したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

種牡馬談義総合スレッド

138落楓</b><font color=#FF0000>(.16HeCFk)</font><b>:2003/03/26(水) 16:49 ID:Pk9xQggo
イタリアの英雄といえばトニービンもイタリアからの輸入でしたね。
ファルブラヴについては私もなんとなくJC時に雰囲気で社台が狙ってることは分かりそうなもんでしたが。
日本の馬場の適正もあったし大失敗ということは無さそう(多分SS牝馬に対するノーザンダンサー系でエリシオと同じ理由)

>イタリア史上最強とも言われてるようなので、成功させないとイタリアに申し訳ないなぁ。
これはどの輸入種牡馬についても言えますよね。トニービンの産駒と交換でファルブラヴを輸入という
わけにはいかないんでしょうが。
サンデーの仔を世界に還元する動きが出てきてますが(産駒売却や直系種牡馬のシャトルなど)
トニービンについてもそういった動きはないんですかね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板