したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

うめ

1避難名無しさん:2016/05/11(水) 15:28:07 ID:yHHk4E.w0
うめ

2避難名無しさん:2016/12/12(月) 18:09:45 ID:3gQvvhTc0
ここは羽生とその他を語る男子シングル総合&宇野高橋アンチスレです

ここは2ちゃんねるではありません
ゆっくりまったり羽生とその他を語り合いましょう

次スレは>>950が指定して>>2を貼りageてください

3避難名無しさん:2022/12/26(月) 23:28:28 ID:hc6CSZcY0
このスレは
【愚痴スレPart173】です

テレビ報道や雑誌の内容
選手の扱いや解説等
アンチにならない程度に愚痴るスレ

荒らしに構う人も荒らしです
スルーして削除依頼しましょう
次スレは>>950が適当なうめスレを指定して下さい

>>2は荒らしです

前スレ

【愚痴スレPart172】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42265/1462948098/

4避難名無しさん:2022/12/30(金) 04:32:29 ID:rp.FwTxc0
指定おつです
ageます

5避難名無しさん:2023/01/02(月) 12:34:58 ID:dxyKx/2A0
ツイッター本物垢のほうが規制されて偽垢は放置されてるってどういうことなん
フォロワー数、企業やメディア垢からのフォローどこからどう見ても明らかだろ
いくらなんでもひどい

6避難名無しさん:2023/01/02(月) 12:55:15 ID:KwYLHGG.0
シャドウバンされる理由ってそもそもなんなんだろうなりすましアカウントは騙されてフォローしている人もいるんだから本人サイドからすると営業妨害とかにはならないんだろうかそういう線で訴えられないのかね

7避難名無しさん:2023/01/02(月) 13:59:42 ID:9q13XQpc0
どういうこと?
偽物アカってまだあるの?

8避難名無しさん:2023/01/02(月) 15:20:40 ID:XqHHuJI.0
全日本で羽生おたに突き飛ばされたとか嘘松ツイートしてるクズウノタいるんだね

羽生が出てなくてもこうやってデマ拡散かよ呆れた

9避難名無しさん:2023/01/02(月) 16:01:53 ID:rB.ql5Wk0
恐らくだけど偽アカが公式をなりすましとして報告しているのかなと
当人(偽物)からの報告>>>>>大勢の第三者からの報告
のせいでこうなってるとしか思えない

10避難名無しさん:2023/01/02(月) 16:10:15 ID:Ojh/7lOs0
チームシリウスは何もしてないってこと?

11避難名無しさん:2023/01/02(月) 17:12:05 ID:8n03FzWY0
不思議なんだけど被害あってる側にこうしろああしろと問題あるかのように責める人ってたまにいるよね
どんな思考回路なんだろう

12避難名無しさん:2023/01/02(月) 17:39:29 ID:RiJvooeo0
出た出た被害者を叩くなマン
加害者は偽垢野郎で被害者は羽生本人だよね
シリウスは羽生を守るのが仕事のはずなのに無策すぎて批判食らっても当然だと思うわ
やり手弁護士は何やってんだよ

13避難名無しさん:2023/01/02(月) 17:43:30 ID:8n03FzWY0
え被害者を叩くなって普通の事じゃないの?

14避難名無しさん:2023/01/02(月) 18:09:13 ID:RiJvooeo0
2行目以降も読んでね

15避難名無しさん:2023/01/02(月) 18:18:32 ID:8n03FzWY0
一行目見るだけで読む価値なさそう
問題は偽アカの方だよね

16避難名無しさん:2023/01/02(月) 18:45:26 ID:dxyKx/2A0
羽生結弦 公式で検索すると偽垢がトップに出てくると言ってるファンがいるけどそれはなくない?
自分が検索したらちゃんと本物垢が出てくる

事務所は何やってんだって意見を羽生への批判だと脳内変換する人いるみたいだけどそれは違うよね
矢面に立ってるのも名誉が棄損されてるのも羽生だけだもの
シリウスさんは黒子に徹するのはいいけど何か責任逃れしてるようにも見える
もっと積極的に守ってほしいわ

17避難名無しさん:2023/01/02(月) 20:02:38 ID:8n03FzWY0
偽アカ批判とかツイッター社に何やってるんだというならわかるけど
シリウスがーは分からないわ
そもそも何やってるかも分からないから責任逃れや無策って妄想だよね

