したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

種牡馬談義総合スレッド

358bach:2003/10/17(金) 05:28 ID:pPjdfvwg
生産者にとって、フォーティナイナーはそこそこ走るので、
期待されていると思います。トップクラスの人気馬で、需要があるみたいです。
日本の血統がアメリカ化していくのは決定的なのでしょう。
逆に、アメリカではミスプロ系を、衰退してしまったテディ系の二の舞に
しないように、ある程度種牡馬を選別しているのではないでしょうか。
現実には、ミスプロ系は母父になっても優秀な成績を示しているので、
油断すると、一気に母父のための血統になる恐れもあると思います。
注意する必要があるのは、アメリカの馬産、特に種牡馬ビジネスの勢いが
減退していることです。今ではアイルランド資本がケンタッキーに
強い足場を持ち、彼らに主導権を握られようとしています。サドラーズ系の
エルプラドの北米での大成功も彼らの力を示しているのだと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板