したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

富山第一高校応援スレPart33

1名無しさん:2024/11/23(土) 14:44:13
前スレ
富山第一高校応援スレPart32
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41435/1725712413/

2名無しさん:2024/11/23(土) 15:04:13
最後は引き分けでしたか。

3名無しさん:2024/11/23(土) 15:57:52
結局同点弾を食らったのか。。。
今年を象徴するようなRust公式戦でした。。。
ではまた来年4月プリンスリーグ北信越2部開幕戦でお会いしましょう
アディオス(⌒0⌒)/

4名無しさん:2024/11/23(土) 16:05:58
失点の仕方がまたかよ‼︎ってミスばかり

5名無しさん:2024/11/23(土) 16:26:23
ん?カターレが昇格したら北信越に残留?

6名無しさん:2024/11/23(土) 16:33:08
うん

7名無しさん:2024/11/23(土) 16:44:50
>>5
祈れ×100
カターレ様昇格お願いします〜
これから先富山の逸材中学生を総取りで良いので、我が一高はおこぼれで良いので昇格してぇぇ〜って。

プリンスリーグ2部参戦は末代までの恥だ。

8名無しさん:2024/11/23(土) 19:00:33
>>7
2部が恥?

何をバカな事を言ってんだよ
富一の立ち位置は、こんなもんだ。
いつまで上から目線なんだよ。

9名無しさん:2024/11/23(土) 19:09:15
降格しても2部では圧倒する体制作れないかね
ズルズル何年も沼にハマるのは勘弁

10名無しさん:2024/11/23(土) 19:23:36
龍谷にしても今日にしても勝ちゲーム

やっぱGKは大事だよ
切磋琢磨して競争してほしい

11名無しさん:2024/11/23(土) 20:11:14
>>5
北信越に残留とかあんた話にならんわ

12名無しさん:2024/11/23(土) 20:12:41
>>11
これが現実
凋落

13名無しさん:2024/11/23(土) 20:12:43
>>7
一高だって笑
部外者ってすぐわかるよ

14名無しさん:2024/11/23(土) 20:14:57
>>12
北信越リーグの体制はおわかりですか?
知ってたら北信越に残留とかウンコみたいな発言はないですよww

15名無しさん:2024/11/23(土) 20:29:39
>>5
サッカーしってますか?

16名無しさん:2024/11/23(土) 20:30:11
プリンスリーグ北信越2部でも
プリンスリーグ所属だから まあいいんじゃね
各県の強豪で都市部だけどプリンス2部結構あるからね

17名無しさん:2024/11/23(土) 20:38:37
>>14
はい
めっちゃ知ってます

P2なんて誰も興味ないです

18名無しさん:2024/11/23(土) 22:33:51
そもそも子供たちはプレミアでプレーしたい。プリンスでちょうど良いとか喚いていたボケとかいたなー。
上を目指さない組織なんて崩れていくだけだわ。
県内の子を集めない育てない。県外は見向きもしない。
環境の改善もしない。

19名無しさん:2024/11/23(土) 23:02:27
>>18
学校の方針がね
サッカーどうでもいいんかな?

それなら進学しないよ

サッカー強者なくなっても富一やってけるの?

20名無しさん:2024/11/24(日) 06:20:06
>>16
ほとんどの選手はそうなる事を願ってます。
2年生で1部2部落として、自分達で上げる事が出来る珍しいパターンになりました。

21名無しさん:2024/11/24(日) 08:37:12
>>19
全く影響ないと思いますw
奨学金を出さなくて良い分助かります。

22名無しさん:2024/11/24(日) 10:21:44
>>20
ほとんどの選手?
それはない

23名無しさん:2024/11/24(日) 10:57:16
北信越プリンスリーグ

24名無しさん:2024/11/24(日) 12:45:47
でもプリンス2部はほとんど強豪チームの2ndとの対戦だと思うけど。
面白くないでしょう。トップチームと出来ないののは。
来年は、テイナガ、星稜2nd。
二、三年後の予想で、ツエーゲン2nd、金沢学院2nd、アルビ2nd、文理2nd、明君2ndとなると言われている。
そこに、富山王者の富一が戦うのか?