18避難名無しさん:2023/01/02(月) 20:28:47 ID:KwYLHGG.0
>>16
自分は羽生 公式だと偽垢は出てくるけど本垢は出てこない

19避難名無しさん:2023/01/02(月) 20:50:06 ID:/DJIU8Hs0
>>17
同意
羽生の事務所が動いてるかどうかなんて分からないし
この場合対応がおかしいのはツイッタージャパン社だよ
ツイッター社の社員はお金もらって好き放題やってるって話じゃなかったっけ?
ステマもだし公式認定もね
羽生夫人(将棋の方ね)が書類等全部用意したけど羽生さんのついの公式認定受けられなかったって以前嘆いてたし
ツイッター社相当アレなんでは?

20避難名無しさん:2023/01/02(月) 21:59:14 ID:rB.ql5Wk0
よく悪質の通報してる人はTwitter社がおかしいって言うまでもなく分かる

21避難名無しさん:2023/01/03(火) 11:22:58 ID:s1Jvkdmk0
羽生結弦 公式
羽生結弦 ツイッター
羽生結弦 SNS

などいろいろワード変えてぐぐってみたけど一番上に来るのは本垢だったよ
本垢が出ず偽垢しか出てこない人もいるの?
だとしたらグーグルもやばいのでは

てか偽垢の人って伊藤さんの誹謗中傷もしてて伊藤さんが「弁護士と協議中です」と言ってなかったっけ

22避難名無しさん:2023/01/03(火) 14:19:55 ID:.crJghaM0
twitter社はイーロンマスクがトップになった時に大量解雇されて
運営や保安等の管理のノウハウ・権限持っている人もクビでいなくなって
その後クビになった人がクビ後もアクセスし放題で結構メチャクチャって聞いたような

23避難名無しさん:2023/01/03(火) 16:02:33 ID:m/Pu4RJU0
>>21
Googleじゃなくてtwitter内検索で羽生結弦公式で検索すると偽アカが出てくるらしい
自分は有名人の公式垢探すときこの方法使ったことないけど

24避難名無しさん:2023/01/03(火) 17:26:17 ID:.crJghaM0
ということはtwitter社のスタッフが偽垢とグルだな
コンプラも何もない凄い企業ってことになる

25避難名無しさん:2023/01/03(火) 18:39:23 ID:.tZpglG60
>>24
ツイッター社はアメリカで報道記者のツイ垢凍結(報道があってその後解除)あったし
コンプラより個人の感情優先なところなんだなと

中の人があっち側だと対処難しそうだな
羽生がツイッターを止めても偽垢が喜ぶだけだし

26避難名無しさん:2023/01/03(火) 19:49:28 ID:RgplRBRw0
悪質羽生アンチで有名な人が通報されまくっても垢BANされないのを
Twitter社に知り合いがいるからと自慢してたよね?

27避難名無しさん:2023/01/03(火) 20:09:24 ID:.crJghaM0
>>25
現場の人間があっち側だと
羽生の事務所が申し入れしてても無視して対応しないだろうね

企業そのものがもっと上から指摘なり指導なり受けないと無理かも
でもその上にあたる行政が日本はあっち側だからなぁ

28避難名無しさん:2023/01/03(火) 20:46:41 ID:UfxAvOBg0
あっちってどっち?

29避難名無しさん:2023/01/03(火) 23:34:54 ID:8bV/vf5M0
>>26
もしそれが本当なら大問題なのに いずれにしてもTwitterは何も対処しないし
偽垢フォローしてるのにもおかしな垢があるようだしなにか組織的に感じてしまう

30避難名無しさん:2023/01/04(水) 00:33:44 ID:pq0oMeOI0
さすがに企業の総意とは思えない
ツイッターで今年一番多く呟かれたアスリートのランキングで羽生が桁外れで1位だった
組織的に悪意があるならその手のランキングも低めに抑えるんじゃ?
同じ新聞社やテレビ局にも好意的な記者もいればアンチ寄りな記者もいて一枚岩じゃない
まともな人に声が届けばいいんだが

31避難名無しさん:2023/01/04(水) 13:43:54 ID:AjgXWm020
>>30
総意かどうかは関係ないよ
一部の社員がやっていることだろうとトップがそれを全く管理できてないのなら社の総意と受け止められても仕方ないので
twitter社自体が何らかの社会的制裁を受けてしかるべき状態だよ

32避難名無しさん:2023/01/04(水) 20:47:04 ID:9xwcx2rs0
頭おかしいファンのふり?

