したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

■うつの人が雑談する山小屋■6

1シマムおんじ@転載禁止★:2018/02/10(土) 20:57:46 ID:???
                        /./  .|l | |  l |ニニニニニフフ!         。 ,,     y
                  .././j  ..|l | |/ .l x x x x //| | ;;;,, ,;;;     ;;;,, ,;;;           。 ,,  v
________        ././ l|   |l |//| x x x///l |         w      ;;;,, ,;;; 
       ..//       .././ j|  (~) |/./ ̄.∠/!. '゙/|. '|     ;;;,, ,;;;                。 ,,
____//         /././l|γ´⌒`ヽ.;   //| |///           。 ,,    ;;;,, ,;;; 
 ̄l:.:.:| ̄ ̄ /           /./.| /ll {i:i:i:i:i:i:i:i:} ///| |//  ,;;;    (~)               W
  | :|   ./        ././/./l| (0゚・∀・)っ///l/.ィ゙()     .γ´⌒`ヽ    ;;;,, ,;;;   。 ,,  
  | :|  /        ././ ././ (::::つ'゙./ ////| |l().     {i:i:i:i:i:i:i:i:}      。 ,,       , ,,,.、
  | :| ./          /./_::二二二二二/|////.! ! !:()    (^ヽ⌒ワ⌒/^)、       
二| :|../          /./×××××l::: | .l////l| | |l()二二二二二二二二二フ!       、,、,,,w
____.|/          /./..×××××l::: | .l//〔〕  l| | |l()\/||\/||\/||.//|  ゙ , ,,.、    
              /./<..×××××l... |//__〔〕 | .l| | |l()/\||/\||/゙:.//! .!   ゚     v    , ,,,.、
           /./.__________l/_〔〕.! !/| | |l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄////|. |  ゙ , ,,.、
           /./.|..//|  |  ||    |l__〔〕 .l//l―l''!.       //|ニ...ニj/゙,,  w  y 、,, W
             /.//// |  |  ||  |l.|l_〔〕  //|  | |       ////|/// ,,
         .././_.()/ /|  |  ||  |l.|l__〔〕  .(~) ..|_|,:l.    //!ニ...ニj/ ゚    W      。 ,,
_________././)_゙()./l  |  |  ||  |l.|l_〔〕γ´⌒`ヽ      ////|///  ゙ , ,,,.、    (~)    ,,.、 y
二二二二|._`(__)__()l  | .j ..|  ||    |l_〔〕 {i:i:i:i:i:i:i:i:}     _∠/ニ7,.ニ|/ `''  w.    γ´⌒`ヽ
|   (~) l|.__.(__)__()l  l/j ..|  ||    |/ (*^ω^*)   i´ 〒 .i,!///;; ゚ v  ,,.、 y   {i:i:i:i:i:i:i:i:}  、,、,,,w
| γ´⌒`.l|.__.(__)__()l//.|  |  ||  ./.   (::::つc□    ̄| 「ニ|/ ″,   ,   ,,.、  (o’∇’o)   
| {i:i:i:i:i:i:i:l|.__.(__)__()/./.|  |  ||/    (~)..し─J_    /j_.!/ ゙,   W        O^ソ⌒とヽ  ,,.:'゙
l. (*´^ω^) __(__)__().  /:|  |  l┐ γ´⌒`ヽ//l  // /l   .  ,,.、 y      (_(_ノ、_ソ
二::U二U:.|.__.(__)__()//| ̄ ̄|  |  {i:i:i:i:i:i:i:i:}/l|..|// /,,.:'゙  v          , ,,.、       ゚ v
________(__)__()/  |    |  |  ( ´^Д^).//ll..|/ /,. '    , ,,.、
________(__)__()  /|    |  |.   (つ日と)..ニll..l二l,:::'  w         ゙,,  w  y 、,,   W  ;;;,, ;;;,,
________(__)__()/_|__|/_/''し' し'///  ,     ,,.、
二二二二二二二二二二二二二二二 /!ニ7,.ニ|/ ,, ゙    v
:: \//| |\\//| |\\//| |  l//./ ゚    W  このスレはうつの人々の癒し&コミュニケーションの場です
:: >  <  | |  >、 <  | |.. >、. <  | |  |/  ゙ ,   .、,、,,y       
:: /\\| |//\\| |//\\| |/ ゙,,  w  y 、,, W 。 ,,  ;;;,, ,;;;  あなたの心が癒され和みますように。。。
″″″″″″″″″″″″″″″″

前スレ
■うつの人が雑談する山小屋■5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42464/1505529213/

844シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/02(月) 21:51:50 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
絶対に負けられ`・ω・´ない戦いがそこにはある ツθ☆≡≡≡≡≡○ ┏┓

>>839
熱しやすく冷めやすい、そしてすぐに忘れるのが日本人の国民性ですからね(笑)
5ちゃんねるあたりを覗くと、書きたい放題でウンザリはしますね

西野監督は2年間チームに帯同、得点の多くがハリルホジッチ時代と同じです
ベルギー戦はゆっくりとパス回しはできないでしょうし、攻守ともにハリル式で行ってほしいです。。。

845シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/02(月) 22:00:21 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
絶対に負けられ`・ω・´ない戦いがそこにはある ツθ☆≡≡≡≡≡○ ┏┓

>>840
今日は朝からずっと外出、ずっとエアコンの中だったので涼しく過ごせました
しかし帰ってきたら室温32℃、いまはサウナに入っている気分です

頬の腫れだと、虫刺されから歯茎・鼻・目・耳まで関係しそうです
待つだけで疲れ果ててしまうかも知れませんが、早く原因が分かるといいですね。。。

846シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/02(月) 22:17:16 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
絶対に負けられ`・ω・´ない戦いがそこにはある ツθ☆≡≡≡≡≡○ ┏┓

>>841
大阪はまだ35℃越えの猛暑日がなく、本番はこれからだと思っています
一朗の年齢のこともあるので、今年は少しはエアコンを使うかも知れません

お父様は24時間一緒なので大変でしょうが、夫婦には積み重ねた年月があります
ポミィさんも大変でしょうが、余裕があればお父様の愚痴を聞いてあげてくださいね。。。

847シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/02(月) 22:24:40 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
絶対に負けられ`・ω・´ない戦いがそこにはある ツθ☆≡≡≡≡≡○ ┏┓

>>842
帰宅して1時間ですが、すでに水シャワー2回、扇風機と換気扇でリビングを冷やしています
水シャワーで使う水道代と、エアコンの電気代には、あまりにも差がありますからね

予想ではコロンビアとセネガルの時のメンバーに戻すという予想が多いようです
ボクはブラジル戦は見ずに仮眠、試合が終わったら仮眠、明日は昼寝の予定です。。。

848シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/02(月) 22:42:22 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
絶対に負けられ`・ω・´ない戦いがそこにはある ツθ☆≡≡≡≡≡○ ┏┓

>>843
10回試合をして1回勝てるかどうか、それくらいの実力差はあるでしょうね
でも試合は負ければ終わりのW杯本番の決勝トーナメント、ベルギーも慎重にくるでしょう

勝つにはW杯はもちろん今まで1つのタイトルも取ったことのないベルギーを焦らせることでしょう
同点もしくはリードで後半へ持ち込む、延長戦になればスタミナは日本に分がありますし、勝機が見えてくるでしょう

日本代表が6年も決めていない、ファールからの直接フリーキックがでれば、期待してもいいと思いますよ
しっかりと全員でディフェンス、攻めるときは速攻でシュートを打ち切ることでしょう

日本のサイド攻撃は警戒されるでしょうし、コロンビアやセネガルのように香川がマンマークされるでしょう
個人的には狭いところでシュートを打てる香川、直接FKを蹴れる柴崎には期待しています

