したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆445

1名無しさん:2021/05/25(火) 11:39:13 ID:gpnbJkBc0
運営総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1372239716/

■□■□╋ AC MILAN 避難所 実況スレ☆68
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1621197257/


※前スレ
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆444
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1621204273/

2名無しさん:2021/05/25(火) 11:39:49 ID:gpnbJkBc0
<20-21シーズン前半戦日程&結果>※試合開始時間は全て日本時間
20/09/18 (金) 03:00 EL予備予選2回戦 ≪A:〇≫ ミラン:2-0:シャムロック・ローヴァーズ
20/09/22 (火) 03:45 Serie A 第01節 ≪H:〇≫ ミラン:2-0:ボローニャ
20/09/25 (木) 03:30 EL予備予選3回戦 ≪H:〇≫ ミラン:3-2:ボデ/グリムト
20/09/28 (月) 01:00 Serie A 第02節 ≪A:〇≫ ミラン:2-0:クロトーネ
20/10/02 (金) 04:00 EL プレーオフ   ≪A:〇≫ ミラン:2-2:リオ・アヴェ ※PK9-8
20/10/05 (月) 01:00 Serie A 第03節 ≪H:〇≫ ミラン:3-0:スペツィア
20/10/18 (日) 01:00 Serie A 第04節 ≪A:〇≫ ミラン:2-1:インテル
20/10/23 (金) 04:00 EL GL 第01節 ≪A:〇≫ ミラン:3-1:セルティック
20/10/27 (火) 04:45 Serie A 第05節 ≪H:△≫ ミラン:3-3:ローマ
20/10/30 (金) 02:55 EL GL 第02節 ≪H:○≫ ミラン:3-0:スパルタ・プラハ
20/11/01 (日) 20:30 Serie A 第06節 ≪A:○≫ ミラン:2-1:ウディネーゼ
20/11/06 (金) 05:00 EL GL 第03節 ≪H:●≫ ミラン:0-3:リール
20/11/09 (月) 04:45 Serie A 第07節 ≪H:△≫ ミラン:2-2:エラス・ヴェローナ
20/11/23 (月) 04:45 Serie A 第08節 ≪A:○≫ ミラン:3-1:ナポリ
20/11/27 (金) 02:55 EL GL 第04節 ≪A:△≫ ミラン:1-1:リール
20/11/29 (日) 23:00 Serie A 第09節 ≪H:〇≫ ミラン:2-0:フィオレンティーナ
20/12/04 (金) 02:55 EL GL 第05節 ≪H:〇≫ ミラン:4-2:セルティック
20/12/06 (月) 04:45 Serie A 第10節 ≪A:〇≫ ミラン:2-1:サンプドリア
20/12/11 (金) 05:00 EL GL 第06節 ≪A:〇≫ ミラン:1-0:スパルタ・プラハ
20/12/14 (月) 04:45 Serie A 第11節 ≪H:△≫ ミラン:2-2:パルマ
20/12/17 (木) 04:45 Serie A 第12節 ≪A:△≫ ミラン:2-2:ジェノア
20/12/20 (日) 23:00 Serie A 第13節 ≪A:〇≫ ミラン:2-1:サッスオーロ
20/12/24 (木) 04:45 Serie A 第14節 ≪H:〇≫ ミラン:3-2:ラツィオ
21/01/04 (月) 02:00 Serie A 第15節 ≪A:〇≫ ミラン: 2-0 :ベネヴェント
21/01/07 (木) 04:45 Serie A 第16節 ≪H:●≫ ミラン: 1-3 :ユヴェントス
21/01/10 (日) 04:45 Serie A 第17節 ≪H:〇≫ ミラン: 2-0 :トリノ
21/01/13 (水) 04:45 Cイタリアベスト16 ≪H:〇≫ ミラン: 0-0 :トリノ ※PK5-4
21/01/19 (火) 04:45 Serie A 第18節 ≪A:〇≫ ミラン: 2-0:カリアリ
21/01/24 (日) 02:00 Serie A 第19節 ≪H:●≫ ミラン: 0-3 :アタランタ