なんか寂しいよね。

25名無しさん:2024/11/24(日) 12:47:47
でもプリンス2部はほとんど強豪チームの2ndとの対戦だと思うけど。
面白くないでしょう。トップチームと出来ないののは。
来年は、テイナガ、星稜2nd。
二、三年後の予想で、ツエーゲン2nd、金沢学院2nd、アルビ2nd、文理2nd、明君2ndとなると言われている。
そこに、富山王者の富一が戦うのか?

なんか寂しいよね。

26名無しさん:2024/11/24(日) 12:58:38
プリンス2部「でも」いいと思ってる選手がいるとしたら、メンタルを叩き直す必要あり。
プリンス2部「が」いいと思ってる選手は、問題外…。

27名無しさん:2024/11/24(日) 14:39:57
監督交代なんか?

28名無しさん:2024/11/24(日) 15:14:55
監督云々より下部組織を作るなり寮作るなりして欲しいな。

29名無しさん:2024/11/24(日) 17:58:18
今の指導陣がどうなのか分からないが、
外から新しい刺激があった方が良いのではないか。野心ある方を招聘しても良いかと思う。

30名無しさん:2024/11/24(日) 19:53:25
隣の星稜スレでもなんか揉めてるぞ(笑)
テイナガに10-1で勝ったことから監督のメンバー選考、相当キツイこと言ってるぞ。
良い選手いたのに使わず、いつも同じメンバーで夏、冬とも全国逃した責任は大きいと。
富一も同じかもね?なぜ?と言う選手が外れてたり入ってたり。
指導者レベルをどちらも上げないとでしょうね。

31名無しさん:2024/11/24(日) 21:33:06
>>30
結局、まずはメンタリティだから3年が7割以上いないとまとまりようがない。いくら気持ちを入れろと言われても3年が4.5人ではどうしようもない。
まとまりがないのに加えて、スタメンはあぐらをかいてしまってるような所は勝負強さのなさが物語っていましたね。

32名無しさん:2024/11/24(日) 21:33:33
>>30
結局、まずはメンタリティだから3年が7割以上いないとまとまりようがない。いくら気持ちを入れろと言われても3年が4.5人ではどうしようもない。
まとまりがないのに加えて、スタメンはあぐらをかいてしまってるような所は勝負強さのなさが物語っていましたね。

33名無しさん:2024/11/24(日) 21:39:46
>>32
意味不

34名無しさん:2024/11/24(日) 21:46:52
>>32
いつも思ってたが、ベンチ前の円陣の声から気迫が感じられなかったよね。

35名無しさん:2024/11/24(日) 21:55:47
3年生でスタメン見たかったな〜

36名無しさん:2024/11/24(日) 21:58:56
まずは同級生下級生はもちろん指導者にもしっかり意見が言えるキャプテンが必要。
星稜も富一ももしかしたら3年が多く出ていれば流れは変わったかもしれない。
それはキャプテンがもしくはリーダーシップのある者が指導者に意見しないといけなかった。
後の祭りですね

37名無しさん:2024/11/24(日) 22:09:45
>>36
星稜はほぼ3年だろ

38名無しさん:2024/11/24(日) 22:22:01
3年はまともに出てたの2人だけだね。
優勝年代は自分達が主体でメンバー決めてたってTVで言ってたし、そこまで出来るリーダーがいなかったのかな

39名無しさん:2024/11/24(日) 22:30:13
YouTubeにハイライトアップされてたけど、同点ゴールあれが入ってしまうのね。・゜・(ノД`)・゜・。
来年も思いやられる。

40名無しさん:2024/11/24(日) 23:15:39
>>39
キーパー、、、うーん、、
判断に迷いがある
jリーグでも海外でもサッカーの試合を見た方がいい