もしかしたらシステムを変えたり、大方の予想を覆す先発メンバーもあるかもしれませんよ。。。

849シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/03(火) 07:12:26 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
絶対に負けられ`・ω・´ない戦いがそこにはある ツθ☆≡≡≡≡≡○ ┏┓


仮眠してから作業療法へ行こうと思っていましたが、悔しくて眠れません

サッカーでは2-0でリードした時が危ないとよく言われます
リードされていたチームが1点を返すと、一気に追い上げムードが高まるからです

逆転されたシーンはベルギーの速攻、ハリルホジッチが日本代表に求めたカウンターです
日本の選手点は原口のシュートですが、パスコースを探した後のシュートでした

やはり日本はショートパスにこだわり過ぎ、そして最後は4年前と同じく、カウンターでやられてしまいました
決定力の差・個の力の差だけではなく、日本式サッカーは世界のトップクラスには通用しないのでしょう

守備的な中盤にいる柴崎が攻撃の起点になると、どうしても中盤の選手数が足りなくなります
この西野ジャパンの超攻撃的サッカーで、GLを突破して、ベルギーをあと一歩まで追いつめたのは事実です

今大会の西野ジャパンは、スペインやドイツに似たサッカーだと個人的には感じています
しかし日本に足りないのは、強烈なミドルを蹴れる選手とスピードのある選手であることも痛感しました

>>844のエクレアさんへのレスに付け加えるなら、ベルギー戦は攻撃も中盤の守備もハリル式ではありませんでした
やはり4年前のサッゲローニ時代の日本式サッカーに逆戻りしたような気がします

>>848ののび太さんへのレスに付け加えるなら、先制も2点目も後半の早い時間だったので日本の緊張感が切れました
ベルギーも慌てて選手交代したのですが、攻撃力のあるベルギーにとって、時間が多くあり過ぎました

最後の失点のシーンでドリブルで駆け上がられている時に「誰かスライディングしろ!ファールでもいいから止めろ」と叫びました
コーナーキック後に日本の選手の足が止まって、ディフェンダー陣も戻り切れずに、完全に崩されて失点してしまいました

例の10分間のパス回しがフェアじゃないと言われましたが、最後のシーンで必死に止めようとする選手は日本にはいません
これが試合巧者の、特に南米の国ならファールで必ず止めたでしょうが、フェアプレーの日本にはそういう文化がありません

ふとハリルホジッチがよく使った「デュエル(1対1のボールの奪い合い)」を思い出しました
絶対にカウンターを受けない、意地でも止めるという泥臭いとも狡賢いともいえるものが、日本には足りないのかも知れません

日本の文化や日本サッカーの文化にないものが足りなくて、ベスト8へは進めませんでした
やはり次も世界を知っている外国人監督のほうがいい、日本人監督ではアジアで勝てても世界では勝てないと思います

しかしベルギーを追い詰めたのは紛れもない事実、西野監督やスタッフ、そして選手たちには拍手を送りたいです



W杯スタート以降はサッカーのレスが多くてすいませんでした
管理人が雑談ではなく、サッカーの専門的なことばかりを書いていると思った人もいたでしょう

最後に思いっきり書かせていただきましたが、鬱陶しいと感じた人がいても管理人特権としてご容赦願います
あっさり負けたのではなく、あと一歩という惜しい負け方だったので、吐き出させていただきました

それでは朝食を取って、一朗を散歩へ連れて行って、作業療法へ行ってきます。。。

850エクレア@転載禁止 ◆ownMqvnOz6:2018/07/03(火) 14:14:54 ID:kNzJTi46
>>849
その時間だと監督や解説者のコメントはなかった時間帯です。
シマムおんじさんのサッカー知識とサッカー愛がすごいですね。
ハリルホジッチが指揮する日本代表が見たかったひとりです。
西野監督のサッカーは評価していないのですがシマムおんじさんはどうですか?
俺も次期監督は外国人がいいと思っていています。

851K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M:2018/07/03(火) 14:41:20 ID:DStfnYhY
こんにちは。
今日も愛知はいい天気です(*´ω`*)
明日から崩れる様ですが(^_^;
昨日受診して腫れに針を刺してサンプルをとり、今日15時からオペする事になりました(^_^;
まぁ簡単なオペみたいですけど麻酔針が見えない角度からなのでそれだけが不安ですね(^_^;
不安を和らげる為に病院内のカフェで気分紛らわしてます_(-ω-`_)⌒)_
ラージサイズ頼んだら想像よりデカくてびっくりしました( °_° )

>>841
ポミィさんありがとうございますm(_ _)m

852Q@転載止 ◆lgZzNKmMPc:2018/07/03(火) 17:26:32 ID:acgo8Zc2
こんにちは。今日は午後は風があり涼しい日でした

日本に2点目が入った後、これは勝つなと思っていましたが
世界の壁は厚かったですね。残念ですが頑張ったと思います

次のカタールW杯には、しっかりと勝てるチームになるといいですね
しかし、日本が勝ってたらベルギーの選手は無事に国に帰れたのか疑問が・・

歯医者は寝坊することなく無事に行ってきました
自分も同じく悔しくて眠れなかったもんで・・^^;

今日は抜歯してきたのですがまだ痛みが残ってます
痛みといえばKさんの頬の腫れは良くなったのかな?

853のび太@転載禁止 ◆BezSTuOOvA:2018/07/03(火) 18:33:57 ID:S6dYUEKQ
興味のない人にはサッカーのことですいません
録画していたサッカーを見ましたが二点リードしてからは守って逃げてほしかったです
シマムおんじさんは何が足りなかったと思いますか?

854シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/03(火) 20:42:19 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         .(*´uωu)σ[gооd αfтёяйоой ]☆

>>850
2カ月前にハリルホジッチ前監督の電撃解任で、混乱したチームをまとめ上げたこと
結果としてベスト8へ手が届きかけた訳ですから、これは西野監督を評価すべきでしょうね

しかし最後のカウンターを予想できなかったとコメント、このあたりに監督としての限界も感じます
日本人指導者の育成も進んでいるとはいえず、やはり外国人監督がいいでしょうね。。。

855シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/03(火) 20:48:00 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         .(*´uωu)σ[gооd αfтёяйоой ]☆

>>851
大阪は台風の影響もあってか、午後からは雲が多い1日でした
今日は蒸し暑さをあまり感じなかったので、いつもよりは過ごしやすかったですよ

化膿しているところを切開してしまおうという感じでしょうか…
1人で病院へ行っているんでしょうが、ボクならデパスを飲んでも倒れてしまうかも知れません。。。

856シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/03(火) 21:06:49 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         .(*´uωu)σ[gооd αfтёяйоой ]☆

>>852
勝てると思いましたよね… 点を取るために交代した選手をみると、選手層の差を感じました
秋のベルギー戦と同じく1点差ですが、今回も点差以上の実力差、さすがは世界3位の実力です

まずはアジアでは、一部の国を除いて、完封勝ちが当然くらいになる必要がありそうです
長かったQさんの歯の治療も、いよいよ終わりですね… Kさんはオペなので心配ですね。。。

857シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/03(火) 21:30:53 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         .(*´uωu)σ[gооd αfтёяйоой ]☆

>>853
2点リードすれば、どのようにゲームを終わらせるのかを考えるべきですが、実質的に急造チームです
交代で攻撃的な選手が入ってきて、DF陣が2人でマークできなくなってもベンチは「動けなかった」のでしょう

最後の本田のCKでカウンターを考えれるかどうか、日本には得点することだけで危機管理能力に欠けていました
試合巧者という面が日本にはないので、このあたりが日本に足りないもの、身体的に劣るからこそ必要なものだと思います。。。

