/02/05(水) 02:01:25 ID:tHI5d2rI0
>>249
いちばんにんきの、いちばんかわえーやつにゃ!
252
:
名無しさん
:2020/02/05(水) 11:29:32 ID:1sAqyDVo0
>>247
きれいですね
まだ子猫ですか?
私にはメインクーンが先祖にいそうに見えます
そうだとしたら、大きくなるかな??
253
:
名無しさん
:2020/02/05(水) 14:23:00 ID:9Da8SRiA0
>>247
自慢したいんでしょ!そうでしょ!
・・・可愛いわぁ
254
:
178
:2020/02/05(水) 21:00:16 ID:tTsl8FN.0
皆様いろいろ教えてくださってありがとうございます
お礼が遅くなって申し訳ありません
>>179
うちはもうすぐ二歳になるので、近くの病院に電話して聞いてみます
私も心配性の飼い主で、すぐに病院に駆け込む方です
>>180
お手入れっていいですね!そういうのが無いか病院に電話してみます
>>182
病院に行くだけでもストレスになるんじゃないかって心配ですよねぇ
>>183
先々のために往診してくれるところなども早めに探しておくとよいですね
勉強になります
255
:
名無しさん
:2020/02/10(月) 08:52:04 ID:bStcEK5A0
初めて猫を飼うのだけど、キャットケージやタワーは必要ですか?
猫の好みはあるでしょうが、手入れをかんがえるとシステムトイレが楽ですか?
256
:
名無しさん
:2020/02/10(月) 09:42:24 ID:5fpP41sQ0
キャットタワーは逃げ場
ケージは安心できる場所になります
トイレは猫ファーストを考えるなら、システムはやめた方がいいでしょう
猫の気に入ったもの
安心できる環境で過ごしてもらうことが大事です
257
:
名無しさん
:2020/02/10(月) 10:21:04 ID:Cq22QB2U0
>>255
約20年ケージなしで2匹の猫と暮らして、とくに必要性を感じてなかったんだけど……。
2匹とも虹の橋の彼方へ見送り、しばらく間を置いて去年1歳ぐらいのコを拾ってしまって、初めてケージ買った。
ひと月ぐらい扉付けていたんだけど、いまは扉取っ払って、タワー代わりになってる。何箇所かあるお気に入りの場所のひとつにはなってるみたい。
どれくらい使ってくれるのか等は猫によるとしか言えないけど、ウチは、買ってよかったと思ってる。
258
:
名無しさん
:2020/02/10(月) 10:24:11 ID:A45XfvDc0
キャットタワーは爪とぎ場所にもなるんで、あると便利です
ケージは、我が家の場合、トイレ置き場兼遊び場です
トイレは、お引越しの後、失敗しがちなんですよね
あとあと変えることもできるんで、
まずは、元のおうちで使っていたのに近いトイレにして、
猫にトイレの場所を覚えてもらうのが先決かなあと思います
259
:
名無しさん
:2020/02/10(月) 10:50:39 ID:Mglm7HK60
システムがいかん理由は??
260
:
名無しさん
:2020/02/10(月) 12:15:05 ID:Cq22QB2U0
以前ウチにいた2匹のうち1匹はすんなりシステムトイレに移行したけど、もう1匹は断固拒否。
てか出張とか変則勤務とかで長時間トイレのメンテできないことが多いならシステムトイレに慣れてもらえたほうが良いのかも? それより気分良く使ってくれるトイレを2〜3個用意するほうが良いのかな?
毎日最低2〜3回はチェック・メンテできるなら、固まるタイプの砂でその都度処理したほうが、猫の体調管理もしやすいし、むしろメンテも楽だと思う。
あ、腎臓悪くなってウチで採尿して病院持って行かなきゃならなくなったときには、システムトイレならラクだったろうなと思ったけどね。
261
:
名無しさん
:2020/02/10(月) 12:53:05 ID:OUqcpLwg0
システム合わない子に我慢させ続けると
オシッコ我慢して病気を誘発したり
お布団にしちゃうとか問題行動になるから気をつけて
猫本来の好み
・安全な場所
・清潔で匂いがしない
・粒が小さい砂をたっぷり
システムは粒が大きく
長期取り替えないので粒に匂いが残る
猫は嗅覚良いから辛いでしょうって
腎臓悪くなりかけて
獣医さんに教わってうちはシステム全部捨てたよ
262
:
名無しさん
:2020/02/10(月) 12:56:18 ID:/skSLLMI0
システムトイレでうまく行ってる人の話はこっちでも読めるよ。
今はスターターセットが2000円位で買えるし導入してみて問題があるようならやめてみてもいいと思う。病気になるのは困るのでそれはだめだろうけど上手く行ってるネコさんもたくさんいるよ
【猫】システムトイレ1【オンリー】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1529969440/
263
:
名無しさん
:2020/02/10(月) 15:51:20 ID:D6jKQSPo0
置き場所と購入資金があるならキャットロボットの自動トイレかなりお勧め
264
:
名無しさん
:2020/02/10(月) 16:46:41 ID:9NA3kAqE0
自動トイレって排泄物のチェックおろそかにならない?
異常があっても気づけないのでは…
265
:
名無しさん
:2020/02/10(月) 18:33:31 ID:HgKHr/yk0
>>264
おろそかになるかならないかだったらなりやすいとは思う
ただ多頭で仕事で昼間家空けてる事を考えると神経質な子がトイレの汚れ気にするからまずは汚れを気にせず快適にトイレ使える環境が第一と思って使ってるよ
付きっきりで世話してやれたら良いんだけどなかなかそうも行かないから何を優先するかだよね
266
:
名無しさん
:2020/02/12(水) 10:31:00 ID:6QY3A5U.0
なるほど
頭数と手間を考えると、自動トイレも良いよね
思ったより高くないけど…音はどうなんだろう?
警戒心の強い猫だと、おびえて近寄らないってこともある?
267
:
名無しさん
:2020/02/12(水) 11:28:57 ID:6806GZdw0
>>266
モーターが回転して砂が動くから音はそれなりにするかな
感じ方は人それぞれだと思うけど個人的には同じ部屋で寝てて夜中に作動しても目が覚めない程度
音の方向性としては洗濯機の動き始めに近いと思う
最初はいきなり動かさないでトイレと認識させて手動で動かしてたけどしばらくすると警戒より好奇心の方が強いみたいで動いてるところを興味深そうに眺めてたよ
ちゃんとした店で買えば猫が使わなかったら返品受け付けるところもあるしそういう所で買えば安心できるんじゃないかと思う
268
:
名無しさん
:2020/02/12(水) 19:14:38 ID:6QY3A5U.0
>>267
ありがとう
これから、我が家の人間族が忙しくなりそうなんで、
猫族の平和のためにも購入を検討してみまする
269
:
名無しさん
:2020/02/12(水) 21:35:43 ID:Gl464XiI0
>>268
一応ここが輸入代理店?の説明が書いてあるところ
http://oftww.com/item/catrobotopenair
この通りやればよっぽど警戒心強い子でもなければ平気なんじゃないかな
買うなら還元率高い時狙ってpaypayで払うとヤフーショッピングのショップで探すと安いところなら実質6万切る価格で買えると思うよ
270
:
名無しさん
:2020/02/12(水) 21:55:30 ID:AkYNnYw20
うちはいきなり動かしちゃって失敗した
4ニャンいて1ヶ月くらいはトイレ監視カメラの動体検知に同じ顔ばかり写ってた
4ヶ月たった今でもふたりしか使ってないみたい
271
:
名無しさん
:2020/02/13(木) 18:48:23 ID:IekIwymk0
一番安い砂って全然固まらないのな
272
:
名無しさん
:2020/02/13(木) 21:49:43 ID:gChhoFSI0
ツイッタ人気の漫画で、
猫がわざと布団でおしっこすると見て恐怖
みんなそれもわかいいと思ってるの?
273
:
名無しさん
:2020/02/13(木) 21:59:24 ID:H./gNbb60
杉本彩さんなんか高級ブランドバッグにおしっこされてた
私も布団は何回も経験あって買い直したし
おろしてもない靴にしっこされたこともあるけどまあしょうがない
猫に怒ってもしょうがないし
274
:
名無しさん
:2020/02/14(金) 00:22:14 ID:eZhpaS1I0
>>269
URLをありがとう、参考にさせて頂きまする
>>270
うちも、警戒心がお強い方がおひとりw
>>272
うちにも、わざとする猫がいたけれど、
自分がいやなことをされた後、時間差で、仕返ししている感じだった
その猫と口げんかしたのも、今はなつかしい
275
:
名無しさん
:2020/02/14(金) 02:05:58 ID:A55rCjd20
口喧嘩って、ニャーニャー鳴き合うの?
276
:
名無しさん
:2020/02/14(金) 10:37:44 ID:YzqvT70U0
布団にされたくなかったら寝室に入れなければよくない?
277
:
名無しさん
:2020/02/14(金) 10:51:47 ID:20JFbVPQ0
>>276
ワンルームだとどうなるのっと
人にはそれぞれ事情がある
278
:
名無しさん
:2020/02/14(金) 11:05:56 ID:20JFbVPQ0
ところでみんなは毛玉ケアどうしてんの?
昨日特大の吐いてマジでビビった
スッキリンとラキサトーン毎日食わせてるけど長毛だと追っつかないっぽい
毛玉スナックやらミルキース他結構試したけど効果がない
ヘアボールフードを食べさせてたけど療養食になったんでケアが限られてて困っとる
ブラッシング?無理ゲー
279
:
名無しさん
:2020/02/14(金) 12:21:28 ID:UPN44tu20
いやいや
ブラッシングしないと
280
:
名無しさん
:2020/02/14(金) 12:26:02 ID:QexqdLY60
>>279
外からでID変わるけど
ブラッシングは一日一回出来るかどうか
させてくれない猫もおるんよ…
281
:
名無しさん
:2020/02/14(金) 12:40:34 ID:3pVaNbqI0
ブラッシングが基本だし一番効果あると思ってる
うちも長毛モフモフがいるけど、毛玉対策フードやラキサトーンじゃどうにもならない
逆に、フードは工夫しなくても、まめにブラッシングしてるだけで全然毛玉吐かない
282
:
名無しさん
:2020/02/14(金) 13:01:22 ID:U4o/cV0E0
飼い主の手抜きをフォローしてくれる
出来た猫じゃないか
何が不満なの?
283
:
名無しさん
:2020/02/14(金) 13:07:57 ID:eZhpaS1I0
>>278
長毛のブラッシングは、ブラシの毛質で反応が違った気がす
猫によって、好きなブラシが違う、みたいな
何種類か試してみた?
284
:
名無しさん
:2020/02/14(金) 13:53:23 ID:39fgxm560
うちのサイベリアンもブラシ嫌いで逃げちゃうよ。
285
:
名無しさん
:2020/02/14(金) 15:57:51 ID:wmAECdJI0
毛の長さと毛質によっても違うよね
うちのサイベはコームとファーミネーターが大好き
雑種短毛はブラシ嫌い、コームは引っかからないので使えない、という訳でファーミネーターが一番マシ
あと全部嫌がって噛んでくる子は、脇の下に手を入れて二本足で立たせた状態でやってる
286
:
名無しさん
:2020/02/14(金) 16:48:20 ID:wIbCCuus0
うちはコロコロが大好きだからコロコロして寝転ばせて
イク!いっちゃうよ〜!て時にさりげなく手袋タイプに変えてやってる。
10回くらい撫でると、ちょっ!おまえ!コロコロじゃねぇじゃねえか!
って怒ってくる。
287
:
名無しさん
:2020/02/14(金) 17:08:08 ID:UPN44tu20
じわじわ慣れてもらうしかないよね
288
:
名無しさん
:2020/02/14(金) 17:20:32 ID:QexqdLY60
メインクーンなんだけどシリコンで持ち手があるタイプ2種類、ないタイプは結構買った、岡野製作所かなんかのスリッカーとスリッカーは4種類、先に小さい丸いのが付いてるのご3種類、グローブが1種類、ファーミネーター長毛短毛
この位だと思う
ファーミネーターはガチギレ、グローブとスリッカーは嫌がる、シリコン系はシリコンに噛み付く、スリッカーに丸いのが付いてるの時々OKだけどOKな理由は不明
タイミングは寝起き狙ってる
爪切り歯磨きは嫌がらないからマジでわからん
二本足で立たせるのは良さそうだな…
だけど何分8kgあってでかいから帰ったら試してみる
サンクス
289
:
名無しさん
:2020/02/14(金) 17:23:36 ID:71k0Ht1w0
>>288
洋服用のブラシ試してみた?
うちどれもダメだったけど馬毛だか豚毛のカシミア用はいけた
290
:
名無しさん
:2020/02/14(金) 17:28:01 ID:QexqdLY60
>>289
試した事ない!ドラッグストアにありますか?
それと何度も悪いんだけどブラッシングの時って話しかけたりしてる?
爪切り歯磨きは超褒めながらやってるけどブラッシングは大人しくしてくれんで無言でやってる気がする
291
:
289
:2020/02/14(金) 18:03:04 ID:71k0Ht1w0
>>290
うちの近所のドラッグストアでは普通の埃取りブラシくらいしか見かけないが
店によってはあるのかね
うちで最初に買ったのはこれと同じの
https://www.amazon.co.jp/dp/B001JLLO5Y/
292
:
名無しさん
:2020/02/14(金) 18:04:46 ID:HOCUz0W60
一番のオススメは歯ブラシ
で耳のそばから顔中心に
ひと撫で→ちゅーるなどのご褒美 を1日1回コツコツ
やりすぎないこと
そのうち歯ブラシ全おkになるから
顔から範囲を広げていく
サイズを大きくしていく
新しいものや動物毛のものは警戒するから
好かれてれば飼い主の匂いをつけるか
本猫の匂いをつけてからの方がいいよ
293
:
名無しさん
:2020/02/14(金) 22:07:23 ID:XHZVUvIA0
>>291
なかった
Amazonでそれと他のもチョイスして注文してみる
>>292
俺の匂いつけて頑張るww
ゆっくりやった方がいいんだね
何度もあれこれ変えたのも不味かったのかもか
294
:
名無しさん
:2020/02/14(金) 22:08:29 ID:XHZVUvIA0
id変わってた290です
帰ってモフる!
295
:
名無しさん
:2020/02/14(金) 22:54:50 ID:Oc6WYDG20
メインクーンハァハァ
大型にゃんこ様モフりたい
ねこばたけで、たわしみたいなハート型のブラシあったけどどうだろう
296
:
名無しさん
:2020/02/15(土) 02:13:36 ID:EDEGmuxs0
うちの猫もブラッシング好きじゃないけど
馬毛歯ブラシと豚毛ブラシはある程度平気らしい
豚毛ブラシはもともとは人間用で
人間が使っていると自分にもしてくれと来るようになったので
飼い主が使うのを見慣れて安心したというのもあるかも
297
:
名無しさん
:2020/02/15(土) 09:19:25 ID:/GlUm2h.0
うちの長毛は、母ちゃんのヘアブラシでブラッシングされると大丈夫だった
母ちゃんの匂いがついていたからかも、とレス読んで再発見したわ
あの猫は、ほんと、母ちゃんが好きだったんだ
298
:
名無しさん
:2020/02/15(土) 10:40:52 ID:C5q1Z5U60
>>291
結局これ注文してみた
後は匂い付けだけど緊張するわw
試される飼い主
299
:
名無しさん
:2020/02/15(土) 11:54:29 ID:aaTWJ5t20
柔らかそう
気に入ってくれるといいね
300
:
289,291
:2020/02/15(土) 12:44:38 ID:0ZSdbPH.0
これをねこが気に入ってくれたら多分ねこの毛が取れなくて困ると思うんだけど
目の細かい櫛でブラシを梳かすと取れる
こういうの
https://i.imgur.com/EBS2RlU.jpg
100均でも売ってる
301
:
名無しさん
:2020/02/15(土) 13:38:40 ID:C5q1Z5U60
>>299
ゆっくり頑張るよ
>>300
ブラシ用ですよね?サンクス
そういうの気が付かんくて助かる
302
:
名無しさん
:2020/02/15(土) 13:46:22 ID:41hKXo8Y0
ポイントは
「猫が気づかない程度で終わらせる」
「半年かけると思ってやる」
コツコツ進めればブラッシング時間は伸びていくよ
一粒でいいからご褒美をあげてね
5年先、10年先猫の健康のためにも
ゆるゆるガンバって
303
:
名無しさん
:2020/02/15(土) 19:56:55 ID:WxYHSUR20
うちの親が会社の駐車場で野良猫を何年も餌付けしてた
会社の社長がこれ以上餌やるなら山に捨てると言い出したそうで、祖父母の死後実家にひとり暮らししてる俺に電話してきた
(親は実家に俺だけ置いて10年以上前に出て行ったが、実家の名義は親)
親の言い分は以下の通り
・実家の一部の部屋を野良猫保護に利用したい
・餌はオートフィーダー使う
・トイレは用意する(面倒見るとは言ってない)
・毎日通えないけどそこは譲歩してくれるよね?(何を?)
俺としては一切世話に加担しないつもり
そして親は途中で絶対仕事を盾に世話を放棄すると思ってる
そしてあらたに新しいノラに餌付けすると思ってる
もう俺が実家から逃げるしかこいつから逃れる方法ないよね?大金使ってでも逃げるべきだよね?
ボランティア団体も探したけど子猫限定ばかりで成猫はダメっぽいし
俺の考えは正しいですよね?
304
:
名無しさん
:2020/02/15(土) 20:10:08 ID:qpr/hxRg0
いっさい関わりたくないのであれば家を出るしか無いけど
トイレは衣装ケースとかのを数個置いておけばいいし
数日おきに親が面倒見に来るなら世話をしなくてもいいでしょう
その辺を話し合った上でやってみて
親が約束どおりに動かないなら部屋をでるなりネコを保健所つれていくなり好きにすればいい
という選択もある
好きにすればいいんだよ
その家が親の名義である以上は親もそこにネコを住まわせることはできるんだし
こんなところで他人に聞いて決めてもしょうがないよ
305
:
名無しさん
:2020/02/15(土) 20:24:32 ID:41hKXo8Y0
釣りかと思うよ
306
:
名無しさん
:2020/02/15(土) 20:36:13 ID:C5q1Z5U60
ご褒美か��
もし釣りじゃなかったら全猫の不妊手術だけは絶対にさせておいてくれな
最低限の条件だわ
307
:
名無しさん
:2020/02/15(土) 21:02:12 ID:ieigmcgQ0
人なつこいのなら里親見つかる可能性あるし、団体通さなくても個人的にネットで里親募集したり動物病院でチラシ貼ってもらったりすればいいんじゃないかな?
そのへんの作業は親にやってもらうとして、世話はしない約束で場所だけ貸してもいいんじゃない。
308
:
名無しさん
:2020/02/15(土) 21:24:22 ID:WxYHSUR20
>>304-307
レスありがとう
親は俺が保護団体のことをしつこく言うまで一切聞き入れようとしなかったうえ
保護団体を探すのすら俺に丸投げしてきました
無責任で自分ではなにもしない人です
あの人自身は本気で里親探しなどしないでしょう
しかも俺が一切世話しないと言ったら驚いた顔をしていました
上の兄は「どこまで薄情だ、人でなし」と俺を罵りました
自分たちは実家より大きい家に住んでて、部屋を片付ければ野良猫を迎え入れることができるのに
それすらしようとしません、半ゴミ屋敷です
ただ家の名義は親で、好きにする権利があるのはその通りなのでやはり家をでようと思います
もううんざりです
大学はバイトと奨学金で卒業してやる絶対に
309
:
名無しさん
:2020/02/15(土) 22:11:56 ID:C5q1Z5U60
>>308
毒家族か
辛いだろうけど頑張って欲しい
行くとこ決まったら猫の保護団体だけでも見つけてあげて通報というかしてやって欲しい
310
:
名無しさん
:2020/02/15(土) 22:20:23 ID:C5q1Z5U60
一番辛いだろう時に猫の事ばかりでゴメンな
でも野良猫に罪はないんだよ
無責任な餌やりは絶対に駄目だけど餌付けしてしまってるとなると…
311
:
名無しさん
:2020/02/15(土) 22:44:32 ID:aaTWJ5t20
会社の所を自営にしたらまるでうちの父のようだ‥
2年前そんな感じだったけど、ボランティア団体に相談して協力してもらって全頭避妊手術した(費用は父と私で折半した)
父も家に何匹か連れて帰りたがったけど既に先住がいて神経質な子だから厳しいと伝えた
里親探したりなんとかして10匹以上いたのが5匹くらいになって引き続き父の会社でお世話してるよ
312
:
名無しさん
:2020/02/15(土) 22:52:55 ID:aaTWJ5t20
お金は掛かるけど猫を引き取ってもらえる団体があるからそこに相談してみては?
確か1匹2万くらいだったはず
父親に責任として払ってもらったらいいと思う
313
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 00:40:25 ID:/Dv3YmzQ0
うちの両親も捨て猫野良猫新入り猫のことになるとしばしば怪獣化して困る
こういうときできることはなくて自分と先住ペットと先住猫が犠牲になるしかなかったな・・・
314
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 01:15:08 ID:C6w8X6aw0
世の中のノラ猫全部は救えないからねえ…
自分にできる範囲で、猫助けをするしかないよね
315
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 03:31:19 ID:L02.oH0w0
先週からくしゃみが段々頻発して涙も出るようになった。
休みの日まで医者には行けなかったから、先代の猫のFIP治療に使ってた鯉油を1日2粒、朝と晩にあげてたら2日で涙がとまって、3日目にくしゃみもほとんどなくなった.
アルギニンすごい。
316
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 16:20:37 ID:ukPB4iB20
助けて
うちで猫を一匹飼ってるんだけど、親が飼い始めた猫が猫風邪をひいてる
元野良で病院にもまだ連れて行ってない
その猫を病院に連れていくにあたり、親が
「病院までの道のりが遠くてわからないので一緒に車に乗って案内してほしい」
「できないならお前が猫を私の代わりに病院に連れて行け」と言ってきた
自分で調べろスマホの地図を使えと言っても「わかんない」としか言わない
野良だから他にもうつる病気持ってるかもしれないので
一緒の車になんて死んでも乗りたくない
ケースには入れるって言ってたけど「猫たんかわいそうだしぃ」って言って
車の中で放しまくるの目に見えてるし
どうしたらいい?自分は免許持ってないから先導して運転するとかもできないし…
もういっそ同行する→帰りに途中で下してもらう
→事前に用意した新品の服に手を洗ってからトイレなりなんなりで着替える、って
すれば大丈夫かな?とにかくうちの猫に何かうつるのだけは避けたい
317
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 16:24:44 ID:IKkFqB9A0
>>316
同行可能なら同行してあげたら?
猫を病院から実家に連れて帰って手洗い除菌すれば移る病気も何もない
そんなんで移ってたら獣医は動物飼えないやん
少し落ち着けばいいと思うよ
318
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 16:26:40 ID:IKkFqB9A0
獣医は動物飼えないどころか診察出来ないやん
一匹の診察終わる事に着衣全交換してるとでも思ってるんか君は…
319
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 16:29:26 ID:n19GnyGY0
まず獣医に電話して野良受け入れ可能か聞く
キャリーに入れてタクシー呼べ
320
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 16:36:54 ID:ukPB4iB20
>>317-318
そう言われると確かに納得なんだけど車がきっとノミだらけだろうからさ…
それも嫌なんだよね(ちっとも車内掃除しねーし猫洗うのすらカワイソーとか言ってしないし)
うちの子にうっかりノミ持ち帰りたくねえのよね
ノミもはたけば大丈夫なら妥協するけど
>>319
それはもう最終手段だな
321
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 16:51:07 ID:Ko9igrdI0
親御さんとあなたの要望を合わせれば、最終手段でも、なんでもなく319一択だと思うよ。
322
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 16:59:20 ID:TlSMfePI0
家に飼い猫2匹いて、親が地域猫の世話してるけど怪我した猫を運搬したり風邪引いた猫を連れてくのに私の車を使ってるけど1回もうちの猫に移ったことないよ
野良猫はハードタイプのキャリーに入れてるけど野良専用にしてるし、共有してた時はペットシーツを敷いて終わったら風呂場で洗ってた
家の猫たちにはノミとり薬をつけたり、野良たちには可能な子にはノミとり薬つけてもらってる
大丈夫だと思う
323
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 16:59:42 ID:C6w8X6aw0
動物病院の駐車場はいつも空いているワケじゃないからねえ…
私も、319一択だと思う
猫風邪やノミとりなら一回じゃ通院終わらないからなあ
親の家の近くに、動物病院ないの?
324
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 17:02:45 ID:TlSMfePI0
あと車内掃除してもらった方がいいと思う
ノミの持ち帰りが気になるなら、帰った瞬間脱衣所に直行してもらうとか
親は野良猫と触れあって帰ってくるから、帰ったらすぐ手洗いうがいと服は着替えてもらってる
325
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 17:15:23 ID:ukPB4iB20
>>321-324
なんかさっき「動物病院の下見に行くから住所教えて」とか連絡きた
えぇ…自分じゃわかんないから行けないって言ってたのに何それどういうこと?
気に入らないとすぐに他人に噛みつく性格してるから不穏
きれいで大きな病院だけど「なんか気に入らないからあんなところ嫌!」とか言い出しそうだわこれ
あ、あと掃除は絶対しないわ
上のほうにあったレスのゴミ屋敷住民と同様何度言っても絶対掃除しないウーマンだから
326
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 17:18:50 ID:IKkFqB9A0
親はその猫を飼ってるんだよな?
獣医は野良猫は治療せんが責任持って飼うなら治療する
野良猫診察だと断られる可能性もあるから
>>325
少し落ち着けば?
327
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 17:40:27 ID:Ko9igrdI0
直近の大学生さんのお悩みもそうだけど、猫の問題+家族の問題で
家族の問題の方が大きいみたいだから、なかなか難しいね
いい解決策が見つかればいいんだけど
328
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 17:50:37 ID:ukPB4iB20
>>326
わかった落ち着く
どんな斜めなことを言ってくるかわからないから備えておく
>>327
それなー正直「いなくなってくれたらいいのに」って思うぞ
今本人も風邪ひいてるらしいからそのままこじらせて消えてくれとすら思うわ
度の過ぎる我儘は容認できん
329
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 18:20:48 ID:1E4vB48o0
親が親なら…
330
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 18:25:12 ID:RofX3L/o0
対策案を提示されてるのにねえ
331
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 18:25:46 ID:IKkFqB9A0
>>328
一番いいのはあんたが猫引き取る事だけどな
ゴミ屋敷に猫は悲惨
毛と埃のハーモニー
コロナウイルスも逃げ出すわ
332
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 19:20:49 ID:cCJora1U0
猫の問題として聞くよりも家庭の問題としてどこかで聞いた方がいい答え出ると思うぞ
ここは猫優先しろって人がどうしても多くなるだろうから
333
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 19:45:16 ID:6OZOZfVw0
正直、犬猫の板に毒親問題持ってこられても困るわ
334
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 19:55:30 ID:TlSMfePI0
>>332
そうだね
風邪引いた猫さんが気になる
これから寒くなるし
335
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 20:41:36 ID:i8FNB2Ow0
たしかに、猫の問題というよりも人間たちの問題だもんね。
このへんのスレとかがいいんじゃないかな。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part419
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1581226473/
336
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 22:09:43 ID:cLfPAN7c0
病院は野良猫診察しないとかデマはやめてくれ
337
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 22:19:15 ID:SHcFPoPM0
保護猫でも嫌な顔する動物病院はあるよ
うちの子保護した時に右も左も分からず最寄りの動物病院連れて行ったら受付の対応も悪かったし医者の態度も良くなかった
おかげでちょっと遠いけど保護活動にも理解あって信頼できる医者に巡り会えたけど
338
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 22:41:00 ID:IKkFqB9A0
>>336
可能性って書いたろ?
本当にこう言われる事がある
覚えておいてくれや
339
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 23:36:25 ID:/Dv3YmzQ0
子供の頃友達が見つけた野良猫拾って病院に持っていったら
あなた達に飼うつもりがないなら診察しないって最初に言われて、ちょっとだけ説教されたな
その後動物保護団体に連絡したら長めに説教された、猫は特別に引き取ってもらえた
340
:
名無しさん
:2020/02/17(月) 00:40:41 ID:eFMsXdF60
かかりつけの病院は、
保護団体さんの募金箱もあるから、元保護猫を差別していないとは思うけど
ペットの治療費を出し渋る人には厳しいな
341
:
名無しさん
:2020/02/17(月) 00:50:34 ID:y/CTjO1E0
>>338
飼ってない負傷や病気の猫連れてったこと何度もあるけど
冒頭いきなり飼ってるんだろうな?はないでしょ
道でばったり交通事故にあった娘に出くわすことだってあるしさ
342
:
名無しさん
:2020/02/17(月) 00:52:31 ID:y/CTjO1E0
>>337
さくらねこに賛同してる病院のリストのところいくと外れがないね
うちの町とか去勢なら5000円でしてくれる
343
:
名無しさん
:2020/02/17(月) 09:11:46 ID:mGwC2qmQ0
>>341
「この子野良猫だよね?飼うなら治療するけど飼わないなら治療しないよ」はあったけど?
