したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

広島小中学生レーティング

1事務局:2015/05/21(木) 11:34:05
広島将棋センター主催で、毎月1回開催されています。

対象:中級者以上の小中学生。
 ※目安として6級以上、またはレーティング点数800点以上
日時:毎月1回(日曜などの休日)13時から順次開始。
会費:700円
競技:5対局戦(総平手戦)各15分の30秒
賞:3勝以上。お楽しみ抽せん会(16:30)

 ▽広島将棋センター
http://www.geocities.jp/hiroshimashogicenter/
                       ★★★

2事務局:2015/05/21(木) 11:39:42
★広島将棋センター小中学生レーティング
日時:5月31日(日)13:00
場所:広島将棋センター
対象:中級者以上の小中学生。目安として6級、またはレーティング点数800点以上。
会費:700円
競技:5対局戦(総平手)各15分の30秒。
賞:3勝以上。お楽しみ抽選会(16:30)
次回の予定:7月5日(日)、8月5日(水)、※原則として毎月1回開催(13:00開始)。

3事務局:2015/06/17(水) 15:25:25
★広島将棋センター小中学生レーティング
日時:7月5日(日)13:00
場所:広島将棋センター
対象:中級者以上の小中学生。目安として6級、またはレーティング点数800点以上。
会費:700円
競技:5対局戦(総平手)各15分の30秒。
賞:3勝以上。お楽しみ抽選会(16:30)
今後の予定:8月5日(水)、毎月1回開催(13:00開始)。

4事務局:2015/07/20(月) 12:17:56
★広島将棋センター小中学生レーティング
日時:8月5日(水)13:00
場所:広島将棋センター
対象:中級者以上の小中学生。目安として6級、またはレーティング点数800点以上。
会費:700円
競技:5対局戦(総平手)各15分の30秒。
賞:3勝以上。お楽しみ抽選会(16:30)
今後の予定:次回9月13日(日)、毎月1回開催(13:00開始)。

5事務局:2015/09/18(金) 11:20:29
★広島将棋センター小中学生レーティング
日時:9月13日(日)13:00
場所:広島将棋センター
対象:中級者以上の小中学生。目安は6級以上またはレーティング点数800点以上。
会費:700円
競技:5対局戦(総平手)各15分の30秒。
賞:3勝以上。お楽しみ抽選会(16:30)
今後の予定:10月12日(月・祝)、11月3日(火・祝)13:00。
 ※月1回開催。

6事務局:2015/10/05(月) 21:38:34
★広島将棋センター小中学生レーティング
日時:10月12日(月・祝)13:00
場所:広島将棋センター
対象:中級者以上の小中学生。目安は6級以上またはレーティング点数800点以上。
会費:700円
競技:5対局戦(総平手)各15分の30秒。
賞:3勝以上。お楽しみ抽選会(16:30)
今後の予定:11月3日(火・祝)、12月13(日)13:00。※月1回開催。

7事務局:2015/10/25(日) 22:26:33
★広島将棋センター小中学生レーティング
日時:11月3日(火・祝)13:00
場所:広島将棋センター
対象:中級者以上の小中学生。目安は6級以上またはレーティング点数800点以上。
会費:700円
競技:5対局戦(総平手)各15分の30秒。
賞:3勝以上。お楽しみ抽選会(16:30)
今後の予定:12月13(日)13:00。※月1回開催。

8事務局:2015/12/08(火) 16:14:16
★広島将棋センター小中学生レーティング
日時:12月13日(日)13:00
場所:広島将棋センター
対象:中級者以上の小中学生。目安は6級以上またはレーティング点数800点以上。
会費:700円
競技:5対局戦(総平手)各15分の30秒。
賞:3勝以上。お楽しみ抽選会(16:30)
今後の予定:1月11(月・祝)、2月11日(木・祝)13:00。※月1回開催。

9事務局:2016/01/03(日) 07:59:33
★広島将棋センター小中学生レーティング
日時:1月11日(月・祝)13:00
場所:広島将棋センター
対象:中級者以上の小中学生。目安として6級、またはレーティング点数800点以上。
会費:700円
競技:5対局戦(総平手)各15分の30秒。
賞:3勝以上。お楽しみ抽選会(16:30)
今後の予定:毎月1回開催(13:00開始)。2月11日(木・祝)、3月13日(日)

10事務局:2016/02/01(月) 14:56:06
★広島将棋センター小中学生レーティング
日時:2月11日(木・祝)13:00
場所:広島将棋センター
対象:中級者以上の小中学生。目安として6級、またはレーティング点数800点以上。
会費:700円
競技:5対局戦(総平手)各15分の30秒。
賞:3勝以上。お楽しみ抽選会(16:30)
今後の予定:3月13日(日) 。毎月1回開催(13:00開始)。