858のび太@転載禁止 ◆BezSTuOOvA:2018/07/04(水) 15:37:53 ID:zPOsf6C2
>>857
台風の影響なのか空気が生温かくてサウナみたいです
徳島の親戚が雨で大変みたいです
今日も2点を守れなかったのが悔しいです
CKで勝てる時にカウンターまで考えるのは難しいと思いました

859K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M:2018/07/04(水) 18:42:21 ID:B7aEokMs
こんばんは。
今日は雨模様ですね(:3_ヽ)_
台風が温帯低気圧に変わったみたいですが。
オペ無事に終わりました(*´ω`*)
流石に見えない位置からの麻酔はビビりましたが(^_^;
患部が大きかった為麻酔を何ヶ所も刺されてるうちに麻酔針の痛み感じなくなりました(笑)
化膿している所を切開して膿を絞り出した後患部の中にピンセット?みたいなので膿の殻?みたいなのを剥がして洗浄して終わりましたね(^_^;
後は採取した物を検査に出して調べるみたいです。
あと、何故かオペする前に患部の写真撮られましたw

>>852
Qさん
お陰様で頬の腫れ良くなりました(*´ω`*)
しばらくは頬にガーゼ貼っての生活ですが(^_^;

860シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/04(水) 18:48:49 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ☆.゚+ホッ(*‐д‐*)-з+゚.☆

>>858
高知県東部から徳島県南部に線状降水帯が発生、被害などがないといいのですが…
たしかにリスク管理まで徹底することは難しいですが、身体能力のなさを補うには必要だと思います

実際に2失点目はショートコーナーのボールを取られてカウンターを受けてからのCKだった訳ですからね
ベルギーの2点はいずれもCKからで、ルカクに加えて194㎝の選手が出てきて、耐えれませんでした

ベタ引きしてもCKは防げないので仕方ない失点、中盤を増やしてゴール前で自由にさせない4-5-1のような布陣はアリだったかもしれません。。。

861シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/04(水) 19:10:33 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ☆.゚+ホッ(*‐д‐*)-з+゚.☆

>>859
ああ良かった良かった 無事に手術が終わって、精神的にも大丈夫そうですね
写真ということは珍しい症例なのかも… ボクの脳腫瘍も位置が特殊で資料として残されています

膿を検査に出して調べるということは、原因が何か分からないということでしょうか
局所麻酔を何カ所もされると痛みを感じないのは、ボクは歯医者で経験したことがあります

気圧配置の関係からか、昨日から雨雲の位置が動いていないので、こちらは曇りで朝に雨が降った程度です。。。

862Q@転載止 ◆lgZzNKmMPc:2018/07/04(水) 20:22:12 ID:QV9wmgDk
こんばんは。今日は少し暑くなりましたが風が強く体感温度は
涼しいぐらいでした。でも、台風が去ったら猛暑になりそうですね--;

昨日の阪神、メッセ火達磨で後も消化できず4位に後退
今日は今のところ同点。今日は勝って欲しいです

>>859 Kさん
手術が無事に終わったようで良かったです
早くガーゼが取れて完治するといいですね^^

863シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/04(水) 20:47:33 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ☆.゚+ホッ(*‐д‐*)-з+゚.☆

>>862
去年の夏に楽そうだったのはQさんとポミィさんでしたが、今年は暑そうですね
大阪は蒸し暑かったのですが、時々晴れる程度で、気温が上がらず楽に過ごせました

メッセンジャーもそうですが、秋山も最近は不調で、阪神が浮上できない要因ですね
この同点の展開だと、桑原とドリスが投げて見ないと分からない状態ですので不安です

打線が最近は好調なのが救いですが、それにしても藤浪は相変わらずですね。。。

864K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M:2018/07/05(木) 16:28:40 ID:yLyfyBC6
こんにちは。
今日は1日雨模様ですね(:3_ヽ)_
おかげで涼しいですが(*´ω`*)
シマムーさんQさんご心配をお掛けしましたm(_ _)m
無事にオペが終わりスッキリしました(*´ω`*)
また再発しないか心配ではありますが(^_^;
シマムーさんが仰っる通り多分珍しい症例だったかも知れませんね。
オペしても主治医は原因が分からなかった様で(普通分からないですよね)精密検査出すのでまた最受診して下さいねって言って予約いつにします?と聞かれ都合のいい日に予約入れてきました。
さて、明日は晴れるのかなぁ?

865エクレア@転載禁止 ◆ownMqvnOz6:2018/07/05(木) 19:37:51 ID:PQoEc3lE
>>857
シマムおんじさんのレスの数時間後にザッケローニの記事が出ました。
彼もシマムおんじさんと同じ意見でした。
賛否両論ですがシマムおんじさんのサッカー知識に感服です。
最近URRさんのレスがなくて少し心配ですね。
大阪は大雨のようですが大丈夫でしょうか。

866Q@転載止 ◆lgZzNKmMPc:2018/07/05(木) 20:46:14 ID:vYaL7oA.
こんばんは。そうですね・・今年の関東は暑くなりそうです
去年は、涼しくて米が不作になるかと心配してた記憶が・・

今日は1日涼しかったですが、豪雨の地域は大変ですね
しばらく続くようなので雨が止むようにお天道様に祈ります

昨日の阪神、ストッパーのドリスが打たれてヒヤリとしました
何とか勝てたので良かったですが、心臓に悪いです・・--;

867シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/05(木) 22:43:44 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ((((((;´Д`)ノノタ…タダイマァ ネムネムzzzz

>>864
今日は夕方から外出したのですが、10時からから16時までは曇でした
ボクは暑いので、雨のほうがと体力的には楽に感じます

膿を調べるのは、再発しないように、薬を探すためだと思いますよ。。。

868シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/05(木) 22:56:16 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ((((((;´Д`)ノノタ…タダイマァ ネムネムzzzz

>>865
昼間は不思議なくらい、雨雲が動かったのですが、いまは土砂降りで警報が出ています
元日本代表監督のザッケローニが同じ視点で見ているとは、少しうれしいですね

URRさんの調子も分かりませんし、このスレは定期的な書き込みを強要はしませんので。。。

869シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/05(木) 23:26:58 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ((((((;´Д`)ノノタ…タダイマァ ネムネムzzzz

>>866
昼からテレビはL時の画面で、ずっと大雨情報・避難勧告・避難指示です
ボクの住んでいるところは、どうやら数時間は雨雲の通り道になるかも…

いまの阪神は耐えてくれていた投手陣が疲れて、打撃陣が助けている感じですね。。。

870K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M:2018/07/06(金) 18:42:36 ID:Qaz/9QGE
こんばんは。
今日も雨降りでしたね(:3_ヽ)_
ニュース見たら日曜日までこんな天気みたいですね。
確かに雨降りの方が気温は低いですもんね。
蒸し暑い雨は最悪ですが蒸し暑くない雨の日は涼しいですもんね(*´ω`*)

頬の腫れ再発したくないですね(^_^;
原因ちゃんと分かるといいなぁ

871シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/06(金) 23:51:17 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ((((((;´Д`)ノノタ…タダイマァ ネムネムzzzz

>>870
昨夜は寝ていたら目が覚めるほどの豪雨ででした
その影響で、午前中は大阪メトロ以外は運転見合わせでした

いまも兵庫県と京都府には大雨特別警報、雨雲がまた動きません
水曜日頃と同じ感じで、ちょっと不気味というか、人間の無力ささえ感じます

おそらくは病気であるのかを調べて、病気を特定したり
膿に細菌があれば抗生物質での治療でしょうが、原因が分かるまでは落ち着けないですよね。。。

872K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M:2018/07/07(土) 18:29:32 ID:9uZq5CW2
こんばんは。
今日は七夕なのに曇り空?ですね。
彦星と織姫ちゃんと会えるかな?
近畿地方は大雨だったのですね。
雨音で目が覚めるって凄い量の雨が降ったんですね。
災害とかに気をつけて下さいね。
ほんと頬の腫れの原因は知りたいですね(:3_ヽ)_

