レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆569
運営総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1372239716/
■□■□╋ AC MILAN 避難所 実況スレ☆101
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1738518887/
※前スレ
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆568
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1738830001/
アトレティコレアル
マンユーがソシエダに勝つ
ローマがビルバオに勝つ
ベティスがコケル
これで逆転
>>942
ザグレブに勝ってればストレートインだったのにとは思わない?
ザグレブうぜぇわ
プーチンのロシアに侵攻されて欲しい
>>952
俺だってそう思う時もあるが
一番印象に残るのはCL最後の試合なんだよ俺はな
しかもテオ抜けるまでは1点とってチャンスも作りまくってたわけだからこりゃ4-0で勝てると思ってたからな
とりあえず今季はもう捨てて良いから来季イタリア人監督連れて来てくれ
ここ30年間見てもイタリア人以外の監督が指揮したチームが優勝した例ってたった3回しかない
こんな分かりやすい答えないだろ
普段データと縁のない仕事してる人はデータを乱暴に扱っちゃうよな
イタリア人縛りすると
来るのはどうせサッリあたりやぞ
>>953
ザグレブまで侵攻する勢いあったらイタリアもそのうち飲み込まれちゃうやろ
>>951
ありえそうじゃん
シモーネ解任されたらシモーネ連れてきたらいい
>>959
ベティスコケるくらいしか可能性なくない?
メニャンが5mで延長間近報道の直後に
メレト2.5mで延長間近とはな…皮肉だな
メレトメレト言ってる奴いるがメレトなんか全然よくねえだろ
ほんとに見てる?
シモーネなんて来るわけねえだろ、現実見ろやゴミども
レジェンド枠でピルロ呼べば
インザーギ、セードルフは失敗
頑張ったのはガットゥーゾくらい?
もう来季のベースを考えたチーム作りして欲しい。特に両SBにバルデザーギとヒメネスを慣れさせてボンドも戦力化出来れば補強箇所大分絞れる
ボネーラ解任ですか
夏にトップチームもフトゥーロもだけど夏に監督人事のアイディア出した人マジでやめて欲しいわ
監督はほんとに難しい
名将だの天才だのと持て囃されていたアモリムも今じゃただのアホズラにしか見えない
ボネーラの解任ももっと早く出来たのに噂出てから後任選ぶのに二転三転で2試合消化
トップ以上に微妙な内容でもっと早く動けたのにこのタイミングなのがフロントのダメな点が出てる
フトゥーロまでフロント批判に使わなくていいから
ユースチームに過ぎないのに
ユースチーム軽視してるから下から使えるの出てこないんだよ
プリマで結果を残してたアバーテの首を切ってわざわざボネーラ就任させてんだからそりゃフロントは批判されるよ
そのアバーテは同じカテゴリーで2位だしな
トップ以上に微妙な内容って、そもそもトップチームの内容を微妙とか言ってる時点でね
その前のレスとか見る限りただの批判したいだけの人っぽいし
>>972
いやアバーテって自分から出ていったんですけど
批判する前にまずは事実を正しく認識するところから始めようね
フトゥーロ降格だけはやってないよ
プリマ卒して4部とか意味あんのか
レアルに勝ってるんだから力はあるんだけどな
>>974
イブラと喧嘩しただとか確執がどうのこうの言われてたやつでしょ
そういうの含めて監督人事が終わってるって話だよ
そもそもアバーテは退任なので、首切ってないですね
なんで自分が間違いを認められないんだろうこういう人って
>>962
皮肉の意味知らなそう
あの時のレアルなんて底も底だろ
いいそれ言うの加減やめろや恥ずかしいわ
>>980
批判してる方がカッコいいもんな
>>980
そういう言い訳みっともねぇ...
おまいらいつも喧嘩してるな…
まるで今のチーム状況みたいじゃないか
いやいやあの時のレアルなんてエンポリでも勝てるのは事実やろ
ヒメネス引き抜いてフェイエに負けたのは恥ずかしいよな
ハンツコ「ヒメネスとはいつもトレーニングしていたから対策しやすかった」だとよ
ボローニャに惨敗、窮してタソッティ暫定監督、ボネーラ副官、奇跡の12連勝。
そんな事を想像して寝ようと思います。
テオ売ってディマルコ全力無理かな?マジで
※次スレ
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆570
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1740404950/
ラニエリ監督はすでにガスペリーニ監督にローマ入りを打診したと報道
>>987
いつものナポリ馬鹿
遂にボネーラ解任も噂出てから約1カ月近く遅れての解任でオッドも厳しい状況で引き継ぐ事に
次節日曜のレニャーゴ戦は裏天王山になるから仮に敗戦したら自動降格が目前でPO脱出狙う状況じゃなくなる
残り10戦で8pt差もあるPO圏外の15位を抜くのは厳しいだろうが何とか実現して欲しいね
プリマは後半だけでCKを10本以上与えた中で苦手なセットプレーから1失点のみは上出来か
数度あったカウンターを決めれていればもっとラクに出来たけど1回は仕留めて勝ち切れたのが良かった
ただ2戦連続でCBが退場とフトゥーロやトップの悪い所を見習わないで
ただニーセンの出停で夏にブルガリアから獲得しU17に加入したウラジミロフがプリマデビュー
既に190cm超えの体格の上でパロスキやパルミジャーニよりがっしりしてるし同世代ではその点のみでやれちゃいそうだが
短い時間の中で上手く身体入れて守ったりCB減った中で失点許さずで良かった
今回はプリマより下のカテゴリーで国外から補強してるが数年後にまずはプリマで成果が出てくれば
6〜9の団子感たるや
ローマが忍び寄ってきてる・・・
さすがのラニエリだなあ
>>984
そういう たられば はいいんだよ
勝ちは勝ちなんだから
それだったらミランもテオがやらかさなかったらフェイエに勝てたしガッビアがやらかさなかったらザグレブに勝てたといえるわけで
みっともないやつだな
単純比較は出来ないけどタミーよりサレマの方がゴール決めてるの皮肉なもんだな
スキーラのポスト
#ACMilan have opened talks for #ClubBrugge’s left fullback Maxim #DeCuyper. Positive meeting with De Cuyper’s intermediary last week. #Arsenal are also interested in the left fullback.
“ポジティブミーティング”
テオの代理人に向けたメッセージとして意図的に情報流してる感あるね。駆け引きは始まってるな。
>>998
デカイペルってかなりいい選手だぞ・・・
取れたら嬉しいが
>>996
だからその結果だけでザグレブもブルージュもミランより強いチームにはならんだろ
マドリーに勝てるからミランは力があるとは逆に
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板