11事務局:2016/03/08(火) 12:19:06
★広島将棋センター小中学生レーティング
日時:3月13日(日)13:00
場所:広島将棋センター
対象:中級者以上の小中学生。目安として6級、またはレーティング点数800点以上。
会費:700円
競技:5対局戦(総平手)各15分の30秒。
賞:3勝以上。お楽しみ抽選会(16:30)

12事務局:2016/03/14(月) 09:58:59
  最強の10傑はだれ?! 新年度の学年区分で行ないます
★第5回広島小・中学生将棋十傑戦
日時:3月20日(日)13時開始
会場:CCプラザ(三次市十日市)
資格と級別:平成28年度で区分。県外者も参加可能。小学生低学年・高学年、中学生の3部門。
競技:予選後、決勝トーナメント
会費:600円。
賞:各部門とも10位まで表彰。1位・2位に記念のたて。
申し込み:当日会場で受け付けます。
 ※レーティング公認対局

13事務局:2016/04/04(月) 17:18:01
★広島将棋センタ―レーティング戦
 (小・中学生レーティング)
日時:4月10日(日)13:00より順次開始
会場:広島将棋センター
会費:一般1,400円、大学生1,000円、高校生以下700円
 ※アマ連非会員は+計算料(100円)必要。
競技:5対局。持時間は20分秒読み40秒。
 ※今後、月1回程度で開催予定。次回5月1日(日)

14事務局:2016/04/28(木) 06:06:11
★広島小・中学生レーティング戦
日時:5月3日(火・祝)13:00開始
会場:三次市・十日市きんさいセンター
会費:600円(教室会員400円)
競技:5対局。持ち時間は20分切れ負け。
賞:成績上位者。

15事務局:2016/06/08(水) 16:16:00
★広島小・中学生レーティング戦
日時:6月18日(土)13:00開始
会場:CCプラザ(三次市十日市)
会費:600円(教室会員400円)
競技:5対局。持ち時間は20分切れ負け。
賞:成績上位者。
今後の予定:月1回開催。7/9(土)三良坂、8/15(月)。

16事務局:2016/07/12(火) 08:30:50
★小・中学生レーティング例会
日時:7月16・23・30日(土)13:00〜
場所:CCプラザ3F
対象:小学生から一般まで参加可。
会費:大人600円、子ども500円。
競技:全国公認レーティング5対局戦

17事務局:2017/03/11(土) 09:32:52
【2017年】

 最強の10傑はだれ?! 新年度の学年区分で行ないます
○第6回広島小・中学生将棋十傑戦
日時:3月19日(日)13時開始
会場:CCプラザ(三次市十日市)
資格と級別:平成29年度で区分。県外者も参加可能。小学生低学年・高学年、中学生の3部門
競技:予選後、決勝および順位決定トーナメント
会費:600円。
賞:各部門とも10位まで表彰。1位・2位に記念のたて。
申し込み:当日会場で受け付けます。
備考:レーティング公認対局.

18事務局:2017/04/05(水) 10:09:14
★広島将棋センターレーティング戦
日時:4月9日(日)13:00より順次開始
会場:広島将棋センター
会費:一般1,400円、大学生1,000円、高校生以下700円
 ※アマ連非会員は+計算料(100円)必要。
競技:5対局。20分秒読み40秒。
今後の予定:5月21日(日)、6月4日(日)。月1回開催予定。※小中学生レーティングは一般参加者と合同となっています。

19事務局:2017/05/18(木) 15:59:52
★広島将棋センターレーティング戦
日時:5月21日(日)13:00より順次開始
会場:広島将棋センター
会費:一般1,400円、大学生1,000円、高校生以下700円
 ※アマ連非会員は+計算料(100円)必要。
競技:5対局。20分秒読み40秒。
今後の予定:6月4日(日)、7月16日(日)。月1回開催予定。
 ※小中学生レーティングは一般参加者と合同となっています

20事務局:2017/06/02(金) 07:30:26
★広島将棋センターレーティング戦
日時:6月4日(日)13:00より順次開始
会場:広島将棋センター
会費:一般1,400円、大学生1,000円、高校生以下700円
 ※アマ連非会員は+計算料(100円)必要。
競技:5対局。20分秒読み40秒。
今後の予定:7月16日(日)。月1回開催予定。
 ※小中学生レーティングは一般参加者と合同となっています。

21事務局:2017/06/28(水) 05:44:19
★広島将棋センターレーティング戦
日時:7月16日(日)13:00より順次開始
会場:広島将棋センター
会費:一般1,400円、大学生1,000円、高校生以下700円。※アマ連非会員は+計算料(100円)必要。
競技:5対局。持時間は20分秒読み40秒。
今後の予定:月1回程度で開催予定。8月13日(日)
※小中学生レーティングは一般参加者と合同となっています。