33避難名無しさん:2023/01/05(木) 00:15:44 ID:DcVNb3jw0
いっそbanされてしまえばシリウスも本気出すかもね
チケやグッズの告知できなくなって完全に業務妨害になるし

34避難名無しさん:2023/01/05(木) 00:48:39 ID:UOgdjdk.0
そうなったらSNS使わずに公式サイト立ち上げたほうが楽でしょ

35避難名無しさん:2023/01/05(木) 01:43:13 ID:4sd8vHQk0
折を見て偽垢を訴えるかもね
有名人の偽垢はかなり高額の賠償金になるそうなので
羽生の事業規模から見て偽垢のヤツが真っ青になるぐらいの高額になると思うわ

36避難名無しさん:2023/01/05(木) 14:23:09 ID:bzUnxTAY0
告知関係はツイにこだわる必要はないよね
公式サイトを立ち上げてそこで情報リリースすればツイ垢がなくてもメディアやファンが拡散してくれる
インスタ垢は残して年始の挨拶みたいにたまに本人降臨してもらう
公式サイトからインスタ垢ショー垢へのリンクを貼り羽生本人のツイ垢はないことと偽垢への注意喚起を明記
以上、素人のワシが考えた自衛策
ツイ界隈は悪意が渦巻きすぎる

37避難名無しさん:2023/01/05(木) 16:46:53 ID:4sd8vHQk0
つい関係と言うよりフィギュア関係の非大派閥のスタースケーターに対して悪意凄すぎだよ
他ジャンルのオタ色々やってきたけど
アンチはどこにでもいるけどフィギュアみたいに組織だってて執拗で悪質なのは初めてだ
羽生がプロ転向でギュアの競技エリアから抜けて自分的には少し楽になった
自分は2度とフィギュアには関わりたくない

38避難名無しさん:2023/01/06(金) 11:52:56 ID:pMbMaoNU0
町田先生のお言葉が段々現実味を帯びてきたな

視聴率が下がればマスメディアはフィギュアスケートの中継放送を手放します。
そうすると放映権料という大事な活動資金を稼ぐ手段が一つ失われますし、
フィギュアスケートが広く報道されなくなることで
、多くの人に関心を持ってもらう機会がなくなってしまいます。

39避難名無しさん:2023/01/06(金) 12:11:20 ID:YA/uvRIc0
町田のコメントとか知らんが
視スレでは去年のワールドの数字でフジはまもなくフィギュアの放映辞める(放映権を手放す)だろうと予想されてた
過去にフジが放映してて数字が下がってフジが放映を辞めた競技と数字の推移がうり二つだってさ

放映権料が入らなくなるとスケ連の収入が更に下がる
既にチケット売り上げが去年より激減してて収入減ってるけどね
あとマーケティングという項目あたりにまとめられてたであろう羽生関連での収入も多分今年から激減してる
スケ連の収入はソチ後倍々ゲームでそれまでの3倍にまで資産が膨れ上がってたけど今後はそれを食い潰す形になるんでは?

あと地上波放送がなくなったら多くの人に関心を持って貰う機会がなくなる
のみならず関心がなくなることで習う子供も減ってコーチもリンクによっては収入激減するんでは?
加えてリンク自体も収入が減るので経営が更に悪化→今でも少ないリンクが更に減るという悪循環が始まる

40避難名無しさん:2023/01/06(金) 12:56:04 ID:zT3O2vNI0
羽生の過去のまとめ本て試合のとかあるからその部分はスケ連が肖像権持ってるから
お金入るはず引退後のショーとかは一切入らないけど
羽生結弦展の売り上げの一部も行ってるだから今年までは潤沢

41避難名無しさん:2023/01/06(金) 13:00:59 ID:YA/uvRIc0
>>40
肖像権は常に選手本人のものだよ
スケ連が選手が所属時に持ってるのは管理権だけ
所属から外れたら管理権はなくなる
試合のものと言うことでその意味での管理権はあっても羽生の画像を利用したらその金は羽生への支払いだよ

42避難名無しさん:2023/01/06(金) 13:07:48 ID:YA/uvRIc0
例えばテレ朝のフィギペディアって未だに10年前のOP映像のままじゃん
アレって主に羽生の各試合映像で稼ぎながら10年前のあのOPの各元選手に僅かだろうとそれぞれ支払って収入を与える為に10年前の映像で固定してるんだと思うよ