41名無しさん:2024/11/25(月) 02:33:22
キーパーまだ2年生か
188あるし、キーパーセンス上がれば楽しみだが
160センチ台のキーパーは能力高いけど、やはりセットプレー見るのは怖かったし

2年はカターレu15多いし、いつもなら楽しみな年代になるんだけども
今年を見てたら、スタメン7人2年だった龍谷富山にまたやられるかも

42名無しさん:2024/11/25(月) 05:25:13
2部でよくね?
実力的にも丁度だし

43名無しさん:2024/11/25(月) 07:51:34
名門我が富一が泣くよ。
北信越唯一の高体連でテイナガに対抗出来るチームなのに

44名無しさん:2024/11/25(月) 09:24:01
得点力を上げる3バックだったのか、失点を避ける5バックだったのか?
謎のままTHE END

45名無しさん:2024/11/25(月) 09:47:03
プリンス最終節なんでホームなのにAwayユニ着てるんだ??┐(-。-;)┌

46名無しさん:2024/11/25(月) 11:40:30
>>39
3点目の失点は、仕方ない部分あるんじゃね
あれはクロスからヘッド警戒してのポジションだから
直接入ってもうたのは…

47名無しさん:2024/11/25(月) 11:45:49
北越終了間際キーパーまで上げて勝ちに来てた
これワンちゃん最後決められてたら最下位なってたんだな こわっ

48名無しさん:2024/11/25(月) 11:56:09
リーグ戦、インハイでスタメンだったGKは怪我か?

49名無しさん:2024/11/25(月) 11:57:23
[北信越]本命校(出場校)その他有力校
[新潟] 帝長(明訓)文理・北越
[富山] 富一(龍谷)北部
[石川] 星稜(学院)朋鳥・遊学
[福井] 丸岡(福商)北陸
[長野] 松国(上西)
北信越全て選手権番狂わせ。

50名無しさん:2024/11/25(月) 12:08:05
>>49
朋鳥→鵬
おおとり と読みます

51名無しさん:2024/11/25(月) 12:30:21
わかってまんがな、文字数合わせの為 わざと鵬を「朋鳥」とやってんやで
こちとら何年 高校サッカーファンやってると思ってんねん
富山県民ってマジメで困るっちゃ

52名無しさん:2024/11/25(月) 16:03:08
>>41
こちらもスタメン7人前後2年だよ。龍谷や東?と良い勝負??今年の経験を活かせるから大丈夫かな。

53名無しさん:2024/11/25(月) 20:02:40
龍谷、東の3年生は替えのきかない選手。抜けるとチーム戦力ダウン。
富一の3年生はどちらかというと抜けても戦力に影響しない。
てなるとやっぱり来年は富一の1強だと思う。

54名無しさん:2024/11/25(月) 20:07:46
来年はかなり強い世代だよな。
それが2部とは泣けてくる😭

大方の予想が、山雅がいなくなった2部では学院との一騎打ちだろうが多いよな

55名無しさん:2024/11/25(月) 20:33:41
>>54
誰の予想なん?笑

56名無しさん:2024/11/25(月) 21:19:03
え来年は降格世代っていう噂なのに、かなり強い世代???どっち?

57名無しさん:2024/11/25(月) 21:47:03
>>54
出た〜
学院ちゃーん
逃げろ〜ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

58名無しさん:2024/11/25(月) 21:52:17
>>56
3年が少なく落とした世代だから強くはないな
2部の真ん中から上位を狙いたい

59名無しさん:2024/11/25(月) 22:03:56
新興私立高校勢力・テイナガに上越等に続き、金沢学院附属にも富山っ子流失の模様┐(´д`)┌
いつから草狩り場になった。。。

60名無しさん:2024/11/26(火) 05:26:29
>>59
そのネタもういいって
学院ちゃん

61名無しさん:2024/11/27(水) 18:06:32
>>57
追っかけるぞー🏃

62名無しさん:2024/11/29(金) 07:56:29
選手権前強化試合情報【友人情報】
学院×富一、明訓×昌平、龍谷×帝京長岡、福井商業×野洲
凄いバトルだな。
もう今では学院、富一は友好関係なのか?富一ファミリー?石川では、鵬に次いで二校目か?