3名無しさん:2021/05/25(火) 11:40:26 ID:gpnbJkBc0
<20-21シーズン後半戦日程&結果>※試合開始時間は全て日本時間
21/01/27 (水) 04:45 Cイタリアベスト8  ≪A:●≫ ミラン: 1-2 :インテル
21/01/30 (土) 23:00 Serie A 第20節 ≪A:〇≫ ミラン: 2-1 :ボローニャ
21/02/07 (日) 23:00 Serie A 第21節 ≪H:○≫ ミラン:2-1 :クロトーネ
21/02/14 (日) 04:45 Serie A 第22節 ≪A:●≫ ミラン:0-2 :スペツィア
21/02/19 (金) 02:55 EL決勝T1回戦1stレグ≪A:△≫ ミラン:2-2 :ツルヴェナ・ズヴェズダ
21/02/21 (日) 23:00 Serie A 第23節 ≪H:●≫ ミラン: 0-3 :インテル
21/02/26 (金) 05:00 EL決勝T1回戦2ndレグ≪H:△≫ ミラン: 1-1 :ツルヴェナ・ズヴェズダ
21/03/01 (月) 04:45 Serie A 第24節 ≪A:○≫ ミラン: 2-1 :ローマ
21/03/03 (木) 04:45 Serie A 第25節 ≪H:△≫ ミラン: 1-1 :ウディネーゼ
21/03/07 (日) 23:00 Serie A 第26節 ≪A:○≫ ミラン:2-1:エラス・ヴェローナ
21/03/11 (金) 02:55 EL決勝T2回戦1stレグ≪A:△≫ ミラン:1-1 :マンチェスター・ユナイテッド
21/03/15 (月) 04:45 Serie A 第27節 ≪H:●≫ ミラン:0-1:ナポリ
21/03/18 (金) 05:00 EL決勝T2回戦2ndレグ≪H:●≫ ミラン:0-1:マンチェスター・ユナイテッド
21/03/22 (月) 02:00 Serie A 第28節 ≪A:○≫ ミラン:3-2:フィオレンティーナ
21/04/03 (土) 19:30 Serie A 第29節 ≪H:△≫ ミラン:1-1 :サンプドリア
21/04/11 (日) 01:00 Serie A 第30節 ≪A:○≫ ミラン:3 -1 :パルマ
21/04/18 (日) 19:30 Serie A 第31節 ≪H:○≫ ミラン: 2-1 :ジェノア
21/04/22 (木) 01:30 Serie A 第32節 ≪H:●≫ ミラン: 1-2 :サッスオーロ
21/04/27 (火) 03:45 Serie A 第33節 ≪A:●≫ ミラン: 0-3 :ラツィオ
21/05/02 (日) 03:45 Serie A 第34節 ≪H:〇≫ ミラン:2-0:ベネヴェント
21/05/10 (月) 03:45 Serie A 第35節 ≪A:〇≫ ミラン:3-0:ユヴェントス
21/05/13 (木) 03:45 Serie A 第36節 ≪A:〇≫ ミラン:7-0:トリノ
21/05/17 (月) 03:45 Serie A 第37節 ≪H:△≫ ミラン:0-0:カリアリ
21/05/23 (日) 22:00 Serie A 第38節 ≪A:○≫ ミラン:2-0:アタランタ

4名無しさん:2021/05/25(火) 13:33:20 ID:.oTWNkzQ0
>>1


5名無しさん:2021/05/25(火) 14:01:39 ID:bgSy4huo0
いやいや、
 おかしくないから

      / ̄ ̄ ̄\__
   /        \ \
  /            ヽ ヽ
  |   | |   | |      | N
  レL/|/|__Nヽ__|   | N
   | | ┃    ┃ |  | | ヽ
   | |   _    |  | |   |
   |人  ヽノ   | / ノ__ノ
/ヽ ヽ/ \____/|/ ´
| | h ミ ___r)   (___
| | | |/ 三)ヽ___ノ  ヽ
|  / /          |
ヽ |  |            |