43避難名無しさん:2023/01/06(金) 14:58:14 ID:WXNjvVV60
町田の言葉は知らないけどそれ分かってるなら
視聴率落ちないためにどうすれば一般から競技が興味持たれるかとかは提案しなかったのかな
技術があって人気実力もある選手がいるうちにAI取り入れるとかチャレンジシステム取り入れるとか採点まともにして
ライト層からも競技自体を好きになってもらえるよう努力すれば良かったのに

44避難名名無しさん:2023/01/06(金) 20:18:54 ID:3Cb5hBmE0
>>43
派閥優先が頭から除外できないフィギュア村では無理
AIや採点まともにしたら自分達の陣営の選手に盛れなくなるもん
いかにして自分達の派閥が栄えるて金儲けできることしか
考えが及ばなかったからの今の現状なんだろう

45避難名無しさん:2023/01/06(金) 20:42:58 ID:YA/uvRIc0
ISUもスケ連も一回潰れないとあの腐った体質は直らないと思うよ

46避難名無しさん:2023/01/06(金) 23:56:03 ID:tSKttOLQ0
>>38
そんなもんわざわざ先生呼びしてまで意見を書かれても素人でもわかる
これまでのフィギュア人気は無料で見られる地上波で放送があったからこそだし
視聴率がとれなくなれば、放送権買っても採算が合わないならやめるということも出てくる

47避難名無しさん:2023/01/07(土) 00:49:59 ID:wiq9Z63Q0
町田のコメント持ち込むまでもなくこちら側の人間もそこまでは解ってるよね
悪循環にはまらないためにどうする?って今考えてるんじゃ遅いぐらいなのに
根本的に全てを見直そうって動きがすでに中から出てきてないなら未来は博打じゃない?

48避難名無しさん:2023/01/07(土) 02:57:00 ID:F6zJyopg0
連盟と一緒になって羽生下げして、わざとらしく他のスケーターを持ち上げ続けている町田もフィギュア村社会に興味をなくした原因のひとつなのに
羽生の五輪2連覇を本人を称えることなく、組織力のおかげと言った発言はあり得ない
町田先生とか、内輪のおかしな持ち上げ方するスケオタ()寒い

49避難名無しさん:2023/01/07(土) 12:19:39 ID:Xwb7QoaI0
寒いというか迷惑

50避難名無しさん:2023/01/07(土) 17:34:15 ID:XUoCV9qY0
町田って北京前に4Aは誰でも練習すれば出来るとか
平昌の連覇はチームの力とか羽生を馬鹿にしたような発言してるのに
やたら神格化して凄い人のように称えてるけど
確かシニアのチャンピオンシップ何一つタイトル持って無くて
ソチ五輪年のみワールドに選ばれ五輪銀銅がいなかったから銀取れた人だよね

51避難名無しさん:2023/01/07(土) 17:40:55 ID:Xwb7QoaI0
そうだよ
全日本の台乗りもその1回だけだよ

52避難名無しさん:2023/01/07(土) 17:47:59 ID:MbbP0uRY0
ハッキリ言えば一般人にとっては誰それ?な無名人>町田
先生とか持ち上げてる人が滅茶苦茶寒い
本人確かクワド1種1本の人だよね
自分が跳べもしない4Aについてやたら軽く言ってたけど
町田って3Aすらそんなに確率良かったっけ?

53避難名無しさん:2023/01/07(土) 18:00:39 ID:9Ij4AGqg0
町田は今の肩書大学教官だよね
学術的地位と選手との実績は関係ないけど
先生って持ち上げる人はそこをまぜこぜにしてる感

毎日新聞の連載記事何度か読んだことあるけど
いろいろ小難しいこと書いてるわりに
フィギュアの根本問題と羽生には触れないんだよなあ

54避難名無しさん:2023/01/07(土) 18:21:53 ID:tq5Rvf7s0
國學院の助教授なんでしょ
だから先生呼びなんだよ
羽生に対してはかなり拗らせてるよね
まあ今後も一切接点はないだろう

55避難名無しさん:2023/01/07(土) 18:34:43 ID:GvUIvlO.0
よく間違ってる人がいるけど町田は助教で助教と助教授は全然違うよ
助教授は古い名称で今の准教授
教授・准教授・講師・助教の順