あったらなんなんだよ馬鹿かテメーは
344
:
名無しさん
:2020/02/17(月) 09:29:12 ID:Dz7p7d1s0
小学生の時に子猫拾って目の周りが汚れていたから一番近い動物病院に連れて行った
そしたら先生が大声で「その子病気だから入ってこないで!」
もうすごくびっくりした
病気だから病院に来たのにって
今思えば感染力の強い病気で先生もパニクったんだろうけど子供にはショックだった
以前死にかけのヒヨコを診てくれた優しい先生のいる病院に遠いけど行ったら
ちゃんと治療してくれた
親と近所のおばさんに言ったら最初の病院は高くてきびしいけど腕はいい
2番目の病院は野良だと安くしてくれる気さくな先生だけど馬好きで離婚された
(馬=競馬だって後から知った)
とどうでもいいことを教わった
345
:
名無しさん
:2020/02/17(月) 09:52:26 ID:F7YWlnAQ0
野良(飼う予定がない)だとお断りする医者もいれば、野良だと安くしてくれる医者もいて、どっちの意見も正しいのだけど、掲示板だと自分の体験をベースに語ることになるし、双方が嘘をついているわけでも無いのでキツイ言葉はやめて穏やかに情報交換できたらいいな
346
:
名無しさん
:2020/02/17(月) 11:36:31 ID:Ew2AFd..0
飼わない場合ダメってとこは、病院つれてくるだけ連れてきて放置とか医療費払わないパターンとかの経験あったんじゃないかな。
飼おうと思って保護したときの対処も病院によって違うよね。慣れてなくても健康診断〜去勢まで一気にやってくれるとこもあれば、少し飼ってみて落ち着いてから連れてきてくださいってとこもあった。
347
:
名無しさん
:2020/02/17(月) 11:58:03 ID:mGwC2qmQ0
>>345
スマンかった
348
:
名無しさん
:2020/02/17(月) 12:41:52 ID:xHt54WUg0
だから事前に電話をってかいたんだがな
349
:
名無しさん
:2020/02/17(月) 14:20:24 ID:A2ohYnAc0
>>347
猫を思う気持ちは皆一緒だからねぇ
風邪引いた猫さんが無事に治療されてることを願う
350
:
名無しさん
:2020/02/17(月) 14:35:09 ID:xCBoTitk0
動物基金にのってる病院なら大丈夫じゃない?
あと自治体が不妊手術の補助金だす指定病院とか
ただし具合悪そうな猫だったら万札が千円の感覚で飛んでくけど
351
:
名無しさん
:2020/02/17(月) 15:11:27 ID:F7YWlnAQ0
ここの方だと万札が無くなろうが借金しようが猫第一の方が多いけど、そこまではしない人もいて、それは悲しいけどその人のスタイルだから、外部からくる人の多い質問スレだけはそういう人もいるって視点があればいいなあと思う
地域猫とか、さくら耳とかも知らないし、猫の避妊去勢?って必要なの?そんなにお金かかるの?って人も多いしねえ
私自身はこのスレというか、この掲示板に本当に助けられてて住人さんに感謝しかありません。いつもありがとうございます
352
:
名無しさん
:2020/02/17(月) 15:32:40 ID:bl55Xi6k0
上から目線で乱暴な言葉の絶対正義マンは勘弁して欲しい
そういうのは本家の方でやってほしいいよ
ここは避難所なんだからさ
353
:
名無しさん
:2020/02/17(月) 15:39:52 ID:bl55Xi6k0
話題変わるけど
猫疲れさせるような効率良い遊ばせ方ってないですかね?
元気いっぱい家の中じゃ満足しない子がいて困ってます
キャットタワー、階段、廊下あり
おもちゃは人間が振らないと遊ばない
でも今までボール興味なかったのに
たまたま行ったセリアで猫のおもちゃのウールのボール二個が売ってて
ラス1だったんでこれはもしや人気商品?と思って
ボール興味なかった子だけど買ってみたら
日に3回ぐらいはボールで遊ぶようになってありがたい
頼むから犬みたいにずっとボールであ遊んでくれればいいのにw
354
:
名無しさん
:2020/02/17(月) 16:25:44 ID:A2ohYnAc0
>>353
いいなセリア
Amazonで900円くらいのセットのやつ買ったけどちっとも遊ばないorz
ニャンコロビーが気になってるけど恐らくこれも遊ばないだろう
355
:
名無しさん
:2020/02/17(月) 16:29:51 ID:zvqMKQlU0
最初だけだよねw
356
:
名無しさん
:2020/02/17(月) 21:20:04 ID:eFMsXdF60
スパゲッティー(乾麺)でじゃらして遊んでいる
ポッキンポッキン折れるんで、おもしろいみたい
357
:
名無しさん
:2020/02/17(月) 21:43:50 ID:Dz7p7d1s0
そういえば乾麺みたいな素材の食べられるおもちゃって数種類売ってるね
乾麺っていうか干したかんぴょうみたいな
買ってみたけど常に誤飲を警戒しつつ遊ばせてるんで
万が一噛み切って飲んじゃっても普通に消化ってのはいいと思った
すぐ飽きたけど
358
:
名無しさん
:2020/02/17(月) 21:50:15 ID:Dz7p7d1s0
>>353
プレミアムフードスレの452以降から遊ばせ方、おもちゃの話題になってる
遊びって言うか結石対策の運動?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1558140538/452-
359
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 07:50:21 ID:Oo9CbKo20
>>351
ここの人でも自分の飼い猫でもない野良猫に何万も出す人はレアだと思うけど
野良猫って時点で他に餌あげてる人がいるわけだし
360
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 08:23:07 ID:lURQtFsg0
>>354
ゴムとかプラスチックでなかに鈴が入ってるボールとか全く興味が無かったのでどうかなーと思ったんですが
羊毛だと臭いで食いつくかも
何しろ100円なら遊ばなくてもいいやーと買ってみたら遊んでくれた(感動w)
ラス1なんで人気商品なのかもと思ったのが当たったのかもしれません
ほどよいバウンド具合で階段で投げるといい感じにポンポン落っこってくんですよ
気分がのってるとそれ見て追っかけて一人で盛り上がってくれてありがたい
ニャンコロビーの類似商品みたいのも買ってみましたが全く見向きもされませんでした…
あと同じ100均だとダイソーにキャットにっぷの入ってるねずみと茶色いクッション状のおもちゃのセットがあるんですが
これが一旦売り切れたらなかなか入荷しないのでこれまた人気商品かと思って再入荷でゲットしたら
ねずみのおもちゃなんて一回も遊んでくれなかったのにピンクのねずみで遊んでくれてやったーって感じでした
こちらも遊ばなくても金銭的ダメージ少ないのでwよかったらトライしてみてください
361
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 08:27:23 ID:lURQtFsg0
>>358
ありがとうございます
出てくるおもちゃ殆ど試したやつですw
満を持して母親がキャットダンサー買ってきたけど見向きもせずw
これ子猫なら爆釣りなのになあって思ったり
かしゃかしゃぶんぶんもキャットタワーにつけて
今の季節ならファンヒーターの風でふわふわ揺れてるのに無関心
本当にうまくいきませんorz
唯一食いつきよかったのはぷろぺらじゃらしぐらいかなあ
これもまあやりすぎると飽きるんですが
362
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 12:04:20 ID:jnYlpe0U0
100均いいね
ダメージ少ないから買いにいこうっと
キャットニップ入りのやつ気になってたんだよね
363
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 13:24:20 ID:D31RsCJM0
うちの子たちキャットニップに反応してる気がしないんだけど反応するとどうなるの?
またたびも舐めたがる程度でよく聞くように酩酊状態になったりしない
364
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 14:52:07 ID:L1ZcPS5s0
>>361
おもちゃコレクターみたいにたくさん持ってるけど(衣装ケースに2つ)
猫それぞれの好みの獲物が違うから難しいよね
うちの猫は2匹だけど1匹は一人遊びがまったくできない
だから人間が釣りじゃらし振るしかないんだけど、本気で獲物っぽく動かすのすごく疲れる
怪我した獲物、気を抜いた獲物を演じるとその瞬間にものすごい反応するから
やっぱりハンターなんだなあと思う
振り振り三昧っていう筒の両側にじゃらしがついてるものを1匹がくわえて階段駆け上がり
もう1匹がつられてたときは猫同士で遊べるのはいいなと思った
追いかけっこ以外では布団乾燥機でふくらんだ布団でトランポリンをよくやってる
体重重い方が勢いつけてジャンプすると軽い方が飛ばされるの
365
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 15:14:28 ID:Y.WUc4rU0
>>364
想像して吹いたw
可愛いね
366
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 15:38:35 ID:hmGZb.iU0
二匹いるといいね
うちは一匹なんで、ボール遊びを毎夜、私とやっています
>>363
今、うちにいる猫もキャットニップ入りのオモチャでもあまり反応がないよ
先代の子の方が、持ち歩いたり、抱えて寝たりして、
見ていてもわかるくらいに、大事にしていたよ
367
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 15:54:30 ID:D31RsCJM0
>>366
想像しただけでかわいくてほっこりする
うちの4匹+親猫は気に入ったおもちゃはよってたかって下手すると数十秒で破壊するからそういう光景になんか憧れるなあ
368
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 15:56:47 ID:HxZGzOEM0
おもちゃは使ったら見えないところに隠した方が
飽きずに長持ちするよ
369
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 15:59:11 ID:XZuRbv8Q0
ソファーや服、布団、洗濯物などにおしっこをする
買い替えできないものにしたらどうする?
わざとトイレ以外に糞をする
くさい
壁や家具がボロボロにされる
夜中寝ないで騒ぐから人間がノイローゼになる
ところ構わずゲロをする
棚のものをわざと落とすから何も置けなくなる
出しっぱなしにした食べ物を食べる
すぐ病気をしてお金がかかる
子供が猫を飼いたがっているのですが、
上記が旦那が猫を反対する理由です
全ての猫がするわけじゃないと思うのですが、
20万出して飼った猫がする猫ならどうするのか?と…
実際飼ってるみなさんはこれを見てどう思いますか?
解決策はない事案ばかりですか?
一番嫌なのは糞尿だそうです
370
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 16:30:05 ID:D31RsCJM0
>>369
汚されたり壊されたりして困るものは置かないのが一番なんじゃないかな?
食べ物は猫が食べたら毒になるものだってあるんだから出しっぱなしはありえないよ
あと夜中に暴れるのは若い猫なら仕方ないしトイレ以外の場所で粗相しちゃうのも初めのうちは仕方ない
どうしても猫含めた動物と暮らすのに向いてなかったり嫌悪感覚える人も居るからそこまで拒否反応強いなら無理に飼わない方が幸せだと思う
371
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 16:35:18 ID:OLOl5Xhc0
>>369
保護団体とか保護猫カフェで相談して、トイレトレーニングできてて性格の穏やかな子を譲渡してもらうのはどうだろう。
子猫だと性格がまだわからないし、ある程度大きい猫のがいいかと。
トライアル期間中に合わないなと思ったら最悪戻せるし。
でも大半の部分は猫好きだったら猫様優先で行動すれば問題ない話だから、旦那さんが猫嫌いなんじゃないかとだけ心配。
372
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 16:36:41 ID:jnYlpe0U0
夜中は運動会しないと肥満の原因になったり尿トラブルにも繋がるんだって
あとストレスとか
あと物はほとんど棚に閉まってる
匂いもしないしトイレもすぐ覚えたけどなー
粗相やゲロは他に原因があるんでは?
いずれにせよ、ご主人がそこまで嫌うなら難しいと思う
保護猫の譲渡でも家族に一人でも反対する人間がいたら譲渡しないくらいだし
373
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 17:04:11 ID:jxZBIdJM0
20万も払ったらブリーダーからトイレできる子を買えると思うよ
短毛シングルコートだとそんなに吐かないのでは?
ウチはベンガル2匹いるけど、ほとんど吐いたことないよ
生後2ヵ月で来て粗相したことは1度も無くて
去勢してるからオシッコ臭くない
早朝に起こされるけど夜は11時には寝てるかな
食べ物は出しっぱなしにはできないよ
ドアも開けて入っちゃうから鍵付けてる
374
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 17:06:03 ID:TPhOn6ng0
よく調べてる旦那さんだな、もしかして猫と暮らしてたことがあるんじゃないだろうか
猫の粗相はでもかわいいから許す!の精神が家族全員にないとトラブルになるよ
うちの家はそれでトラブルになって軽く家庭崩壊してる
375
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 17:34:32 ID:a/T95QWc0
旦那さんがそこまで理解された上で反対されてるならやめといた方がいいと自分も思う
子供さんが独立してから自分で飼ってもらったら
376
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 18:31:27 ID:yXWhbCVk0
>>369
猫を飼うと思っている以上に猫中心の生活になって、人間が合わせていかないと行けないと思う
糞尿の問題より病気になったらお金がかかると旦那さんがおっしゃってるのが気になります。事実なのでそこを納得できない人が家族にいると辛いかも
あと家族旅行とかの時も猫をどうするかという問題がありますよ
377
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 22:53:33 ID:hmGZb.iU0
まあ…そうだよね
旦那さんの反対を押し切って猫を飼っても、いいことなさそう
378
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 23:54:24 ID:Vlt7LUAI0
>>369
そういう子に当たってしまったら軽減はできても解決は難しいかも
猫は可愛いけど、粗相だったり老後の介護だったりと、大変な面も沢山あります
うちは多頭飼いで、20万どころじゃない子もいるけど、当然下痢もするし嘔吐もするし、病気にもなる
解決できるようなものではないです
そういう時に、この猫は20万したのに損したな、と思うような人が家族にいるようであれば、飼わない方がいい
猫のいない生活を望む意見も尊重すべきです
可愛いところも大変なところも理解して、それでも家族全員でお世話しようという気持ちで固まってからであれば、猫との暮らしは楽しめると思いますよ
379
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 23:59:31 ID:HxZGzOEM0
押し切って猫を迎えても
わざと逃がしたりする人いるからね
飼い方一つで猫は幸福にも不幸にもなるので
きちんと話し合ってほしい
380
:
名無しさん
:2020/02/19(水) 01:15:24 ID:SR9QWT0.0
ご主人は今の環境を変えたくないんだと思う
猫が居たら糞尿が嫌とか言ってられなくなるよ
むしろ今日はいいうんちだなとか今日は緩いなとか、毎日猫さま中心になる
381
:
名無しさん
:2020/02/19(水) 01:34:54 ID:oGf.6YdA0
>>369
だって飼いたいとは言ってないじゃん
子供の気まぐれに付き合う必要ない
旦那が正しい
382
:
名無しさん
:2020/02/19(水) 01:47:13 ID:SR9QWT0.0
旦那が正しいかは分からないけど誰かも言ってたように将来子どもが独立してから飼えばいいと思う
383
:
名無しさん
:2020/02/19(水) 09:32:31 ID:BKqyEJ/E0
>>369
のようなことは、猫によって程度は違うけど絶対あるしね
猫ライフのデメリットだわ
ここの人たちは、猫に合わせて自分の生活や考え方を変えているけれど、
できない人もいるからねえ…
384
:
名無しさん
:2020/02/19(水) 23:05:41 ID:8i5YKYOQ0
>>380
臭っ!て言いながらウンチ潰して柔さかさと
色とか観察するよねw
硬すぎるとオリゴ糖とか混ぜてウンチの出を良くしたりとか
ところで肉球の間の毛って放っておいてもいいの?
いつのまにか、ワッサーてなってた
https://i.imgur.com/KEXFXlq.jpg
385
:
名無しさん
:2020/02/19(水) 23:14:18 ID:N1Cr4Xkk0
>>384
肉球周りの毛、数カ月前から刈るようになりました。
長いと滑ったり勢いよく走れないとか膝悪くするとか見まして…
初めてのときに根本の方まで慎重に刈り過ぎて
血が出てない程度にほんのり裂けてしまったようで、
ペリペロと舐め壊ししてしまったので、それからははみ出てる分だけ
刈るつもりで、2週間に1回のペースでやってますよ。
肉球干からびてません?クリーム塗った方がよいのでは?
386
:
名無しさん
:2020/02/19(水) 23:23:41 ID:tmY4x.cc0
>>384
そのくらいなら大丈夫な気がする
うちのはもっともさもさになって、肉球見えなくなって床で滑るので、バリカンで刈ってる
ペット用のバリカン、怪我もしないしいいですよ
387
:
名無しさん
:2020/02/19(水) 23:37:58 ID:NvSljOQg0
初めてエバークリーン買ってみたら思った以上に粒が細かくてびっくりした
早速砂かきまくってくしゃみしてるんだけど大丈夫かな?
喘息になったりしないでしょうか?
使ってる方の感想聞きたいです
388
:
名無しさん
:2020/02/20(木) 14:13:54 ID:lVU4wwiM0
>>384
飼い主の鏡w
いや、ねこ様にお仕えする者の鏡か
いい状態の●が出たら嬉しいよねぇ
自分も「良かったね〜!」とか言いながら掃除するw
>>385
肉球クリーム持ってるんだけどベタベタするのか嫌がるんだよね‥
寝てる間に塗ってみたら「はっ?!なにコレ?!」みたいな感じで飛び起き猛烈にナメナメ
389
:
名無しさん
:2020/02/20(木) 14:16:14 ID:lVU4wwiM0
>>384
画像見てなかった!
肉球ピンクということは全身真っ白ちゃん?
毛フワフワそう
うちは白に茶色いブチだけど肉球ピンクと茶色だから
確かにワッサーってなってるw
390
:
名無しさん
:2020/02/20(木) 14:37:32 ID:vSLQptG20
うわあ…ピンクの肉球だあ
可愛いなあ
391
:
名無しさん
:2020/02/20(木) 20:50:37 ID:PuF9QnCw0
猫エイズとか猫白血病みたいな感染する病気のこと調べてたら
「ウイルス持ちの猫の唾液や糞を介して感染する」「空気中での持続力はなく、数分で感染力は失われる」
とあった
これって例えばウイルス持ちの猫がウンコして
その数時間後にそのウンコ踏んでも
足洗って数分経てばほかへの感染とかは心配しなくていいわよってことでいいの?
392
:
名無しさん
:2020/02/20(木) 21:32:22 ID:LWoQpIII0
パルボと線虫の卵以外はあんまり感染力強くないね
人間のHIVと同じ感じ
393
:
名無しさん
:2020/02/20(木) 21:40:35 ID:lVU4wwiM0
そうなんだ
上の人ではないけどちょっと気になってた
教えてくれてありがとう
関係ないけどうちの猫を少し減量させようと、ダイエットフード与えてたらどうもうんちが固そう
うさぎみたいな小さいのを数粒してる
前は連結した長いのだったのに(●ネタごめんw)
繊維多めなんだけど良くないのかな?
脂肪分はその分低くなった
逆に軟便の子はちょうどいい固さになってる
394
:
名無しさん
:2020/02/20(木) 21:44:03 ID:lVU4wwiM0
>>387
エバークリーン使ったことないけど、本物の砂みたいな細かさだよね
知人の家で見て驚いた
確かにあれは埃たちそう
395
:
名無しさん
:2020/02/21(金) 07:52:50 ID:PpHX0aK.0
猫白血病持ちかもしれない猫を保護した
検査だとエイズも白血病も陰性だったんだけど潜伏期間があるからあと2カ月は油断できない
この状況でうちには先住猫がいて、隔離する部屋が自室しかないから先住猫を自室で隔離してるんだけど
保護猫の世話したあとはしっかり手洗いすれば先住に白血病がうつる心配はないでしょうか
(とはいっても新型肺炎の影響で食器用洗剤しか家にないんだけど)
衣類はその都度ハイターとかでつけおきして洗った方がいい?
396
:
名無しさん
:2020/02/21(金) 09:14:28 ID:n9/J3uYQ0
>>395
白血病なら餌皿や水皿分けてあってトイレ別なら猫同士の接触なければ平気なはず
脱走した時を考慮してケージで飼うとより良いかもね
397
:
名無しさん
:2020/02/21(金) 12:49:43 ID:18HBkAG.0
うちが行ってる病院の先生に話したら叱られるやつ
398
:
名無しさん
:2020/02/21(金) 13:23:21 ID:G6AQUzmE0
風呂場にケージおいて隔離するといいよ
寒いから温度管理だけ気をつけて
399
:
名無しさん
:2020/02/21(金) 13:30:47 ID:PpHX0aK.0
>>397
キャリア猫のほうを隔離できてないから?
400
:
名無しさん
:2020/02/21(金) 19:04:11 ID:A.Vj63e20
>>395
食器用のハイターは色抜けるから衣類用でね
401
:
名無しさん
:2020/02/21(金) 22:51:29 ID:T0o9yHeo0
>>389
クリームタビー
https://i.imgur.com/yLjk6Tm.jpg
402
:
名無しさん
:2020/02/21(金) 23:23:36 ID:pSVBFyFM0
うわ、美猫ちゃんだわ〜
寝る前に眼福で今日はいい夢見れそうw
403
:
名無しさん
:2020/02/21(金) 23:32:37 ID:A.Vj63e20
>>401
うわぁ〜
フワフワサラサラの美猫だ〜
404
:
名無しさん
:2020/02/21(金) 23:33:53 ID:A.Vj63e20
>>401
フワフワサラサラの美猫さまだ〜
喜んで●のお世話するw
405
:
名無しさん
:2020/02/22(土) 00:16:17 ID:EImmsEjQ0
わわ、ごめん
重くてレス出来ていなかったと思ったら出来てた
寝る前に美猫画像拝むことができて良かった
406
:
名無しさん
:2020/02/22(土) 01:35:42 ID:09vLuWzg0
これはいい見返り美にゃん
407
:
名無しさん
:2020/02/22(土) 01:37:23 ID:09vLuWzg0
これはいい見返り美にゃん
408
:
名無しさん
:2020/02/22(土) 13:18:27 ID:pOgANc1.0
猫の日なのに連休で経過観察できると思い予防接種行ってきてしまいました。
一つ気になったのですが、注射する場所ってどこが望ましいのでしょうか?
肉腫の可能性を考慮して脚にするものだと思っていましたが背中でした。
気にしすぎでしょうか?
409
:
名無しさん
:2020/02/22(土) 17:51:23 ID:F64F2kfw0
うちはお尻だったなあ
ただ最後の年がお尻に打ってから打った箇所を痛がる
私は肉腫じゃないの?ってすぐ病院に連れてったんだけど
最近は肉腫は出来ないって説になってますって言われて
レントゲン撮ったら人間でいうヘルニアみたいな
年を取ってきて背中の関節の間がすり減ってそれで痛いんじゃないって言われて
それでも一向に元気にならないから病院嫌がるのにずっと頻繁に通院してたんだけど
誤診され続け最終的に悪性リンパ腫の手遅れで亡くなった
本当にワクチンの肉腫って今のワクチンじゃならないのかな
もう2年経ったけど未だにワクチン打たなきゃよかったって思う
410
:
名無しさん
:2020/02/22(土) 18:23:17 ID:6ZON7Ro.0
うちのかかりつけはカルテを見て前年と違う場所に打ってるよ
脚に打つのは最悪切断できるからって本で読んだけど本当かどうかは謎
先生が「打つ位置変えましょうか 気の毒過ぎて…」って言うから?と思ったら
こぼれそうなくらい目見開いて先生の顔ガン見してるうちのを後ろ向かせて打ったことがあるw
411
:
名無しさん
:2020/02/22(土) 19:26:22 ID:aFVU6HaA0
ワクチンは海外の基準だと三年に一回が標準になってるらしいし悩みどころだよね
肉腫のリスク考えたら回数少ない方が良いんだろうし
412
:
名無しさん
:2020/02/22(土) 20:14:01 ID:rsa8DsRU0
>>410
可愛い〜w
413
:
名無しさん
:2020/02/23(日) 11:33:30 ID:14nelv6.0
子猫のとき二回、何もなかった
一年おいて、もう一回
…その後、猛暑と来客が重なり体調を崩したorz
もう不妊手術も済んでいるし、一年スキップするかなあと思ってはいるよ
ともかく病院が嫌いなんで、行った後はしばらく様子がおかしくなるしなあ…
何匹か飼っているけれど、ここまで病院嫌いな猫は、初めて
414
:
名無しさん
:2020/02/29(土) 11:05:31 ID:AlhYGgrA0
家の子、スコのレッドタビーなのですがどこからどう見てもアメショの特徴的な柄なのです。アタックマークやエンジェルマークなどです。これは本来スコ×スコでも現れる柄なのか、それともご先祖のどこかでスコ×アメショを掛け合わせた為に現れる柄なのか知りたいのですが詳しい方いらっしゃいませんか?
415
:
名無しさん
:2020/02/29(土) 14:23:34 ID:LXYIz58A0
>>414
スコティッシュフォールドってのはもともとそういう種類はなくて、たまたま遺伝子疾患で耳が曲がった猫(雑種?)をブリティッシュショートヘアやアメリカンショートヘアと掛け合わせて作った種類だからアメショの血はもともと入ってる
骨に障害が出たりする場合が多いから、そのへんはググって勉強してあげて
416
:
名無しさん
:2020/02/29(土) 18:16:21 ID:AlhYGgrA0
ありがとうございました。今のスコで3代目なのですが先々代も先代も、今の子の様なアメショ柄では無かったので疑問に思った次第です。
417
:
名無しさん
:2020/02/29(土) 19:41:57 ID:.gGVx.1k0
疾患持ちなのでガンガン無くなって3代目ということなのでしょうか?
418
:
名無しさん
:2020/03/01(日) 08:35:51 ID:zvlsKaAs0
今鉱物系の猫砂を使っているのですが、
トイレの底が見えるまで掘ってからおしっこするため、塊が底にこびりついてしまいます
こまめに拭き取れば済むことなのですが、何か対策があれば教えて頂きたいです
419
:
名無しさん
:2020/03/01(日) 09:06:20 ID:HJFxeDDE0
トイレをもっと深いのにして砂の厚みを増やして見れば
420
:
名無しさん
:2020/03/01(日) 09:28:56 ID:AtesCV1U0
システムトイレを使ったら?
そしてすのこの下にペットシート敷けばいいんじゃないかな
421
:
名無しさん
:2020/03/01(日) 09:47:13 ID:GkhHQOf60
鉱物系の砂を使っていて急に底にこびりつくようになって
改悪された?不良品?って思ってたら病気のせいで多尿になってて
いつもの砂の量では足りなくなっていたってことがあったから
>>419
さんの通り砂を深くして底まで掘っても最終的に砂が全部吸い取るようにするといいと思う
422
:
名無しさん
:2020/03/01(日) 12:22:04 ID:XRG70XTo0
窓が網目入ってるタイプで外が見えない状態です。
ウチの猫さんは外が見えないせいかPC作業する私の方を延々と見ているのですが
退屈ではないのでしょうか。
延々と寝てるかこっち見てるか遊べと鳴いてアピールするかって感じです。
1日に15分程度一緒に遊んでいます。
423
:
名無しさん
:2020/03/01(日) 14:53:11 ID:0ZgplxTM0
年齢にもよるけど若い猫だったら15分じゃ少なすぎだと思う
うちのがそんなんだったらストレスで血尿出す
424
:
名無しさん
:2020/03/01(日) 15:32:26 ID:5C.kdk7.0
景色のいいところにキャットタワー置いたりお気に入りのおもちゃを見つけたらいいと思う
425
:
名無しさん
:2020/03/01(日) 15:48:09 ID:XRG70XTo0
>>423
なんと
色々調べると10分も遊べばクタクタになります。とあったので
その辺を目安に遊んでいました。
>>424
窓全体が網目付いていて外が見えないタイプなのです。
おもちゃは沢山置いてあって、その日の気分で一人遊びはしているようです。
426
:
名無しさん
:2020/03/01(日) 17:03:36 ID:7BEZ5cbU0
うーんうちの獣医さんは
猫はこまめに狩をするので
5分程度の遊びを数回すればいいよって言われたよ
427
:
名無しさん
:2020/03/01(日) 17:10:30 ID:SBLkPqls0
>>425
外は見えなくても、部屋全体が見渡せるように、部屋の端っこにキャットタワーを置いてあげるといいかも
もしくは棚の上の方に登れるようにするとか
猫の分離不安症っていうのがあるらしいのでご参考までに
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.necoichi.co.jp/Blog/detail/id=7158%3Fmobileapp%3D1%26usqp%3Dmq331AQNKAGYAeHg-tWSrYHKGg%253D%253D
428
:
418
:2020/03/01(日) 20:44:17 ID:zvlsKaAs0
>>419-421
ありがとうございます
システムもオカラも紙もダメで鉱物使ってます…
砂の量増やしてみれば良いんですね
試してみます!
429
:
名無しさん
:2020/03/01(日) 22:12:59 ID:AtesCV1U0
>>428
鉱物砂をシステムトイレで使ってみたら、と言いたかった
要は、猫さんが掘りまくっても底がすのこになっててその下にペットシートがあるから、底にひっつくことはないかな、と
430
:
418
:2020/03/01(日) 23:18:56 ID:zvlsKaAs0
>>429
そういうことでしたか、失礼しました
本当の砂みたいな細かい猫砂なので、すのこから全部こぼれてしまうんですよね
もう少し粒の大きめな砂が使えたらよかったんですが、くしゃみ連発してしまったので
色々試してみます、ありがとうございます
431
:
名無しさん
:2020/03/02(月) 19:46:57 ID:L81g/LKs0
ヘルスウォーターボウルっていう器使ってる人いる?
あれ効果あるのかな?
水飲ませる工夫皆は何かしてる?
432
:
名無しさん
:2020/03/02(月) 19:59:11 ID:5mkGw1os0
飲みやすさとかあるかもしれないから
床の上とJISブロックの上に置いてみたりして高さを変えたりしたけど
うちのはどっちも飲んでるからあんまり意味が無かった
433
:
名無しさん
:2020/03/02(月) 20:27:17 ID:h8PKTlIk0
>>431
小さいサイズの使ってる
いろんな器を(循環型給水器も)使ってて試しに同じ場所に並べて左右入れ替えたりしても
なぜかヘルスウォーターのばかり飲むからもう一個色違いのも買った
人間だったらプラシーボっていうかだまされ感100%だけど
猫は宣伝文句知らないだろうしなぜなのかはわからないまま
工夫は獣医さんに言われた「変な所にあちこち置いて好みの場所さがして」の実施
本来猫の餌場と水飲み場は別の場所らしいのでフード皿の隣に水容器をセットの必要はなく
飲みたくなったら水のとこまで行くからってのはTVでもやってた
434
:
名無しさん
:2020/03/02(月) 20:34:57 ID:fSqq4i.M0
>>432
うちは何してもあまり飲まない
いっぱい遊べば飲むからクタクタになるまで遊ぶ
それでもおしっこの回数少ないのか結石がねぇ
血尿出ちゃう時もあるし
435
:
名無しさん
:2020/03/02(月) 20:35:50 ID:gemkKOsc0
餌場と水場は分けるのは
狩をしたところの水は血や内臓で汚れるので
本能的に避けるって獣医さんに聞いたわ
431さんとこみたいに流れてる水好きとか
新鮮な水、逆にため水が好きとか好み色々あるから
試してみるのオススメ
いつもいるところ中心に5箇所設置してるけど
すごく飲んでくれるようになって尿トラブル改善中です
436
:
名無しさん
:2020/03/02(月) 20:48:10 ID:h8PKTlIk0
>>435
そう、餌って屍肉なわけで近くの水は汚染されてるから離れたところの飲むって言ってた
うちは階段の途中とかほんと変な場所にも置いた
>>434
さんと同じく集中して遊ばせるとノド乾いた〜!って飲みに行く
結石予防には運動もいいっていうし好みの遊びを見つけて毎日やってる
もう8歳だけどドタバタ遊んでる
437
:
名無しさん
:2020/03/02(月) 20:59:53 ID:AVUwF3Qg0
うちの子もあまり水をのまないので、ミルクを2倍に薄めて40mlと
ウェットフード半分にメモリ150ml位まで水入れてスープにしてってのを1日おきに
交互にあげてるけど、この間病院行ったらデブ手前的なこと言われました。
ちょび食いする子なので、ドライフードを無くならないように補充していたので、
食べたいだけ食べていた状態なのですが、ここからダイエットさせるには
どうすればよいでしょうか?