873Q@転載止 ◆lgZzNKmMPc:2018/07/07(土) 20:29:27 ID:Gq4nLeRo
こんばんは。豪雨で悲しい七夕の日ですね
こちらは無事ですが、気分が持ち上がりません

これを書いてたら少し大きな地震で警報が・・
少し怖くなりました

しまむーさんも気をつけて下さいね

874シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/07(土) 23:32:16 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         (´+ω+`)…キュウ

>>872
関西は地震に続いての豪雨で混乱しましたが、ボクのところは大したことはないです
避難が必要になったり、川が危険水位を超えることもなかったですからね

昔は夏も最高気温は30℃くらいだったし、こんな豪雨は台風くらいしかなかったのに。。。

875シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/07(土) 23:48:51 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         (´+ω+`)…キュウ

>>873
七夕にお願い事をするというものは、中国にある風習からきているんだそうです
日本に伝わったのは宮中行事で、庶民に広がった時に、笹と短冊という形になったようですよ

今年の七夕は、現時点で50人近くの人が犠牲、更に地震とは。。。

876K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M:2018/07/09(月) 12:47:43 ID:iNYGJZR6
こんにちは。
今日は久々の晴れですね。
その分暑くてかないませんが(^_^;
しばらくは雨の心配はなさそうですね。

確かに昔はこんな豪雨や気温上昇はなかったですよね。
これもまた地球温暖化か異常気象のせいなんでしょうね(:3_ヽ)_
しかししばらく雨降りそうもないから梅雨開けたのかな?梅雨明けしてくれたら嬉しいな(*´ω`*)

877エクレア@転載禁止 ◆ownMqvnOz6:2018/07/09(月) 15:18:47 ID:d.5YK0M6
数十年に一度の大雨で被害が出たら梅雨明けとか冗談じゃないですよ。
被害にあったところの復旧作業は過酷を極めます。
夜に寝ていたら体が浮いて二階へ避難した人もいたそうですね。
デイケアで濁流の映像が流れていたら涼しそうという能天気な人がいました。
腹立たしくて帰ってきました。
同じバスにデイケアの人もいてその方は東日本大震災の津波を思い出して気分が悪くなったそうです。
こんな時に梅雨明けなんて避難所も暑くで大変でしょう。

878のび太@転載禁止 ◆BezSTuOOvA:2018/07/09(月) 17:21:06 ID:7Mf9niCE
岐阜から中四国や九州まで豪雨で過去にない甚大な災害になりました
広島や岡山はいまだに被害を把握できていないようです
今でも水につかっている建物があります
こんな日に猛暑とは自然は人の都合通りになってくれません
安否不明の方や救助を待っている方やあと片付けの方は暑さで大変です
気象庁の梅雨明け宣言ももう少し後のほうが被災された方々もうんざりしなくていいと思います

879シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/09(月) 19:53:39 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      .....φ(uДu●)ノ三【КOЙВДЙЩД☆。*】

>>876
久々に晴れたので、暑さに参ってしまいました
いまは1時間くらい夕立で雨が降り続いて、今夜は涼しく過ごせそうです

早くも梅雨明けのようで、雨がうつに悪影響を及ぼす人にとっては、ようやくという感じでしょうか。。。

880Q@転載止 ◆lgZzNKmMPc:2018/07/09(月) 20:03:32 ID:AXfugFt2
こんばんは。ようやく雨が止みましたが、今度は猛暑
まだ行方不明者も多く、捜索や復旧作業はこれから

帰る家もなくなって、しばらくは避難所生活が続く人も多いでしょう
元の町に戻る日はいつ来るのかわからないのが辛いですね

でも、頑張って欲しいですが、まだ難しいかもしれませんね・・

881シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/09(月) 20:17:44 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      .....φ(uДu●)ノ三【КOЙВДЙЩД☆。*】

>>877
雨が降らないのは幸いですが、曇り空でお願いしたいですね
夜だったので、避難できなかったり、避難中に濁流に飲み込まれた人もいるようです

ボクも津波を思い出しました… デイケアにはいろいろの人がいるので、相手にしないほうがいいですよ。。。

882シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/09(月) 20:30:49 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      .....φ(uДu●)ノ三【КOЙВДЙЩД☆。*】

>>878
犠牲者が100人以上になり、安否不明者は今でも増えて行っています
この暑さは懸命な救出活動、ライフラインなどの復旧活動の妨げになりますね

梅雨明け宣言は、雨への恐怖心はなくしてくれそうですし、正確な情報として出してよかったと思います。。。

883シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/09(月) 20:43:02 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      .....φ(uДu●)ノ三【КOЙВДЙЩД☆。*】

>>880
避難所にはエアコンやお風呂、そして仮設住宅というのは、まだまだ先のようです
これまでの災害のノウハウを生かして、日本の力を見せてほしいところですね

倉敷には被災現場に野次馬、勝手に多くの支援物資が置かれ、自衛隊の妨げになっているとか
いまは自治体が支援部思惟を備蓄しているのに、自分勝手な人がいるのはとても残念です。。。

884URR@転載禁止 ◆7iloNiRMk.:2018/07/09(月) 23:13:39 ID:YTqvkvnc
シマムさん、こんばんは
豪雨たいへんでしたね
シマムさんが無事そうでホッとしました

エクレアさん、心配してくださってたようでありがとうございました
誰かが私のことを覚えていてくれてるというのは嬉しかったです
体調を崩しまして、やはり気候の変化に体がついていけないみたいです
身体表現性障害持ちなので、気候の影響は大きいようです
体調が安定したらまた来ますね

シマムさんも、またよろしくお願いします

885横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM:2018/07/10(火) 08:32:31 ID:dfK5NuX6
おはようございます。今日は暑くなりそう。嫌だけど、これから外出です。
温暖化のせいなのか、雨量が半端ではないですね。
地震に豪雨と自然災害のダブルパンチ。先人達は戦って来たのですね。
広島のお墓が気になってしまいました。

URRさん、どうぞお大事に。

886K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M:2018/07/10(火) 12:15:41 ID:enFuHBZ2
こんにちは。
今日も暑い1日になりそうですね(:3_ヽ)_
東海地方も昨日梅雨明けしました(*´ω`*)
これでジメジメ天気とはおさらばできるかな(*´-`*)
梅雨明け後の夕立は涼しくて気持ちが良いですよね。
今日は珍しくお昼にお腹が空いたのでデイケアでご飯を食べたのですがちょっと食べただけでお腹いっぱいになり残ってる量見ただけで憂鬱になりましたよ(:3_ヽ)_
いつからこんなに食細くなったんだろと思いました。
おかげで夕ご飯食べなくても良さそうです_(-ω-`_)⌒)_

887のび太@転載禁止 ◆BezSTuOOvA:2018/07/10(火) 18:49:31 ID:e0j6UOF2
西日本豪雨のニュースを見ると気分が落ち込みます
他の番組を見ても楽しめません
でもしっかりしなくちゃいけないと思っています
孤立して途方に暮れている方や家や家族を亡くした方はもっとつらいのです
冷房の中で水を飲めたり食事ができるのだからしっかりとします