56避難名無しさん:2023/01/07(土) 18:45:36 ID:qWY/ku.c0
TVの放送少なくなればスポンサーも競技人口も減るしヤバいのは誰でも予想出来るよね
なんで普通のことしか言ってない38をわざわざコピペするのか謎

57避難名無しさん:2023/01/07(土) 20:18:17 ID:MbbP0uRY0
>>55
助教はかってのゼミとかでの助手に近いと思ってるんだが違うかな
字面だけ見るとかっての助教授みたいにみえるけど全然違うよね
その大学で「先生」と呼ばれてるのかは知らないが

58避難名無しさん:2023/01/07(土) 20:20:18 ID:MbbP0uRY0
>>56
同意
さも町田が新発見した凄いことみたいに町田を持ち上げてる38がキモすぎる
町田が今更言わなくてもちょっと考える頭があれば誰でも判ることなんだがね
38には全く考えも及ばないぐらい凄いことなのかもしれないけどね

59避難名無しさん:2023/01/07(土) 21:23:45 ID:XUoCV9qY0
>>57
院出て教授の手伝いをしてるしてる助教の人って
○○さん呼びだったよ
ゼミの生徒の卒論の面倒とかやってくれた
10年後地方の系列でもない大学の講師になった

60避難名無しさん:2023/01/09(月) 10:37:17 ID:RCex/IYI0
S-PARKで羽生内村対談放送するのはBSの完全版の宣伝かと思ったけど
二週分割になってるし(来週のS-PARKはBS完全版よりあと)
フジなりにTVでのフィギュアの扱いを増やす作戦なのかね

しかしあの小出し細切れ編集は見る側からすると見づらいんだよな…
完全版は編集最小限であることを願おう

61避難名無しさん:2023/01/09(月) 11:24:32 ID:RCex/IYI0
>>60 書きながら
S-PARKで年明けアイスショーやインカレの報道はあったっけと思ったが
どうもなかったっぽい?

62避難名無しさん:2023/01/09(月) 16:30:01 ID:mhgUbb6U0
細切れだけど時間的には朝より見る人多そうだな
謎のランキングの合間より個人的には見やすいかも

63避難名無しさん:2023/01/16(月) 02:33:56 ID:9w5g3nO.0
クセ強や決めつけも多くてうんざりだけど
今楽しいのに過去の愚痴を言うな水に流せの圧も鬱陶しい
今が楽しいのは推しが頑張ってるからであって過去の理不尽が解消されたわけではないし
現在進行形でまかり通っているものなんだよ

64避難名無しさん:2023/01/16(月) 03:12:00 ID:Tkm1XJ7M0
「過去の愚痴を言うな水に流せの圧」って一体何の話?

65避難名無しさん:2023/01/16(月) 11:11:48 ID:Ok9.nUio0
スケ連絡みの憶測もライター叩きも愚痴スレでやるならまだしも
雑談や男子スレでいきなりぶち込んでくるから
推しを語るより誰かを批判する熱量のほうが大きい人んだろうなと思ってしまう

66避難名無しさん:2023/01/16(月) 12:16:37 ID:CQhUgRJw0
それなら最初から愚痴スレ誘導すればいいだけ
主に言いたいのは「過去は忘れろ」で、せめて愚痴スレでやれとあった
これは今に始まった事ではないし他の場所でもやられてる
過激派と悪質認定の自演もやられてる
最終的に「荒れるからその話はやめよう」と言う

67避難名無しさん:2023/01/16(月) 12:22:18 ID:AlNpTAmk0
いつもの人?
書いてる内容も同意できなくて愚痴スレじゃない場所でやられたら
ウンザリしたのは周りの方なんじゃない

68避難名無しさん:2023/01/16(月) 12:37:22 ID:eGggHBsM0
自分は流れを見ている(見ていた)だけ
似た光景を他でも何度も見かけるから疑問を持ってる
疑問を口にするとそうして個人攻撃に切り替えるのも同じ
分断工作も

69避難名無しさん:2023/01/16(月) 14:20:22 ID:0FD9mKbI0
ライター叩き否定
とくにLife大久保擁護
スケ連批判やめましょう

あやしい自治委員のレスの数の方が多いw

70避難名無しさん:2023/01/16(月) 21:18:26 ID:AlNpTAmk0
ジャッジについてスコットも語ってるね
競技離れたスケーターたち何人もにジャッジのおかしさ指摘されるのって
選手から見てもスポーツとしておかしいからだよね
何もし対策ないどころかどんどん酷くなるスケ連最低だな