仮想鹿児島城西でしっかり対策打つらしい。
北信越出場校の健闘を祈る

63名無しさん:2024/11/29(金) 08:11:26
>>62
数年前から富一の卒業生は学院大学に行く人が増えてるから

64名無しさん:2024/11/29(金) 09:23:53
金沢学院大附属富山と校名を変更して出直そうよ。
北監督メゾットを注入してもらうしかないよ。
県外からも選手獲得!

65名無しさん:2024/11/29(金) 10:31:57
>>64
出た〜
逃げろ〜

66名無しさん:2024/11/29(金) 12:14:13
>>63
それ、今後どうするの?
1度っきりの人生よく考えた方がいいですよ。

67名無しさん:2024/11/29(金) 12:49:17
>>64
北監督のことを、よくカズマと言うらしいけど、メゾネットは河崎星稜サッカーですよ。
あの大将塚さんと大揉めした敵将ですよ。
星稜イズムを富一に注入することになる日が来るとは…

68名無しさん:2024/11/29(金) 12:53:41
>>67
またアフォ出た〜
逃げろ💨💨💨

69名無しさん:2024/11/29(金) 14:27:09
>>67
新興宗教の勧誘はお断りします

70名無しさん:2024/11/29(金) 15:37:40
メゾネット、、マンションか?

71名無しさん:2024/11/29(金) 16:37:13
ほらほら┐(´д`)┌もう春まで公式戦・試合無いから、こんなくだらない話題のスレになってしまうんや。
県大会準決勝敗退の汚点はつらいで。。。
今後もどうでもいい話題で侵食されるわ。。。

72名無しさん:2024/11/30(土) 20:08:35
富一にはドリブラーが必要だと思う

73名無しさん:2024/11/30(土) 21:23:33
3年生お疲れ様でした!

74名無しさん:2024/11/30(土) 22:59:05
>>72
それな今のJr.からの育成環境だと育ちにくいかも、、、

ドリブラー求む!

75名無しさん:2024/12/01(日) 00:01:42
石川U15スレより
金沢学院附属高校ベガルタ仙台U18に完勝! 
U15石川の子供達よ、学院附属高校にチャレンジしよう!
有力街クラブ、J下部県外勢と切磋琢磨しよう!

やばいなーあのベガルタ仙台に圧勝とは‥
富山の子達も学院へと流れそうだな。

76名無しさん:2024/12/01(日) 07:45:32
>>75
きも

77名無しさん:2024/12/01(日) 12:34:03
学院学院うるさいね

78名無しさん:2024/12/01(日) 18:26:55
>>75
その学院やら生徒集まってないの?
こんな所で宣伝して笑
富山の◯朋か石川の学院か
そりゃ、集まらんなぁ

79名無しさん:2024/12/01(日) 18:31:51
>>75
息子が行くのか行ってるのか知りませんが、自分が恥ずかしくないと思えば人目を気にせずに行ってもいいと思いますよ。
がんばれ
うちはちょっと人目が気になるので

80名無しさん:2024/12/01(日) 19:25:15
えーなんで人目が気になるの?
サッカー強豪校ですよ

ネクストテイナガと期待されているらしいよ。
まー今からは、中々入れないかもね?

81名無しさん:2024/12/01(日) 21:09:50
もっと危機感持たないと、学院にあっという間においてかれるよ。抜き去られるよ。
ほんと肝に銘じといた方が良い。
心の中ではそろそろ抜かれるな(サッカー設備面、スカウト力、これから強くなってやるというサッカーに対する熱量、学院高校全体でのサポートがすごい)と思ってる人もいるとは思うが。

82名無しさん:2024/12/01(日) 22:25:40
あの星稜もお手上げ状態との情報もあるよね。
弟分鵬さへプリンス一部なのに、2部昇格の学院には敵わないとの関係者談が出てるくらいだからね。
王者富一がどこまで対抗出来るのか?
厳しい状況になってきてるなー心配だ。

83名無しさん:2024/12/02(月) 14:49:01
学院?
はずかちぃ

84名無しさん:2024/12/02(月) 16:41:26
何ちゃら学院でサッカーしたら有名大学行ってお金持ちになれるのかね?