438
:
名無しさん
:2020/03/02(月) 21:18:24 ID:h8PKTlIk0
ぜひこちらへ
犬・猫ダイエットスレ 総合 part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1572164084/
439
:
名無しさん
:2020/03/02(月) 21:48:02 ID:L81g/LKs0
皆ありがとう!まとめてでごめん
うちは水の循環器2つ設置してるのにいまいちウケが悪いようであまり飲んでないんだよね
ピュアクリスタルとヌルマーユってやつ置いてるんだけどほとんど飲まない
毎日3回くらい水替えてるのに空しくなってきて
水のみ場はコンセントの問題で決まった場所に置いてたんだけど、風呂場や洗面所の水溜まり舐めてたり
シリンジで飲ませてる子が居るんだけどその子用の器の水飲んでたりするから
ヘルスウォーターボウルが気になって
Amazonでも口コミ凄いけど中には効果なしって人もいたからここではどうかなと
ちょっと1個ポチってみるか‥
あと寝室に皿置いたらなぜか飲んでたから、リラックスできる場所がいいのかな
器あちこち作戦もやってみる
440
:
名無しさん
:2020/03/02(月) 22:10:26 ID:AVUwF3Qg0
>>438
こんなスレあるんですね!ども!
441
:
名無しさん
:2020/03/02(月) 22:18:18 ID:mwfQfX6Y0
>>425
窓が開くなら、100円ショップのワイヤーラックでフェンス作ったら?
ttps://yuukiyukinosu.com/cat-gate-prevent-escape-fence-diy-100enshop
442
:
名無しさん
:2020/03/02(月) 23:18:06 ID:5mkGw1os0
見てみたけど
これはネコがホンキだしたら簡単に押しのけられる
突っ張り棒が使いたいなら壁とネジ止めするぐらいじゃないと
この手の窓ロックも何も書いて無いけど上側が基本
下側になんて設置したら窓が開かないのは
ロックのせいだと気づいてロックをまず外すから
そもそもこんなロックじゃなくスライド板が折れるロックをネジ止めして使うべき
脱走しようとするネコの知能を甘く見すぎ
これでなんとかなっているならもともとたいして外に出たいと思ってないネコだったってだけで
他の人にこれで大丈夫なんていえるもんじゃないよ
おとなしいネコだとしても外に犬とかネコが通りかかって興奮したりしたら駄目だわ
外に逃げたら二度と会えないかもしれないんだからもっとホンキの対策を
443
:
名無しさん
:2020/03/03(火) 00:07:26 ID:pLFZB2wA0
みんなの家の猫って一日何kcalくらい食べる?
うちの猫4.7kg前後でご飯のパッケージとかカロリー計算サイトをいくつか見ると
減量中でも一日180〜200kcalは必要みたいなんだけど
実際食べるのは120〜140kcalくらいで、日によっては100kcalも食べないのに痩せる様子もない
室内飼いならそんなに必要ないのか、うちの猫が運動しなさすぎなのか
444
:
名無しさん
:2020/03/03(火) 00:35:53 ID:8J2fQi8w0
>>443
ご飯の他におやつあげすぎてないよね?
445
:
名無しさん
:2020/03/03(火) 00:40:10 ID:8J2fQi8w0
>>443
うちの子4.8kgで190kcal位にしてる
本当はもっと食べたいみたいだけどもう少し体重減らしたいので
446
:
名無しさん
:2020/03/03(火) 01:01:02 ID:Xuq9JnVk0
壁とネジ止めしにくい時はホームセンターで2×4の木材買ってカットしてもらってディアウォール使うと良いよ
要は2×4の木材で突っ張り棒作るための物なんだけど棒が木になるから壁や柱に傷を付けずにアイデア次第で色んな物がDIYできる
お手軽にフェンスみたいな物を作りたいならラティスをネジ止めしても良いし角材使って格子作っても良い
447
:
名無しさん
:2020/03/03(火) 01:12:29 ID:pLFZB2wA0
>>444
あれこれ食べたがらない子なので
おやつは週1でちゅ〜るをもう一匹の猫と半分個する程度
ウェットフードは週に数回少し食べるけどそれも込みで140kcal以下
448
:
名無しさん
:2020/03/03(火) 03:01:32 ID:TRYEx/uc0
年齢によって変わるよね
うちも歳とってからは
>>443
みたいな感じだったけどまだ若い子なのかな?
449
:
名無しさん
:2020/03/03(火) 12:34:51 ID:f9Ak1p9I0
マンションとかアパートで猫飼ってる人は防音大差はどれくらいしてるのだろうか
防音カーペットは必須だと思うけど、それも部屋一面に敷くべきなのか
はたまた部屋の7割くらいに敷いてれば良いのか
まだまだ先だけど猫連れてマンションに引っ越す予定なので他の人はどうしているのか聞きたい
450
:
名無しさん
:2020/03/03(火) 12:36:02 ID:f9Ak1p9I0
大差じゃない、対策だったわ
451
:
名無しさん
:2020/03/03(火) 17:07:13 ID:8Y.o4/7E0
>>449
うちは猫部屋のフローリングに敷けるだけパズルみたいなカーペット?敷いているけど、キャットタワーから飛び降りたときの多少の防音のために、局所的に敷くくらいでもだいぶ違うかと。
452
:
名無しさん
:2020/03/03(火) 18:11:49 ID:f9Ak1p9I0
>>451
ありがとう
パズルマット、敷いたらうちの猫攻撃するんだよなぁ
噛みついて引っ張って毟りとってパーツをくわえたまま足元によってきてお座り、は何度も見たw
そこさえ直せば有用か
453
:
名無しさん
:2020/03/04(水) 14:45:34 ID:aTKcHI2g0
>>452
パズルになってない裏が吸着仕様になってるのもあるけど厚みがないからね...うちもジョイント部分をちぎってくちゃくちゃペッ!!ってしてる事がある。速攻没収
ジョイントされてない部分をハサミで切るのも手
454
:
名無しさん
:2020/03/08(日) 16:16:42 ID:C2WN3pN20
猫が水入れをひっくり返すんだがどうしたらひっくり返さないようにできるだろうか
1.25kgもある水入れですら平然とひっくり返すんだが
455
:
名無しさん
:2020/03/08(日) 16:18:28 ID:.GA20dxk0
ムキムキマッチョ猫を想像してしまったw
ガッシャーンってw
456
:
名無しさん
:2020/03/08(日) 17:54:10 ID:Tif.6m520
うちも水入れひっくり返すのにハマってたけどそういえば最近やらないな
そのうち飽きるかも
457
:
名無しさん
:2020/03/08(日) 19:45:29 ID:NoqQ1KV.0
底面に鉛ひっつけたり、より水が入るすし桶やタライにしてみたり?
ただ、バシャバシャ遊び覚えたら大惨事ではあるw
458
:
名無しさん
:2020/03/08(日) 20:04:12 ID:oUkVeU3E0
洗い桶の中に手桶を入れてそこに水入れてる
459
:
名無しさん
:2020/03/08(日) 20:42:35 ID:C2WN3pN20
>>455
見た目はフワフワ、持ったらガチゴチのライザップやでほんと
3キロあるパソコンですら頭突きで落としかけたからね
>>456
もう一年飽きておりませぬ!
>>457-458
底に鉛つけた桶の中にミニ桶を入れようかな…
とりあえず鉛の入手から始めてみる
460
:
名無しさん
:2020/03/08(日) 21:28:52 ID:.GA20dxk0
ミニ桶からこぼれた水を飲む可能性もあるから鉛はやめた方がいいんじゃないかな
RIZAP猫すごいなw
461
:
名無しさん
:2020/03/09(月) 08:37:14 ID:5iv3C9KQ0
>>459
本猫が手をつく位置まで
または本猫全体が入る板に
水飲み容器接着してしのいだよ
ひっくり返したくても自分の重みでひっくり返らないので
そのうちやらなくなった
洗いにくいのと
外すときに偉い苦労するのが難点だがw
462
:
名無しさん
:2020/03/09(月) 09:26:25 ID:0.hwZ5Uo0
水飲みボウルは散々ひっくり返された上に最後は割られたので、今はケージの柵にはめ込むタイプの給水器使ってます
463
:
名無しさん
:2020/03/09(月) 11:45:19 ID:XIme5MzE0
鉛は中毒なるからやめれ
飼い主が騒ぐのが面白いのかも
少し遊ぶ時間増やすといいかもよ
464
:
名無しさん
:2020/03/09(月) 17:57:30 ID:j.6nD6ko0
>>463
わかった止めとく
>>461
の戦法でいってみる
ちょうど家の近くにホームセンターがあって木材はいっぱい売ってるから
465
:
名無しさん
:2020/03/10(火) 01:47:57 ID:OUTucrn.0
在宅勤務になっていつも猫と一緒で嬉しい
466
:
名無しさん
:2020/03/11(水) 15:18:35 ID:lDYb8Bvw0
八ヶ月で避難してないんですが、発情期がまだなんですが、猫によっては発情期がわからなかったりしますかね?全然鳴かない大人しい子です
467
:
名無しさん
:2020/03/11(水) 16:17:04 ID:nd0iH7N.0
避妊な
もうそろそろ来るよ
今のうちに病院行っておいで
468
:
名無しさん
:2020/03/11(水) 16:24:10 ID:tTtYcUns0
大人しい子でも急に騒ぎ出すよね
日が長くなってきたし、前触れもなくある日突然来ると思う
事前検査が必要だったりするので、まずは病院に聞いてみてください
469
:
名無しさん
:2020/03/11(水) 16:24:54 ID:PXEULEEY0
病院で相談した方がいいんでは?
体が成長しきっていないから、ってこともあるし、
静かだけど、発情期が来ているかもしれないから
470
:
名無しさん
:2020/03/11(水) 17:18:49 ID:W3Uqx1fM0
発情期来ちゃうと大体手術できないし
猫にもすごい負担がかかる
人間も辛いよ〜〜すごい声だし
471
:
名無しさん
:2020/03/16(月) 17:30:43 ID:IS/QjJ/I0
毛玉対応のフードあげてれば
チューブのやつはいらないですか?
472
:
名無しさん
:2020/03/16(月) 20:33:56 ID:7c7rnEpo0
お医者さんからの指示に従った方がいいよ
詰まってからじゃ遅い
おススメはブラッシング
473
:
名無しさん
:2020/03/20(金) 20:15:05 ID:LCsZJSHM0
FIPという病気について最近知ったのですが、この元になるコロナウイルスというのは多くの猫が持っているのでしょうか?
また、多頭飼いの中で一匹がコロナウイルスを持ってることが分かったら隔離するべきですか?それとももう移ってるものと見て一緒のままで構わないのでしょうか?
YouTubeでFIPにかかった猫の動画を見て、特に対処などしてなかったようだったので気になりました。
474
:
名無しさん
:2020/03/20(金) 20:25:43 ID:C9bpMlaM0
>>473
・コロナウイルス自体はありふれたウイルス
・通常は伝染しないものとされている
・ちょっと前まで対処のしようがなかった
・今は薬があるけど値段が高い
・他にも気になることがあるならyoutubeを見てたスマホかPCで調べよう
475
:
名無しさん
:2020/03/20(金) 21:19:00 ID:LCsZJSHM0
>>474
ありがとうございます。
ググってはみたのですが、サイトによっては排泄物等からうつると書いてあるとこもあったので気になりました。
476
:
名無しさん
:2020/03/20(金) 21:27:29 ID:WOYjdKpA0
皆はキャットタワー、どんなタイプの使ってる?
据え置き?つっぱり?
477
:
名無しさん
:2020/03/20(金) 21:43:01 ID:mXLkrLt60
うちは据え置きで2メートル10センチのアーマーカットトールと
188センチのアーマーカットワイド
小さいのは腰ぐらいの高さの名前忘れちゃった2つ
2匹飼いです
478
:
名無しさん
:2020/03/20(金) 21:51:05 ID:jN.zp43A0
160の高さの据え置き同じものを2つ。1つは私の部屋で1つは日当たりと眺めのいい部屋。猫は1匹
高いところは食器棚や本棚、箪笥の上でも登ってる
479
:
名無しさん
:2020/03/20(金) 21:56:20 ID:FfEiGdOQ0
据置き
高さは160位かな
震災のとき、高いタワーが倒れるなどの被害があったと聞いたんで、
買い替えるとしても、高さ160以下にすると思う
480
:
名無しさん
:2020/03/20(金) 21:56:21 ID:FfEiGdOQ0
据置き
高さは160位かな
震災のとき、高いタワーが倒れるなどの被害があったと聞いたんで、
買い替えるとしても、高さ160以下にすると思う
481
:
名無しさん
:2020/03/20(金) 22:23:15 ID:WOYjdKpA0
>>477-480
皆ありがとう〜
据え置きが多いね
そう考えたらうちも据え置きが多いな
好きな所に置けるもんね
482
:
名無しさん
:2020/03/20(金) 22:53:37 ID:mXLkrLt60
便乗で質問なんだけど、年を取って上下運動がきつくなってきたときに
上りやすい形ってどんなのだろう?
やっぱり幅をとるけど階段状ステップがいいのかなあ?
うちの1匹は木登りっていうかポール登りが得意で垂直な棒も登れるけど
もう1匹はそれはできなくてジャンプだけだから今後が心配
483
:
名無しさん
:2020/03/21(土) 00:46:01 ID:x42Ouje60
階段状もいいし
板や爪研ぎポールを斜めに渡して
スロープにしてもいいよ
場所はとるけど危ないからね…
484
:
名無しさん
:2020/03/23(月) 15:17:19 ID:NE4XAVAI0
1歳10ヶ月の雄猫(去勢済)が最近
私の机の上(書類や文具などで雑然としている)を掘り掘りします
かなりの力で掘るため机の上はめちゃくちゃ、おいてるコーヒーなどは横倒しになります
ネット検索したらストレスが溜まっている時にホリホリ
485
:
484
:2020/03/23(月) 15:20:34 ID:NE4XAVAI0
途中で書き込みました、すみません
ホリホリ作業はストレスが溜まってるということらしいのですが、思い当たりません
1ホリホリしてる時におやつをあげたのでそれを覚えてておやつ目当てにやる
2甘えたいまたは遊びたい
3ストレス
4その他の理由
何が考えられるでしょうか?
飲み物を倒されるのが困るのでできればやめさせたいのですがアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします
486
:
名無しさん
:2020/03/23(月) 15:48:59 ID:Sw8VEnM20
やめさせるより机の上に物を置かないとか猫が入ってこないところに机を移動する方が良いと思う
487
:
名無しさん
:2020/03/23(月) 16:12:11 ID:Hz5udBHg0
うちが領収書やレシートの整理してるとズサーッ!ってすべり込んでくるのと同じやつ‥?
楽しんでるのかと思った
488
:
名無しさん
:2020/03/23(月) 17:01:46 ID:xPq8beoM0
飼い主が騒ぐので面白いとかもあるよねw
おやつとか遊ぶのはNG
やったらくれる・やったら遊ぶで行動強化しちゃう
まずは机に物を置かないホリホリさせない
飲み物も置かない
その上で
ホリホリしたら騒がずその場を立ち去る
もしくは猫をその部屋から出しても可
ホリホリする→つまらなくなる・寂しくなる
ように仕向けていってください
ホリホリしなかったらご褒美を
489
:
484
:2020/03/23(月) 18:48:42 ID:NE4XAVAI0
こんな短時間で皆様ありがとうございます
ホリホリすると私が慌てふためいて面白いわ、ご機嫌とりにおやつもらえるわで、猫としてはWで美味しかったんですね
机を動かすことができないので、机の上を片付け、ホリホリしたら無言で部屋の外に出すを繰り返します
まとめてのレスで申し訳ありません。本当にありがとうございました
490
:
名無しさん
:2020/03/23(月) 22:03:56 ID:8.vdT7QM0
ペット初心者です。最近野良から拾い上げた老猫をどっちの動物病院につれていくか悩んでます。
どっちも近所の、
10年くらい前にできていつも混んでて駐車場広くて金持ちでいい車乗ってる若い先生でネットの口コミも60ほどあり☆4.5くらいの病院と、
もう40年以上ある大抵ガラガラで駐車場狭くネットの口コミが10くらいしかも全然文面がなく☆も3.5くらいの病院とで、
どっちにつれていくべきか悩んでます。
老・元野良猫を立派な飼い猫にしたいが色々病気してそう。口臭い。去勢してない。足びっこ。
腎不全かも。(ネット調べ)だとしてら全身麻酔できないのかも。
いろいろいじって早死したら。また大金かかるくらいなら他の野良猫を助けたほうが…
どっちの病院に行ったほうがこの先どうしたらいいか的確なアドバイスをくれる可能性が高いだろうか?
意外と貧乏病院が親切かも…いややっぱ金持ち病院はいい先生だから儲かってるだけかも…
491
:
名無しさん
:2020/03/23(月) 22:14:00 ID:nf5emfak0
人間初心者の間違いでは?
492
:
名無しさん
:2020/03/23(月) 22:44:42 ID:J9Wz3woY0
>>490
最初から一つに絞る必要はないのでは?
どっちかに行って、納得できなければもう片方にも行って、好きな方を選べばいいと思います
個人的には、前者の病院の方が最近の治療法に明るそうだし、設備も充実してる気がするけど、犬が得意とか野良猫には厳しいとかあるので、行ってみないと何とも言えないなあ
治療費は先生と相談してください
493
:
名無しさん
:2020/03/24(火) 17:40:35 ID:.9kp5z3Q0
ですね。
飼主と先生との相性もあるし。
494
:
名無しさん
:2020/03/24(火) 19:09:23 ID:KTUAuQFU0
保護したあまり状態良くない子猫連れてGoogle Mapsで評判良い所行ったら態度があからさまに良くなかったこともあったよ
ついでに言うと料金も割高だった
ペットショップで売ってるような小綺麗な犬猫連れて行く人には態度良いのかなと邪推してしまった
その後TNRや保護猫活動に協賛してる動物病院見つけてそこがうちの子たちの通う病院になった
495
:
名無しさん
:2020/03/25(水) 01:46:12 ID:9mOoe0W.0
ずばりあなたは何度も説明しているのにどうしてわかってくれないの!?と、しばしば他人とトラブルになるタイプ
496
:
名無しさん
:2020/03/25(水) 01:54:35 ID:0YDvabyI0
皆の猫はウェットフード食べてる?
うちはドライが好きでなかなか‥
今日はなんとかパウチ1つ食べてくれた(2匹で半分)
497
:
名無しさん
:2020/03/25(水) 01:57:02 ID:U5DaBX/s0
ゆっくり慣れてもらってるよ
療養食はウエットが多いので
出来るだけ慣れておくのが良いって獣医さんが言ってた
498
:
名無しさん
:2020/03/25(水) 02:06:13 ID:0YDvabyI0
>>497
早速ありがとう
1つ食べてくれるのがあると「おっ?気に入ったのか?」と調子に乗って何個か仕入れると次は食べてくれないとかあって慎重になってしまったw
ま、無理せず慣れてもらうしかないか‥
療法食のこともあるし水分も接種してほしいしね
ピュリナワンの「あなたの猫は水分足りてますか?」と広告が出てきて焦ってしまった
499
:
名無しさん
:2020/03/25(水) 13:54:51 ID:GKVEqCJM0
>>492
質問者です。ありがとう!
金持ち医院のほうが最近の治療法知ってそうというレスを見てハッとしました。
そういえば金持ち医院のホームページには検査機器やハイテクメスなど一覧が書き並べてあり
イラストレーターが自分のタブレットのスペックを書くみたいなもんだろうとスルーしてたけど
わざわざ書いてるってことは他にはない自慢の設備ってことなのかも…
と思い至り金持ち医院の方に行ってきました。
20分で血液検査の結果貰ってきました。
500
:
名無しさん
:2020/03/25(水) 21:32:53 ID:s/e2XmR60
>>499
ひとまず良かったですね!
動物の場合、色んな疾病の研究がまだまだ途上なので、獣医さんと相談しながら手探りで治療法を決めていくこともあるかと思います
良い関係が築けることを願います
501
:
名無しさん
:2020/03/26(木) 22:51:40 ID:mDcEOrmI0
>>499
先生の印象はどうでしたか?
502
:
名無しさん
:2020/03/28(土) 14:01:27 ID:CjAjvM8Y0
質問が2つあります
猫を残して外出の時、部屋の電気はどうされてますか?
消す?消さない?豆電球?
以前の部屋は外からの日で明るかったので電気をけしていましたが
今の部屋は暗いので、暗めに調整して点けて出かけています
お部屋では寝ているようなので消してあげた方がいいのかな?
もう一つはハンドクリームに関してですが、手にハンドクリームが
ついた状態で猫をなでると、その部分を猫が舌で舐めたら駄目ですよね?
またうちの猫はたまに手を噛んでくることもあるので心配です
しかし、手荒れも酷くなってきていて何かしらケアが必要かなって思います
例えば赤ちゃんが舐めても大丈夫!みたいなクリームなら
使っても大丈夫とかありますか?
初心者飼い主なので教えていただければ幸いです
503
:
名無しさん
:2020/03/28(土) 14:56:25 ID:OdzAuLdU0
自分も両方気になりますw
日当たり悪いけど小まめに寝てるから消しちゃってますが
暗いと人間だとテンション落ち気味になるし、明るい方がいいのかな?
手荒れも一緒で会社でハンドクリーム塗っておくのがいいんだろうけど
男なのであきらめ気味です…
504
:
名無しさん
:2020/03/28(土) 17:21:12 ID:jW3PDnI60
電気はつけてないから猫部屋を夜中真っ暗にしてるけど
トイレがちゃんと見えてるのか謎だ
505
:
名無しさん
:2020/03/28(土) 18:03:20 ID:QdQ8wn4A0
今回コロナ騒ぎで手洗いが頻繁&徹底して今まで手荒れと無縁だった男性も困ってるみたい
猫の看護、介護をしたことあれば知ってると思うけど手であげないと食べない子もいるから
舐められてもいいハンドクリームが必要になるね
猫用品・猫フードを扱ってるお店の「オーナー用」コーナーで紹介されてるかも
馬油とか使ってる方もいる
私個人は手洗いの終わりに濡れた手用のアトリックスのポンプから1プッシュ伸ばしてすすぐ
タオルで拭いた後は何の匂いもしないからいいかな、と
明かりは、猫の目の「タペタム」についてぐぐればわかるけど
本当の真っ暗(地下の密室とか)でなければ見える
よく、電気消えた後蹴つまずいたりしっぽふみそうになる私を「あー、目見えないんだっけ やれやれ」
ってな感じで気を使ってくれてる気がするw
506
:
名無しさん
:2020/03/28(土) 19:38:34 ID:x6Qkv1VE0
照明は防犯を兼ねてアレクサで決まった時間になったら点けてる
507
:
名無しさん
:2020/03/28(土) 21:29:39 ID:NZyAViqU0
ご飯のところだけはなんとなく足元灯をつけてる
老齢の猫さんは目が悪くなるそうだから
トイレやご飯場は少し明るくしてあげると良いって
獣医さんが言ってました
508
:
502
:2020/03/28(土) 22:18:17 ID:CjAjvM8Y0
皆様いろいろ教えてくださってありがとうございます
また共感していただけて安心しました
>>505
オーナー用のページなどを覗いてみます
馬油は顔に使ったことがあるので、今度やってみます
猫の目が暗闇でも見えるのはわかるんですが、
暗い方が落ち着くとかあるのかなぁって思いました
>>506
そういう発想はなかったです。ハイテクですね!
>>507
猫さんもそういうのがあるんですね
うちの猫はまだ2歳ですが、間接照明も考えてみます
509
:
名無しさん
:2020/03/28(土) 23:29:59 ID:hj/5EVjo0
私は帰りが遅くなるときは照明を半分点けて行きます
手にはスクワランオイル塗ってます
510
:
名無しさん
:2020/03/28(土) 23:56:25 ID:mkZlK9QU0
>>509
スクワランオイル、猫にも自分にも安全だと思って使ってる。
塗った直後だけ、ちょっとテラテラした感じだけどすぐ落ち着いてベタつかないから使いやすい。
乳幼児の手や顔に使っても大丈夫ってことなんで、塗った手を猫に舐められても大丈夫だと思う。
照明は、廊下だけ点けっぱなし。
寝てるときは暗いほうが落ち着くんじゃないかと思うんだけど、家の中じゅう真っ暗にはならないようにしとこうかな、と。
511
:
名無しさん
:2020/03/29(日) 00:08:42 ID:dXHWKfe.0
パックスナチュロンのハンドクリームも安心素材で使ってる
べたつかず無香料のもあるので
512
:
名無しさん
:2020/03/29(日) 07:20:32 ID:JqsV/8DA0
とりあえずプロピレングリコールと香料には注意した方が良いと思う
513
:
502
:2020/03/29(日) 13:27:18 ID:aLnCL5Po0
さらにたくさんのアドバイスありがとうございます
まとめてのお礼で失礼いたします。とても参考になりました。
>>509
4月以降帰る時間が不規則になりそうなので、一部は付けて
猫がい場所を選べるようにして見ます
スクワラン手元にあるので早速使ってみます
>>510
寝ている場所は暗めにして、部屋の一部だけ(トイレやご飯の場所)だけは
間接照明にしてみます。スクワランオイルがそんなに便利と知りませんでした
>>511
パックスナチュロンはシャンプーを使ってことがあります
試してみようと思います
>>512
気を付けるべき成分とかがあるんですね。知識不足が恥ずかしいです
がんばって勉強しますね
514
:
名無しさん
:2020/03/30(月) 14:01:13 ID:SlH17msg0
プチプラの化粧水を全身に使ってるんだけど、どうもうちの子の一匹が好物らしい
夜、私が風呂上がりに脱衣所から出てくるのを待ち構えてて、脛を舐めまくる
布団に入ったら、顔やら首やら舐めまくり、抵抗しようと手で隠すとその手を舐める
いったいどこの妖怪なんだろう?
515
:
名無しさん
:2020/03/30(月) 14:12:23 ID:NdhvYEe60
妖怪あか舐めの対極にいる風呂上がりの清潔なのが好きな妖怪だろうか
夏用のミント系シャンプーにラリっちゃうのはうちにもいる
髪の毛齧る子はけっこういるだろうけど頭抱え込んで地肌狙って髪をかきわけ鼻息攻め
516
:
名無しさん
:2020/03/30(月) 14:41:40 ID:RibLN5JE0
うちも風呂上がりに大歓迎される
顔以外は何も塗ってないけど、ボディソープの匂いが好きなのかな
万が一何か残ってたら怖いから舐めさせないようにはするけど
517
:
名無しさん
:2020/03/30(月) 15:36:23 ID:kpGv8tww0
トルコ桔梗が、なんか、すごいね…
貰ったアレンジメントに入っていたのを、うちの猫が嗅ぎつけて
デレデレに酔っぱらってしまったんだorz
中毒性がある、っていうのを知らなかったよ
取り上げたけども…びっくりだった
他に、匂いが脱法ドラッグになる花ってある?
518
:
名無しさん
:2020/03/30(月) 15:42:43 ID:NdhvYEe60
>>517
>トルコキキョウには、マタタビと同じような成分があるらしいです。
https://www.jsvetsci.jp/10_Q&A/v20070420.html
ここにも獣医師が書いてるけど「脱法ドラッグになる花」なんて書くから一瞬びっくりしたよw
519
:
名無しさん
:2020/03/30(月) 15:55:11 ID:3B9zkVWU0
化粧水には結構な割合でプロピレングリコールが含まれるから注意してあげて
成分にはPGって略されて書いてある場合もあり
VAPEやプルームテックにもPGが含まれてるから最低限猫の近くで使用はしないであげてほしい
520
:
名無しさん
:2020/03/30(月) 17:25:40 ID:WJwasOLY0
>>516
逆
洗われて匂いが消えてるのが嫌なの
舐めたり体を擦り付けて自分の匂いを移そうとしている
好きな人にしかしないよ
521
:
名無しさん
:2020/03/31(火) 00:50:09 ID:Xx9JjW2k0
>>520
ああ、なるほど!
好いてくれてるんだな、嬉しい
522
:
名無しさん
:2020/03/31(火) 00:57:33 ID:tRj0s/N.0
おもちゃについてるキャットニップをキメるとゴロ〜ンとなるのですが
マタタビをキメても食欲増進したかな?程度です。
何か成分が違うのでしょうか?
また猫的にはハイになる方が心地よいのでしょうか?
523
:
名無しさん
:2020/04/06(月) 19:55:11 ID:ACpaJk1M0
最近猫がシステムトイレの中でゴロゴロ寝たりするんですが、理由はなにかありますか?
4月から私が働きに出たので生活変わってストレスとか?ただの匂いをつける行為ならいいのですが…
524
:
名無しさん
:2020/04/07(火) 00:26:00 ID:uIv5RAiQ0
>>523
くつろいじゃってるんですね
他に猫さんのにおいのつきやすい毛布とかを置いてあげるとそちらに移るかも
525
:
名無しさん
:2020/04/07(火) 13:18:46 ID:KyLdH7no0
>>524
ありがとうございます。くつろいでるんですね。ひんやりしてるからかな?