71避難名無しさん:2023/01/16(月) 21:40:52 ID:AlNpTAmk0
70
何もし対策ない×
何も対策しない〇

72避難名無しさん:2023/01/17(火) 11:10:43 ID:X./lkXig0
オズモンドだったか北米女子の誰かも引退後にジャッジ批判してたけど
スケ連関係者もメディアも引退したトップ選手がジャッジへの不満を口にするのはよくあることくらいにしか思ってなさそう
採点競技だしまあ色々あるよね、でも君は立派な成績残せたしよかったじゃんみたいな
選手本人がCASみたいな機関に訴えれば問題提起にはなると思うが現実的じゃないよね

73避難名無しさん:2023/01/17(火) 12:47:23 ID:Grp6Wld.0
ジャッジの恩恵受けてる選手は何も言わないだろうし
恩恵受けてる選手の多くは(点数上の)トップ選手だったりするから
sage対象の真っ当な選手の意見なんて耳も貸さないでしょ
それこそ人気選手は自分達で作れるとの信念で点数コントロールしてるとしか

74避難名無しさん:2023/01/21(土) 13:11:39 ID:pq.Cxx6A0
やっと偽垢が凍結された事自体は大変喜ばしい
でも、垢出来た時からずーっとファンは偽物だって報告続けててさ
「調査の結果問題ありませんでした」なんてふざけた定型文返されて
本物がシャドウバンくらったり偽物に青バッジつけられたり煮え湯をずっと飲まされ続けて
でも、ネットニュースひとつ上がったら数時間で偽垢凍結だって
本当に自分たちって無力なんだなあと思い知らされた愚痴

75避難名無しさん:2023/01/21(土) 15:11:11 ID:RgegpIRk0
ツイッターの青バッジがただの課金証明でしかなかったことが
報道されたことに意味はあると思う

にしても課金までして羽生の仕事妨害とか尋常じゃない偽垢だな

76避難名無しさん:2023/01/21(土) 16:13:38 ID:kWLZBhM20
糖質装ってるが、アンチ行為でバックがいるとおも

77避難名無しさん:2023/01/21(土) 16:22:11 ID:TVbt.H7M0
羽生のアンチは組織だしバックは相当デカいところでは?
あと凍結はあくまで一時的だよ
バッジ取り上げられてないしtwitter社は折りを見てまた復活させる気満々だね

78避難名無しさん:2023/01/21(土) 16:28:16 ID:bjZ7StBs0
さんざん報告しても無視だったくせに
メディアが取り上げたらやっとかよ

ただのあたおかなのかアンチなのか
読んでないけどブログもやっててそこで暴れてるみたいだね

79避難名無しさん:2023/01/21(土) 16:34:31 ID:LkvXR6j20
凍結されて喜ぶんじゃなくて文句しか出ない人って
本心ではあの垢を喜んでたのかな怖い

80避難名無しさん:2023/01/21(土) 16:49:59 ID:pGL08LRc0
>>78
あのブログの人を伊藤さん訴えるって言ってたよね

81避難名無しさん:2023/01/21(土) 16:57:43 ID:TVbt.H7M0
>>79

凍結じゃ本当の解決になってないからそう書いただけだけど?
羽生の偽垢の件でtwitter社のコンプラはまったくなってないことがよく判ったよ

82避難名無しさん:2023/01/21(土) 17:04:52 ID:LkvXR6j20
>>81
あなたの事じゃないけど
なぜ自分のことだと思ったの?

83避難名無しさん:2023/01/21(土) 17:37:53 ID:TVbt.H7M0
>>82
78のことじゃないなら一つ上の自分のことかなと思ったまで

84避難名無しさん:2023/01/21(土) 22:05:55 ID:FaOvR.Fc0
>>76
何かツイート内容が後に問題視されたらその部分のツイートは消したりしてなかった?