6名無しさん:2021/05/25(火) 14:11:09 ID:rya6jIZU0
前半戦の白星がまぶしいな

7名無しさん:2021/05/25(火) 14:16:48 ID:/WAdZUZA0
ロマニョーリが行方不明なくらいいろんな写真や映像に出てこないな

8名無しさん:2021/05/25(火) 14:17:27 ID:VnrxNgVQ0
>>1
ドンナルンマは何を思い、どこへ行くのか

9名無しさん:2021/05/25(火) 14:23:01 ID:jeKdUaow0
朝からメニャン獲得の話出てきてジージョ退団へ…って話だけど
余り悲しみはないな、代理人が代理人だし案の定って感じ
ミランでCLをとか色々言ってたけど、真のレジェンドであるマルディーニから
もう結構ですって言われるのも皮肉やね

移籍金は残さないけど報道通りのコミッションならライオラに渡す金額で
メニャンの移籍金+1年目の給与だから大体1500万(税込み)のお金を
別途残していったと思おう。つまり移籍金3500万ユーロ。

10名無しさん:2021/05/25(火) 14:31:40 ID:rzNs1Q8s0
個人的にはメリエをとってほしかった
ドンナルンマはあの年俸で行くとこあるんかね?
まあフリーだと移籍金分割って考えもできるか。

11名無しさん:2021/05/25(火) 14:36:06 ID:zFxEYkfY0
ユベントス行けよ

12名無しさん:2021/05/25(火) 14:46:06 ID:FBGeeiSM0
ミラン側が更新しなくて出ていくことになったボナベントゥーラ
ミラン側の交渉をことごとく跳ね除けたドンナルンマ

結果は同じことでも心象が全然違うね

13名無しさん:2021/05/25(火) 14:48:00 ID:F647aefg0
フロントのこれ以上は出さないと決めたら貫き通しながら穴埋めの戦略で先に動いてる姿勢は評価に値すると思う。ユーロが~とか言ってるチャルも残りたいなら焦るはず。

14名無しさん:2021/05/25(火) 15:07:40 ID:jeKdUaow0
前からメニャンの合意の噂があったけど相手の優勝パレード後即の行動で早すぎ
もうかなり前から交渉打ち切りは決めてた印象はありますね

移籍市場の期間は有限、人の流れも有限、
マルディーニを筆頭とした幹部勢が交渉に動き回れる時間も有限

「どうしよっかな〜」とかやってる選手や代理人に
時間を割いて動けなくなるのは論外だし

ドンナルンマですらこの対応だしチャルの対応も凡そ決まってそう

契約の大筋が決まってて正式な去就は「ユーロ後に」なら分かるけど
本気で自分の去就をユーロ後に決めるなら、決める以前に
「後釜は取りました。さようなら」になりそう

15名無しさん:2021/05/25(火) 15:09:03 ID:ssggLngg0
チャルハノールはカタールとかまともな移籍先が噂に上がらないけどどうするつもりなんだろうな
まだ若いドンナルンマならまだしも高年俸要求してて若くもないって意外と受け入れ先ないんじゃね

16名無しさん:2021/05/25(火) 15:10:53 ID:FBGeeiSM0
チャルハノールは550プラスボーナスで残留かな

17名無しさん:2021/05/25(火) 15:13:00 ID:VUEmdDT60
>>7
SNSして無かったりや性格的なものもあるだろうね
レビッチやクルニッチやメイテとかは近いタイプじゃないかな?
カラブリアやケシエは最初騒いだりSNSするけどその後は冷静になってそう
他は常にパリピーwww

18名無しさん:2021/05/25(火) 15:14:25 ID:VUEmdDT60
>>1
お礼が抜けてました!新スレありがとうございます!!
最後日程の記入するのは気持ち良かっただろうなーw

19名無しさん:2021/05/25(火) 15:16:31 ID:1zWhlbCo0
ライオラがちょっと暴れ始めた瞬間に交渉完全ストップ
シーズン終了後に再開宣言して時間がなくなるほど相手に主導権行くよなって思ってたけど
すでにメニャン獲得決めてたんだろうなだからリールは優勝したのに移籍金まったく変わってないんだろう

20名無しさん:2021/05/25(火) 15:18:59 ID:gz/DMO8A0
>>19
そういうことか
下手したらシーズン中すでに振り込まれてる
まであったのかww

21名無しさん:2021/05/25(火) 15:30:19 ID:hbbBj6YU0
ドンの親父が襲撃してきそうで怖い

22名無しさん:2021/05/25(火) 15:30:31 ID:jeKdUaow0
メニャンがすっぱ抜かれたのは現地で日を跨ぐ前後
もうすぐイタリアは朝九時です。色々と面白いことになりそう。