何かの不安や不満やストレスじゃなくて安心です。ありがとうございます
トイレの近くに毛布やベッドおいてみます
526
:
名無しさん
:2020/04/13(月) 18:53:59 ID:f616KkTQ0
呼ぶといつも尻尾で返事をするのですが
昨日から呼ぶと後ろ足を左右一回ずつふみふみします
発情期でしょうか?
527
:
名無しさん
:2020/04/13(月) 19:30:06 ID:pbszOXfo0
尻尾からにゃーんて声が出る謎の動物
528
:
名無しさん
:2020/04/17(金) 19:35:27 ID:JfYqE25.0
フィラリア予防とかしてる?
アースノーマットとかはやってるんだけど人間は刺されまくり
529
:
名無しさん
:2020/04/18(土) 01:52:46 ID:CN3LPrxg0
>>528
レボリューションやってるよ。
アース サンスポットとかは、あまり信用してない。
530
:
名無しさん
:2020/04/18(土) 07:45:20 ID:oez02WiQ0
質問お願いします
昨日猫が脱走し30分程で帰宅しましたが、直後から様子がおかしいです
くしゃみ?咳?のようなものが出たり
にゃむにゃむと口を動かして飲み込む仕草をしています
静かに休んでいるので体調が悪いのかと心配です
ごはんや水分はとれています
便も通常、呼吸も通常です
今年9歳になるメス猫で既往歴はありません
この様な経験や何か思い当たることなどあればご教授ください
531
:
名無しさん
:2020/04/18(土) 07:51:42 ID:sq46QgtE0
>>530
何か吐き出したいときにそんな動作するよ
532
:
名無しさん
:2020/04/18(土) 08:05:54 ID:oez02WiQ0
>>531
ありがとうございます
なんだか飲み込む仕草が大仰なんてすよね
草食べて吐いて喉傷めたのでしょうか
533
:
名無しさん
:2020/04/18(土) 11:01:41 ID:4D2B1W560
草食べちゃったのかな
変なもの食べてないといいけど
春だから除草剤とかもそろそろ使い出すし雑草危ないよね
なんもないといいけど心配なら獣医さんに電話してみるといいかも
534
:
名無しさん
:2020/04/18(土) 11:22:35 ID:oez02WiQ0
ありがとうございます
飲み込むのが辛そうなのでウェットフードで様子を見てます
食欲はあるのでよかったです
535
:
名無しさん
:2020/04/20(月) 15:31:33 ID:VoUTy2nY0
初めて質問します。
便秘気味で病院のお世話になったこともある、元野良・推定4歳メスです。
ホリスティックレセピー ec-12 乳酸菌
ニュートロデイリーウォッシュパテタイプ
サイリウムをほんのひとつまみ
猫用乳酸菌サプリ毎日爽快
を常食としています。
柔らかめのコロコロうんちが毎日出ていますが、一本うんちにはなりません。
この状態のままで良いのか、一本うんちを目指してフードを変更するか悩んでいます。
猫のいいうんちとは、どういう状態でしょうか。
536
:
名無しさん
:2020/04/20(月) 16:19:49 ID:cbpgX0UU0
素人ですが
毎日安定した状態できちんと出てればいいウンチかと思いますよ
もともとウンチ固そうですし
体に負荷かかることなく状態安定してるなら
それを維持してた方がいいかと……
537
:
名無しさん
:2020/04/20(月) 17:57:34 ID:k/qi6WiM0
獣医に相談できない理由があるの?
538
:
名無しさん
:2020/04/20(月) 18:45:53 ID:B9Rmm/bU0
>>535
ちゅーる乳酸菌とか毛玉配慮とかお試しにどうぞ
ちゅーるに抵抗がなければ
同じくウサギのうんちみたいな子がバナナみたいなうんちしたからビックリして
でも元々その子は消化吸収がいいのか●は小さいんだよね
同居のオスは大量の●だから(しかも柔らかめ)
どなたかも言ってるように個体差あるのかも
539
:
名無しさん
:2020/04/21(火) 03:59:05 ID:OnyQqgnM0
うちはバナナではないけどだんご3兄弟が二つだな
540
:
名無しさん
:2020/04/21(火) 08:31:19 ID:U0FT3g2Y0
535です。
レスありがとうございます。2年前に家に来た頃からコロコロの固いうんちでした。
吐くほどつらい便秘の様子がトラウマで、毎日うんちが出るまで不安です。
獣医はコロコロうんちでも問題ないと言っているのですが、「猫のいいうんち」を検索すると、艶のある一本うんちとあるので、それを目指したほうがいいのかなと揺れ動いている次第です。
皆さんの猫ちゃんのうんちはどんなですか?と聞けばよかったのかな。
個体差ありそうで、一本うんちにこだわらなくてもよいのかもしれませんね。
乳酸菌ちゅーるの提案ありがとうございます。
試したことがありますが、あまり好きではない様子でした。
541
:
名無しさん
:2020/04/21(火) 19:17:06 ID:m7tkEiH20
小粒だけど柔らかめの●が毎日出るということは、結構快便なのでは?と思ってしまった
うちは2日に1回しか出てないので‥
でもいい形の●ではあります
542
:
名無しさん
:2020/04/21(火) 20:02:32 ID:8YUkr8ck0
こちらでも質問させてください
本日午後監視カメラを確認していましたら良く来る野良猫が右後ろ脚を引きずって歩いていました。
かなりつらそうでした。
最近タヌキの家族も毎日のように現れますので、もしかすると昨日タヌキに襲われたのではないかと心配しています。
昨日の深夜の雨が降る前には近所の猫7匹ほどの無事を確認できています。
猫たちは私の姿を見ると逃げてしまうので自分では保護も難しい状況です。
細かい町域まで書いてしまうと虐待を招くかもしれませんので書けませんが、千葉県市川市のHPで確認したところ登録保護団体の無い町域です。
この町域では数年前まで地域猫活動が行われていてポスターが掲示してありました。現在は確認できません。
千葉県市川市の保護活動にお詳しいかたのお知恵を拝借できれば助かります。
543
:
名無しさん
:2020/04/21(火) 20:06:14 ID:8YUkr8ck0
先程外に出ると野良猫のカップルが道路の真ん中で寝転んでました
私が姿を見せた途端逃げていきましたが、タヌキは発情中のネコを付け狙うそうなので心配です
ネコたちの鳴き声は聞こえないので発情じゃないかもしれませんが
544
:
名無しさん
:2020/04/21(火) 20:47:35 ID:jf6e3GbU0
いまひとつ話が見えてこないんだけど自分で保護して医療にかけて飼うなり里親みつけるなりTNRなりしたいの?
それともどこかの団体になんとかしてもらいたいの?
545
:
名無しさん
:2020/04/21(火) 20:54:44 ID:4LBWe6Pc0
全部人任せ
546
:
名無しさん
:2020/04/21(火) 21:21:09 ID:AjgeRAsU0
タヌキに襲われたかもとなると感染症も心配だから近付けないですよね
詳しくないけどどうなんだろ
547
:
名無しさん
:2020/04/21(火) 22:57:18 ID:8YUkr8ck0
ここで聞くべきじゃなかったですね
もう来ません
548
:
名無しさん
:2020/04/21(火) 23:02:56 ID:8YUkr8ck0
すいません追記です
他の会員制サイトでも質問していますのでこちらでの質問は取り下げのような感じです
申し訳ありませんでした
549
:
名無しさん
:2020/04/21(火) 23:50:30 ID:1y0Dizeo0
それぞれ地域の事情があるでしょうし、
近い方の方が良い知恵を出してくれそうですね
550
:
名無しさん
:2020/04/22(水) 09:02:58 ID:ZGxeiSrc0
そんだけいるんなら元々野良猫の多い地域だと思うけど
今までどうしてたんだろ
551
:
名無しさん
:2020/04/24(金) 21:20:04 ID:IXxcwlr.0
>>530
で質問させて頂いた者です
1週間様子を見た上で本日病院に行ってきました
まず、心配していた心肺系の症状ではなく安心しました
猫風邪でもないようでどちらかと言うと精神的なものから来る不調のようでした
栄養剤を入れてもらい帰宅…早くも回復に向かっているようです!
レスを頂いた皆さまありがとうございました
552
:
名無しさん
:2020/04/24(金) 23:03:32 ID:dcChwRlU0
よかったー。お大事にねー
553
:
名無しさん
:2020/04/25(土) 00:10:17 ID:2hMBAN5c0
ありがとうございます
いきなり元気ですw
554
:
名無しさん
:2020/04/25(土) 00:20:02 ID:HjhtRQGg0
よかったなあ
555
:
名無しさん
:2020/04/25(土) 18:47:30 ID:fWJkaxoM0
飼い始めたばかりなんですが、トイレを2つ並べて設置してますが、うんちする方はいつも決まったほうにしかしません。ちゃんと使い分けてるのでしょうか?うんちの匂いが砂に残ってる方にだしてるんですかね?
もう一つ、食事なんですが、餌入れに餌入れて、いつも置いてる場所じゃないと餌食べません。
初めのころは餌用意してる最中に食べたりしてたので、叱ったりはしました。こういうのは覚えてるんでしょうか?
556
:
名無しさん
:2020/04/25(土) 23:50:46 ID:cHZEGq3.0
使い分けるよ
うちもそうだよ
基本猫は「怒る」を理解しないと言われてる
トラウマになると飼い主を恐れたり
ご飯を食べる場所が辛くなったりしちゃうよ
怒るよりは間違った行動を起こさせないよう
こちらがリードしてあげた方がお互いハッピーになれるよ
557
:
名無しさん
:2020/04/26(日) 10:06:54 ID:XDrOuWog0
ちと話ズレるけどごはんの前に必ず抱っこしてると
抱っこ好きな超甘えん坊になるらしいよ
抱っこ=ごはん=しあわせって脳が認識するから
558
:
名無しさん
:2020/04/26(日) 22:12:22 ID:OpHK94Lg0
うんちの話出てたけど、毎日出てても
カチカチコロコロなら一回レントゲン撮ってもらうのも手だよ
うちも安心しきってたら、検診時にすっごい便秘って言われた
他の臓器が隠れちゃうくらいに。
今はウエットにオリゴ糖混ぜて、さらに水足したのあげてから
カリカリあげるようにしてる。
559
:
名無しさん
:2020/04/26(日) 23:59:59 ID:hWtZUgV20
>>558
怖いね
普段の体調に変わりはなかったの?
560
:
名無しさん
:2020/04/27(月) 17:00:10 ID:H6mTi2hQ0
>>559
吐く頻度が増えて、胃薬とかも試してたけど改善せずに
ある先生が予約取るの大変だけど、徹底的に調べてくれるからいいよと言われて予約して
いろんな検査してくれた。
結果、先天的に腎臓一つがほとんど機能してなかったり、尿結石が溜まってたりと
前に吐く原因わからないと言った先生とほとんど同じ診療料だったし、先生選びも当たりハズレ大きいよね。
1歳10カ月で年寄り用のご飯だよ
561
:
名無しさん
:2020/05/02(土) 15:12:29 ID:7aYC9pZQ0
避妊してない9ヶ月の雌猫ですが
先日発情期と思われる行動をし、収まって2週間くらいたちます。
この雌猫に生後3ヶ月程度の雄猫と少しの間生活を一緒にされると妊娠してしまうでしょうか?
GW後に去勢避妊考えています。
562
:
名無しさん
:2020/05/02(土) 18:23:45 ID:DS.Csk1I0
うちの猫、くしゃみでもない、咳でもない
例えが難しいけど、鼻の中の鼻くそを鼻息で飛ばす感じで
フシュンと聞こえるようなことをするようになった
これなんでしょう?
563
:
名無しさん
:2020/05/02(土) 19:11:42 ID:ieZ7LLQE0
おそらく咳です
you tubeなどで確認するとよいですよ
564
:
名無しさん
:2020/05/02(土) 19:32:06 ID:DS.Csk1I0
以前飼ってた猫が肺炎で亡くなったけど
その時咳を見てきたけど、それと違うんだよね
口を全く開けず、フシュンと鼻息を飛ばす感じなんですよね
565
:
名無しさん
:2020/05/02(土) 19:35:18 ID:ieZ7LLQE0
なるほど…どうなんでしょうね??
人間も人によってくしゃみの仕方とか違うしなあ
566
:
名無しさん
:2020/05/02(土) 19:55:24 ID:posYh9tE0
うちのは走り回ったあと、休憩中に威嚇するようにハァーって言います。
これなんでしょうか?
567
:
名無しさん
:2020/05/02(土) 21:47:26 ID:Ax/eRDCQ0
>>564
うちのは風邪まではいかなくても鼻が詰まり気味とか、水が鼻に入ったときにふしゅんってやる
568
:
名無しさん
:2020/05/03(日) 03:26:07 ID:xYb9CpSQ0
>>566
猫の場合、口で息をすると心臓病の疑いがあるとかいうけど
569
:
名無しさん
:2020/05/03(日) 07:50:17 ID:yZm9y2I60
>>561
不妊手術の予約も兼ねて、動物病院に相談しては?
570
:
名無しさん
:2020/05/03(日) 10:03:31 ID:VJDQFTfc0
受診時動画を撮って見せるといいよ
571
:
名無しさん
:2020/05/04(月) 17:42:17 ID:TmRDOBgI0
>>566
何才?
うちのは1歳過ぎまでまで走り回るとハァハァいってたなぁ
病院にはちょっと心臓に何かあるかもだけど
すぐに落ち着いてるんなら様子みようかってなってる。
今はそんな息づかいないな。
572
:
名無しさん
:2020/05/04(月) 21:13:16 ID:yweB63xw0
>>566
うちも1歳未満の頃そんな感じ(人間のくしゃみと咳がまざったような感じ)のが気になって
動画を撮って獣医に見せたらくしゃみだって言われたよ
その頃まだ上手に水が飲めなくて、水が鼻に入っちゃってたみたい
573
:
名無しさん
:2020/05/05(火) 04:21:55 ID:HaldlRTI0
>>568
>>571
心筋症は血液で検査できるみたい
うちのは1歳のころから運動後に口でハァハァいってて
拡張型心筋症になりやすいタイプだったから病院に相談した
先生は「ハァハァ(パンチング)しだしたら遊びやめさせては?」ってごくまっとうなアドバイスした後
「どうしても気がかりなら健康診断の時の血液検査にオプションで心臓病のもつけられるけど」
というのでお願いした
1500円くらいだったかな?結果シロで安心したけど
574
:
名無しさん
:2020/05/05(火) 04:24:00 ID:HaldlRTI0
ハァハァが犬のそれとは似てなくて
文字にしづらいけどハヒハヒハヒッみたいにピッチが速いのがあるんだけど
それは【逆くしゃみ】ってものだった
575
:
名無しさん
:2020/05/11(月) 22:49:20 ID:QySLJGPY0
2匹目の猫(6ヶ月の子)をお迎えする事になったんですが、トイレは2つ必要でしょうか?
エサのお皿も別がいいのかな。
多頭飼いは初めてなもので、調べているものの、情報が多くて色々悩んでいます。
多頭飼いの方はどうされていますか?
些細な事でも、お教え頂けると助かります。
576
:
名無しさん
:2020/05/12(火) 00:33:57 ID:MMzA5.Tk0
>>575
いきなり同じ部屋で放し飼いにするのは難しいので、必然的にごはんもトイレもそれぞれ用意することになりますね
馴染んできて一緒にいられるようになっても、ごはんの皿は絶対分けるべき
生まれたときから一緒の兄弟猫でも、皿が一つだと喧嘩することがあります
トイレも、排泄量が増えるので二つのままの方がいいですよ
片づけが間に合わないと、粗相の原因になります
流してないトイレだと思うと気持ちが分かるかも
人間にはどちらも可愛い猫ですが、先住猫にしてみればいきなり知らない人と強制的に同居させられる状態
相性が悪いこともありますが、猫のせいではないです
先住猫に無理させないように、思いやってあげてくださいね
577
:
名無しさん
:2020/05/12(火) 02:38:14 ID:PGZtLmMc0
>>575
トイレは理想だと頭数+1個だそうです
他の猫とトイレを共有したがらない子もいるので最低でも頭数分あったほうがいいですよ
ご飯は皿1つではどちらか片方ばかりが食べてしまうかもしれないし
食べた量も把握しづらくなるので別々にしたほうがいいです
うちは先住猫優先で少し先にご飯を出してあげてから、新しい子にご飯を出してました
馴染んでしまえば平等で大丈夫だと思うんですけど
猫は後からきた子に飼い主の愛情を奪われたように感じる場合があって
ちょっとしたことがストレスになったり不仲の原因になる可能性があるので
できるだけ先住を優先してあげるのが良いかなと思います
578
:
名無しさん
:2020/05/12(火) 10:51:36 ID:B2yTlvO.0
昔、多頭飼いをしていました
先住三歳のときに新入り一歳が来たんですが、
猫同士の距離が近くなるまで、何か月かかかりましたね…
うちは、しばらく、ケージを使っていました
新入りの寝室兼トイレ置き場で、安心できるテリトリーです
ケージから出す時間を少しずつ長くしていって新入りを慣れさせ、
先住にも安全なところからケージの中の新入りを観察させていました
579
:
575
:2020/05/12(火) 11:38:36 ID:2Iz8Xdbc0
>>576
1匹だから自然と把握出来ていましたが、健康管理の意味で、それぞれお皿&トイレを分けてあげる…確かにそうですよね。別々にしてみます。
先住猫のストレスにならないように配慮も頑張ります。
例えがとても分かりやすかったです。ありがとうございました!
>>576
早速、2匹目のトイレ&ご飯皿を買ってきました!
愛情不足を感じたりも人間の子供と一緒ですね。先住猫も変わらず可愛がるとします。
頭数の変化が些細なストレスにならないように、徐々に慣れるようにしていこうと思います。ありがとうございました!
580
:
575
:2020/05/12(火) 11:53:34 ID:2Iz8Xdbc0
>>578
お話ありがとうございます!慣れるまで数ヵ月かかるとは大変でしたね…こちらもその覚悟で臨むとします。
色々調べましたが、すぐ慣れたり時間がかかったり、最後まで慣れなかったりと、相性も様々みたいですね。
まずはバトルにならないように、お互い監察出来る距離感(ケージ)を取って、徐々に触れあい時間を増やしていく作戦を取ろうと思います。
581
:
名無しさん
:2020/05/12(火) 13:40:42 ID:c3QNe8c60
うまくいきますように
582
:
575
:2020/05/12(火) 14:22:33 ID:2x0U24yw0
>>581
優しい人が多くて泣きそう。
先住は3ヶ月の元気な子猫(いたずらとかはしない)、新入りは5ヶ月のんびり怠惰フィジカル系…いずれもノルウェーです。どうなるかなぁ。
ブリーダーさんの予定待ちですが、今週末にはお迎えします。皆様ありがとうございました!
583
:
名無しさん
:2020/05/12(火) 15:35:57 ID:wLTjGbNk0
仲良くなれるといいですね
584
:
名無しさん
:2020/05/12(火) 16:11:57 ID:B2yTlvO.0
ノルウェージャンですか?
特大の猫ダンゴが見られそうですね!
585
:
575
:2020/05/12(火) 18:28:32 ID:2x0U24yw0
ありがとうございます!ノルウェージャンです!
上で新入りは6ヶ月と書き間違えましたが、5ヶ月です。
ダブル団子目指して頑張ります!
586
:
名無しさん
:2020/05/12(火) 20:34:34 ID:jE4v9IXk0
猫が小腹すいたーって言ってきたら何あげる?
ご飯は1〜2時間前にあげてます
587
:
名無しさん
:2020/05/12(火) 23:21:58 ID:wLTjGbNk0
ガチャガチャの玉に小さな穴開けて
少量カリカリ入れて転がすと時間かけて食べるので
オヤツに良いよ
一口に切ったジャーキー混ぜたりすると
喜ぶ
588
:
名無しさん
:2020/05/12(火) 23:23:10 ID:wLTjGbNk0
ガチャガチャの玉に小さな穴開けて
少量カリカリ入れて転がすと時間かけて食べるので
オヤツに良いよ
一口に切ったジャーキー混ぜたりすると喜ぶ
589
:
名無しさん
:2020/05/14(木) 18:42:21 ID:bAjQ.e/s0
チュールや猫ちゃんホワイデント(ストロング)、シーキューブとかね。
うちの子はオスで少し大きいし、甘えん坊なので。
良くないと思いつつ、あげてます。
590
:
名無しさん
:2020/05/16(土) 23:06:16 ID:wCGRUb.g0
猫を車に慣れさせる良い方法はありませんか?
車に乗せるだけで恐怖からか過呼吸起こすほどなので、なかなか気軽に健診にも連れて行けません
少しの距離でドライブしながら慣らせていったら良いのかな
ここまで怖がる子は初めてで、どうしたら良いか…
591
:
名無しさん
:2020/05/17(日) 02:53:13 ID:lrVLEcr.0
猫の肛門のシワに入り込んでるウンコのカスってどうしてますか?毎回取ってますか?
たまに取ろうとすると嫌がります
短毛の女の子で下痢ではないです
592
:
名無しさん
:2020/05/17(日) 03:55:19 ID:PLfr1uhI0
>>590
キャリーには入れてますか?
キャリートレーニングと慣れさせ方は一緒です
まずはエンジンをかけてない車に乗せる
車内でちゅーるなどご褒美
すぐ家に帰る
日を開けて同じことを繰り返し
車に乗ることに慣れてもらう
リラックスできるようになったら
エンジンをかけた車に……と
ご褒美と時間をかけてゆっくり慣らしてあげてください
593
:
名無しさん
:2020/05/17(日) 19:05:43 ID:4Kly5BCI0
ちょび食いで置き餌可能な子です。
ダイエットさせたいので1日の量をきっちり決めているのですが、残りが少なくなると
中々食べてくれず、追加すると途端に食べだします。
食べきらなきゃ追加しないようにすれば、慣れてくれますかね?
594
:
590
:2020/05/18(月) 00:55:59 ID:ZzRYTcM20
>>592
詳しくありがとうございます!
キャリーは遊び場と化してるので、それくらい慣れてくれたらいいな
少しずつ気長にやってみます
595
:
名無しさん
:2020/05/19(火) 09:08:52 ID:EcK2t5Ik0
>>593
朝お皿に出して一日中そのままということですよね?
残りが少なくなると食べないのは、時間が経って風味が落ちているからでしょう
一日分を2回に分けてあげれば解決すると思います
>慣れてくれますかね
慣れないと思います
新しいのを出してくれるまで食べない、猫ってそういう生き物です
596
:
名無しさん
:2020/05/19(火) 12:32:58 ID:JecOFzQY0
猫がたまーに足で身体をカキカキするような仕草があるんですが、ノミがいるという事でしょうか?
一応フロントラインは先月していて、掃除も毎日しています
597
:
名無しさん
:2020/05/19(火) 12:42:29 ID:5qkWtIh60
お前は頭や背中が痒くなった事無いのか?
598
:
名無しさん
:2020/05/19(火) 17:24:13 ID:APZ9Bsgc0
w
599
:
名無しさん
:2020/05/19(火) 20:41:48 ID:DRvVXfGQ0
ただ単にかゆいだけだったり、毛繕いからの流れだったり、照れ隠しだったり…
600
:
名無しさん
:2020/05/19(火) 21:16:48 ID:I.o.MqQs0
ウチの奴は掻きすぎて耳の後ろが禿げてる
601
:
名無しさん
:2020/05/19(火) 22:47:00 ID:HEunzzrs0
もうすぐ一歳の子に初めてハミガキやったけど歯ブラシをガリガリ噛んじゃって上手くいかなかった。
602
:
名無しさん
:2020/05/20(水) 01:54:45 ID:8vRxlOfM0
>>595
残りが少なくなると、これを食べてしまうとなくなってしまうと感じるのか
食いつきが落ちてくる感じなんです。
平日家を空けていると、帰りがよっぽど遅いときか、お腹減ったとき?以外は
ほんのり残してしまうようです。
603
:
名無しさん
:2020/05/20(水) 03:12:54 ID:cBxDWRVE0
猫わけって方言もあるくらいだからね
604
:
名無しさん
:2020/05/20(水) 07:59:29 ID:3G8zyHsE0
>>601
いきなり歯ブラシは難しい
歯みがきシートから徐々に慣らしていくと良いよ
普通に歯ブラシで出来るようになるまでウチは半年かかった
605
:
名無しさん
:2020/05/20(水) 11:01:35 ID:cjcJirW.0
うちは口小さくて歯ブラシ入らないから綿棒
606
:
名無しさん
:2020/05/20(水) 11:11:04 ID:vL/Adrfw0
今週末、生後6週(推定)の子猫お迎えすることになりました
経緯は友人が犬の散歩中に川原でダンボールに入れられているのを見つけ、雨予報の前日だったこともあり保護
病院に連れて行ってもらい、今は回復期用の猫缶を食べているようです
風邪で目やにがひどく、目薬も処方されています
猫を飼うのは初めてな上に、かなりのチビちゃんなのでご飯に何を用意すべきかに迷っています
アドバイス等ありましたらお願いいたします
607
:
名無しさん
:2020/05/20(水) 12:12:26 ID:UM5DbGhM0
離乳してるんだったら子猫用のフードじゃないかな?
話の内容から多分ウエットは食べられると思うからこれからドライに慣らしていくべきだと思う
ドライ食べるの厳しいようならお湯かけて少し柔らかくしてあげると良いと思う
あと子猫は一度にたくさん食べられないから食事の回数増やしてあげて体温調整下手だから室内の温度のキープと日々の体重のチェックは気を付けてあげてほしいかな
うちも去年野良だった子がちょうどそれくらいの子猫4匹連れてそのまま家の猫になったけど来た時からドライフードをそのままむしゃむしゃ食べてた
もしも食べられるなら子猫用のドライそのままで平気だよ
なにはともあれまだ病院連れて行っていないなら病院に行って健康診断と寄生虫の検査と居るなら駆虫はした方が良いと思う
ついでに予防接種と去勢or避妊の手術の相談もするべきだね
608
:
名無しさん
:2020/05/20(水) 12:38:12 ID:vL/Adrfw0
>>607
詳しくありがとうございます
一昨日保護した友人が病院に連れて行ってくれていますが、受け渡し後に改めて健康診断受けてきます
ドライで大丈夫そうなら子猫用のドライフードをふやかしつつ様子見ですね
今は目やには酷いようですが元気はあるみたいなので、お迎え後も慎重に様子見ていきます
609
:
名無しさん
:2020/05/20(水) 12:43:24 ID:UM5DbGhM0
>>608
ごめんなさい
勢いで書いたからもう病院に行ったの忘れてた
あなたと子猫の末永い健康と幸せを祈っています
610
:
名無しさん
:2020/05/20(水) 13:21:54 ID:Qx5rbfy.0
丈夫にすくすく育ちますように!
里親さんになってくださってありがとうございます
がんばれ仔猫ちゃん!
611
:
名無しさん
:2020/05/20(水) 13:45:03 ID:DEf2/GlE0
ご飯はいろんな種類満遍なく慣らせてあげてね
将来もし病気になって療養食になったとき
食べられるか食べられないかでいろいろ変わるから
子猫のうちから慣れておくといいよ
612
:
名無しさん
:2020/05/20(水) 19:45:37 ID:vL/Adrfw0
>>601
>>610
ありがとうございます!
もともと保護猫をお迎えしようと思っていましたが、こんなちびっ子が急に来ることになるとは思ってませんでした。
一家全員アレルギー検査も済んでいるので、これから幸せになってもらえるよう頑張ります。
613
:
名無しさん
:2020/05/20(水) 19:56:36 ID:vL/Adrfw0
>>611
アドバイスありがとうございます
色々な味に慣れさせておくのがよさそうですね
うちに来て落ち着いたら色々試していこうと思います
お迎えしたらまた質問させていただくことがあると思いますのでよろしくお願いします
614
:
名無しさん
:2020/05/20(水) 22:32:58 ID:myAZKXzc0
>>604
分かった。やってみる。
615
:
名無しさん
:2020/05/21(木) 07:56:35 ID:waLw88pA0
トイレの外にウンチをするバカ猫には何か対策はないでしょうか?
飯抜きなどの罰を与えても一向に改善しません
616
:
名無しさん
:2020/05/21(木) 08:01:36 ID:MtW.62JA0
トイレに不満がある
ウンチにキレがない
ストレスがある
すべての可能性を考慮して対策を
つうか餌抜きの罰とか釣りだよね?
617
:
名無しさん
:2020/05/21(木) 08:21:53 ID:Q5RBi3520
釣りっぽい書き込み多いよね
5ちゃんなら即スルーなんだけど
ここでは真面目に解答した方がいいのか毎回悩む
618
:
名無しさん
:2020/05/21(木) 08:54:17 ID:waLw88pA0
反省も無く今も膝の上に乗っかって来てニャーンニャーンと甘える糞猫
どうしてくれようか
619
:
名無しさん
:2020/05/21(木) 12:52:10 ID:zcAA3WM60
庭に1畳位の砂場作ってトイレにしたら?