22事務局:2019/04/15(月) 19:29:33
【2019年】

○令和元年度第8回広島小・中学生将棋十傑戦
日時:5月1日(水・祝)13時開始
会場:CCプラザ(三次市十日市)
資格と級別:三次地区以外や県外者も参加可能。小学生低学年・高学年、中学生の3部門
競技:予選後、決勝および順位決定トーナメント
会費:600円。
賞:各部門とも10位まで表彰(令和元年5月1日付け)。1位・2位・3位に記念のたて。
申し込み:当日会場で受け付けます。
備考:レーティング公認対局。

23事務局:2019/04/18(木) 21:48:48
★広島小・中学生レーティング戦
日時:5月5日(日・祝)13:00開始
会場:CCプラザ(三次市十日市)
対象:中級者以上の小中学生。目安として6級、またはレーティング点数800点以上。
会費:600円(教室会員400円)
競技:6対局。持ち時間は各20分の30秒。
賞:成績上位者。
今後の予定:月1回開催。
主催:アマチュア将棋連盟中国ブロック

24事務局:2019/05/04(土) 04:12:42
>>22
第8回広島小・中学生将棋十傑戦
 県内の小中学生が集まり、令和元年5月1日,三次CCプラザで開催。
※17校より 32名参加。

 ▽低学年の部
①菊池将吾(神崎3)    ②高場恒弥(みらさか2)
③池田智仁(牛田3)    ④長井悠市郎(府中中央3)
⑤増田晄太(八次3)    ⑥田鍋仁麦(みらさか3)
⑦熊谷勇吾(十日市2)

 ▽高学年の部
①中川雄太(東5)     ②佃夏成(東野5)
③大洲遼也(安田4)    ④北川道大(十日市5)
⑤伊藤直樹(十日市6)   ⑥熊谷祐志(十日市5)
⑦後藤彩里(中筋6)    ⑧辻野滋音(十日市5)
➈後藤陽香理(中筋4)   ⑩山本蓮(石内5)

 ▽中学生の部
①川西彩遥(古田2)    ②渡邉文雄(三良坂3)
③野木俊佑(十日市2)   ④岩井友輝(祇園1) 
⑤川崎龍玖(十日市3)   ⑧新田楓(十日市2)
⑦加島直樹(広島なぎさ2)

25事務局:2020/08/08(土) 18:42:50
□□□□□□□□ 2020年 小中学生レーティング □□□□□□□□

★第93期県北名人戦 レーティング公認(小学生低学年を除く)
日時:8月15日(土)12:30受付,13:00開始
場所:三次市十日市 CCプラザ
級別:A・B級、小学生(低・高学年)・中学生の部。(当日受付)
 ※小学生低学年の部はレーティングから除きます。
賞:各クラス3位までトロフィーや楯
試合:各級ともスイス式、小・中学生は予選後、トーナメントで優勝者決定。
参加費:一般1,500円・会員1,200円・小中学生600円。会費:
 ※当日受け付けです。(事前申し込み不要)
問い合わせ:事務局松田まで090-8712-4169

26事務局:2020/08/09(日) 17:25:11
★広島将棋センターレーティング戦【小中学生も参加できます】
日時:8月14日(金)13:00
会場:広島将棋センター
会費:一般1,500円、大学生1,000円、高校生以下700円。※アマ連非会員は+計算料100円増。
競技:5対局。持時間は20分秒読み40秒。
今後の予定:9月22日(火・祝)。
 注:8/30(日)・9/13(日)のレーティング戦は大人だけ(大学生以上)のみの参加です。

27事務局:2020/08/10(月) 14:17:43
★三次土曜レーティング 【小・中学生中心】
日時:8月22日(土)13:00
場所:CCプラザ3F(三次市十日市中1丁目1番10号)
対象:小学生から一般まで参加可。
会費:大人600円、子ども400円。(非会員200円増し)
参加対象:6級(1000点)以上の希望者。
今後の予定:毎月2回開催(第2・4土曜日)。

28事務局:2020/08/26(水) 05:22:57
★三次土曜レーティング 【小・中学生中心】
日時:9月12日・26日(土)13:00
場所:CCプラザ3F(三次市十日市中1丁目1番10号)
対象:小学生から一般まで参加可。
会費:大人600円、子ども400円。(非会員200円増し)
参加対象:6級(1000点)以上の希望者。
今後の予定:毎月2回開催(第2・4土曜日)。

29事務局:2020/09/16(水) 06:40:51
★広島将棋センターレーティング戦
日時:9月22日(火・祝)13時から順次開始【小中学生も参加できます】
会場:広島将棋センター
会費:一般1,500円、大学生1,000円、高校生以下700円。※アマ連非会員は+計算料100円増。
競技:5対局。持時間は20分秒読み40秒。
今後の予定:10月11日(日)。
 注:10/4(日)のレーティング戦は大人だけ(大学生以上)のみの参加です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板