23名無しさん:2021/05/25(火) 15:32:01 ID:aIijeJWc0
チャルハノールは1月の時点で新天地決めていればまだ良いオファーあっただろうけど後半戦あれだったし結局ワンシーズン通して活躍できた時が無かった
これじゃあ450万ユーロですら正直厳しいわ

24名無しさん:2021/05/25(火) 15:39:35 ID:F647aefg0
チャルに550+ボーナスなんて出すわけない

25名無しさん:2021/05/25(火) 15:44:35 ID:HZjLyXb60
チャルハノールは前半戦の功労者だし、ジージョと違って元から高給って訳じゃないからどっかで折り合いつけるんじゃないかな。後半戦酷かったのは、前半戦の酷使も影響してると思う。
金も大事とはいえ、今のタイミングで中東に行くとは思えない。

26名無しさん:2021/05/25(火) 15:45:02 ID:pWxoSjKo0
マルディーニの動きはやっぱ予想外だったんだなー

ミランは駆け引きには応じない
クラブの方針に一定以上の例外はなくごちゃごちゃ言うやつは
誰だろうと出す

っていういいメッセージになったね

実際いい値でドン更新して移籍金狙うにしても
コロナでドンの年俸と兄貴も面倒みて
更に移籍金も払うクラブなんて無かっただろうし

27名無しさん:2021/05/25(火) 15:46:33 ID:VnrxNgVQ0
ライオラ的には残留でも移籍でもドンナルンマ欲しいチームからコミッション貰うだけだし実質ノーダメだろうなあ

28名無しさん:2021/05/25(火) 15:46:42 ID:XNJSMmXk0
もうあの豚マフィアの顧客の選手は諦めるしかねえな

29名無しさん:2021/05/25(火) 15:48:33 ID:GIVFt04o0
それでもライオラ的に今回のミランの動きはちょっと予想外だったと思うけどね
ここまで早く動くミランをライオラは知らなかったはず

30名無しさん:2021/05/25(火) 15:51:34 ID:gdlDLAA60
https://imgur.com/N9keAJm
https://imgur.com/Qy1RQNC
https://imgur.com/JCr4JAn
ガゼッタのセリエA平均採点上位100名
ミランからはケシエが2位、イブラ7位、ジージョ12位、ケアー20位、テオ23位、チャル29位
カラブリア53位、トモリ58位、レビッチ79位

31名無しさん:2021/05/25(火) 15:51:57 ID:pWxoSjKo0
ドンちゃん実は最近チーム去りたいって言ってたって
...
あの涙はユーベCL確保の嬉し涙かーそうかー
ミランを出る喜びかー

32名無しさん:2021/05/25(火) 15:57:46 ID:.oTWNkzQ0
>>31
こじつけ話を真に受けるのはバカでしかない

33名無しさん:2021/05/25(火) 15:59:35 ID:VnrxNgVQ0
ガッビアもライオラなんだっけ?

34名無しさん:2021/05/25(火) 16:20:08 ID:jeKdUaow0
>>31
仮にこの話が本当だとしても、メルカート開始ギリギリまで自身の去就を
決断できないのはチーム運営としては困るわ。
移籍の話は移籍期間内だけで話すわけじゃないし。
性格的な面もあるのかもしれないけど、代理人含めてやっぱり此処でお別れが

35名無しさん:2021/05/25(火) 16:27:38 ID:u7FaN9mk0
メニャンのメディカル始まった

36名無しさん:2021/05/25(火) 16:28:16 ID:gpnbJkBc0
グッバイドンナルンマ

37名無しさん:2021/05/25(火) 16:33:16 ID:9it0dkGM0
言うほど欲しいチームあるか?
年俸10mに手数料が必要になるし
今後も契約更新で揉めそう

38名無しさん:2021/05/25(火) 16:33:48 ID:aIijeJWc0
>>25
年俸400万ユーロ超えてくるとワンシーズンある程度の保証は欲しいわ
500越えるとそれに加えてチームの中心選手
600越えるとリーグを代表する選手
出しても400万ユーロ