620
:
名無しさん
:2020/05/21(木) 16:13:38 ID:aXObKEuc0
ウンチはまだいいよ、コロンと転がってるの拾って消臭スプレーするだけだから
シッコがなあ・・・陰の方とかでやられると酷い状態になって初めて気づいたりして困る
とりあえずクロゼットこじ開けて、ハンガーにかかってるコートに飛びついて下に落として、
そこでシッコするの止めて欲しいわ
頼むよ
621
:
名無しさん
:2020/05/22(金) 13:35:58 ID:dGICkRxQ0
砂気に食わないんだろう
いろんな種類を用意してやれよ
まぁでも困るのお前だからいいけど
622
:
名無しさん
:2020/05/22(金) 13:41:12 ID:dGICkRxQ0
真面目に答えれば
問題行動起こしてるから
動物行動学の先生がいる動物病院に相談しろ
尿路関係の病気かもしれんし
正しい知識を入れて取り組まないと
お互い辛いだけだぞ
623
:
名無しさん
:2020/05/22(金) 16:42:16 ID:K0k41L460
うちもしっこ問題出たら血尿からのストルバイトだったから泌尿器科の病気の可能性も大
猫は腎臓悪くしやすいし
624
:
名無しさん
:2020/05/22(金) 17:48:18 ID:fLu14tEI0
この流れで質問。
普段はちゃんとトイレで用をたしてる、うちの猫。
普段はあんまり出さない座布団をしくと、そこでする。
ちなみに毎日 ベットで一緒に寝るけど粗相はない。
座布団への執着がわかんないんですけど。
625
:
名無しさん
:2020/05/22(金) 17:54:57 ID:hONKFYuM0
新しい物、場所に自分の臭い付けのためにオシッコするんだと思う
それか一度オシッコした座布団のオシッコの臭いが消えていなくてトイレだと認識しているか
626
:
名無しさん
:2020/05/22(金) 18:50:41 ID:dGICkRxQ0
>>624
自分も匂いつけだと思う
変な癖つけしたくなければ
その座布団はもう出さないほうがいい
627
:
名無しさん
:2020/05/22(金) 20:29:10 ID:fLu14tEI0
レス ありがとうございます。
おしっこされた座布団を3枚ほど入れ替え、洗濯をし、3枚捨てました。
匂いがするとこにするのではなく、
座布団にしたいとの見解に至りました。(謎
長毛種で、吐くこともなく粗相もしない、たまににカーペットで爪をとぐ。
そんな猫の座布団の執着はいまだにわかりませんw
雑談につきあっていただいてありがとうございましたw
座布団はなるべくしまうようにします。
628
:
名無しさん
:2020/05/23(土) 20:10:59 ID:F0q4T9.k0
猫のゴロゴロは、幸せなときや嬉しいときだけじゃなく
興奮や嫌な気持ちを納めたいときにも鳴るらしいのですが
うちの猫は蛇のパペットで遊んでる時に必ずゴロゴロ言います
(レッドスネークみたいなのを飼い主が腕にはめて猫と格闘する)
イカ耳・ギャオッと鳴きながら格闘するので、良くないのかと思い止めると
餌を欲しがってるときや甘えてるときのような声で鳴いて
もっと遊んで欲しがってるように見えます
この蛇のパペット遊び、うちの猫は嫌がってると思いますか?
それとも楽しんでるのでしょうか?
他のオモチャにはほぼ反応せず唯一動き回ってくれる遊びなので
楽しんでいるなら継続してあげたい
629
:
名無しさん
:2020/05/24(日) 00:37:10 ID:3foTjLpE0
>>628
楽しんでるに1票
630
:
名無しさん
:2020/05/24(日) 09:16:30 ID:yOZBESyU0
これ大好き!に一票
631
:
名無しさん
:2020/05/25(月) 00:29:32 ID:X.2MNir20
キャットタワーの柱に巻いてある爪とぎ用の縄が千切れて床に落ちてたんだけど、猫がやたら執着します。
こういうのってマタタビとかがつけられてるんですかね?
632
:
名無しさん
:2020/05/25(月) 00:29:52 ID:CVcR39SQ0
サビ猫ってあごしゃくれてる子が多いのでしょうか。
画像のうちのサビはもらった時からアゴ出てるなーと思ってたのですが、ほかのサビ猫の写真みるとやはり出てる気がするのです。
ちなみに撫でて気持ちいい顔になるとどんどんアゴがでます
https://imgur.com/gallery/H4zpl5e
633
:
名無しさん
:2020/05/25(月) 03:54:24 ID:L6p.qOyA0
しゃくれてます?
634
:
名無しさん
:2020/05/25(月) 08:46:55 ID:4EYExZzY0
可愛いですねー
んで、しゃくれているかどうか、わからないですが…
うちのサビはしゃくれていません
635
:
名無しさん
:2020/05/25(月) 21:45:32 ID:BiIm9MZA0
サビではなく拾い物のアビですがしゃくれてます
https://i.imgur.com/8RYkcFI.jpg
636
:
名無しさん
:2020/05/26(火) 08:05:11 ID:vtbKX.bY0
ずるい
しゃくれが可愛い
637
:
575
:2020/05/26(火) 08:22:39 ID:D9Xraiz.0
以前多頭飼いの相談をした575です。
受け入れから2週間以上経ったので、その後を報告に来ました。
先住3ヶ月、新入り5ヶ月のノルウェージャンですが、無事に仲良しになりました!
皆様のアドバイスを気を付けつつ、後はセオリー通りの対応をしました。
親和行動も多く、お互いグルーミング、肩を並べて走る&歩く、一緒に寝る、双方腹見せ、キャットタワーの登り方を教える…等々。
獣医さんのお墨付きも頂けました。
ここまで相性よく仲良くなるとは思わなかったので嬉しいです!
今も、出窓でダブル猫団子で寝ています。
アドバイス本当に助かりました。皆様、ありがとうございました!
638
:
名無しさん
:2020/05/26(火) 09:50:39 ID:MHx9sDHg0
よかったね!
写真うp〜
639
:
名無しさん
:2020/05/26(火) 09:54:21 ID:XuGPbZ020
みんなハッピー!いい話だにゃ〜
640
:
名無しさん
:2020/05/26(火) 11:34:44 ID:G5BbApOI0
写真ーー!
641
:
名無しさん
:2020/05/26(火) 12:22:48 ID:xNCo6MV.0
よかったー
出窓でダブル猫団子とかYKKAPのCMに出れそうw
642
:
575
:2020/05/26(火) 16:43:16 ID:fswF6l3A0
ありがとうございます!
出窓団子が逆光で微妙な映りだったので、別の場所で撮ってみました。
https://imgur.com/a/rK1YqQr
643
:
名無しさん
:2020/05/26(火) 16:44:41 ID:61JG0ZJA0
おおうもっふもふー
あとカーテンのがうちのと似てるw
644
:
名無しさん
:2020/05/26(火) 18:28:46 ID:XuGPbZ020
ふわっふわ×2、いいにゃ〜
645
:
名無しさん
:2020/05/26(火) 18:35:17 ID:MHx9sDHg0
写真ありがとう
このフワフワに顔を埋めたいわー
646
:
名無しさん
:2020/05/27(水) 01:28:29 ID:99NMEl8.0
子猫ダンゴだー
すぐに仲良くなっちゃったんだねー
647
:
名無しさん
:2020/05/27(水) 18:30:04 ID:1p.weCzY0
友人宅付近の野良猫が出産したのですが、近所の猫嫌いの人に捨てられそうとのことでうちで預かって里親探しをすることにしました
まだ1ヶ月ほどで、ネットで調べると離乳時期とあるのですが野良猫の子だとまだミルクだけしか飲んでない可能性があると思うので最初はミルクを与えてなるべく早めに離乳食にする…という形で大丈夫でしょうか?
ミルクは哺乳瓶で与えるのでしょうか?お皿のがいいですか?うんちのおしりポンポンは1ヶ月くらいでも必要ですか?
犬は授乳から育てたこともあるのですが猫は初めてです。よかったら教えて下さい
648
:
名無しさん
:2020/05/27(水) 19:25:51 ID:1D38Ol4g0
とりあえず獣医に行って
そこで正しい飼育法教わるのが一番安全だよ
649
:
名無しさん
:2020/05/27(水) 19:42:52 ID:1p.weCzY0
とにかく早く明日にでも預かってほしいそうで、金曜日は在宅の仕事があり日中外出が出来ず連れていけるのが土曜日になりそうなんです
650
:
名無しさん
:2020/05/27(水) 21:18:56 ID:1p.weCzY0
とりあえず、ミルク、哺乳瓶、離乳食等全部揃えて様子を見て対応します
今友人に聞いたらほとんど里親候補が決まっているようでごく一時の預かりになりそうです
651
:
名無しさん
:2020/05/27(水) 21:29:54 ID:NkNxfVEg0
母猫ごと保護するわけにはいかないのかな?
652
:
名無しさん
:2020/05/27(水) 21:52:11 ID:7swOKtyk0
ミルクはシリンジがあるといいんだけどねえ
653
:
名無しさん
:2020/05/27(水) 23:03:18 ID:1p.weCzY0
母猫も保護できると良いのですが、一部の人にしか慣れていないので難しいようです(いずれ友人が避妊手術をさせるそうです)
シリンジも明日探してみます
654
:
名無しさん
:2020/05/27(水) 23:14:37 ID:99NMEl8.0
ペットシーツ、ペット用ウェットティッシュ
トイレトレをするなら、トイレになる浅い容器と砂
できれば、ケージかサークル
野良の子だとノミがついていることもあると思うので、ご注意を
655
:
名無しさん
:2020/05/27(水) 23:17:06 ID:99NMEl8.0
シリンジは、動物病院で分けてもらったことがあります
もし病院に行くのなら、聞いてみるといいですよ
656
:
名無しさん
:2020/05/27(水) 23:42:30 ID:1p.weCzY0
ありがとうございます。
実はもともと来月末くらいに猫を貰う予定があったため2段ケージやトイレ類は準備してあります(その子は2ヶ月過ぎてから貰います)
シリンジの情報もありがとうございます。助かります
657
:
名無しさん
:2020/05/28(木) 01:03:43 ID:1AsQPnZk0
こんな大変な時期に本当にありがとうございます。
近場だったらお手伝いしたい。
涙出そうになる。
658
:
名無しさん
:2020/05/28(木) 10:24:13 ID:CDI5LOUg0
ミルクには使ったことないけど、テルモの2.5mlの針なしシリンジを常備してる
先細くて猫の口にちょうどよいのと、力入れなくても吸い込みやすく、なおかつ簡単にぴゅって出るので、片手で猫を押さえてても使いやすいです
うちでは投薬のときの給水に使ってます
病院では薬と一緒にくれたりしますが、ネットで箱買いしました
659
:
名無しさん
:2020/05/31(日) 15:36:16 ID:Y.eBrQtc0
玄関先でうーんうーんと短く鳴いてるんですがどうしたらいいんでしょうか
660
:
名無しさん
:2020/05/31(日) 18:26:10 ID:sGaPDo9Y0
647です
無事子猫を預かりまして、獣医さんにも予定を早めて連れていけたため育て方をレクチャーしてもらってなんとかやってます。
質問なのですが、子猫の一匹がさきほど初めてうんちをしようとしたのですが固めの便のせいかなかなか出て来ず頭が出たとこであきらめてトイレから出てきてしまいました。
ティッシュでふいたところうんちが途中で切れて、おしりの穴にうんちの断面が見えてる状態です
これはこのまま次の便意までほっていて大丈夫なんでしょうか…?うんちが乾いたら出て来なくなるのではと思ってとりあえずおしりの穴に馬油を軽く塗ってはみたのですが…
661
:
名無しさん
:2020/05/31(日) 22:41:13 ID:j0Gadya60
すみません、様子を見てたらさきほどうんちが出たようです
ちょっと心配しすぎました
662
:
名無しさん
:2020/05/31(日) 22:46:27 ID:yCUUiriU0
661さんよかったねー
663
:
名無しさん
:2020/06/01(月) 01:07:01 ID:Jst.MZxE0
よかったよかった
がんばったね仔猫ちゃん
664
:
名無しさん
:2020/06/02(火) 08:15:51 ID:axe8sP3I0
お勝手口の前にカナヘビが半分にちぎられた状態で上の部分だけあったのですが
野良猫の仕業でしょうか?家には数日に1回、糞をする猫がうろついています
その他、通り道にしている猫も数匹
665
:
名無しさん
:2020/06/02(火) 15:07:48 ID:6kdAsVjs0
>>664
その通りと思います。
うちも昔そのようなことがありました。
666
:
名無しさん
:2020/06/03(水) 17:04:46 ID:IPofIjfE0
猫を膝に乗せて撫でていたら、コロウンチをされてしまいました。
つい一昨日にもトイレじゃない場所で同じくちょびっとだけされてしまい、一応トイレを丸洗いしたんですが、何かのサインでしょうか。
初めてのことだったので、体の不調とかも心配したほうがいいですか。
667
:
名無しさん
:2020/06/03(水) 18:47:41 ID:JBaUDpSM0
トイレ以外でするのはストレスって言われてますよね
668
:
名無しさん
:2020/06/05(金) 01:29:31 ID:8igCCvtw0
スコ9ヶ月オスで、体重が2.25キロ程しかありません。
獣医さんによると、身体の作り自体が華奢な様なのですが、見た目にも触ってもガリガリ感があります。猫を飼うのが初めてなのですが、こんなもんなんでしょうか…
どうにかもう少し体重を増やそうにも、食にもあまり興味が無いようであまりご飯も食べないし、おやつもちゅーるのみしか食べず。
いつもの食事はカリカリをお湯でふやかして、ウェットフードをトッピングしています。カリカリのみに徐々に移行しようとしたのですが、食べなくなってしまったので、未だに赤ちゃんの頃と同じような食事です。
フードも、おやつも、カリカリしたものは絶対に食べてくれません。
茹でた鶏肉や魚などは好んで食べますが…
何か、体重を増やす方法、カリカリを食べさせる方法などご教示頂けませんでしょうか。
669
:
名無しさん
:2020/06/05(金) 03:56:47 ID:R7e3wxGA0
うちも食に興味がなく
食べてもすぐ吐く子でした
ちゃんと食べるようになったのは1歳半すぎかなあ
今でもカリカリはあまり食べません
ドライが苦手のようですから
ウエット系メインでしばらく続けてみるしかないかと
育ち盛りですし、まずは栄養きちんととってもらって
歯と胃が育ちきったら
また好みが変わるかもしれません
670
:
名無しさん
:2020/06/05(金) 06:48:00 ID:kSmKtvkI0
クリスピーキスも食べない?
671
:
名無しさん
:2020/06/05(金) 06:50:24 ID:kSmKtvkI0
うちの近所の野良猫も特定のメーカーの特定のカリカリのみ食べて他のカリカリは絶対に食べない
どんだけお金を無駄にしたことか…
672
:
名無しさん
:2020/06/05(金) 07:29:35 ID:or8ZPmLc0
>>668
うちも小さい頃は食欲なくて心配だったよ
ロイカナが嫌いだったみたいで、シーバとかモンプチとか嗜好性の高いフードで食べる楽しみを覚えてもらって、今はプレミアムフードに移行した
ふやかしてないカリカリにウェット混ぜてもだめかな?
カリカリ自体が嫌いだと微妙かもだけど、ウェットとカリカリを別皿であげて、カリカリの方は食べなくても置きっぱなしで様子見るとか
あと、身体の小さい子は消化器官が未発達だったりします
ウェットはカロリー低い割にお腹にたまるので、一度に量が食べられないのかも
できるなら、ごはんの回数を増やしてみてはどうでしょう
673
:
名無しさん
:2020/06/05(金) 12:49:26 ID:sPMF9vys0
>>668
とにかくカロリー摂れれば良いのならペースト状の介護食にしたら?
674
:
名無しさん
:2020/06/05(金) 13:39:10 ID:hklhygRY0
うーん…
カリカリのサンプル集めて、試行錯誤しか思いつかないなあ…
お肉系よりも、お魚系のフードが好きな猫とか、いるからねえ…
あと、親猫・きょうだい猫の好みが聞けるなら、参考になると思うんで
そちらの飼主に連絡とったりはできないのかな?
675
:
名無しさん
:2020/06/05(金) 14:28:58 ID:xY2x5IgM0
そんなカリカリ食べなきゃダメなん?
本猫が嫌がって食べないんだったら
ウエットでいいのでは?
676
:
名無しさん
:2020/06/05(金) 15:36:49 ID:e8aKt2dk0
太らせたい=高カロリーの食事だから子猫用のフード与えてみるのはどうだろう?
あとはK9とかmeowみたいなフリーズドライのフードをふやかして与えるのを徐々に水分少なくしていくとか
フリーズドライのフードなら比較的カロリーも高めだし
>>675
ウエットだとカロリー低めだし値段も高いからねえ
677
:
名無しさん
:2020/06/05(金) 15:45:07 ID:mK1GlSFc0
普通は12か月までは子猫用じゃないの?
678
:
名無しさん
:2020/06/05(金) 15:57:02 ID:hklhygRY0
避妊去勢手術を終えるタイミングで、切り替えることもあるよ
679
:
名無しさん
:2020/06/05(金) 17:43:07 ID:FfS5REVk0
あと1年位で引っ越ししないといけないのですが
家には3歳〜10歳までの猫が10匹います
里親サイト等見てみましたが、貰われてるのはほとんど子猫ばかりで..
ここまで大きい猫だとやっぱり厳しいでしょうか?
680
:
名無しさん
:2020/06/05(金) 17:57:12 ID:uNPSftMo0
なんで見捨てて行く前提なん?
681
:
名無しさん
:2020/06/06(土) 01:30:52 ID:pwojewfs0
正直保健所行くしかないかな..って思ってる
もう子猫じゃないし、仮に貰われても懐かないとかで捨てられたら
かえって可哀想だし
まあ、こんな飼いきれないだけ多頭飼いした責任あるから何とか保健所行きは避けたいんだけど
682
:
名無しさん
:2020/06/06(土) 01:44:42 ID:R03tb2SI0
釣りなのか判断に困る
とりあえず死に物狂いで里親さん探してください
683
:
名無しさん
:2020/06/06(土) 02:54:59 ID:HJtV6O/o0
釣りと思いたい
物件探しなよ
684
:
名無しさん
:2020/06/06(土) 05:14:08 ID:RMMdhPRk0
どうせ1円も使う気ないんだろ
685
:
名無しさん
:2020/06/06(土) 09:56:46 ID:1F3Kk1HA0
【猫だけ】 にゃんこ 猫についての総合スレ Part4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1583324385/417-
こっちのスレで里親探し成功の話題が出てたよ
参考にしてみては?
私も獣医さん経由ってすごく良いと思う
686
:
名無しさん
:2020/06/06(土) 10:01:54 ID:qQeAxMIg0
飼主探しと物件探しの両方、もう始めてるの?
687
:
名無しさん
:2020/06/06(土) 11:29:29 ID:95kHR1Sc0
本当なら今からでも里親さん探して
一年なんてあっという間
688
:
名無しさん
:2020/06/07(日) 02:32:07 ID:8OTHsLWY0
たまに目に抜けた毛が張り付いているのですが、あまり気にしなくてよいでしょうか?
本人(猫)はまったく気にしてなさそうなんですが…
気付くとなくなってます。
689
:
名無しさん
:2020/06/08(月) 19:32:12 ID:jGkcvlNY0
給水器なんですが、今は本体からコードが出てるタイプを使ってるんですが、
最近暖かくなり、毎日掃除するのですがコードが邪魔で洗う時非常に面倒です。
電源コードを本体に差し込むタイプの給水器で良いのありますか?
690
:
名無しさん
:2020/06/09(火) 21:10:09 ID:mtnI1TPA0
質問です
子猫用ミルクは何ヶ月まであげて大丈夫ですか?
今は2ヶ月ですが、溶かしたミルクをかけないとウェットをあまり食べない子がいます
お腹が空けばそれなりにカリカリを食べますが、どう見ても少食です
ミルクをかけなくても食べるときもあります
まだ2ヶ月になりたてなのでもう少しミルクをあげ続けてもいいのか、離乳を頑張ろうか悩んでいます
ちなみに人口授乳で育った子を譲り受けました
691
:
名無しさん
:2020/06/10(水) 10:28:24 ID:QLTU/FVY0
生後38日で体重660グラムって大きい方?
知人宅で生まれた子猫を貰ったんだけど、写真を見せる人みんなからデカイ、生後1ヶ月ちょっとなんて嘘じゃないのかと言われて困惑してる
そんなに異常に大きい?これから巨ネコになるのかな
692
:
名無しさん
:2020/06/10(水) 10:39:31 ID:PAkvobMY0
うちのがジャスト2カ月で600gだった
もう1匹は生後56日で800g
693
:
名無しさん
:2020/06/10(水) 13:28:01 ID:PbcIzzDU0
>>691
大きい方だと思う
うちの♀は生後56日で600g弱→成猫になって3200g位w
694
:
名無しさん
:2020/06/10(水) 20:13:45 ID:pPM7.yDI0
生後50日で450グラムでした。今は2歳で4.7キロ。お医者さんからはダイエットすすめられてます。
695
:
名無しさん
:2020/06/10(水) 20:23:43 ID:0mbFlAgI0
うちのなんか拾った時は5.6キロ、1年後のいま5.2キロ
野良時代は方々で貰ってたんだろうな
696
:
691
:2020/06/10(水) 20:57:59 ID:qBa6cZgM0
おお…やっぱり大きい方なんだ
しかも元の家では子猫用の餌とか用意されてなくて大人用のカリカリ勝手に食べてここまで育ったらしいから驚いた
やっぱり子猫時代から大きいと将来大きくなるのかな?大きい猫は好きだから楽しみ
697
:
名無しさん
:2020/06/10(水) 21:07:27 ID:gPdqqoW60
>>696
うちは推定2ヶ月で480gのガリだったけど今は1歳2ヶ月で5.7kg
かかりつけ獣医によると体格がしっかりしてるから心配しなくて平気だけどこれくらいをキープするようにって言われたよ
4匹の兄妹なんだけど他の子と比べて足が目立って太かった(他の子は全員4kg台)
デブって意味じゃなくて大きいって事なら骨格という意味で足の太さも将来の大きさを推定する要因になる気がする
698
:
名無しさん
:2020/06/11(木) 08:49:37 ID:AjNmRehY0
大きい猫いいよね(デブではなく)
うちの2にゃんの1人も手足が太いから将来楽しみ
どっちも大きく育って欲しいな��
699
:
名無しさん
:2020/06/12(金) 09:51:20 ID:cDDQSzvc0
猫を飼い始めた直後に捨て猫を2匹拾ってしまって、幸い捨て猫の方はどちらも里親が見つかってるんだけどあまりに小さいので生後2ヶ月くらいになるまで育てて貰えないかということになってる(今生後1ヶ月くらい)
ただそのうちに捨て猫の方がうちの猫よりもべったり懐いてしまってこっちのが可愛いと思い始めてしまって複雑…。
せめて捨て猫の片方をうちで飼いたいけど、せっかく里親になってくれる人を断るのも悪いし、うちの猫にも悪い気がするしで毎日悩んでる…
700
:
名無しさん
:2020/06/12(金) 10:11:23 ID:VnMpWPUE0
手元に置いておいたらもっと情が移っちゃいそうだから出来るだけ早く新しい家に引き取ってもらった方が良いんじゃないかな
うちも母猫と4匹の子猫保護して里親探そうと思ってるうちに情が移っていきなり5匹の大所帯になっちゃったよ
今幸せだから結果的には良かったのかもしれないけど
701
:
名無しさん
:2020/06/12(金) 15:42:19 ID:dz2KjScQ0
皆ノミ取り薬は打ってる?
うちは春に1回打ったんだけど家族が地域猫触って帰ってくるからまた打った方がいいのか悩む
毎月打ってる人もいれば年1回の人もいるし
702
:
名無しさん
:2020/06/12(金) 16:19:51 ID:8nHRKRaU0
スポット系だけどちゃんとするよ
もうそろそろ今年2回目
完全室内飼いだけど蚊は侵入してくるし
予防できるならしといたほうがいい
703
:
名無しさん
:2020/06/12(金) 16:30:47 ID:ZEVN8R0s0
そういう環境で飼ってるなら月一が良いと思うよ
うちはシーズン始めにブロードラインまとめて出してもらって家で月一肩甲骨の間に落としてる
704
:
名無しさん
:2020/06/12(金) 17:41:48 ID:dz2KjScQ0
>>702
うちはマンションなのに網戸してても蚊が入ってくる
やっぱりフロントラインではなくレボリューションしといた方がいい?
>>703
そうなんだよね
家族が地域猫のお世話してて人慣れしてるから足にスリスリもしてくれるみたい
それ自体は悪くないけどやはり心配で‥
毎月打った方が確実かも
詳しくありがとう
705
:
名無しさん
:2020/06/12(金) 18:57:26 ID:ZEVN8R0s0
>>704
網戸してても蚊が入ってくるのは網戸が傷んで穴が広がってるか網戸の合わせが良くないか窓の開け方が間違ってるか別の場所から入ってるんじゃないかな?
一応ご参考まで正しい窓の開け方
https://weathernews.jp/s/topics/202005/050175/
706
:
名無しさん
:2020/06/12(金) 21:31:08 ID:K4l3aSJo0
地域猫にちゃんと対策すればいいんじや
707
:
名無しさん
:2020/06/13(土) 16:16:06 ID:qMLtpJiE0
>>705
古いマンションで立て付けが悪いからかな
微妙に隙間があるっぽいんだよね
網戸替えたりモケモケテープ貼ったりしてるんだけど‥窓も右側だっけ?右開けてる
>>706
春だけどこの前地域猫たちに差せる子たちは差したよ
自分じゃなくて父だけど
QOLがちょっと上がった
708
:
名無しさん
:2020/06/14(日) 05:46:17 ID:nrHz9WWs0
疥癬も落ちるし地域猫さんQOL爆上がりだね
あれは見てるだけでもきついからなあ
709
:
名無しさん
:2020/06/15(月) 19:06:55 ID:FJ7Dg4tY0
猫は飼っていません
久しぶりにカンカンに晴れたので洗濯物を干してたら近所から「アァオ・・・アァオ・・・」って変な声が聞こえてきました
最初は近所の赤ん坊かな?と思ったのですが目を凝らして見ると近くの庭先に猫が座り込んで鳴いていました(飼い猫かどうかは知りません)
どういう意図の鳴き声なんでしょうか?
今日は猛暑だったんでちょっと心配です
710
:
名無しさん
:2020/06/15(月) 22:03:21 ID:7ARpm2cs0
>>709
赤ちゃんみたいな声なら発情です
気にすんな
711
:
名無しさん
:2020/06/16(火) 00:30:33 ID:PLAk94eM0
>>709
お腹すいてるのかなあ…
お水は飲めてるのだろうか…
自分が同じ立場だったら心配になってしまう…
712
:
名無しさん
:2020/06/16(火) 01:21:40 ID:LpMWmamQ0
>>710-711
あざっす 放置しときます
713
:
名無しさん
:2020/06/16(火) 02:16:43 ID:PLAk94eM0
>>712
えっ
いや今発情期じゃないから何かしら訴えてるんだと思うよ
普通野良だったら人間に見つかりたくないから不必要に鳴かない
714
:
名無しさん
:2020/06/16(火) 05:38:12 ID:sace5Xhc0
心配ガーとかいいつつ自分では何もする気ないなら放置決めこめばいいじゃん
最近こんな感じのレス乞食多いよね
715
:
名無しさん
:2020/06/16(火) 05:45:59 ID:3EYHmtps0
釣りだと思ってるよ
猫興味ない人が軽い検索でここまで来るなんて
そうないでしょ
716
:
名無しさん
:2020/06/17(水) 01:59:41 ID:Bz2TXHZI0
1歳の先住猫が2匹います。
子猫を5匹保護した方からさとおやをたのまれたのですが、
仮に1匹引き受けたとして、
1ヶ月は隔離、後にエイズや白血病の検査をする
というのが現実的かな・・・思うのですが、仮に白血病陽性だったとしたら
他の里親を探す
先住猫にワクチンを打って同居
位しか手がないですよね。
みなさんならどうしますか?
ちなみに私は隔離もワクチンも嫌なので里親を探しますが、見つかるとは限らない事を思うととても引き取る気になれません。
なんとなく、もう1匹くらい子猫を飼いたいと思っていたんですがよくよく調べたらなかなか難しいですね。
今回の件はさておき、避けられない出会いというのもあると思います。
新しい猫を迎えるにあたって他に知っておいた方が良い事ってありますか?
FIPを避ける方法はあるのかとか特に気になります。
717
:
名無しさん
:2020/06/17(水) 02:50:41 ID:/gTG10Vw0
FIPは避けるとか予防なんてできないよ
かわいそうだけど
718
:
名無しさん
:2020/06/17(水) 09:57:40 ID:jurLZLYo0
批判を覚悟で言うと、ショップかブリーダーから迎えればいい
719
:
名無しさん
:2020/06/20(土) 21:48:48 ID:h7VqJysI0
生後2ヶ月の子猫を飼いはじめまして、よく「子猫のうちに爪切りを慣れさせた方がいい」って聞きますが正しい爪切りのやり方ってどんなかんじなのでしょうか
今は寝てるときにそーっと切っていて、片手〜両手分くらいならおとなしく寝てます
ためしに起きてるときに抱っこして切ろうとしてみましたが、ぐにゃぐにゃ動いて上手くできませんでした
起きながら切れるようにしないとまずいですか?
720
:
名無しさん
:2020/06/20(土) 22:21:37 ID:jEHjawQA0
まずは
前抱きや手足を触らせ慣れてくれるように
おやつあげながらスキンシップとる
ぐらいでいいんじゃないかな
721
:
名無しさん
:2020/06/20(土) 23:37:16 ID:KgdsZ6Gw0
首筋を弱めの洗濯ばさみで挟むと大人しくなって爪切りしやすいって何かの記事かblogで見たわ
うちは肉球触っても嫌がらない子だから手早くやれば問題無く切れるけど
722
:
名無しさん
:2020/06/21(日) 08:34:03 ID:/jdVGfeE0
Twitterに「猫の爪を上手に切る方法」の動画がありますよ。
自分の額にチュールをつけて、猫を呼び寄せつつ、嘗めている間に切る。
723
:
名無しさん
:2020/06/21(日) 09:58:22 ID:TWTA/pmY0
うちのは最初は我慢してるけどだんだん怒ってくる
全部切れればいいけどフーッって威嚇してきたらそこで中断
しばらくしてからまた再開する
724
:
名無しさん
:2020/06/21(日) 10:19:32 ID:Q7npjzAw0
猫砂がおしっこで固まらなくなってきました。
お水なかなか飲まないんですよね
なにかいい方法ありませんか?
725
:
名無しさん
:2020/06/21(日) 10:45:59 ID:levgkTOU0
猫砂が固まりにくくなるのはおしっこの成分が問題なのではなくておそらく梅雨で砂が湿気てるせいではないでしょうか
天気のいい日に日光に当てて干すといいですよ
あるいはもう新しい砂にする
726
:
名無しさん
:2020/06/21(日) 10:51:35 ID:levgkTOU0
うちの黒猫はつめ切りのために抱っこすると嬉しくて前足にぎにぎするので可愛いけどとても爪が切りにくいw
三毛猫は最初はおとなしいけどだんだんうなり始める
手早くやらないと噛まれる
727
:
名無しさん
:2020/06/21(日) 10:55:35 ID:b5/r9Y4Y0
固まらなくなったのは湿度が高いからじゃない?