85名無しさん:2024/12/02(月) 16:43:12
>>80
誰でも入れます。
ダイレクトメールうざい

86名無しさん:2024/12/02(月) 17:09:57
カターレのプレミアプレーオフ組み合わせキツいな

87名無しさん:2024/12/02(月) 18:17:05
2024年12月6日
11:00
東京ヴェルディユース(関東1/東京)
VS
日章学園
(九州2/宮崎)
サンフレッチェビレッジ広島第一球技場

2024年12月6日
11:00
北海道コンサドーレ札幌U-18(北海道)
VS
カターレ富山U-18(北信越/富山)

※さぁ富一の運命をかけた戦いが始まる。
富山第一高校サッカー部関係者保護者など、全員カターレ富山U18を全力応援せよ!!!
富一ファミリーの応援でカターレ富山U18をプレミアリーグへと押し上げるのだったゃ!!

88名無しさん:2024/12/02(月) 22:47:08
ヴェルディを避けれただけでも良かったよ。
コンサドーレはサッカースタイルからカターレとハマる相手だから、
カターレの方が個の能力で勝るから勝てるんじゃね?

なんとか2点差をつけて勝ち切ってほしい。

89名無しさん:2024/12/02(月) 23:13:59
>>87
富一一同応援しますよ‼‼
是非プレミアリーグへ!!カターレ富山U18!!
トップチームもJ2へ!!これからも有望株中学生の育成頼みます!!

90名無しさん:2024/12/02(月) 23:27:17
学院卒が恥ずかしいんです

わかるか?

91名無しさん:2024/12/02(月) 23:28:58
>>88
なんもルールわかってないな

92名無しさん:2024/12/02(月) 23:33:13
間違えました。スンマソン(笑)

決定戦でヴェルディとの対戦避けれないのは痛かったなー
Dブロックでせめてガンバぐらいならカターレも昇格可能性残したのになー
厳しい。多分⚫️⚫️

93名無しさん:2024/12/03(火) 12:49:06
>>82
また誰も聞こえない声が聞こえて来たらしい笑
鵬さへ、なんだ「さへ」って笑

94名無しさん:2024/12/03(火) 17:23:36
うーん コンサドーレには勝てても、関東1位と高岡擁する日章学園か
厳しいな

95名無しさん:2024/12/04(水) 09:04:36
♫遠くに白山仰ぎ見て、日本海に突き出る能登半島

街を歩けば黄色の看板、嗚〜呼我らの金沢カレー

がっがっ学院、我らの学院 みんな集まれ金沢学院

96名無しさん:2024/12/04(水) 14:55:29
>>95
感動的な校歌ですね
行きたくなりましたよ

97名無しさん:2024/12/04(水) 16:15:43

もしかして日章上がると思うの?素人?
完全にヴェルディ圧勝あるよ。
日章弱いよ。
高岡がなぜ?プレミアなんか?わからない。

98名無しさん:2024/12/04(水) 16:33:37
ほんとに?
なんか金一族の歌みたいなー古臭い感じ。
そんなことより、学院強化試合ていつ?
トップがボコられた試合は見てないので、
学院みてみたいなー

富一はもちのロン新チームで迎え撃つんだよね?

99名無しさん:2024/12/04(水) 17:42:59
>>98
そんな予定は全くありません笑

100名無しさん:2024/12/04(水) 20:43:25
>>97
日章弱いの?
ヴェルディユースはプリンス関東で1敗しかしてないから、抜け出す可能性は高いと思うけど
1発トナメだし、どうなるか分からんよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板