888Q@転載止 ◆lgZzNKmMPc:2018/07/10(火) 20:39:31 ID:S8pF/fTw
こんばんは。今日は歯医者に行ってきました
まだ虫歯があったらしく、もうしばし通わないとダメみたいです

しかし、今日も暑い1日でした。被災地も暑かったでしょう
捜索や片付けで熱中症で倒れる人が出なければいいのですが・・--
野次馬には泥水でもぶっかけてやりたいですね

豪雨で阪神〜広島戦が中止になっているので
今晩は深夜に起きてW杯ベルギーフランス戦を見ようと思います

889シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/10(火) 23:21:58 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ォャスミィヾ(o´Дゞo)。o○(ネムィ…)

>>884
ボクは若い時に右肩を完全脱臼、その後に歩いたので腕が数十㎝も下がりました
いまでも梅雨の時期と冬は痛みがありますが、URRさんはその比ではないでしょうね

ボクがこのスレに向き合える間は続きますので、調子のいい時に遊びに来てください。。。

890シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/10(火) 23:28:43 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ォャスミィヾ(o´Дゞo)。o○(ネムィ…)

>>885
ボクも今日は朝からずっと外出で、冷房のないところは地獄でした
節電はどこへやら… 公的な場所なのに28℃以下、外との温度差で参ってしまいます

先人の知恵は素晴らしいので、歴史ある場所ならお墓も大丈夫だと思いますよ。。。

891シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/10(火) 23:51:41 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ォャスミィヾ(o´Дゞo)。o○(ネムィ…)

>>886
昨日の1時間の夕立、途中で雨脚が強くなり、少し恐怖心がありました
涼しくなりましたが、被災した人を考えれば、喜べずに寝付きも悪かったです

被災地の人と違って、自由に食事できるのですから、リズムを作るため食事と服薬だけはきっちりしたほうがいいですよ。。。

892シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/11(水) 00:03:13 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ォャスミィヾ(o´Дゞo)。o○(ネムィ…)

>>887
いまだに安否不明者いて、ボクも落ち込んでいて、今週の作業療法はキャンセルしました
治療の必要はないかも知れませんが、被害にあった全員の人が軽度のうつ状態でしょうね

直接的な影響がなくても、大きな災害はうつに影響がありますので、無理は禁物ですよ。。。

893シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/11(水) 00:17:24 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ォャスミィヾ(o´Дゞo)。o○(ネムィ…)

>>888
明日からは被災地でも夕立の予報だそうで、更に被害が広がらないか心配です
いま闘っている人がいるのに、東京制作の番組は、他のニュースと同じ扱いなのが気になります

W杯のこと、すっかり忘れていたので、録画して明日にでも気分転換に見ようと思います。。。

894K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M:2018/07/11(水) 13:56:09 ID:lNYFiJKY
こんにちは。
今日もいい天気って言うか暑い1日ですね(:3_ヽ)_
確かに食事と服薬のリズム崩さない方が良いですよね。
っと思って今日もお昼ちょっとでも食べてみました。
夕ご飯もちょっとでも食べるようにしますね。

895のび太@転載禁止 ◆BezSTuOOvA:2018/07/11(水) 17:40:12 ID:N0tfKJOs
>>892
近くに川があるし高台でもないし今後のためにニュースは見ています
晴れているのに川が氾濫したそうです
避難指示が出ていても家にいた人の映像がありました
お父さんは家電製品を二階に上げようと必死で息子さんが説得していました
ようやく説得に応じたら水位が一メートルも上昇して胸まできていました
息子さんが説得にこないとお父さんは逃げれませんでした
雨が降っていなくても怖いです
シマムおんじさんも調子を崩されているのですね

896Q@転載止 ◆lgZzNKmMPc:2018/07/11(水) 20:51:46 ID:vKZ/kfck
こんばんは。今日も暑かったです。室温36℃越え
水シャワーをこまめこ浴びて、体も拭かず裸で涼んでました

被災地の夕立はまだですが、これから降るのかもしれません
電気はかなり復旧したみたいですが水はまだみたいですね

昨夜のW杯ベルギーを応援していたのですが負けました
落ち込み、サッカーが終わったら、西日本豪雨のニュース
かなり落ち込みましたよ・・--;

898シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/11(水) 22:15:44 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ☆。゚+.オヤ(´・ω・ゞ)スミ.+゚。★

>>894
大阪は昼から曇りですが、どうやら熱帯夜になりそうです
でも被災地のことを思えば、これくらいは我慢しなくては…

歯磨きの話をしたことがあると思いますが、食事も服薬も同じですね
入院すると2週間くらいで回復する人がいますが、強制的に生活リズムが矯正されるからです。。。

899シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/11(水) 22:35:21 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ☆。゚+.オヤ(´・ω・ゞ)スミ.+゚。★

>>895
豪雨災害と向き合うことは、うつには良くないことだと思います
でも他人事で済ましていいのだろうか、向き合うべきだとも思っています

おそらく同じニュースを見ているんだと思いますが、貴重な映像でした
各自治体がハザードマップを作っているので、市役所のHPをチェックすると確認できますよ。。。

900シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/11(水) 22:48:31 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ☆。゚+.オヤ(´・ω・ゞ)スミ.+゚。★

>>896
被災地は晴れていても、避難指示がでたり、濁流があったり、まだまだ危険なようです
必要な物資も場所によって異なっているらしく、広範囲でもあるので国が動いてほしいですね

NHKは民放と違って、西日本豪雨を丁寧に報道、スタジオも浮かれた雰囲気がないです
いまも闘っている人たちがいるし、某局のように「晴天に恵まれた」なんてナレーションもありません



フランスは1点リードしたら、6バックに加えて、露骨な時間稼ぎでしたね
批判もありますが、勝ちあがるためには当然の戦術で、さすがは勝ち方を知ってる国です。。。

901K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M:2018/07/12(木) 16:07:33 ID:REdxxtWQ
こんにちは。
今日も暑い1日になりましたね(:3_ヽ)_
確かに被災地の事思えばこんなくらいって思えますね。
食欲が落ちてきてるのもしかしたら夏バテ?の可能性あるかもと思い始めました(^_^;
それでもなんかかにか食べるようにはしてますが。

902Q@転載止 ◆lgZzNKmMPc:2018/07/12(木) 20:51:10 ID:fiZKGViU
こんばんは。今日は曇りで水シャワー2回ほどで凌げました
明日は通院日なので暑くなる前に行ってきたいと思います

被災地は水不足が深刻のようで早く復旧するといいのですが
まだしばらくかかりそうですね・・--;

昨日の深夜もW杯を見てしまいましたよ^^;
先制されても諦めないクロアチアの必至なプレーが良かったです
決勝戦はクロアチアを応援することに決めました^^

903シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/12(木) 22:21:00 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       |寝室|ω・`)ノ゛|Ю |オヤスミー

>>901
エアコンを使わないボクは、かなりバテていて、食事を工夫していますよ
栄養のバランスは秋以降に考えて、好物や食べ易いものを中心に食事を作っています

実は関西でも、兵庫県神戸市や京都府福知山市は、範囲は狭いですが被災しています
避難所生活では、好きなこともできず、ストレスがたまる生活なんでしょうね。。。

904シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/12(木) 22:39:28 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       |寝室|ω・`)ノ゛|Ю |オヤスミー

>>902
水道の復旧は難しく、物流が寸断されているので、ペットボトルの水すら届けれないようです
ヘリを使いたいところでしょうが、不明者の捜索もありますし、今後の課題になりそうですね

ボクは録画してみたのですが、延長戦とPK連続で体力的に降りだったクロアチアを応援していました
旧ユーゴの国ですので、オシムやハリルを監督にしていた日本と似たサッカースタイルが好ききなんです