除湿機使えば固まりやすくなると思うよ
水飲みたがらないなら食事を一部ウエットフードに変えて水分補給するか水の代わりに鶏肉の茹で汁与えると飲むと思うよ
728
:
名無しさん
:2020/06/21(日) 14:28:07 ID:0AHP6c7w0
うちも同じ悩みがあって猫2匹のうち片方だけおしっこの砂がもろもろ崩れる
同じトイレ使っててもそうだから多分湿度は関係してない
片方の子は砂かき大好きだから固まる前にいじっちゃうのかなーと思ってる(爪の根本に湿った砂がついてるときあるし)
固まらせることは諦めてシステムにしたほうがいいのだろうか
729
:
名無しさん
:2020/06/21(日) 14:55:15 ID:EG3A1BpM0
いつもアドバイスありがとうございます。
とても助かります。
一旦砂変えてみます。
730
:
名無しさん
:2020/06/21(日) 22:30:07 ID:MgkG4NNM0
システムより鉱物砂の方が猫ファーストだよ
爪切り、長くやると嫌がる子は
いっぺんにやらずに
何日間かに分けてするといいですよ
無理させるとどんどん爪切り嫌いになっちゃう
731
:
名無しさん
:2020/06/21(日) 23:18:05 ID:9IC0rCl20
関係ないけど、うちは母からこれいいよーともらったギロチンタイプが使い難くて、結局私の爪切りを使ってる
ギロチンタイプだと、爪を穴に入れるのに手間取って猫のイヤイヤも増す
私も短時間で終わらせたいから、結局使い慣れた私の爪切りになってしまった
故前のにゃんこだとギロチンタイプもできただろうけど、爪切りに慣れない子猫にはこっちが使い易い爪切りでないと
お互いのストレスが増すだけだと思って、母からもらったのは封印している
732
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 00:00:30 ID:z.VscGBQ0
うちも人間用の爪切り使ってる
慣れのせいなのかもしれないけどギロチンタイプは切るのに時間かかるわ
あと人間用の方が切った爪が散らばらなくて掃除が楽
733
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 13:02:15 ID:8k87rWSc0
>>724
うちも飲まなかったのでちゅーるの水分補給のやつかアイシアの水分補給のやつを
水で倍以上に薄めて上げてる
アイシアは40グラムだから1日で100グラム
くらい取れてる
734
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 22:03:58 ID:9/9x9zcE0
カリカリの保管方法はどうされてますか?
オススメの方法があれば教えてほしいです。
735
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 22:19:17 ID:Qmrkzhhc0
うちは多頭だから経費削減のために大体5kgとかの一番大きいサイズ買って1kg前後で真空パック器使って脱酸素剤封入して小分けにしてるよ
オリジンとアカナをメインにしてるんだけど大袋だと密閉用のチャックが無いから使わざるを得ないんだよね
真空パック器も5000円くらいから買えるし大袋で単価安くなる事を思えば長い目で見たら得してると思う
冷蔵庫に保存するのは温度差で結露してフードが傷む原因になるから良くないらしいね
736
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 22:32:15 ID:s0V3OS2.0
密閉用のチャックがある大袋を用意すればいいのでは
737
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 22:55:46 ID:ZMh8PyVM0
二キロ前後のを買って、梅酒とか作るのに使う広口瓶に移して使ってる
脱酸素剤も一緒に入れてる
うちも多頭なので、それを二週間くらいで使い切る
738
:
名無しさん
:2020/06/23(火) 00:00:16 ID:vHVAkgBw0
真空パックか密閉容器に入れてるんですね。
共に脱酸素剤が必要なんですね。
参考になりました。
ありがとうございます。
739
:
名無しさん
:2020/06/23(火) 00:31:32 ID:BfvK2xH.0
ドライのフードの品質が劣化する原因は主に酸化と湿気と細菌とされてる
密閉容器に保存する場合は餌を与えてるうちに容器内の空間が広がって空気中の酸素も水分も増えるし脱酸素剤は無限に酸素を無くす物ではないからあまり効果は望めないと思う
加えて容器が空になった後に洗浄と除菌を行わないとフードの汚染も心配になるところ
2〜3週間くらいで使い切れて元の袋がチャック付きなら下手に容器を移すより元の袋の空気を抜いた状態でチャックを閉めた方が衛生的だと思うよ
あとスコップみたいな物で容器からフード出すならスコップも入れっぱなしとか何回も使うんじゃなく洗浄消毒した方が望ましいと思う
直接袋や容器に手を入れて掴みだしてるとしたらそれは止めた方が良いと思う
現実的にそこまでやるのは神経質だと思う人も居るとは思うけど万全を期すならそうした方が望ましい
740
:
名無しさん
:2020/06/23(火) 02:05:09 ID:k26nTcX60
一応書いておくと、そこら辺でよく売ってるような普通のポリエステル製のジップ袋とかはガスバリア性が低すぎるから、酸化防止の期待しては駄目ね。
この流れならみんな知ってる感じがするけれど。
741
:
名無しさん
:2020/06/23(火) 02:07:56 ID:k26nTcX60
間違えた。
ポリエステルじゃなくてポリエチレンでした。
742
:
名無しさん
:2020/06/23(火) 07:41:52 ID:62SdQdds0
忙しくてそこまで手間かけてられない
容器も毎回毎回洗って殺菌して完全に乾かして…
どんなに手間をかけても開封したての風味は維持できない
よって300gの小分けで買ってる
割高になるけど手間とおいしさを選んだ
需要が高いにもかかわらず
小分けパックを意地でも発売しないカナンは●ね
743
:
名無しさん
:2020/06/23(火) 09:23:58 ID:JKiXMwKY0
うちは、ジップロック袋に入れて冷蔵庫の野菜室だな。
744
:
名無しさん
:2020/06/23(火) 09:56:42 ID:Gao9MbmY0
キャットフードってぺらぺらなビニールだし紙袋のメーカーもあるし
それでも一年以上は期限あるはずだけど
ガスバリアとか酸化防止とかメーカーのならきっちりしてるんかな
745
:
名無しさん
:2020/06/23(火) 12:01:34 ID:BfvK2xH.0
>>744
内側がプラスチックでコーティングされてたりアルミが蒸着されてない?
うちで使ってるオリジン、アカナ、ワイルドキャット、アートゥーあたりはそうなってたと思う
あとピュリナはAmazonで売ってるお徳用しか使ったことないけど確か400gずつでアルミっぽい袋で小分けになってるよね
逆にペラペラなビニールや紙袋のフードは試供品以外は知らないや
746
:
名無しさん
:2020/06/23(火) 17:50:23 ID:pGOC8yEA0
サイエンスダイエットを買ってみたら開け口がジップロック式だったんだけど、幅が狭くて軽量カップは入れづらいし、斜めに注ぐにしても袋がぐにゃぐにゃするしでどうやるのが正解なんだろうか
747
:
名無しさん
:2020/06/23(火) 21:56:12 ID:um8dEW7U0
>>746
小分けから勝手に仕様変えやがったから
家は定期お届け便解約したよ!
もう買わないのが正解だね
748
:
名無しさん
:2020/06/24(水) 08:10:59 ID:kUE90OAs0
マンチカンの短足は、飼っていて困ることはありますか?
性格は足の長さ関係ないですか?
749
:
名無しさん
:2020/06/24(水) 12:40:25 ID:gALPOsl20
真空ストッカーはどうでしょうか?
ホントに真空の状態を維持できるんでしょうか?
電池なしでもOKという商品もあるみたいですが
750
:
名無しさん
:2020/06/24(水) 19:39:18 ID:gm.HECUs0
>>747
なるほど、リニューアルしたばかりだったのね
使いづらすぎてクレーム来ないのか謎だったけど納得した
751
:
名無しさん
:2020/06/24(水) 20:34:55 ID:pYQr.0Bk0
>>749
ポンプが付いてて器の中を脱気してるよ
752
:
名無しさん
:2020/06/24(水) 23:41:43 ID:gALPOsl20
>>751
やめた方がいいってこと?
753
:
名無しさん
:2020/06/24(水) 23:53:42 ID:MXh3cmgI0
>>752
普通のストッカーと比べたらマシだけど値段も高めだし個人的には安い真空パック器使った方が確実だと思う
754
:
名無しさん
:2020/06/25(木) 10:18:00 ID:K5HiwHlE0
真空なんかにしたら風味も抜ける気がするけど
猫は味よりも匂いでおいしさを感じるって言うし
755
:
名無しさん
:2020/06/25(木) 11:03:32 ID:Soo5h5uQ0
なんで真空で抜ける?
756
:
名無しさん
:2020/06/25(木) 11:17:47 ID:j0xXw4x.0
>>754
むしろ風味が飛ばないよ
味の劣化の原因は酸化による事が多いんだから
757
:
名無しさん
:2020/06/25(木) 11:25:13 ID:j0xXw4x.0
ドライフードは水分と酸化で劣化する
風味の劣化はフードの油脂が酸化する事による影響が大きい
↓
水分と酸化の原因となる酸素は空気に含まれている
↓
保存する時に水分と酸素を少なくすれば良い状態で保存できる
あとは紫外線の影響もあるから真空パックした物は暗い所で保存した方が良いね
758
:
名無しさん
:2020/06/25(木) 12:27:31 ID:boteEuwk0
そうだね
真空にしたら髪の毛も抜けるね
759
:
名無しさん
:2020/06/25(木) 12:44:13 ID:ErHx1HqE0
本当にゼロ気圧にすると思ったんじゃね?
香り成分みんな蒸発して大変と考えても不思議では無い
760
:
名無しさん
:2020/06/25(木) 19:57:31 ID:SbQTHoDI0
猫の肉球と爪の間のところがただれているのだけど、どういった原因が考えられますか?
膿が出てたので爪の切りすぎでバイ菌が入ったのかと思って病院で抗生物質を貰って膿はおさまったのですが、よくよく見たら肉球側がただれてました
両足ともの中指が同じ状態なので怪我ではなさそうだし…。
ちなみに真菌と寄生虫は簡易検査をしてもらって異常ありませんでした
https://i.imgur.com/Q0k95aC.jpg
761
:
名無しさん
:2020/06/25(木) 20:18:14 ID:5PJvJ4uo0
>>760
病院で診断受けてないの?
762
:
名無しさん
:2020/06/25(木) 20:53:50 ID:SbQTHoDI0
>>761
病院では爪を切りすぎて出血したせいかも…と説明して、実際に見て貰いましたが特に突っ込まれませんでした(そのときは膿が固まってて先生も細かい傷口は見えなかったのだと思われます)
抗生物質の薬を飲んでから治ってきてて、病院でも治れば来なくていいとは言われてるのですが、原因が爪切りじゃないとすると今後何に気を付けたらいいのだろうと思って質問してみました。
763
:
名無しさん
:2020/06/25(木) 20:57:54 ID:LCFEHTKg0
膿固まってたら、剥がしてでも観るべきだと思ったけど、医者次第なのかな?
764
:
名無しさん
:2020/06/25(木) 21:22:32 ID:Soo5h5uQ0
どれくらい症状が続いてるのかにもよるよね
765
:
名無しさん
:2020/06/25(木) 23:48:57 ID:Cl7a2xOc0
猫自身が舐め壊してる可能性は?
766
:
760
:2020/06/26(金) 20:32:42 ID:40JKNURs0
症状はここ1週間くらいです
今日いろいろググってたら、指間炎というのが近いみたいです
爪切りの出血から気になってなめすぎて近くの肉球が炎症…ってかんじなのかなと思いました
来月またワクチンで病院に行くので、症状が残ってるようだったらまた相談してきます
767
:
名無しさん
:2020/06/26(金) 20:54:23 ID:S/.fQ0NA0
続いてるようなら
早めの受診をお勧めします
768
:
名無しさん
:2020/06/27(土) 08:34:30 ID:z46203ko0
猫が人や家具にすりすりするようになるのって成猫になってからですか?
769
:
名無しさん
:2020/06/27(土) 10:05:47 ID:MY0PG4.M0
顔がかゆいときじゃない
770
:
名無しさん
:2020/06/27(土) 11:13:14 ID:eckaIdVw0
一般的に言う成猫=1歳からって意味だとその前から擦り付けると思うよ
うちは遅くとも3ヶ月くらいには擦り付けてたと思う
771
:
名無しさん
:2020/06/27(土) 13:17:23 ID:z46203ko0
なるほど
生後3週間くらいの捨て猫三匹を拾って、今生後2ヶ月くらいなんだけど懐いてはいるのにすりすりする子が一匹もいないので、もう少し大きくならないとしないのかな?と気になったもので
マーキング的な意味合いですり付くのだとしたら成熟してからなのかな?と思いました
772
:
名無しさん
:2020/06/27(土) 22:21:51 ID:HxAt4DAc0
すごくすりすりする猫とあんまりしない猫がいるからね
性格じゃない?
うちには4匹猫がいる
血縁関係なし
一匹はすりすりごっつんごっつんしまくり(頭突き時々真面目に痛い)だけど他の子は目の前で転がって撫でろアピールとかひたすら鳴くとか、甘えかたマーキング仕方は猫それぞれ
773
:
名無しさん
:2020/06/27(土) 22:39:50 ID:z46203ko0
すりすりする猫ばかりじゃないんですね
自分の育て方の問題なのかと悩んでましたが安心しました
ありがとうございました
774
:
名無しさん
:2020/06/28(日) 00:54:44 ID:PRJqoQYg0
猫と暮らして20年。
最初に来た茶トラと17年、サビと18年過ごした。
なのに1年まえに拾ったチョイ三毛ほぼ白で初めて「猫の涙や目やには赤茶色」と知った。
病院ではとくに心配ないと言われたけど、なぜこんな色になるんだろう?
カバの汗が赤いみたいなもん?
775
:
名無しさん
:2020/06/28(日) 02:06:08 ID:DRCHOkco0
乾くと赤茶色になるね
ヒルズのカリカリあげると
目ヤニがひどくなって赤茶色だった
他社のウエットにしたら止まったからアレルギーかなと思ってる
うちだけだと思うけどね
776
:
名無しさん
:2020/06/28(日) 11:07:34 ID:BHI2JLXQ0
猫に強力わかもとをあげてる人いたら教えてください
エビオスは歯で噛み砕くと、すごく粘性が出て歯にくっつくんですけど、強力わかもとも同じ感じになりますか?
777
:
名無しさん
:2020/06/28(日) 12:06:57 ID:PRJqoQYg0
>>775
目やに多めの日と少なめの日があるのは、猫自身の顔の洗いかたによるのかと思ってたんだけど、その日に食べたモノによったりするのかなー?
ウエットもちゅ〜るもいろんな味の、カリカリもひと箱にいろんな種類のが小分けで入ってるやつあげてるけど。
もしかしてその中のどれかがアレルギーの元だったりしてるのか?
778
:
名無しさん
:2020/06/28(日) 12:57:39 ID:HJCQV6Ds0
>>777
可能性はないわけではないと思います
チェックしてみてあげてください
ちなみにうちはウエットではなっていません
779
:
名無しさん
:2020/06/29(月) 22:36:24 ID:0q0T25uA0
>>691
だけど、
その後すくすく育って生後60日で1.1kgになったw
動物病院でもかなり立派に育ってますねと言われました。一応報告です
780
:
名無しさん
:2020/06/29(月) 22:52:08 ID:0q0T25uA0
質問なのですが、子猫が無限の体力すぎて一時間以上ねこじゃらしをふってあげてもまだ遊び足りないようで腕が限界です(たまにボールを投げてあげたりするのですが、すぐに飽きて他の遊びを要求されます)
今は普通のねこじゃらしと釣竿形のおもちゃをふったり、ぬいぐるみやボールを投げたりしてます
おすすめのおもちゃ、遊び方などありますか?
781
:
名無しさん
:2020/06/29(月) 23:50:31 ID:yMvK.6020
いないいないばぁ
布団に隠れて顔出すの毎日2時間位やってました
782
:
名無しさん
:2020/06/30(火) 00:56:32 ID:lLmqcTIQ0
>>780
うちはキャッチミーイフユーキャンっていう電動の玩具が好きでずっと遊んでました
あと小さめのボールで一人で遊んでたんですが冷蔵庫の下に入れては「届かないから取ってくれ」を何十回もやらされましたw
783
:
名無しさん
:2020/06/30(火) 00:57:34 ID:lLmqcTIQ0
>>779
よかったです。健康がなによりですね
784
:
名無しさん
:2020/06/30(火) 06:41:59 ID:M2nx/qgE0
>>780
https://i.imgur.com/LGUQazL.jpg
うちの子たちは名前分からないけどこれも好き
出しっぱなしにしとくと飽きるけど時々出してボール動かすと結構食いつくよ
一番好きなのは釣竿みたいに伸縮するおもちゃ部分交換できる猫じゃらしのキティーティーザーってやつだけど
紐や竿が長いと少ない手の動きでおもちゃが大きく動くから運動量も大きくなるみたい(=人間は疲れにくく猫は疲れやすい)
785
:
名無しさん
:2020/06/30(火) 09:00:15 ID:jYoETsq60
>>784
バックの障子の破れ具合が泣ける
うちの障子もワーロンにしてたのに爪で裂いて破って突破しやがった
今はワーロンの上に猫が破れないツルツルした素材のシートを貼って二重にしてる
最近は襖もするっと開けるようになったし辛い
786
:
名無しさん
:2020/06/30(火) 09:15:17 ID:pftlDeuM0
普通ならめったにやることのない障子紙を張り替えるという楽しさを教えてくれた猫様に感謝
787
:
名無しさん
:2020/06/30(火) 09:26:52 ID:M2nx/qgE0
>>785
もう障子は諦めたw
初めてやられた時は貼り直したけど直した瞬間に嬉しそうに破ってたからもう良いやって感じで
この部屋は居間だけど猫たちは人見知りだから猫たちが好きな客以外は通さないようにしたし断熱のために裏からボール紙貼り付けてるよ
襖も襖紙ボロボロにするからホームセンターで襖の厚みに合う板買ってきて板に交換済み
で、その板にステイで板固定してキャットウォークにしてる
板が重いせいか開けられないみたいだよ
https://i.imgur.com/mUiPJcU.jpg
788
:
名無しさん
:2020/06/30(火) 12:18:43 ID:jYoETsq60
>>787
うわー!猫(&猫飼い)の理想なお宅で羨ましいな
キャットウォークを固定した板ははめ殺しみたいにしてる?
重くて人も動かせないよね?
>直した瞬間に嬉しそうに破ってたから
苦労を無にされた人間は辛いけど楽しそうに突撃するニャンコを想像すると微笑ましいw
789
:
名無しさん
:2020/06/30(火) 13:02:12 ID:/YQSYkzo0
>>788
襖四枚分を板四枚に交換して敷居二本のうち一本に三枚板設置、もう一本に一枚板設置してるから三枚分はほぼはめ殺し状態になってる
一枚分の板でも襖ほど軽くないし滑りも良くないから人間だったら動かせるけど猫たちは動かせないみたい
動かすのを見ると猫たちが気にするから滅多な事じゃ開けないようにしてる
設置してからそこを開けたの見せてないし猫たちは壁が出来たと思ってるんじゃないかな?
790
:
名無しさん
:2020/06/30(火) 15:37:26 ID:ixsZfZ4o0
幸せそうに暮らしてるねこさんたちの話を聞くとこっちも嬉しくなる
791
:
780
:2020/06/30(火) 17:59:47 ID:D0tv.rb60
780です
いろんな遊び方やおもちゃ教えていただきありがとうございます
キャッチミーイフユーキャン、キティーティーザー、ボールのおもちゃ買ってみます
いないいないばあも試してみたいです
792
:
名無しさん
:2020/06/30(火) 18:53:35 ID:jYoETsq60
>>789
やっぱりそこまでしないとダメなのね・・・
襖って5キロちょっとの猫でも後ろ足で立ち上がって上手いこと体重掛けるとするっと開くのよ('A`)
今後どうするか家族と話し合ってみます
教えてくれてありがとう
793
:
名無しさん
:2020/06/30(火) 19:26:36 ID:/YQSYkzo0
>>792
すごく原始的な解決法になっちゃうしちょっと不便になるけど突っかえ棒はどうかな?
襖の敷居の部分の空いてる長さに合わせて適当な長さの角材切って置いておけば開けられなくなるとは思うけど
あとは枠がちょっと傷むかもしれないけど
https://www.amazon.co.jp/dp/B07QG8XPL9/
こんな感じの付けたら開けられなくなるんじゃないかと思う
794
:
名無しさん
:2020/06/30(火) 19:37:32 ID:/YQSYkzo0
>>791
どんな玩具でも使わない時には隠しておいた方が反応良いと思うよ
うちの子たちはキティーティーザーが一番お気に入りだけど日頃は猫たちが引っ張り出したりできない天袋に収納してる
家族が入浴してる時に天袋から取り出して居間と廊下で遊ぶのが日課なんだけど夜になるとそわそわしだして入浴に行った途端に天袋の方見ながら激しく鳴いて遊べアピールしてくるよw
普通に振るだけでもぴょんぴょん飛ぶけど見せた後にキャットツリーの一番上に紐の先の玩具置くと縦の移動が加わるから動きの幅が広がって良いかも
遊ぶのが大好きすぎて口呼吸するくらいはしゃいじゃう子も居るからあまりやりすぎないように注意してあげてね
795
:
名無しさん
:2020/06/30(火) 22:02:54 ID:lLmqcTIQ0
>>784
どこのキティティーザーをつかっていらっしゃいますか?
最近あんまり遊んでくれなくて…
796
:
名無しさん
:2020/06/30(火) 22:13:02 ID:/YQSYkzo0
>>795
確認したらプラッツってメーカーのアニマルエッグフォーキャット キティーティーザーワンドってのが正式名称みたい
値段はだいたい1000円前後
三段に伸縮する釣り竿の先に釣りの糸みたいな半透明の糸が付いててその先に玩具を付けられるやつ
先に付ける玩具は安全ピンみたいな金具で止まってて他のとも互換性あるから色々使ってるよ
うちの子たちの場合は鈴が付いてるのが気に入る絶対条件で鈴が付いてないと反応が薄いみたい
鈴が付いてて羽が付いてるのが一番良い反応してるけどそこらへんの好みは猫によるんだと思う
797
:
名無しさん
:2020/07/01(水) 00:36:14 ID:2SshzSSY0
>>780
お仲間をもう一匹飼うのが一番。
798
:
名無しさん
:2020/07/01(水) 08:49:32 ID:1q4X1y4.0
>>780
原始的だけど、アルミホイルを丸めてボールにしたやつ
ピンポン玉も好きだけど、アルミホイルだと咥えて持ってくることができるから取ってこい遊びでかなり運動してるよ
こっちは基本座ったままでいいしね
799
:
名無しさん
:2020/07/01(水) 21:45:54 ID:308pU9GQ0
>>746-747
サイエンス小分けじゃなくなったの知らなかったよ、ありがとう。
うちはローテーションしてるうえにサイエンスは2種類ブレンドしてるから、1.8キロなんて消費するのにかなりかかる。
知らずに買ってたらヤバかったよ…
800
:
名無しさん
:2020/07/04(土) 22:36:16 ID:BBmA4Y5E0
猫がトイレの砂を食べます
今まで使ってた固まる砂(おから)からシステムトイレに移行しようと試しにデオトイレを買ってみたのですが、
トイレの砂(お試しで付いてた純正の鉱物+シリカゲルのやつ)をポリポリかじってしまいます
噛んで砕けなければ出しているようですが、一部飲み込んでるようだったので慌ててトイレを隠しました
トイレだと認識すれば食べるのをやめますか?それとも別の砂を買ってくるべきですか?
801
:
名無しさん
:2020/07/04(土) 23:19:11 ID:WjkMnYLE0
>>800
自分なら別の砂を買ってくるかなあ
明らかに食べたら有害だし
802
:
名無しさん
:2020/07/05(日) 00:14:35 ID:atFGdW/Q0
取り急ぎ別の砂を何種類か買って
食べない+気にいるものを見つけた方がよいかと
おからの砂食べてたのかな?
803
:
名無しさん
:2020/07/05(日) 01:37:21 ID:6DCe1xNY0
>>800
絶対他の砂にするべき
シリカゲルは食べたら大変なことになるよ
804
:
803です
:2020/07/05(日) 01:39:47 ID:.rS/lCnM0
ああ、シリカゲルそのものじゃなくて砂になってるやつだから
そこまで危険じゃないかもだけど
805
:
800
:2020/07/05(日) 07:19:09 ID:tpXaRmGA0
ありがとうございます。他の砂を買ってみます
おからの砂は、たまにトイレの外に転がった粒を追いかけて口に入れることはありましたがペッと口から出してました
デオトイレの砂はわざわざトイレの中に顔を突っ込んで数粒口に入れて噛んでるので恐ろしくなりました…
今日別のを買ってきて試してみます
806
:
名無しさん
:2020/07/05(日) 08:05:45 ID:atFGdW/Q0
おからの砂に戻せないの?
807
:
800
:2020/07/05(日) 08:11:56 ID:tpXaRmGA0
>>806
今はおからの砂に戻してます
家族に猫のトイレの臭いが気になると言われ、友人にシステムトイレをおすすめされたので移行しようかと思っているところです
808
:
名無しさん
:2020/07/05(日) 08:58:02 ID:w3dRBHSg0
この時期は湿度高いからどうしても臭いきつくなっちゃうよね
システムトイレも言うほど臭くないわけじゃない気もするけどなあ
うちは富士通ゼネラルのプラズィオンっていう脱臭機使ってるけど結構臭い減ってるよ
809
:
800
:2020/07/05(日) 09:39:28 ID:tpXaRmGA0
うーん、あまり変わらないなら今の砂のままでもいいのかなあ
小まめに全とっかえすれば大丈夫な気もしてきた
810
:
名無しさん
:2020/07/05(日) 09:59:41 ID:njd1s3/M0
全とっかえも大切だけどトイレ本体の洗浄もかなり効果あるよ
811
:
名無しさん
:2020/07/05(日) 10:10:57 ID:atFGdW/Q0
正直システムはお勧めしない……
掃除の頻度は落ちるし臭いは残るよ
812
:
名無しさん
:2020/07/05(日) 10:50:56 ID:CiyjCs3k0
むしろシステムの方が臭くなる気がするわ
いくらコーティングしてあっても、おしっこがかかった砂がそのまま残ってる訳でしょ?
813
:
名無しさん
:2020/07/05(日) 16:19:26 ID:fMCvY5GU0
うちの子の右目にゴミが入ってて、気になります。
いつもじゃないけどよく目にはりついて気になります。
本猫は全然気にしてなさそうだし、涙や目やにもありません。
とってもらった方いいですか?
https://imgur.com/gallery/TIkqiKi
814
:
名無しさん
:2020/07/05(日) 16:36:46 ID:fMCvY5GU0
む、調べたのですが、東洋眼?っていう寄生虫っぽい??
これは医者案件かな。
関東なんだけど事例あるのかな
815
:
名無しさん
:2020/07/05(日) 17:01:20 ID:nomo2sN60
ゴミ(細い糸くず)くらいなら手で取っちゃうけどなぁ
表面の白濁とか白目の充血とかあるんです?
816
:
名無しさん
:2020/07/05(日) 22:30:19 ID:fMCvY5GU0
>>815
目に異常は全くないです。瞬膜とかもとくに出てる感じもなく。
取るってどうやってとってるのですか??
817
:
名無しさん
:2020/07/05(日) 23:39:08 ID:nomo2sN60
自分の目にゴミやまつ毛が入った時と同じ感じです
取ると言うよりは指に吸い付かせるてイメージ
でも付いてるのがいつも右目とか自然に流れず何日も付いてるなら
虫の可能性も高いのかなと
818
:
名無しさん
:2020/07/06(月) 00:07:16 ID:WYY5UB4M0
病院にはいかないの?
819
:
名無しさん
:2020/07/06(月) 00:13:12 ID:cMWuZMkM0
僕もとりあえず病院かなと思います。
820
:
813
:2020/07/06(月) 04:14:08 ID:hJcZ6q7M0
ありがとうございます。
水を含めたガーゼで取る方法をググッたので慎重に取ってみました。
多分取れたと思いますが、しばらく様子見て再発してたら病院に行きます。
まったく嫌がらず取らせてくれた…ほんとにいい子だわ
821
:
名無しさん
:2020/07/06(月) 09:56:14 ID:29H8QFzM0
>>820
病院で目薬処方してもらうと良いよ
ゴミなら流れ出るし目は大切にしてあげないと後々大変だから
822
:
名無しさん
:2020/07/06(月) 18:49:28 ID:WLx/Xic20
サビちゃんかわええ
823
:
名無しさん
:2020/07/07(火) 09:52:12 ID:LDQUl6CE0
システムトイレってやっぱり不潔なのですか?
ウンコがほんのり付いてても見落としガチだし、おしっこでふやけた砂も
取り逃して膨れ上がってるし、その汚れたトイレを使ってるネッコの脚も
汚れてしまうのでは?…とは思ってました。
掃除が楽なので使っていますが、システムトイレじゃないトイレの
使い心地っでどうなのでしょうか?
824
:
名無しさん
:2020/07/07(火) 10:47:29 ID:oj0vO2Xw0
>>823
うちのかかりつけの獣医はシステムトイレ非推奨って言ってるよ
やっぱ不潔なんだって
砂やシーツを1週間とか1ヶ月交換しないというのは、人間はともかく猫の鼻にはわかるらしくてストレスになると言ってた
我が家ではシステムトイレを使ったことないから助言らしい助言はできないけど、多少めんどくさくても猫の快適性を優先するなら、固まる猫砂+普通の箱型のトイレで、マメに塊をとってやるのがいいんじゃないかなぁ…って思う
825
:
名無しさん
:2020/07/07(火) 13:39:24 ID:ZDYsdbL60
>>823
自分も獣医から非推奨と言われました
あれは人間ファーストで猫ファーストではないと
元々猫が好きな砂のタイプに
一番近いのが鉱物砂らしいです
826
:
名無しさん
:2020/07/07(火) 15:30:19 ID:s/rU4kYg0
やっぱりそうなのか……でも砂は部屋の掃除が大変で……
827
:
名無しさん
:2020/07/07(火) 16:37:01 ID:w57NmuaM0
うちは鉱物系だけど部屋に猫砂が転がってるなんて年に数粒あるかないか
トイレは自作の二段式でトイレまで人工芝の通路を歩いて出入りするようにしてるので
猫砂が足についていてもほぼ100%人工芝で落としてくるので外まで出ない
お手軽に作るとするならたとえば
衣装ケースを二段つんで下段の天板右側と上段の底右側に穴をあけて上下移動できるように
そして上段の天板左側に出入り口となる穴をあける
下段に猫砂をいれて上段に人工芝を敷き詰める
これで猫が下段でトイレが出来るようなら部屋に猫砂が散らばることも無いしトイレの匂いもかなり減るよ
トイレ掃除は上段ごと下段の蓋を持ち上げればできる
828
:
名無しさん
:2020/07/07(火) 17:57:54 ID:u/q/NDdw0
うちの近くの獣医さんはシステムトイレのすのこ部分に爪を引っかけて怪我する子がたまにいるから気をつけてねと言ってた
これは聞いたことなかったのでびっくりした
829
:
名無しさん
:2020/07/07(火) 18:41:55 ID:EU3bjUos0
>>826
砂の掃除が大変?