39名無しさん:2021/05/25(火) 16:42:36 ID:jeKdUaow0
>>37
ユーベが1000万×5年で狙うとは前々から話にはなってるけどね
ゾフにジジってイタリアの1stGKの系譜を揃えてきたチームとしては欲しいんじゃない?
あっちも3年連続で赤字決算とか大変なのに、
よくまぁこのご時世で代理人の要求を呑むなとは思うけど

40名無しさん:2021/05/25(火) 16:45:35 ID:MPy7N84Q0
選手がチームを越えることはない
とファーガソンも言っていたが、本当にその通りだと思う。

ドンナルンマの移籍金分のお金は、エリオットがまたどこかの企業か政府相手にカツアゲするだけの話。

ドンナルンマの件はミランの選択を支持する。

41名無しさん:2021/05/25(火) 16:50:58 ID:HZjLyXb60
>>37
ライオラへの手数料だけでメニャンの移籍金が賄えるの、ほんと笑える。

42名無しさん:2021/05/25(火) 16:54:36 ID:vZ.2ZSCU0
>>40
エリオット関係ないだろ

43名無しさん:2021/05/25(火) 16:56:06 ID:GlLKiJ7w0
ミランが抱えるには高すぎた、それだけやな

44名無しさん:2021/05/25(火) 16:58:38 ID:WYKCI./c0
そのうち手数料なんか受け取って無い
ミランのプロジェクトがどうのこうの言い出すのがいつものパターン

45名無しさん:2021/05/25(火) 17:00:31 ID:GWkDh7FE0
でもまああんだけ若い時からトップチームで試合出てて年々課題を克服しながら成長してきたのを見守ってたからやっぱ寂しいな
あのクソ豚ヤロウさえいなければな……

46名無しさん:2021/05/25(火) 17:01:08 ID:3f5QJjFc0
まぁライオラを選んだのはドンナルンマだしなぁ
これが彼の望んだ結果なのでは

47名無しさん:2021/05/25(火) 17:04:35 ID:3hLIE8kE0
ドンナルンマってダラールンマ煽りで超絶劣化するし、シュチェスニーも給料負担のレンタルしか見込めないだろうからドンナルンマ行くことでユーベが弱体化するだろう事が愉快。

48名無しさん:2021/05/25(火) 17:08:11 ID:XNJSMmXk0
モンカダこの調子でフレンチコネクション作ってくれ

49名無しさん:2021/05/25(火) 17:13:00 ID:nZaTWZ5Y0
こういう時にTwitterは情報がリアルタイムで追えるから便利だな

50名無しさん:2021/05/25(火) 17:13:49 ID:bgSy4huo0
ストラスブールのアジョラクでも取るか

51名無しさん:2021/05/25(火) 17:17:48 ID:/1HEPDmE0
代理人の暴れって規制されるんだっけ?
最後に一稼ぎしたいんだろうな

52名無しさん:2021/05/25(火) 17:23:59 ID:Vh.bszx60
>>51
今年の夏が暴れられるラストチャンスだね

53名無しさん:2021/05/25(火) 17:26:10 ID:q1oSqFzU0
そのうちドンとか親父とか豚あたりがミランに裏切られた的な事をインタビューで答えるんだろうな
メニャンいるから戦力的にはいいとして金残せないのはミスよな

54名無しさん:2021/05/25(火) 17:28:32 ID:9it0dkGM0
チェルシーはドンナルンマ狙えば良かったのに
ケパに無駄金使ってからに

55名無しさん:2021/05/25(火) 17:29:10 ID:EMq23eds0
Gazzetta : Milan songe toujours à faire venir Olivier Giroud cet été. Opération abordable d'un point de vue économique.

ガゼッタ見出しはジルー。未だミランのリストの一番上に名前がある。
これに対して現地はベロッティ、エイブラハムを望む声が多い。んでこのターゲット2人はローマと思いっ切り被ってる。

56名無しさん:2021/05/25(火) 17:30:35 ID:bgSy4huo0
>>54
ドンの足元技術はプレミアじゃ無理だろ

57名無しさん:2021/05/25(火) 17:30:42 ID:nZaTWZ5Y0
ドンナルンマで拾った勝点はかなりあると思うけど、メニャンと守備陣が何処までカバーするか重要だよね。

58名無しさん:2021/05/25(火) 17:31:31 ID:t3xr3B660
最新の情報やとコミッション30mって話しやな。
白黒は来季もしっかりピルロで転けて一生死んで欲しいな!