移民選手を批判しませんが、イングランドもフランスも多すぎるので、クロアチアを応援です
20年周期の法則というのがあって、法則通りなら今大会は初優勝の国が生まれるのですが。。。

905K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M:2018/07/13(金) 12:26:01 ID:eT7mt9BA
こんにちは。
今日も暑い1日になりそうですね。
自分も食事工夫しようと思います。
って言ってもまだ具体的な考えまとまっていませんが(^_^;
今心から食べたいって言うのが無いんですよね。
食事作っても惰性で食べてる感じですかね。
それに食べる量もかなり少なくなりましたね。
それでも食べる様にはしていますが(:3_ヽ)_
食事工夫してちょっとでも食欲戻ればいいなぁ_(-ω-`_)⌒)_

906Q@転載止 ◆lgZzNKmMPc:2018/07/13(金) 20:31:13 ID:xRHPr73Q
こんばんは。何とか朝涼しい時に通院してきました
帰りは途中にあるスーパーの休憩所で涼んで帰宅

でも、帰ってきたら水シャワ一に一直線でしたけど^^;
水が使えるのは幸せな事だなと思う今日この頃です

20年周期の法則が当たるといいですね^^

一朗は夏バテしていませんか?

907シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/13(金) 23:14:12 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         ∪*ゝω・)ノ~☆コンバンワンコ♪

>>905
できるかどうかは、最終的には自分の意思だと思いますよ
惰性で食べていても、時間が毎日同じであれば、それだけで十分なんです

空腹時に感じる脱力感や倦怠感と、うつによる脱力感や倦怠感には違いがありますからね
それに気付けていないと、いきなり倒れて、病院へ搬送されて点滴で栄養補給が待っています。。。

908シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/13(金) 23:30:56 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         ∪*ゝω・)ノ~☆コンバンワンコ♪

>>906
今週の一朗を見ていると、最高気温が35℃以上になると、厳しいかも知れません
14時から16時が最も室温が高くなるので、今年はエアコンが必要かもしれません

犬は舌で体温調節するので、室温は低くしておかないと、年齢的に厳しそうです
公共施設の冷房も、シャワーで使う水も、当たり前にあるものの有難さを感じないといけないですよね。。。

909Q@転載止 ◆lgZzNKmMPc:2018/07/14(土) 20:45:35 ID:Fq46sNQg
こんばんは。今日も暑く防災無線で注意報が出たので
その時の室温37℃、危険を感じてエアコンを使いました

一朗もこの暑さには参っているみたいですね
しまむーさんの大事な相棒ですから大事にして上げて下さい^^

今夜はW杯3位決定戦。試合時間が早いので
試合が終わる頃に明るくなるのは避けそうです

910シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/14(土) 23:52:01 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
゛(((卍)))゛ >>>p(´□`q*)ぁ゛ぁ゛ぁ゛あ゛あ゛〜

>>909
今日は室温34℃、しかし一朗が横になっている廊下に温度計を置くと32℃(賢い!)
内陸部の山沿いなので、最高気温は今日の35℃以上にならないので、大丈夫そうです

この時間になって、ようやく室温も29℃台、一朗もスヤスヤ眠っています
ただ散歩が、今日は朝の10時に出たのですが、一朗はフラフラで抱っこして帰ってきました

去年までは真夏の昼でも15分くらい普通にテクテク歩いていたのですが…

3位決定戦はもう始まってますね… 録画しているのですが、追っかけ再生は無理です
今夜に見てしまうと、朝の7時台に起きて、一朗の散歩へ行く自信がありませんので。。。

911K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M:2018/07/15(日) 17:32:19 ID:ouzBpu5U
こんにちは。
今日も暑いですね(:3_ヽ)_
そんな日にエアコンが壊れました(^_^;
この暑さでエアコンもダウンしちゃったのかなぁっと。
とりあえず管理会社に連絡はしましたがどうなる事か。
食事の時間は毎回自分で決めた時間に食べる様にしてますね。
でないと食べなくてもいいかってなってしまうので(^_^;
いきなり倒れて病院搬送は嫌ですね(^_^;
見極め気をつけます。

912Q@転載止 ◆lgZzNKmMPc:2018/07/15(日) 20:11:25 ID:VnT3tAkM
こんばんは。今日も暑くて防災無線で注意報が出ました
エアコン付けても暑く、日が落ちでからは大分涼しいです

一朗は涼しいところさがす名人なんですね^^
添い寝したら涼しいところで寝られそうです
しかし、今年の暑さは異常な気がします

ベルギーーイングランド戦は見ましたか?
イングランドに運があれば結果は違ってた気もしますが
勝利の女神はルギーの方が好みでしたね

今夜はいよいよ、決勝戦。頑張れクロアチア!

913シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/15(日) 21:53:42 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 コンバンハー゚+。d(`ゝc_・´)゚+。ー決勝戦ッ♪

>>911
こちらは最高気温が35℃でしたが、昨日のほうが暑かった気がしました
ボクやQさんは、エアコンなしでも暑さをしのいでいるので、耐えれますよ

こまめに水分を取って、水のシャワーを浴びて、熱中症や脱水症状の対策
ひとり暮らしなら、素っ裸でもいいですが、実はトランクスさえ暑く感じます

連休に中日だし、暑くて体力的に大変でしょうが、こういう時こそ食事は大切ですね。。。

914シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/15(日) 22:01:33 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 コンバンハー゚+。d(`ゝc_・´)゚+。ー決勝戦ッ♪

>>912
キーパーが前に出た際、リスク管理として、誰かががゴール前に入ります
日本代表のセネガル戦での本田のゴールの時も、セネガルの選手が2人ゴール前にいました

チームの決め事を守ったからこそ、イングランドは同点にできなかったわけですが
クリアできるコースに、イングランドのシュートが行ったのは、女神のイタズラでしょうね

昼間にウトウトして、一朗の横へ移動したら涼しくて、3時間も寝てしまいました(笑)。。。

915Q@転載止 ◆lgZzNKmMPc:2018/07/16(月) 20:56:47 ID:jbEDZrWM
こんばんは。こう暑いとアイスが食べたいですね
一朗はアイスとか冷たいものはダメなのかな?

杯が尾和ってしまったので、今晩は阪神戦を見てました
今日は負けですね。次の試合はでは勝がほしいです

W杯も終わりましたがフランスが優勝したのが何故か
何か納得できないです・・--;

916シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/16(月) 23:20:13 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        壁|*っω-)。o○( ゚+。:.゚ こ ん ば ん ゎ ゚.:。+゚ )

>>915
ワールドカップの決勝戦では、2つの誤審があったと言われていますね
フランスの1点目のFK前のファールは、明らかにフランスの選手が意図的に倒れました

VARの範囲を、直接FKの範囲まで広げるべきと思いましたね

そのVARによってクロアチアの選手のハンドでPKになりました
これも誤審との声が多く、主審は10回も映像を見て、フランスにPKを与えました

これはオシムさんも指摘していますが、W杯では迷うと強豪国に有利に判定される典型でしょう
意図的にファールを取りに行ったり、痛くもないのに転げまわったり、変な文化がありますからね

阪神はマテオが2ランを浴びましたが、浜風を利用した典型的な甲子園ホームランでした
明日からは巨人の新戦力の外国人投手ということで、苦戦しそうですね。。。

917カプチ ◆dz9zyODV/w:2018/07/17(火) 14:23:50 ID:tG/giafQ
お久しぶりです
双極性障害で転院と言いましたが、転院しても薬は以前のままでうつ病も双極性障害も関係ないみたいで
ここに舞い戻ってきました
「双極性障害疑いのうつ病」らしいです
精神科はわけわかりません