掃除機かけるだけだよ
自分勝手な人だなぁ、そんな人は動物飼うのに向いてないから
830
:
名無しさん
:2020/07/07(火) 19:48:00 ID:Zg.xuIz20
システムトイレ派なので、こんなに嫌われてるとは思わなかった。
なるほどな、とは思わされました。
でも、自分的には楽なのでシステムトイレかなぁと。
831
:
名無しさん
:2020/07/07(火) 19:53:34 ID:VPwXPKh.0
楽というか細かい砂よりシステムトイレ用の方がいいような
832
:
名無しさん
:2020/07/07(火) 19:58:58 ID:ZDYsdbL60
嫌ってるわけじゃないよ
匂いは残りやすいのでお掃除マメにせんとねってだけだ
833
:
575
:2020/07/07(火) 20:07:45 ID:LLnMcSuM0
おお、システムはそんなに評判よくないのか。
システムトイレのおしっこシート、週1交換と書いてはいるものの、せめてもの3日で交換と、トイレ本体の丸洗いは2週に1度。
夫婦共働で家が空くので、システムになってしまう。
せめて自動トイレ買おうかな。
834
:
名無しさん
:2020/07/07(火) 20:33:11 ID:tMPNRuiA0
システムトイレを使うだけで動物飼う資格ないのか……
掃除機かけられる時間が土日しかないんだよね(騒音の問題で)
目と足が悪い親と住んでるから砂が落ちてると転倒の危険があるし
でもそれも自分勝手で飼う資格無いと言われたら、まぁ仕方ないか
835
:
名無しさん
:2020/07/07(火) 20:47:10 ID:u/q/NDdw0
こまめに掃除してて、猫が気にせず使ってるならどっちでもいいと思うけど
836
:
名無しさん
:2020/07/07(火) 21:01:15 ID:34RnAOxI0
システムトイレの方がおしっこの色分かりやすいし検尿の時に取りやすいって利点もあるよね
うちは自動トイレ、固まる砂、システムトイレ置いてたけど母猫は断固としてシステムトイレしか使わないし4匹の元子猫たちは自動トイレしか使いたがらないから猫の好き嫌いもあると思うよ
837
:
名無しさん
:2020/07/07(火) 21:03:26 ID:u/q/NDdw0
>>823
うんちやおしっこがかかった砂が一部残っちゃうという点はシステムもシステムじゃないトイレも同じだと思うよ
固まる砂トイレのメリットは本体の丸洗いしやすいことじゃないかな?
システムはパーツ多い分丸洗いはやや面倒だと思うし
838
:
名無しさん
:2020/07/07(火) 21:38:22 ID:mSqtfEYg0
うちは子猫の内はダンボールにペットシーツ敷いて上に固まる&流せる砂を入れたトイレだったけど、そっちの方が
おしっこ踏んで足びちょびちょにしたり便も踏んだりで汚れたなぁ
1回したらすぐ掃除しないと猫も他の場所で粗相するから、仕事でお留守番させるときは3機置いておいても心配
だったほど
システムトイレデビューしてからはそんなことがないし、便はすぐに片付けないとイヤみたいだけど、砂も1週間に
1回は全取り替えするし2匹で3機で済んでる
これでも昼休みには帰って来れる職場なので昼休みにトイレ掃除できるけど、仕事してる人はマメにトイレ掃除できる
環境にないから何が悪い!とは一概に言えないと思う
猫がストレスなくトイレできるなら何でもいいんじゃないかなー
839
:
575
:2020/07/07(火) 22:09:20 ID:LLnMcSuM0
システムもフォローして下さる方が数名居て嬉しいな。ありがとうございます。
>>836
自動トイレ使ってる方も居るんですね。
自動トイレは、紙砂以外は全部の砂が使えるサークルゼロが候補なのですが、8万円近い金額で使ってくれなかったら恐ろしい。
差し支えなければ、どの自動トイレを使っていらっしゃいますか?
840
:
名無しさん
:2020/07/07(火) 23:11:55 ID:/ng3pF.Q0
自動トイレ気になってるけど確かに使ってくれなかったときのリスク考えるとちょっとお高すぎる
システムトイレ、最初使ってたのにだんだん使わなくなって結局固まる砂に戻った過去があるし
確かにシステムトイレは洗うの面倒くさかったね
どうせンコは掃除しなきゃならないし大して手間は省けなかったかな
ただ、今は腎臓患ってる猫が二匹いて砂とペットシーツ(ペットシーツにする子もいる)の消費量が凄まじいのでシステムトイレならちょっと安く上がるのかも?と思わなくもない
841
:
名無しさん
:2020/07/07(火) 23:47:51 ID:AAA5nEMk0
海外製品で人用トイレの給排水管にバイパスさせる猫用水洗トイレがあった
ここの住民で使ってる人いますか?
842
:
名無しさん
:2020/07/08(水) 00:29:08 ID:NDmMmCBg0
>>839
うちは計5匹で自動トイレ使う子が4匹だけどキャットロボットオープンエアーを二つ使ってるよ
前はポイント還元含めて6万ちょいで買えたんだけど今は品切れ増えてるみたい
もしかしたらモデルチェンジの時期なのかも?
買ったところは使わなかったら返品受け付けてお金も返してくれるって書いてあったけど残念ながらそこも本体は品切れになっちゃってた
結構大きいのと動作音がそれなりにするって事以外は特に不満はないとは思う
一回故障したけど保証期間内だったから送料も着払いで出せて無償で修理してくれたしサポートもしっかりしてるよ
843
:
名無しさん
:2020/07/08(水) 00:49:26 ID:6S9UHxX.0
尿や便の回数や状態を毎日チェックしたいから、私は固まる砂使ってる
システムや自動だとその辺ちょっと不安かな
掃除の時にささっとモップかければ、毎日掃除機かける必要はないと思うよ
844
:
名無しさん
:2020/07/08(水) 00:54:10 ID:NDmMmCBg0
自動トイレは排泄物を掃除してくれるから便利だけど意識して注意しないと排泄物のチェックがおろそかになっちゃうからそこだけは気を付けなきゃならないと思う
あと他の機種は分からないけどキャットロボットオープンエアーに関しては本体下のボックスに袋セットしてそこに排泄物が溜まる仕組みになってるからどうしても臭いはゼロにはならないね
特に梅雨時みたいな湿度が高い時はそれなりに臭う
ドンキやホームセンターのPBの安い砂使うと固まりが悪くて上手くボックスに落ちなかったり消臭が弱かったりするから砂の選択も必要になると思うよ
個人的には色々試した結果ライオンのニオイをとる砂だったら及第点かなとは思うけど
845
:
名無しさん
:2020/07/08(水) 01:30:43 ID:avVjv34A0
>>840
シーツ、毎日くらいに替えるなら、猫用でなく犬用を使うほうが
かなりコストダウンになるよ。
846
:
名無しさん
:2020/07/08(水) 07:19:08 ID:UZjLEbz.0
>>845
勿論犬用使ってるよ、というか猫用ってあるんだね
何ヵ所かに設置してあるけど一回使ったら埋めようとしてほりほりカキカキしちゃうので一回で交換だよ
冬場はコスト考えて安い薄手使ってるけど今は匂うのでお高いの使ってる
ゴミ出しも大変w
847
:
名無しさん
:2020/07/08(水) 09:29:33 ID:rHQs71tQ0
肉球の側面が茶色く焦げている感じなのですが、
これって気にした方が良いのでしょうか?
カラーを付けて、病院でもらった保湿剤の余りを付けていまして、
5日ほど経ちましたが、なかなか改善しないです。
848
:
名無しさん
:2020/07/08(水) 22:17:10 ID:UZjLEbz.0
>>847
猫の毛色は?
うちのサバトラ白は肉球がツートンカラーだけど生まれつきってことはない?
白黒猫とかはツートンのことが多いよ
あとは擦りむいた痕とか子猫なら真菌の可能性もあるかなあ
擦りむいたなら5日も経てば良くなってくるだろうけど真菌だったら病院連れていかないと保湿じゃ治らないよ
849
:
名無しさん
:2020/07/09(木) 12:22:36 ID:a7GbHIDU0
>>848
どうも。
色は飛びサバ?で、肉球はピンクと黒の斑で、年齢は1歳11カ月です。
真菌を調べましたが、症状的に違うように見えました。
一応、画像をupしましたので、お目通し下さいませ。
肉球周りの毛を刈っているのですが、側面だけ舐め壊すことって
あるのでしょうか?
もしくは、最近ジャンプする遊びにはまっているので、踏ん張るときに
擦れるのかな?と思ってます。
↓の画像のように、全部の脚の肉球の一部で同じ症状が出ています。
ttps://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200709121432_716746386370446d4233.jpg
850
:
名無しさん
:2020/07/09(木) 12:39:14 ID:3Iajc2Uc0
気にしすぎでは?
851
:
名無しさん
:2020/07/09(木) 12:48:21 ID:Yfdanvlk0
どこが悪いのかよく分からないけど心配ならここで聞くよりかかりつけの獣医に診てもらった方が良いと思う
852
:
名無しさん
:2020/07/09(木) 13:16:20 ID:KffU16NA0
気にしすぎだと思う
猫は基本あんまり汗かかないけど肉球には汗かくから汚れがたまったとかそういうことじゃないかと
自分ならしばらくエリザベスカラーも保湿剤もやめて様子見て悪化するようなら病院かな
853
:
名無しさん
:2020/07/09(木) 14:42:48 ID:KxgAQPkc0
>>849
ただの垢に見えるなぁ
もし垢に保湿剤塗ってるなら、その基剤に汚れが付着して余計に汚れがたまりそうな気もw
皆が言うようにしばらく何もせずに様子見て、気になるなら病院で診てもらったらいいと思う
854
:
名無しさん
:2020/07/09(木) 17:03:01 ID:a7GbHIDU0
>>850-853
皆さんありがとうございます。
肉球だけ汗かくのを失念してました。
カラーをしているのもストレスでよくないと思いますので、
いただいたアドバイス通りに、カラーを外して様子見してみます。
855
:
名無しさん
:2020/07/10(金) 12:46:31 ID:jsO5FTcc0
>>842
キャットロボットは代理店公式でも売り切れですね。
改良型のコネクトを売る気無いみたい。
かわりに模倣品?のCatlink推してるみたいだからなんかあったのかもしれないですね。
856
:
名無しさん
:2020/07/10(金) 13:26:50 ID:17RsDsYY0
自動給餌機使ってる人いる?
2匹なんだけど片方に全部食べられるという悲劇が起きたりしない?
857
:
名無しさん
:2020/07/10(金) 13:50:44 ID:sNwYrFTk0
>>856
うちは計5匹だけど自動給餌機(カリカリマシーン)3台使ってるよ
うちの場合だと1台で2匹ならどっちかが全部食べるって事はないみたい
ただカメラで観察してると皆一気に全部食べるんじゃなくお腹が減るとちょこちょこ食べるって食べ方してるみたいだけど
858
:
名無しさん
:2020/07/10(金) 14:01:30 ID:FrkAPWaE0
給餌コントロールしたいなら
シェアーフィーダーおすすめだよ
片方だけ療養食とかダイエット食だとかのとき便利
859
:
名無しさん
:2020/07/10(金) 17:50:55 ID:17RsDsYY0
>>857
なるほど〜
複数台運用でも争いは起きないのね
>>858
うちは幸いどちらも同じフードだけど特定の子しか開かないシェアフィーダー良さそうw
860
:
名無しさん
:2020/07/10(金) 18:04:27 ID:eKBQVPPQ0
ぐぐってみたらシュアフィーダーね
ちょっと使ってみたいかも
首輪断固拒否な子だから無理だけどw
861
:
名無しさん
:2020/07/10(金) 21:56:38 ID:ILKIboFk0
>>796
お礼が遅くなって申し訳ありません
教えてくださってありがとうございます
ネットで探してみます
862
:
名無しさん
:2020/07/10(金) 22:28:48 ID:d4LeQAPg0
>>861
具体的にいうと
https://www.amazon.co.jp/dp/B074TB18GX/
https://www.amazon.co.jp/dp/B074T3BHTS/
こんなのね
先の部分は付け替えられるよ
863
:
名無しさん
:2020/07/11(土) 08:37:46 ID:NjLMiSgI0
>>862
こういうの以前買ったけど、釣り糸タイプって糸が細い上に透明だから、猫にからみついて怪我させそうなんだよなぁ…少し遊ばせたけど怖くなって結局すぐ使わんくなったわ
付け替え金具も、金具だから当然硬くて、あたったら人間も猫も痛いし、もしあれが猫の目にあたったらと思うと…
まあ私が神経質なんだろうけど
今は釣り糸じゃない布のヒモタイプで、金具は外して使ってる
864
:
名無しさん
:2020/07/11(土) 13:17:28 ID:2Cwn.6t60
うちの猫さんは釣り竿の先端に何も付けないのが一番興奮するみたいで、
羽とかニョロニョロしたしっぽみたいのよりも食いつきがよいです。
金具が目に当たらないように気を付けて遊んでますが、当たりそうになることは多々ありますね…
865
:
862
:2020/07/11(土) 14:22:38 ID:GkG9Ab/c0
ありがとうございます!注文してきました
866
:
名無しさん
:2020/07/11(土) 14:23:41 ID:GkG9Ab/c0
間違えました
>>862
ありがとうございました
867
:
575
:2020/07/12(日) 04:40:04 ID:zRTSA4ok0
ペットゲートを買いたいんだけど、持ってる方はいますか?
若くて活発猫(9ヶ月)だから、86センチのキッチンに上っちゃうんだけど、ペットゲートは90センチのものが多くて…。
100センチのもので大丈夫だろうか…。
キッチンに立入禁止にしたいのですが、キッチン入口は天井か低く、ドアみたいな高さのゲートだとあわなくて困っております。
868
:
575
:2020/07/12(日) 04:43:41 ID:zRTSA4ok0
途中で送ってしまった。
もしペットゲートを使ってる方が居ましたら、どんな高さのものを使っているかとか、猫ちゃんの垂直跳びの記録なんかを教えて頂けると参考になります。
869
:
名無しさん
:2020/07/12(日) 11:09:09 ID:.E.o5Q6k0
100センチなんて軽々よ
あと周囲のものからたどって登ったりするし要注意
うちは120センチの窓枠に一旦飛び乗って、そこから廊下をはさんだところにある220センチの棚の上に乗ってた
870
:
名無しさん
:2020/07/12(日) 11:35:25 ID:N.e7GTyk0
前足ひっかかれば身体引き上げるし周りに爪かかる壁あれば三角跳びして飛び移るしね
おまけに気にし出すと執念深く突破する方法を延々と試行錯誤する
うちは見た目悪いけどコンパネ使って玄関に通じる廊下を封鎖してる
仕切りと天井までの隙間が猫が通れない狭さじゃないと安心できないと思うよ
871
:
575
:2020/07/12(日) 17:04:53 ID:zRTSA4ok0
>>869
>>870
お話とても参考になりました!ありがとうございます!
9ヶ月猫なので、体の軽さと大人の筋力がある(人間だと中高生みたいな)感じで、ここがジャンプ力のピークなのかなぁと思ったのですが…
100ごときだと、棚・壁・跳び・登りを駆使して上りそうですね…。
因みに、我が家の取っ掛かりは壁くらいです。
120センチのゲートも見つけたんですが、これも怪しいなぁ。
もう少し探してみます!
872
:
名無しさん
:2020/07/12(日) 17:09:05 ID:Eytbh/VU0
毎日少しずつ遮蔽物の高さを上げていけば
良いトレーニングになりますよ
873
:
名無しさん
:2020/07/12(日) 17:11:18 ID:nf/TgdxE0
思い出した
170センチくらいありそうな擁壁の上の土地に野良猫が飛び上がって入って行くの見たことあるw
もちろん助走つけてたけど
874
:
名無しさん
:2020/07/12(日) 17:14:13 ID:fMxwA5S60
うちのも若いうちは160cmを一飛び、ラティスフェンスは2mでもクライムしてくるから徹底するならDIYなり建具屋さんに相談かな
天井から床板までぴっちりカバーするものでないどキッチンガードは難しい
うちは台所の危ないところに乗るたびにかわいそうだけど水飛沫をかけて危険回避トレーニングしたよ
875
:
名無しさん
:2020/07/12(日) 17:26:21 ID:gXBpHfd.0
うちの中庭のブロック壁は2mあるけど
間違って入ってきた野良猫がそこを駆け上がって逃げていったからな
壁を作ったら終わりじゃないからね
その壁をどうやって越えようか
とずっと家にいてずっと考えてる相手
それに勝たなければいけないんだから
半端なゲートよりドアつけたほうが早い
876
:
名無しさん
:2020/07/12(日) 17:40:04 ID:/FyIXMfo0
3m近い岩壁&アルミサッシ壁悠々越えるからな…
うっすいアルミサッシの上を綱渡りみたいに歩いてる近所の友人の家の猫いるんだけど
毎回落ちないかハラハラするからやめてほしい
もう寿命50年ぐらい縮んだ
877
:
名無しさん
:2020/07/12(日) 17:51:59 ID:N.e7GTyk0
ペットゲートって基本犬用なんじゃないかな?
一般で売ってるので猫の阻止出来るのって無い気がする
猫対応謳ってて高さとか幅とかをオーダーメイド出来るのはネットで見たことあるけど結構良いお値段したよ
確か3〜4万くらいだったかと
近くにホームセンターあるなら2×4材を床から天井の長さに合わせて切ってもらってディアウォール使って柱にして開け閉めしたいなら蝶番、しないならビス止めで板なりラティスなりで天井までガードが安上がりなんじゃないかな
878
:
名無しさん
:2020/07/12(日) 18:12:45 ID:OokNk1AI0
うちは使ってなかった障子の枠に100均のワイヤーネット固定して、蝶番付けて簡易ドア作ったw
見映えは悪いけど外から見えないし良いんだ
879
:
名無しさん
:2020/07/12(日) 18:57:09 ID:ogWHr7hs0
設置する場所によるけど、にゃんがーどを検索してみて。
少し値がはるけども。
見た目も悪くないしね。
880
:
名無しさん
:2020/07/12(日) 21:14:14 ID:jYF1h8Uk0
猫拾ったから猫用の食器を改めて買おうと思ってるのだが
食器選ぶときって幅と高さどっちを優先したらいいと思うっすか
やっぱり幅?高さはあとで台とかに乗せてやれば変えられるし…
ひげが当たらないくらい幅広のもの(だいたい16cmくらい?)を選べって書いてあったし…
881
:
名無しさん
:2020/07/12(日) 21:23:50 ID:N.e7GTyk0
幅も高さも両方あったら間違いないって思ってル・クルーゼのペットボウルにしたよ
https://www.lecreuset.co.jp/pdp/footed-pet-bowl/SW1403.html
同じような作りだと猫壱からも出てると思うけど
882
:
名無しさん
:2020/07/12(日) 21:52:52 ID:jYF1h8Uk0
>>881
それも一度見たことあるんだけど、猫が餌食ってる時に
ひげの幅を測ってみたら15cmあったから13cmじゃ駄目なのかな〜って思ってさ
883
:
名無しさん
:2020/07/12(日) 22:04:48 ID:nf/TgdxE0
食べてるとき舌で外に押し出してこぼれるときがあるから、縁が内側に少し盛り上がってるのをオススメする
昔からある茶碗の仕様だから、猫用じゃなくても探せばあると思う
884
:
名無しさん
:2020/07/12(日) 22:28:07 ID:tr5dbhdQ0
>>881
実寸とかちゃんと見てないけど、猫壱の水飲みボウルはそれより低い印象
もうちょっと背の高い水飲みボウルを出して欲しいなー
猫壱のフードボウルは高さありそうで、ちょっと平べったいタイプを成猫になったら買いたいと思ってるんだけど
平べったいタイプは食べづらいのかな?
子猫の今は金麦ケースオマケの小鉢?にティッシュ箱を台にしてご飯あげてる
885
:
名無しさん
:2020/07/12(日) 23:03:38 ID:N.e7GTyk0
>>882
うちの子たちは特に不満なさそうに食べてるけど実はそこまででもないのかな
前はよくある床にそのまま置くステンレスのだったからそれと比べたらまあ良くはなったんだろうけど
>>884
水飲みは循環式の給水機を台の上に載せて使ってるよ
水の汚れも取れるし流れてるとよく飲むみたい
>>883
の人も言ってるけどあまり平べったいと外にこぼしやすくなっちゃうんじゃないかな?
886
:
名無しさん
:2020/07/12(日) 23:15:24 ID:jYF1h8Uk0
>>883
おk
内側に盛り上がってる系があるのってネココのやつ・リッチェルのやつ・
猫壱のやつくらいしか見当たらんかったわ
ひげが器のふちに当たらないようにすべしって書いてあったけど
そんなん事実上無理っぽいからもう餌入れる部分が浅い猫壱のやつにするわ…
うちの猫ちゃんヒゲ長すぎるねん…
887
:
名無しさん
:2020/07/12(日) 23:21:06 ID:0BkiS0eY0
>>884
知ってたらごめんだけど、猫壱のウォーターボウルにもハイタイプがあるよ
うちの子たちは猫壱のフードボウルだと髭が当たってるように見えるけど、気にせずもりもり食べてる
髭に当たらないようにっていってもめちゃくちゃ長いから、お皿の直径を広げるんじゃなくて角度を浅くするしかないかなあ
平べったいやつは量が載るのか気になるところ
888
:
名無しさん
:2020/07/12(日) 23:28:34 ID:N.e7GTyk0
いっそのことうちの子たちのサイズ色々測って餌皿陶芸家にオーダーでもしてみようかな
知り合いに猫溺愛してる陶芸家いるし
889
:
名無しさん
:2020/07/13(月) 07:10:43 ID:m6mMNB6M0
皆お皿に結構お金かけるのな
100均やらフリマで買った皿ですまんうちの猫たち
時々割っちゃうし消耗品だと思ってるので高いの買えない
890
:
名無しさん
:2020/07/13(月) 10:13:20 ID:/dTIOSn20
餌はすぐに片付けるけど水は玄関に出しっぱだからな
ル・クルーゼとかすぐに盗まれそう
まあ、民度の低い地域だから餌やりも出来ているんだが
891
:
名無しさん
:2020/07/13(月) 10:40:56 ID:90C66WQo0
高さを稼ぐためにスーパーの惣菜が入ってた容器を逆さにしてその上に某パン祭りで貰った
皿を置いて使ってる
892
:
名無しさん
:2020/07/13(月) 14:59:37 ID:HRFhs3rE0
100均のセリアにプラスチックの高さある容器が売ってる
先代はそれでウェット食べてた
893
:
575
:2020/07/13(月) 16:13:42 ID:RR9A6j0o0
前足ふみふみで軽い器はこぼしたりするから、我が家は重さのある器にしてるよ。
竹の台座もついてるから、体当たりしてもこぼれなくて、洗いやすい。
ひげが器に当たるのを嫌うから、20センチ位あるから食べやすそうにしてるよ。
アマゾンにあるちょっとおしゃれなやつ。
894
:
名無しさん
:2020/07/13(月) 20:25:25 ID:AU3XYBiQ0
892さんの言うセリアも持ってるけど軽いから動いてしまってうちの猫は食べにくそうでした
猫壱をメインで使ってるけどこちらは重くて動かない
高さを出すだけなら平皿でも何かに乗せてあげたらいいだけなのでまずは試してみてもいいかも
うちの猫は床においた平皿でも高さのある猫壱でも同様にバクバクたべるけど高さある方が体にいい説を見たらなるほどなーだったのでそのままきてる
895
:
名無しさん
:2020/07/13(月) 22:26:22 ID:gXHgeXXA0
猫壱さんのは
パウチご飯の汚れが落ちにくいのでやめてしまったな
今は高さだしにガムテの芯にお皿乗せてる
びんぼくさいけど、これがまたしっかりハマるんだw
896
:
名無しさん
:2020/07/13(月) 22:53:52 ID:PsiAnMn20
うちは小さいお盆を台に乗せて陶器であげてます
897
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 00:29:42 ID:l3QOy3Ro0
長期間エリザベスカラー付けとかなきゃならなくなっちゃって、よくあるサイズの食器だと高さ調整してもカラーが当たって上手く食べられず、苦戦。
充分な量食べてくれるまで気長に付き合ってられないときがあるんで、カラー外して食べさせて……を毎回はできない。
んで、猫壱のおやつ皿って小さいやつに、紙粘土で作った土台で高さと傾斜つけて使うことにした。
ヒゲが触れるのは全然気にしてないみたい。
898
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 07:35:58 ID:q7FUT2OU0
うちも首を掻きすぎてカラーつけてます
IKEAに高さのあるペット用の陶器の餌皿があるけど皿の部分のサイズがいまいちだったから、その上に猫壱の皿を載せて台代わりにしてる
汚れたらまとめて食洗機に入れられるし、いい具合に角度も変えられるので便利
899
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 08:54:11 ID:morjEITk0
>>867
うちは玄関とキッチンは危ないから
突っ張り棒タイプの網戸取り付けたよ
つっぱる事さえできれば高さは関係なく切ったり調整できる
https://www.kawaguchigiken.co.jp/products/amido/amido-series/
超簡単網戸m-1
顔見れるから離れても、何してるの?てじーっと静かに観察してくる。
ドア閉めたら、開けてくれよーて切ない鳴き声だすから。
900
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 11:03:29 ID:q7FUT2OU0
>>899
横ですが、これ爪を立てられたりしません?
うちも悩んでるのでいろいろ検討してるのですが
サッシの網戸に登るわ障子は突き破るわなのでどうかなーと
901
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 12:06:37 ID:F680rH1A0
話逸れちゃうけど網戸はペット対応のに張り替えると破れに関しては安心できるよ
うちはこれに張り替えたけど爪で裂いたり破いたりされる事はまず無いと思う
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FTDQBXS/
子猫の頃は垂直登坂しかしなかったけど成猫になって知恵と体力が付いて扉を横にスライドさせて開ける事も覚えたし粘着テープで貼り付ける簡易ロックみたいなのは剥がれるまで執念深く動かすようになったから猫たちの手が届く所はめったに網戸にしなくなったけど
はめ殺しになってる網戸だったらかなり有効だと思うよ
902
:
575
:2020/07/14(火) 14:07:19 ID:PdD4PE1g0
>>899
おお、その手が有ったか!ありがとうございます!
我が家は爪とぎ以外では爪立てはしないので、網戸にしてみようと思います。
>>900
901さんも言っているように、ペット対応の網戸なら大丈夫かと思います。
我が家の窓がペット用なんですが、間違って上から落下した時に爪を立てたんですが、破れませんでしたよ!
903
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 20:00:15 ID:gzSEYXGI0
猫がムラ食いです。
今生後3ヶ月なので4回に分けて餌をあげてるのですが、1回分を食べきるまで3時間くらいかかります。
置き餌はダメと聞くのですが、なるべくすぐ片付けて早く食べるよう訓練したほうがいいですか?
30分くらいで片付けるようにしてたときもあったのですが、それだと全く食べない時間が2回続いてしまったりでそもそもの食べる量が減ってしまうのではと心配してやめてしまいました。
続けてればすぐ食べるようになりますか?
904
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 20:24:21 ID:DtZQ9jjI0
むしろ何で置き餌って駄目なんだろう?
ウエットだったら傷みやすいから短時間で食べなかったら下げた方が良いと思うけどドライなら一日の摂取カロリーの管理が出来るならそんな短時間に回数決めての給餌にこだわらなくても良い気がするんだけど
そもそも猫の側からしたらよく言われる成猫の食事は朝晩二回ってのも理にかなってないと思う
905
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 20:41:05 ID:CWLksl4Q0
食べたい時に食べられないから沢山食べちゃうネコもいそうですよね
906
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 21:34:58 ID:l//ITSIU0
一匹しか飼ってない、今後も増える可能性がないなら置き餌でも構わないんじゃない?
二匹以上飼ってると
どの子がどれくらい食べてるのか分からなくなる→体調が悪くて食欲がなくても気付くのが遅れる
療法食になったときにフードを分けるのが難しい
投薬しなきゃならないときフードに混ぜたくても難しい(缶詰等に混ぜられるものなら混ぜて投薬するのが人間も猫もストレス少ない)
とか色々問題が出てくる
もしも二匹目を飼う可能性が少しでもあるのならフードはある程度短時間で食べきる訓練をしておいた方がいいように思う
フードは食べなくてもある程度時間経ったら下げるようにすれば仕方なくすぐに食べるようになるよ
907
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 21:34:59 ID:gzSEYXGI0
置き餌だと尿が常にアルカリに傾くせいで結石になりやすいみたいことを読んだことがあるのだけど、そこまで気にするほどではないのかな?