85避難名無しさん:2023/01/21(土) 22:39:46 ID:LkvXR6j20
>>84
それなら装ってるだけで責任能力ありそうだな

86避難名無しさん:2023/01/21(土) 22:46:14 ID:FaOvR.Fc0
>>85
誰か覚えてないなぁ?記憶が曖昧なんだけど

87避難名無しさん:2023/01/21(土) 23:09:58 ID:TVbt.H7M0
>>84
してたね
即削除してたことあった

88避難名無しさん:2023/01/23(月) 18:55:07 ID:4hU05GFk0
ノッテステラータの方も技術提供やスポンサー増えたりしてるし羽生すげー
現役時代、早稲田の在学生が「成績とかの優秀さから見て彼が真価を発揮するのはたぶん引退後だよ」とかツイしてたがまさにそうなりつつあるやん

89避難名無しさん:2023/01/23(月) 19:05:24 ID:3kB0xOLo0
羽生にフィギュア村は狭すぎた
引っこ抜いて大切にサポートするどころかどんぐりの中に押し込めようとしてたしな
さぞや窮屈だったろう

90避難名無しさん:2023/01/23(月) 19:16:47 ID:tSjmop6I0
競技の枠に収まらなくなったからプロ転向は正しい表現すぎてな
引退という文字を使ったマスゴミがどれだけ矮小なのかわかる

91避難名無しさん:2023/01/23(月) 19:30:36 ID:eL0J5tMk0
>>90
ああニッカンね
あそこは羽生関連一人負けだから因果応報というか

92避難名無しさん:2023/01/23(月) 20:31:36 ID:yoRLFGtU0
スケ連と日刊つながりがあるってどこかで見たから
スケ連と日刊は同じ思考なんだろうね

93避難名無しさん:2023/01/23(月) 21:57:40 ID:DpTYmRfk0
日刊て阿部さんいなくなった後に高場だっけ?辛だっけ?
羽生アンチのライターがいたよね
宇野のJapam open open open openとかも思い出す
スケ連との繋がりというよりUSMと懇意

94避難名無しさん:2023/01/23(月) 21:58:29 ID:DpTYmRfk0
>>93
訂正
Japam→Japan

95避難名無しさん:2023/01/25(水) 23:02:05 ID:OCcToCko0
>>93
高場はあからさま過ぎて2年くらいで別の人に代わったけど
日刊は上から駄目だから結局羽生アンチが随所で出てくる
羽生の意思聞かず勝手に引退と書いた記者がその後も羽生の取材担当してるようだし

かつて羽生の良記事書いてくれてた阿部さんはまだ日刊でフィギュアの取材もしている模様
去年浅田の取材記事書いてたのは知ってる
でも羽生のイベントは担当させて貰えてないようだ

96避難名無しさん:2023/02/01(水) 00:20:42 ID:klm0VaHU0
結局ツイッター社からハフポストの返答はないのかね
このままなあなあで済まされてしまうのか

97避難名無しさん:2023/02/01(水) 07:32:02 ID:L6nnwssI0
結局返事はないままなのかね
東スポが偽アカの事今記事にしてるけど時間随分かかったな
弁護士に意見聞くのに時間かかったとか?

98避難名無しさん:2023/02/01(水) 17:39:13 ID:mqxsc4zA0
宇野は全日本のワールド選抜会見の時にもの申したけど
そのことについてスケ連が説明しに行ったら
「あなた達と話す事はありませんって丁重に辞退させていただいた
言い訳しにくるんだろうと思ったからと
でも正しい方向に進むなら僕は協力を惜しまない」とさ
説明も聞かないで正しい方向って宇野が思うような世界ってことよね
後連盟の小林さんは話しは聞いてくれるけど立場的に難しい
竹内さんは使えないとかメン限で愚痴りまくり

結局いまだにワールドのメンバーには納得いってないようで
これは前回も納得してないと何度も言ってる
台落ちした山本が選ばれたことに納得いってないんだろうけど
シーズン開始時に出た選考基準通りなんだけど
説明聞かないし説明聞いても言い訳と捉えるようでは駄目だね

99避難名無しさん:2023/02/01(水) 19:21:59 ID:3OfaJpr20
メン限なら内容拡散したら駄目だろ

100避難名無しさん:2023/02/01(水) 19:29:53 ID:mqxsc4zA0
>>99
宇野ファンがそこら中に毎回拡散してるブログだったり
5ちゃんやツイでも自分はそのレポを読んだ
とりあえずワールドが来月だが宇野はメンバーに納得はしてないし
するつもりもないようだけどチーム戦じゃないから問題ないね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板