918Q@転載止 ◆lgZzNKmMPc:2018/07/17(火) 21:17:49 ID:mJE7fqG.
こんばんは。サッカー熱も大分落ちてきました
確かにVARは公平で役に立ちましたね

この先日本を見氏で西野監督がどうなのか?
若手のかも鍛えないと行けないので大変ですね

919シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/17(火) 22:06:36 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ((゛Q(´・ω・`υ)・・・アチュイアチュイ

>>917
カプチさん、お久しぶりです 酷暑の日々ですが、調子はいかがですか?
「双極性障害疑いのうつ病」って、診断書に書けないし、困ったものですね

ボクは今日から作業療法に復帰、あまりの暑さに、帰ってきてからダウンしていました。。。

920シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/17(火) 22:13:38 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ((゛Q(´・ω・`υ)・・・アチュイアチュイ

>>918
強化試合で強豪と対戦、1月にはアジアカップと、サッカーはまだまだ熱いですよ
西野監督は辞任で、20日の会議で候補者を絞り込み、既に何人かの名前が挙がっています

世界の流れは堅守速攻、課題は攻守のバランス、この指導ができるのは外国人監督でしょうね。。。

921K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M:2018/07/18(水) 15:57:24 ID:mhMiBSKg
こんにちは。
今日も暑いですね(^_^;
壊れたエアコンは昨日管理会社の人が来てまるごと交換してくれました(*´ω`*)
まぁそんなにエアコン使わないのですが(^_^;
只今の室温33℃、流石に暑かったので水シャワーを浴びてさっぱりとしたした。
水シャワー気持ちが良いですね(*´ω`*)

一人暮らしですが流石に素っ裸で過ごす事には抵抗あるがありますね(^_^;
食事は何とか食べれてます(:3_ヽ)_

922横浜のポミィ@転載禁止 ◆0tcviOPqAM:2018/07/19(木) 09:05:02 ID:Cwh9jugI
お早うございます。午後から実家に帰ります。父の具合が良くない様です。流石にこの暑さですから。
私は、朝起きてからなんとなく調子悪い。引き籠って寝ていたいのですが。
とうとう、「まっぱ」になってしまうのですか。どうぞお気を付けください。
クーラーなんか無い時代の人たちは、どうやって酷暑を乗り切っていたのでしょうかね。では。

923Q@転載止 ◆lgZzNKmMPc:2018/07/19(木) 20:09:07 ID:YTnHhbmE
こんばんは。さすがサッカーに詳しいですね^^
もう監督の目星が付いているんですか・・誰だろう?

今日の室温が39℃まで上がって辛いかと思いましたが
水シャワーと窓からの程よい風で端とか耐えました
でも、あんまり無理をして熱中症は避けたいですね--;

924シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/19(木) 20:30:13 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
[≡≡]ミ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ クーラー

>>921
当初は週明けまでと言っていましたが、今月中はこの暑さが続くそうです
日曜日に故障したエアコンは、やはり連休中に交換はされなかったんですね

この暑さですので、電気代を考えると、エアコンと水シャワーとの併用はいいですよ。。。



昨日は失礼しました
病院から帰って来る時に、エアコンを使わないせいか、疲れて眠ってしまいました。。。

925シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/19(木) 20:46:20 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
[≡≡]ミ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ クーラー

>>922
お父様もこれまでと違うことをされているでしょうし、この暑さもありますからね
心身ともに疲れが出ているでしょうし、可能な範囲で助けてあげてください

「ぱんいち」でしたが、酷暑のため「まっぱ」、どうせ誰も来ないですから。。。



昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは、いまより気温が低かったからだそうです
東京の場合は、この100年で平均気温が3.2℃も上昇しているそうです

気温が上がり始めたのは、高度成長期の1950年代後半からで、ヒートアイランド現象が原因です

①都市化によりコンクリートの建造物やアスファルトが増加
  温まりやすく冷めにくい特色を持つため、夜になっても気温が落ちず、熱帯夜を引き起す

②人工排熱
  家庭用エアコンの廃熱より、工場などの産業、自動車などの方が影響が大きいと考えられます

③蒸散の減少
  植物が減ったことにより、葉っぱが起こす「蒸散」による気化熱も減りました

今と昔では夏の暑さが全く違うということでしょうね。。。

926シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/19(木) 21:15:02 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
[≡≡]ミ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ クーラー

>>923
昨日にダウンしたこともあって、14〜17時までエアコンを使うことにしました
一朗が冷気を感じて、最も涼しいところに陣取って、少し笑ってしまいました

最近は夕方に雨雲も発生せず、涼しい風が吹くのは22時以降で、夜もキツイです



次期監督として名前が何人か出ていますが、ベンゲル(かなりの大物です)とは決裂、
クリンスマン(元ドイツ代表監督でそこそこ有名)は本人が否定との報道です

ドナドーニ(元イタリア代表監督)、日本人では五輪代表監督の森保監督が兼任…
スポーツ新聞によって、いろいろな情報が出ましたが、この数日は静かです

ネットでは若手選手への切り替えなら、原口・浅野・久保・中島・柴崎を見出した人
あのハリルホジッチが最も適任ではないかという声もネットでは出ています

ハリルホジッチ監督の解任が響いて、外国人監督の招聘は難しいだろうとも言われており
日本人監督は明らかな人材不足という意見がネットでは囁かれています

明日あたりには(いつも通りに)サッカー協会から情報が洩れるんじゃないでしょうか
もしかしたら明日の朝刊に名前が出ているかも。。。

927Q@転載止 ◆lgZzNKmMPc:2018/07/20(金) 16:49:04 ID:kFHxQ/16
こんばんは。今日はこちらも猛暑でエアコンを使いました
昨日はエアコンのリモコンが行方不明になり使えなかったです

探しては暑くなり水シャワーの繰り返しでした
見つかったのは夜になってからで出番無し^^;

一朗はお茶目ですね^^暑い日は続きそうなので
しまむーさんも熱中症に気をつけて下さい

サッカーの次期監督はベンゲル氏になりそうですね
日本人の監督を育ててくれる監督とかいないかな?

928シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/21(土) 01:57:24 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  Zzz…[布団]σω-`o)。o○ おやすみ〜♪

>>927
今日は夕方に雷、そして久々の夕立で、いま室温28℃の快適な夜ですよ
ボクの抗うつ剤は三環系なので、口の渇きがひどく、水分捕球だけは大丈夫なようです

西野前技術委員長の後任・関塚技術委員長に、4〜5人の候補者から推挙を一任とか
毎日や読売などは、五輪代表と兼任の森保監督に決まっているかのような報道ですね

ベンゲルには22年前からオファーを出し続け、ようやくフリーになりましたが68才
日本が出せる年俸は3〜5億、アーセナル監督時代のベンゲルは10億以上でしたが…

関塚技術委員長が、日本を離れるかどうかも気になりますが、26日には決定のようです
日本人なら岡田・西野元監督に続いて実績があるのは、ロンドン五輪4位の関塚委員長ご自身なんですけどね。。。

929K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M:2018/07/21(土) 18:54:37 ID:mh/Jrhc2
こんばんは。
今日も暑い1日でしたね(:3_ヽ)_
この暑さですから夕立が来て欲しいところですが空は綺麗な青空です(^_^;
この暑さが今月中続くんですか?ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
今日も水シャワーをしましたが癖になりそうですw
皆さん熱中症に気をつけて下さいね。

930Q@転載止 ◆lgZzNKmMPc:2018/07/21(土) 19:56:05 ID:ioSmFs6o
こんばんは。ホントに暑い日でしたね。ただいまの室温35℃
雷鳴が聞こえてきたのでこれから一雨降ってくれるといいのですが・・--;

次期監督ですがベンゲル氏はちょっと予算オーバーですね
協会でも森保監督押してるみたいですから新聞が当たるかもしれません
26日の発表で決まるわけですが出来るなら外人がやはりいいのかな?