本人が分けて食べるのが好きならわざわざ強制するのも可哀想かなあと思って、別に大丈夫ならこのままで行こうと思います
908
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 21:37:37 ID:gzSEYXGI0
>>906
なるほど、確かにそうですね…
今のところしばらくは一匹飼いでいるつもりですが、何年かしたらもう一匹飼いたい気持ちもあるので少し考えてみます
909
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 21:37:51 ID:EBAo7v/Q0
3ヶ月なんてこれからどんどん大きくなるぞ!って時期だし
胃も成長途中だから食事量も一定じゃないよ
今はしっかり栄養とってもらって丈夫な体を育てよう
そのうちタイミングや食事回数安定してくるから
それからでも遅くないと思うよ
910
:
575
:2020/07/14(火) 22:06:39 ID:sLBNXSBI0
3ヶ月なら、毎回決まったグラムは食べないかと思います。
睡眠や運動量で量やタイミングも変わるし、そもそもフードによっても食い付きも違いますしね。。
我が家は、同じフードでも、カリカリをお湯でふやかして人肌くらいにして与えたり、温かいミルクでカリカリをふやかしたり等々…食いつきや消化が悪い時は、味変もしていました。(獣医さんからもOK貰ったやり方)
大体の時間を決めるのは良いとは思いますが、1回よりも1日どれだけ食べたかを気にしていたかな。
沢山は消化出来ない月齢ですし、一度で食べきれる量をちびちび与えても良し、個人的には置き餌でも良いかなと思います。
911
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 22:20:10 ID:NdGOiB3k0
うちも食べない時はすぐ下げるようにしてた時期もあったけど、
あまり食に執着ないからか結局食べ方に変化はなかったなあ
今も昼間は半分置き餌だけど、尿検査も特に問題ないしまあ食べないよりはいいかなと思ってる
912
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 23:14:37 ID:gzSEYXGI0
ありがとうございます。
成猫になるまでは猫に合わせてあまり気にせずあげていこうと思います。
もう1つ質問なのですが、最近じゃれつくときの噛みつきがひどく困ってます。
なるべくおもちゃで遊んであげるようにしてるのですが、少し休憩をはさむと飛びかかって噛みついてきます(爪は立てず、噛むのも血は出ないくらいですが痛いです)
これは子猫のうちはある程度は仕方ないのでしょうか?それとも今のうちから厳しくしつけるべきですか?(今は痛い!と言って口の中に手を押し返すようにしてます。足を噛まれると出来ませんが…)
知人の猫は成猫ですが気に入らないことがあると流血するくらい噛むらしく、そうならないか心配です
913
:
名無しさん
:2020/07/15(水) 00:32:54 ID:Wix4/krw0
>>912
今のうちからやめさせるべき
今の方法でいいと思います
914
:
名無しさん
:2020/07/15(水) 00:51:46 ID:Wix4/krw0
>>912
今のうちからやめさせるべき
今の方法でいいと思います
915
:
名無しさん
:2020/07/15(水) 00:53:04 ID:Wix4/krw0
すみません、重ねて投稿しちゃいました
916
:
名無しさん
:2020/07/15(水) 07:34:16 ID:YSIH.Uc20
>>912
それでいいと思う
手っ取り早く治したいなら複数飼いという手もある
うちは一匹目が来た頃すごく噛んで手を焼いてたけど二匹目連れてきたら猫同士だと噛まれると噛み返されるのであっさり噛まなくなった
猫同士でじゃれるので人間の手足がターゲットにならないし
経済的なこともあるし世話もあるし、安易には勧められないけど何年かしたら二匹目を飼うというなら子猫同士ならすぐ仲良くなるし今すぐ飼っちゃうという手もある
917
:
名無しさん
:2020/07/15(水) 08:47:53 ID:QzzsAS8Q0
一昨年20歳で亡くなった猫が、噛みはしないけど遊んでるうちにすぐ爪が出てしまう子で生傷が絶えなかった(それでも可愛かったけど)
すごく小さいうちに拾ったので、他の猫たちとの交流もなく成長しちゃったからだと思う
その後拾った猫とも仲良くできず人間としかコミュニケーションとれなかったから、複数飼いするなら上の人も言ってるけど早い方がいいかと
私はそれに懲りて、今回保護猫引き取るにあたっては兄弟じゃないけど保護主さんところで仲良しだった二匹を一緒にお願いした
918
:
名無しさん
:2020/07/15(水) 10:49:25 ID:FBuRZCTI0
うちも同じく3ヶ月が2匹(兄弟猫)
取っ組みあって噛み付き合ってるからか、1匹は噛んできても甘噛み程度
もう1匹はガブリエルの素質があるかもってことで、噛みつこうとされたらデンタルケアトイを代わりに齧らせたり
手で遊ばないようにとか気をつけてる
でもどっちも、甘えたい時とかに二の腕を不意打ちで噛んできて痛い…
前の猫が1匹飼いで相当なガブリエルだったけど、やっぱり2匹いると違うなあとは思うな
919
:
名無しさん
:2020/07/15(水) 14:01:29 ID:TYmcyn1U0
うちの子もスゴい噛んだけど5ヶ月になった時、次の子を迎えたら全然噛まなくなった。
920
:
名無しさん
:2020/07/15(水) 17:41:39 ID:.q0WZsN20
912です
実はうちの猫を貰ってすぐの頃、捨て猫を拾って一時保護していたのですが
人懐こい保護猫に遠慮したのかうちの猫が全く人に寄ってこなくなってしまったことがありまして、可哀想だったのでしばらくは一匹飼いするつもりです
(保護猫が貰われていってからは普通に寄ってくるようになりました)
噛みつきがひどくならないよう、がんばって教えたいと思います。
921
:
名無しさん
:2020/07/17(金) 09:18:58 ID:GCGCmZmA0
猫といれの臭いについて教えて下さい
現在トフカスサンドとアイリスオーヤマのフルカバー猫トイレを使ってます
トイレの上には
富士通ゼネラルの脱臭機を置いてます
うんちの後は特に臭いがすごいのですが、
有効な消臭方法があれば教えて下さい
922
:
名無しさん
:2020/07/17(金) 09:33:42 ID:GfWbZ3mw0
早めに排泄物を臭いが漏れない袋に詰めて処分するのと定期的にトイレを洗うのが一番の対策だと思う
923
:
名無しさん
:2020/07/17(金) 10:48:37 ID:78WEHdds0
>>921
人間がコロナに罹る
回復しても嗅覚奪われたままでウマー
冗談はさておきプラズィオンは吸い込んだ空気の脱臭が主だったはず
トイレから漏れる空気を吸い込むレイアウトにしてみてはいかがでしょう
924
:
名無しさん
:2020/07/17(金) 13:36:04 ID:GCGCmZmA0
レスありがとうございます!
まめな掃除と脱臭機の位置を工夫してみます!
925
:
名無しさん
:2020/07/17(金) 23:33:57 ID:UT7ePMhk0
相談させてください
もうすぐ出産しそうに見えるお腹の大きなノラ(5歳くらい?)がいます
近年ノラが増えて近所でも頻繁に話題にのぼり、去年も数匹産んだこの子だけでも避妊しようと餌付けを始めたんですが
すぐお腹が大きくなりはじめ、太ったのかと思っていたら既に妊娠していたようで…
里親探しを前提に産ませてあげたいんですが、
猫の事を考えるとどのタイミングで捕まえるのがいいのでしょうか?
1〜2ヵ月の子猫捕まえるの大変だろうからできれば目の届くところで産んで育てて欲しいけど
近所には隠れる所が多く、玄関先に置いたダンボールを使ってくれる確率は低そう
餌をあげると触らせてくれるので捕獲はできる
ただ、ノラを保護した事もトイレのしつけをした事もなく、またケージでの飼育の経験もないので、保護した先の手順を上手くイメージできません
すぐ保護した方が良さそうなら明日キャリーやケージ、砂などを買ってきます
大きさや他に必要な物とかアドバイス頂けると嬉しいです
病院に連れていけば大きな問題なく家に入れられますか?(妊娠中に薬を使ったら良くなさそうで…)
ggってもなかなかヒットしないので、参考になるサイトとかあれば教えてもらえると助かります!
926
:
名無しさん
:2020/07/17(金) 23:37:29 ID:UT7ePMhk0
すみません、大きな問題なく→ノミダニ病気とかのノラを拾った時の最初のケアの事です
927
:
名無しさん
:2020/07/17(金) 23:45:07 ID:/Z9AMrsM0
ご自宅に猫さんはいますか?
928
:
名無しさん
:2020/07/17(金) 23:56:05 ID:UT7ePMhk0
>>927
今はいません
929
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 00:06:27 ID:bq2pEwK20
>>927
すみません、わかりにくい表現でした
いまは極稀に親類が連れてくるくらいです(コロナでしばらくそれもないかと)
先代猫は外が怖い大人しい子だったので脱出防止柵などは無く
観葉植物や細々とした置物も解禁してしまっているので、ケージから出すには少し準備が必要です
930
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 00:44:12 ID:Vh8ed3x.0
残念ながらすぐに捕獲して避妊手術されるのが一番かと
931
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 03:00:42 ID:9TZrkrXw0
ケージ内で慣れてもらってその中でお産してもらう?
お腹大きいのに母猫さんに負担じゃないのかなあ
地域ボランティアさんとかいないですかね
いろんなご経験あるだろうし
アドバイスもらうのそっちの方が良い気がする
932
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 03:16:56 ID:vCqekGfg0
全部面倒見れるなら好きにやればいいんじゃないかな
触れるならいまのうちにフロントラインでもして蚤の駆除
一週間後ぐらいには効いて居なくなってるだろうから
捕獲してしまえばいい
閉じ込めたら全力で大暴れするかもしれないから暴れても逃げられない状況を作ること
あとはそのうち落ち着くのを待つしかないね
933
:
575
:2020/07/18(土) 04:47:46 ID:mQJQFKkg0
>>925
責任をもって保護して、里親とかも決まりそうなら、個人的には産ませてあげたいけどなぁ。
突然のケージ飼育が、母猫にどれだけ負担になるんだろうね…。
揃えるものは、トイレ、ケージ、キャリーバック、餌、爪研ぎ、ノミダニ駆除薬(フロントラインとか。病院でして貰ってもok)って所かねぇ。
家で保護する前に、925さんだけで動物病院に相談するのも良いと思う。
電話で、妊娠してる野良猫の保護について相談したい〜とでも言って、予約を取って病院に相談しにいく感じ。
934
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 06:32:17 ID:p1AJcacU0
うちは去年野良の親子計5匹保護してそのまま家の子にしたんでその時のお話を
太った猫が居るなと思って家の子にしようと餌付けをしてたらある日突然痩せる
妊娠してた事にすら気付かない素人でした
この時点で保護する事は決めていたけど何をどうして良いのか全く分からない状態
その後は物凄い勢いで餌を食べにきて1ヶ月くらいすると子猫5匹を連れてうちの庭に引っ越し
そのうち一匹の子猫が何かの事故で亡くなる
ここで早く保護しなきゃと焦り出す
2週間くらいすると子猫を連れて餌を食べにくるけど二匹の子猫が猫風邪引いてて状態がよくないんで意を決して子猫2匹を保護して病院へ
子猫二匹は特に抵抗もなくケージ飼育で家の子に
母猫とは信頼関係できてたのか餌を食べにくるタイミングで母親が子猫の世話もするという二拠点育児が一週間
残りの二匹と母猫を保護して全員揃って家の子に
上手く保護出来たから良かったけど残りの二匹の子猫は結構抵抗して捕まえるのも大変でした
子猫を保護できなかった可能性を考えると怖くなる
当初は何匹か里子に出す予定だったけど情が移って里子には出せませんでしたね
トイレに関しては粗相もしたけど催したタイミングでトイレに連れて行けばちゃんと覚えましたよ
今でも心にひっかかるのが保護してあげられなかった子
もしももっと早く行動に移してれば救えた命もあったし子猫たちが猫風邪引くこともなかったし母猫もより良い環境で育児できたのにとずっと後悔してる
個人的には最悪引き取り手が見つからなくても責任持って家の中で育ててあげられる環境と財力があるなら保護して家の中で産ませてあげてほしいかな
外での子育ては思った以上に過酷なんだと思う
ただ、ちゃんと猫の事を思って行動しても裏目に出る事はあると思うから何をしても満点の結果にはならないかもしれないけど
ノミ取りのフロントラインやブロードラインについては添付文書に妊娠中や子猫に使うなと書いてあった気がするんで保護してから早めに病院に連れて行って獣医に相談するのが良いかと
935
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 07:07:02 ID:p1AJcacU0
>>933
それに加えてベッド、餌皿、水入れる器、ペットシーツ、母猫を慣らすためのおやつやおもちゃかな
家に慣れてない保護猫や子猫は結構汚すからペットシーツをテープで固定してケージに敷き詰めて汚れたら交換の方が手入れ楽だと思う
餌は子猫用のカロリー高いもの(授乳が終わるくらいのタイミングまで母猫もそれでok)
家で産ませるなら産箱(段ボールで可)
あとは万一の育児放棄に備えてシリンジや哺乳瓶と子猫用のミルクもあるとより安心できるかも
936
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 07:12:03 ID:8/S6ovhw0
私も保護しなきゃと思いながら捕まえられずで仔猫や具合の悪い成猫行方不明になったことあるから痛いほど気持ちがわかる…
いつまでもいると思うな野良猫っていうね…
937
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 07:31:13 ID:nIB7hSuM0
これ読んで自分も完璧に真似出来ると思った?
覚悟だけじゃ猫も人も不幸になるよ
938
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 07:43:08 ID:p1AJcacU0
>>936
具合の悪い成猫も一匹保護して病院に連れて行ったりしたんだけど結局もう手の施しようもなくて看取って埋葬してやることしかできなかったんだよね
その時に思ったのが何でもっと早く保護してやれなかったんだろうって事
外の子と関わるといくら頑張っても悲しい結末にしかならない事もあるけど出来るだけ後悔を少なくするためにも今出来る事をどんどん早めに行動するしかないのかなと思う
939
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 08:26:11 ID:p1AJcacU0
思いつくままメリットとデメリットを
①すぐに母猫を保護する場合
メリット
・保護するのが一匹だけで良い
・子猫の生存率が上がる可能性が増す
・子猫が人慣れしやすくなる
デメリット
・環境の変化によるストレスが心配、最悪育児放棄で人工保育しなきゃならなくなるかもしれない
②出産後保護する場合
メリット
・特に思い付かない 強いて言うと目の前での死を直視する確率が下がる
デメリット
・保護する頭数分手間とリスクが増える
・保護するまでに病気になったり事故に遭って亡くなる可能性が高くなる
どっちを選んでもお金も手間もかかるし気苦労は増えるし家族の理解も得られないと厳しいと思う
猫好きにとってはキツいけど避妊と堕胎して母猫を家猫にするって手段を考慮しても良いかもしれない
結局当事者が色々考えて決断して最良というか不幸の総量が一番小さいと思う事をするしかないんじゃないかな
940
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 08:35:00 ID:7YgOUWkM0
人間だと堕胎できるのは何週までって決まってるよね
それ超えてたら母体が危ないとかで
猫だといつでも好きに堕ろせるの?
傍から見てお腹が目立つなら、もうけっこう育ってそうだけど
941
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 09:02:38 ID:HEL/0WzA0
>>940
又聞きだが獣医が出産前日でも可能と言ってたらしい
942
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 12:22:38 ID:5y9feCGE0
>>843
それね
腎不全だとおしっこの回数と量がわからなくなるから断然砂
猫の体調が心配でコスト云々言ってられないよ
943
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 12:30:23 ID:X.UqNxt.0
>>889
猫壱の皿1500円程度でかなり丈夫で割れる事はなさそう
割って買い換えてるなら猫壱のほうがコスパ良いような
縁に返しが付いてるからこぼれなくて高さもあるから逆流しないし電子レンジ対応
猫の快適さを優先してあげては?
944
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 14:21:08 ID:GQPO.Kjc0
陶芸教室通えばぼくのかんがえたさいきょうのねこしょっき作れるかな?
首輪の場合はレザークラフトツールと教本買ってなんとかなったが
945
:
575
:2020/07/18(土) 15:32:00 ID:mQJQFKkg0
>>944
自作って発送は無かったw
楽しそうでええのう
946
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 15:38:34 ID:efsdCPPk0
でも陶芸ってけっこうお高くなかったっけw
一日体験コースのコップ1個でも3〜4000円はしたような
947
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 15:41:12 ID:vCqekGfg0
手間隙かけても気に入ってくれるかどうか
100時間ぐらいかけて編んだねこちぐらはめったに使わないで
100均の水切りかごに10円で買ってきた便座の蓋用カバーかぶせたほうを愛用してやがる
948
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 16:54:52 ID:QL1.6ZNI0
わかる
清水の舞台から飛び降りるつもりで買ったお高い玩具より
ペットボトルの蓋やアルミホイル丸めたのやスニーカー捨てるときに外した靴紐を好む
うちのお嬢様。・゚・(ノД`)・゚・。
949
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 17:23:27 ID:zySUgKbI0
うちのはストローと人形ついてる耳かき…
950
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 18:30:35 ID:qkFoi3PU0
広辞苑の次の版には「右のゴミ」って言葉が載りそう。
951
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 20:00:10 ID:R1LoC3D.0
ググったら悲惨だったw
952
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 23:05:58 ID:V7h5.Spo0
>>943
高いなあ…
これを四匹分、缶詰(投薬のために必要)とドライ一緒の皿に入れると食べない猫いるんで6皿
洗いにくい、嵩張るから保管場所にも困る
正直現実的じゃない
お皿をお盆に乗っけてるからやるとしたらお盆をかさ上げするくらいだろうな
水用の皿はいいかも
953
:
名無しさん
:2020/07/19(日) 05:03:02 ID:6vguruk.0
洗いやすいけどね
現実的じゃない意味も良くわからん
うちは一匹だけどカリカリとウエット二種類と水だから4つ
買って良かったと思ってる
年寄り猫だから返しが付いてて猫が食べやすくてこぼれないのはありがたい
高い安いは家庭の事情だから何とも言わないけど猫壱ユーザーが多いのは事実
多頭飼いなら100均のすのこでも使って台を自作して100均の皿でいいんじゃない?
954
:
名無しさん
:2020/07/19(日) 05:05:12 ID:6vguruk.0
>>948
贈答品のラッピングのリボンとか紐にめちゃくちゃ食い付かれるとガッカリするよね
編みぐるみでクマ作ってあげたのに猫キック数発かましてスルーされた時は泣いたわ
955
:
名無しさん
:2020/07/19(日) 05:09:52 ID:QKmzXNEI0
各々が使いやすいと思うものを使えばいいのよ
956
:
名無しさん
:2020/07/19(日) 05:16:55 ID:Lx5wWpAw0
んだんだ
957
:
名無しさん
:2020/07/19(日) 07:33:10 ID:UGDYRVt.0
スーパーのポリ袋がカシャカシャいって一番遊ぶ・゜・(つД`)・゜・
958
:
名無しさん
:2020/07/19(日) 11:59:07 ID:alvmjgkU0
うちの子もビニール袋食いちぎって遊ぶから油断ならんわい
959
:
名無しさん
:2020/07/19(日) 19:45:01 ID:UKBIbQOc0
ビニールは誤飲にも繋がるから看過できないよね…
うちの子猫いたずらっ子たち、キッチンの高い所にカリカリにラップして置いてたら食いちぎって食べてたわー
破っただけなのか食べちゃったかは分からないけど、今壮絶な攻防戦中
食べちゃってたらえらいことだし
960
:
名無しさん
:2020/07/19(日) 20:25:08 ID:s5Vzu3L.0
ビニールは丈夫そうなのだけ遊ばせてる
細くして結んで与える
961
:
名無しさん
:2020/07/19(日) 21:56:51 ID:aoTt/gew0
おおっぴらには言えないが、猫草は専ら庭に生えてる猫ジャラシとメヒシバ(雑草)で代用してる
猫ジャラシ持って帰ると、うちの猫たちはブレーメンの音楽隊状態になる
(一応水洗いしてからあげるのに待てないらしい)
メヒシバも草取りしたのを持って帰ったら狂喜乱舞して食べてる
冬はさすがに市販の猫草植えてあげるけど
962
:
名無しさん
:2020/07/19(日) 22:40:14 ID:uIUlUylo0
猫草は芝生をプランターで育てておくと
夏になるといくらでも新しいのが生えてくるので手間要らず
963
:
名無しさん
:2020/07/19(日) 23:15:25 ID:1E630EOA0
出来れば猫草の種として売られてるやつにしてあげて
芝は生育仮定で芝以外に効く除草剤使ってる事もあるからちょっと心配
普通に売られてる一般的な植物の種も種の時点で薬剤処理されてる場合もあるから
964
:
名無しさん
:2020/07/20(月) 10:03:33 ID:LRdVK5Yg0
>>947
www
写真うpして欲しいw>100均の水切りかごに10円で買ってきた便座の蓋用カバーかぶせたほうを愛用
965
:
名無しさん
:2020/07/20(月) 20:08:36 ID:4qqwOd5k0
猫草をベランダで育ててるけど食べさせる時は猫をベランダに出す
ゴキブリやコバエが湧くから家には入れられない
966
:
名無しさん
:2020/07/21(火) 03:28:08 ID:c3oxWk1M0
噛み癖対策でゴミ袋とかを振り落とすときの音で驚かしてたから
ビニール袋見ると逃げてくわ…
子猫のときにチュールで野生が目覚めたときも小さい袋をシャッと鳴らすと一瞬怯むから
結構使ってたのでトラウマになっちゃってるのかも
967
:
575
:2020/07/22(水) 23:38:27 ID:KXPbpWnc0
大気を漂う猫の毛対策、皆様どうされていますか?
毎日ブラッシング&ルンバしてても、どうしても毛がふよふよしてるんですよね…。
窓から太陽の光が射すと、ホコリとかがキラキラ見えるかと思うんですが、その時に猫毛も漂ってる感じです。
我々家主は長毛猫だし仕方ないと思っていますが、来客の時には、もう少し防げるに越した事は無いとも思いまして。
空気清浄機か、集じん機なのかなと思うものの、ピンと来るものが無くて。
968
:
名無しさん
:2020/07/23(木) 00:29:21 ID:1cm85MdM0
>>967
コテハンになっちゃってますよ
わざとかもしれないけど
969
:
名無しさん
:2020/07/23(木) 02:18:22 ID:gSb0Mt4c0
>>968
わ、残ったままになってたみたいです…失礼しました
970
:
名無しさん
:2020/07/23(木) 08:48:41 ID:giase5NY0
あきらめてる
この季節、扇風機から毛が生える
971
:
名無しさん
:2020/07/24(金) 12:55:33 ID:dE70e8XI0
お刺身を買えたら猫にもお裾分けしているのですが、
イカの切り身を上げたところマグロよりも
食い付きがよく、これまで3回ほど
与えてしまいました。
何でこんなに好きなのかとググってみると
猫には与えてはいけないと出てき、驚いています。
人間の食べ物は絶対与えず、野菜も与えず、
魚介なら大丈夫でしょ?みたいな、甘い考えでいました。
これからは気をつけます。
972
:
名無しさん
:2020/07/24(金) 13:28:15 ID:cXSX0xFg0
人間の食べ物一切与えないならともかく、たまにはあげちゃうなら与えてはいけないものだけは把握しておいた方がいいね
お刺身喜ぶよね
うちの猫はあんまり人間の食べてるものに興味示さないけどお刺身食べてると大騒ぎするw
973
:
名無しさん
:2020/07/24(金) 14:49:41 ID:oouPECmU0
イカはやめとけ
974
:
名無しさん
:2020/07/24(金) 18:18:16 ID:KguB7LKw0
数日前から2ヶ月ちょっとの子が遊びに来るようになったのですが
ノミびっしりなのに気付いてしまった
家にレボリューションプラスあるけど使って良いよね?
母親が体毛舐めてあげているのが気になるが
5分間だけ気をつけろって説明だし
975
:
名無しさん
:2020/07/25(土) 22:32:59 ID:sY7bGXqE0
使っても良いだろうけど成猫用ならすくなめにした方が良いんじゃないかな
でも親猫と一緒にいるなら駆除したところで効果が切れた頃にまた親猫からノミもらっちゃうだろうね
976
:
名無しさん
:2020/07/27(月) 19:48:19 ID:hc61G18Q0
ダセエ!!!
977
:
名無しさん
:2020/07/27(月) 19:50:15 ID:hc61G18Q0
ごめん、誤爆した
本当にごめんなさい
978
:
名無しさん
:2020/07/28(火) 20:06:38 ID:FSgiINNA0
お願いします
子猫4ヶ月半2匹です
朝昼晩夜と4回ウェットをあげ、寝る前にカリカリを置いて寝て朝6:30には下げています
カリカリは1日4〜50g、朝にはひと皿と半分はなくなっています
ウェットは1日でほぼ100gなくなります(足りなければその後カリカリを食べます)
去勢はもう少し先ですが、去勢後のために食餌回数を減らした方がいいのかな?と考えています
最終的にはカリカリをフリーフードで、朝晩ウェットを考えています
いつのタイミングで食餌回数を減らして行けばいいでしょうか?
979
:
名無しさん
:2020/07/29(水) 02:06:50 ID:Vetufg.Y0
なんで減らすの?
いや確かに手術前は絶食だけど
それ以上の調整は指示されたことないなあ
最近そうなん?
980
:
名無しさん
:2020/07/30(木) 22:07:03 ID:qYttm8ss0
餌の量はそのままで回数を減らしたいってことかな?
4ヶ月半ならそろそろ減らしていっていいんじゃないかな
カリカリはフリーで置いとくなら特に悩むこともない気がするけど
981
:
名無しさん
:2020/07/31(金) 03:57:50 ID:pEvK84r20
耳掃除に綿棒は駄目ですよね?
982
:
名無しさん
:2020/07/31(金) 23:01:04 ID:LciLwxVU0
ダメです
983
:
名無しさん
:2020/08/03(月) 11:59:20 ID:DhGPxwXg0
外に生えてる猫草に近いような形の雑草を取ってきて
軽く水で流して猫に与えたら食べたのですが
これで充分なのでしょうか?
市販の猫草ならではの効能があるなら栽培しようか考えていますが
984
:
名無しさん
:2020/08/03(月) 12:37:39 ID:v8dhD1I20
効能なんて無いよ
食べ過ぎてゲロゲロ吐くだけ
985
:
名無しさん
:2020/08/03(月) 12:56:33 ID:1uYGzbwQ0
うちの獣医さんは吐くって行為が負担だから
猫草食べさせなくていいって言ってた
でも毛玉とか吐きたくて食べちゃうけど
986
:
名無しさん
:2020/08/03(月) 14:12:16 ID:ec9jGVBQ0
よくわからん雑草そだてるよりは
燕麦育てたほうが楽なんじゃね
987
:
名無しさん
:2020/08/03(月) 14:16:16 ID:NB6voJ8c0
うちは食べて吐かない
胃が弱い子みたいで草ばかり食べてるけど
置かないとダンボールかじるので切らさないようにしてるよ
988
:
名無しさん
:2020/08/03(月) 14:59:12 ID:nI0CcCV60
うちは猫草大好きでめっちゃ食べる
うんこが草で繋がって数珠みたいになって出てくる
>>983
その雑草がイネ科なら大丈夫だと思うけど、ものによっては猫にとって毒だったりするので、草の種類にはある程度注意したほうがいいんじゃないかなぁ
雑草でも調べれば名前わかるから、なんでもかんでも与えるのはちょっと心配
989
:
名無しさん
:2020/08/03(月) 15:20:10 ID:IJWJQJ6U0
だねえ
除草剤とか除虫剤とかもあるし
種と土がセットになってるやつ
ニョキニョキ育って楽しいよ
990
:
名無しさん
:2020/08/03(月) 15:43:09 ID:7N5htX7Y0
長梅雨で猫草栽培キットの腐って枯れちゃったわ
新しく育てないと
991
:
名無しさん
:2020/08/03(月) 16:07:38 ID:B3gTiWMI0
>>983
イネ科の雑草の新しい柔らかい葉ならいいけど、そこで除草剤なんかが
使われてないか確認してね。
不安なら、自分で猫草の種買ってきて植木鉢で育てたほうが良いよ。
伸びるのに少し時間がかかるから、3つばかりの鉢で一週間ずつづらして
種を撒いて育てると、途切れなく与えられるよ。
992
:
名無しさん
:2020/08/03(月) 16:13:13 ID:Z8ybCeXo0
除草剤ってかけてもすぐ枯れるわけじゃないからねえ
よくホームセンターで売ってるラウンドアップは最近悪い意味でよく話題になってるグリホサートだし枯れるまで一週間くらいかかる事もあるから注意した方が良いと思うよ
数百円の猫草ケチって猫が体調崩したらかわいそうだし
993
:
名無しさん
:2020/08/03(月) 17:18:25 ID:sbt2sNXE0
猫草置いといたら荒らしそうな子なので、
スッキリン系をあげてるわ
子猫のときはウンコゆるゆるになるときも
あったけど、今は毛玉だけ出てくるようになったよ
994
:
名無しさん
:2020/08/03(月) 21:11:16 ID:6iJU4B5w0
猫草やってない
以前育ててたとき吐きまくりだったし、獣医さんに相談したら必要ないと言われたので
995
:
名無しさん
:2020/08/04(火) 11:12:11 ID:rWxhERxw0
うちはすごく喜ぶからあげてる
上にも書いたけど庭のメヒシバ(雑草)
農薬も除草剤もかかってないし
996
:
名無しさん
:2020/08/04(火) 11:41:09 ID:MKiTF0/.0
喜ぶどころかクレクレうるさい
枯れてたら悲しそうな顔するし
997
:
名無しさん
:2020/08/04(火) 11:42:45 ID:Yhx13vdE0
食べる子は結構食べるよね
998
:
名無しさん
:2020/08/04(火) 11:50:59 ID:Xz/rZclE0
野良出身でお外でガツガツメヒシバ食べてたから
家来てからも猫草の要求が凄い
999
:
犬猫大好き★
:2020/08/04(火) 13:52:30 ID:???0
気づいたら次スレ立てる前に終了直前だったので、ここで一旦止めます
1000に次スレを記載するのでもしスレが立つ前に質問がある場合は下記に書いてください
そのまま次スレに転載します、今出先なので戻り次第立てます。
本家にある変なスレ、面白いスレについて語るスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1483092846/
1000
:
犬猫大好き★
:2020/08/07(金) 07:46:40 ID:???0
次スレです。
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ part5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1596751831/
スレ立て設定してあるPC(万が一の為に使い分けてます)がエラーで上手く行かず
修復に時間がかかり遅くなり申し訳ございません。
今回のような事もまたあるかも知れないので次スレは950辺りの時点で気づいたら立てようかなと思ってます。
それでは皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板