今日は久しぶりに阪神が勝ちそうですね。良かった^^

931シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/21(土) 22:47:26 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ☆゚+.((。-∀-)) Good Nyght♪.+゚☆

>>929
こちらも今日は夕立の気配もなく、酷暑の1日でした
アスファルトが暑くて、一朗の散歩の時間が限定されるので大変です

水シャワーは体を冷やすという点で、熱中症対策になります
さらに気化熱現象で、体の近くの熱も奪って、涼しくなるので癖になるんですよ。。。

932シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/21(土) 23:04:15 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ☆゚+.((。-∀-)) Good Nyght♪.+゚☆

>>930
ボクは去年まで32℃がリミットでしたが、今年は32℃でも余裕になってます(苦笑)
阪神は追い上げられてヒヤヒヤ、最後は能見とドリスが完璧で逃げ切りました

JFAの田嶋会長は、ハリル解任など独断専行で、マスコミの前でペラペラ話しすぎですね
クラブと違って代表は試合が少ないですし、ベンゲルも金額にこだわるとも思えないのですが。。。

933K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M:2018/07/22(日) 15:57:54 ID:.B1SiVUc
こんにちは。
今日も暑いですね(:3_ヽ)_
って出てくる言葉が暑いしか出ないですね(^_^;
一郎の散歩大変そうですね。
あまりにもアスファルトが熱いと肉球火傷しちゃうんでしたっけ?火傷しない事を祈ってます。

気化熱現象が癖になる要因でしたかΣ(ノ∀`*)
今日もさっそく水シャワー浴びてきました(*´ω`*)

934Q@転載止 ◆lgZzNKmMPc:2018/07/22(日) 20:07:45 ID:EUXA/twE
こんばんは。Kさんではないですが暑い1日でしたね
室温38℃で体が蕩けそうだったので午後はエアコンをオンしました
水シャワーも何回浴びたやら・・^^;

熱中症で倒れる人が多いみたいなので自分も気をつけないと・・
電気代より命の方が大事ですから

今日は阪神、絶好調ですね
さて、サッカーの次期監督は誰になるのか?待ち遠しいです

935シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/23(月) 13:34:45 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   p[スミマセン]q・ω・`O) 昨日は失礼しました

>>933
この酷暑が続けば、30℃くらいになれば、涼しいと感じるかもしれませんね
今朝は薄曇りで「ラッキー」と思っていたら、病院に着いたら快晴でいつも通りです

肉球は固いので、真昼でも短時間なら大丈夫ですが、問題はアスファルトですね
真昼なら50℃を超える放射熱で、5分くらいでボクが触っても熱く感じる程です。。。

936シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/23(月) 13:49:43 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   p[スミマセン]q・ω・`O) 昨日は失礼しました

>>934
エアコン・扇風機・水シャワー・水タオル、さらに水分補給も大切ですね
阪神は糸井とロサリオの復活で、一気に打線爆発で気分がいいです

共同通信が森保監督と報道ということは決定なのでしょうが、荷が重いような気がします
失望の声が多い中、関塚技術委員長が、25日まで海外…、サプライズに期待です。。。

937Q@転載止 ◆lgZzNKmMPc:2018/07/23(月) 20:17:36 ID:mjgdnJLQ
こんばんは。今日も殺人的猛暑日でした。気温39℃って異常です
今年の夏を乗り切れるのか、ため息が出てきます--;

昼間はエアコンを1番微風で使っていて室温33℃ぐらいですね
でも、トイレに行くと暑さをかなり感じます

水シャワーも生ぬるい水が延々と出て来ますが
それでも何もしないよりは涼しいですけど^^;
後は冷凍庫でキンキンに冷やした水で生きてます

サッカー次期監督のサプライズあって欲しいですね^^

938シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/23(月) 22:44:10 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      C= ( ̄ー ̄;) アツアツ。。。

>>937
あついぞ!熊谷で、41.1℃の国内最高気温の記録更新だったそうですね
昼間はエアコンでしのげますが、夜でも室温が30℃というのが厳しいです

たしかに今年の水シャワーは、お湯状態が長く、水道代も心配になってきました
電気代は確実にアップ、野菜の価格も上昇気味で、やりくりが大変になりそうです

西野前監督は「自分は世界を知らない」と言って、選手主導でチームを作ったようです
新監督には情熱だけではなく、卓越したサッカー理論がないと、リスペクトされません

カタールW杯はアジア枠が1つ減り、オリンピックは東京ですから、兼任は重荷でしょう
五輪監督経験者や、W杯や海外でのプレー経験あったとしても、兼任は難しいと思います。。。

939K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M:2018/07/24(火) 12:10:25 ID:SYJLMyKg
こんにちは。
昨日は室温が35℃を超えましたΣ(ノ∀`*)
それでも風があったのでエアコンつけないで耐えましたが(^_^;
確かにこの気温で30℃くらいになれば涼しく感じるでしょうね。
アスファルトそんなに熱上がるんですか( °_° )
一郎の散歩心配になりますね。
散歩でアスファルトの所だけ避けてって難しいですもんね(:3_ヽ)_
夕立が来るか早く涼しくなってほしいですね。

940Q@転載止 ◆lgZzNKmMPc:2018/07/24(火) 20:05:38 ID:b4fBWep6
こんばんは。今日は昨日よりは暑さは少しマシでしたが
歯医者に行って帰ってきたらサウナ状態・・--;
エアコンで一気に35℃に冷やして今は扇風機で戦ってます

こちらは明日からはしばらく曇りで暑さも和らぐみたいです
でも、明日の大阪は気温38℃ぐらいになるみたいなので
体調を崩さないように気をつけて下さい

NHKのニュースで「サッカー日本代表の新監督
森保一氏と詰めの交渉」と記事が載ってました
何の為に海外に行ったのかわからないですね--;

941シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/24(火) 23:42:02 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      .布団||´-ω・)bォャスミー☆.:゚+。★

>>939
昼は晴れていると、風があっても熱風なので、今年は厳しいです
普段生活している部屋が、午後から直射日光で、余計に室温が上がって困ります

大阪でも田舎に当たるところですが、アスファルトでないところはないです
夕立がないのは厳しいですが、被災地も暑いですが雨がないのは良いことですよね。。。

942シマムおんじ@転載禁止★:2018/07/24(火) 23:59:44 ID:???
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      .布団||´-ω・)bォャスミー☆.:゚+。★

>>940
今日は14時から外出でしたが、電車の冷房と外気の格差でクラっとしました
外気を換気扇と扇風機で入れて、もう3時間半ですが、室温はまだ30℃です(涙)

公式には、代表監督の決定は関塚技術委員長に一任、そして今は海外出張中で
森保五輪監督は、「協会からの連絡は全くない」とコメントしています

海外で関塚委員長が、電話で交渉したり、次期監督候補の代理人と接触していないと、
20日で一本化されたことになり、???ですよね。。。

943K@転載禁止 ◆PH/7VIgM4M:2018/07/25(水) 10:01:29 ID:vDdlmkJA
こんにちは。
今日も暑いですね(:3_ヽ)_
今日は頬の腫れの診察結果聞きに病院に来てます。
まぁ多分細菌が入って腫れたってなるでしょうけどね。
シマムーさんの家は日当たりがいいのですね。 夏それだけ日が当たるって事は冬はそれだけ暖かいのでは?

現代、アスファルトがない地域無いでしょうね(^_^;
あったとしても田んぼや畑のあぜ道くらいですかね?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板