59名無しさん:2021/05/25(火) 17:31:32 ID:Vh.bszx60
これだけ優柔不断でチームへの迷惑を考えられないようだと未熟としか言えないからドンへの擁護はできないかな
売るなら2,3年前だったけどあの時のミラニスタの反応とあの時代のフロントが売った金を有効活用できるとは思えないしすぐ金使っちゃうからどっちにせよ縁はなかった気はする
ライオラ関係は今後お断りしてダラールンマさんには感謝しつつ偽札投げつけよう

60名無しさん:2021/05/25(火) 17:33:14 ID:qk69JZRc0
出て行くのはいいけど移籍金残して欲しかったな
俺はミラン以上にイタリア代表好きだから
新天地でもドンは頑張ってほしい

61名無しさん:2021/05/25(火) 17:33:18 ID:nZaTWZ5Y0
>>58
Twitterでdonnarumma 30mで検索しても何も出てこないぞ

62名無しさん:2021/05/25(火) 17:34:39 ID:Vh.bszx60
普通に考えて選手の年俸より代理人手数料の方が高いっておかしくね

63名無しさん:2021/05/25(火) 17:35:18 ID:H.86lEE20
今回なんとか更新したとしても豚が居る限り次は絶対無理だからな
さびしいけど切り替えるしかないっす

64名無しさん:2021/05/25(火) 17:40:25 ID:t3xr3B660
>>61
すまんけど、日本人で現地の情報を翻訳してくれてる人が書いてたら自分で確かめた訳ではないや。

ミランに更新だけで20m要求してたゴミ豚やし、30m要求しててもおかしくないなと思って投稿した

65名無しさん:2021/05/25(火) 17:40:56 ID:GIVFt04o0
しかしライオラの負の感情を増幅させる力はすげーな
ロマ、ガッビアには申し訳ないが代理人がライオラってだけで不信感MAXだわ

66名無しさん:2021/05/25(火) 17:41:50 ID:lw7GLnKM0
移籍金残さなかったけど、ドンいないとCL出られた分からんし感謝はしてる
カリアリで止めた2本、俺は忘れないよ
ただしユーヴェ、おめぇはダメだ!!

67名無しさん:2021/05/25(火) 17:45:08 ID:Vh.bszx60
海外行くなら許せるところはあるね
PSGとかバルサなら応援するよ
国内なら偽札投げつけるわ

68名無しさん:2021/05/25(火) 17:45:28 ID:nZaTWZ5Y0
>>64
攻撃的なレスになってごめん。教えてくれてありがとう。
また検索してそのツイートを見たけどソースが無かったわ。Twitter以外で見たのかね。

69名無しさん:2021/05/25(火) 17:49:11 ID:aIijeJWc0
>>65
ガッビア「解せぬ」

70名無しさん:2021/05/25(火) 17:49:12 ID:H.86lEE20
レオナルドがオークションに勝てばいい
頼むぞレオ

71名無しさん:2021/05/25(火) 17:49:46 ID:FJIIXRR20
スレ伸びすぎだろ
CL逃してたら地獄だったな

72名無しさん:2021/05/25(火) 17:50:39 ID:gdlDLAA60
アタランタ戦終わったときに別れの挨拶してたんかい
だいぶ前から出ていくことは決めてたんやろな

73名無しさん:2021/05/25(火) 17:55:18 ID:H.86lEE20
そうなん??ビックリ
それなのに最後の4戦めっちゃ気持ち入ってたな
ミランに置き土産するんだって決意してたのかね。パリでも頑張れ

74名無しさん:2021/05/25(火) 17:59:04 ID:/1HEPDmE0
ここから国外行ったら逆に驚きだけどなぁ
最早ミラン嫌いまであるだろ

75名無しさん:2021/05/25(火) 18:01:30 ID:Jfa9RNMs0
手数料と年俸でCL分消し飛ぶとかやば過ぎるわ
メニャンならプラス1人、2人くらい連れてこれそうだし
絶対にそっちの方がいいわ
逆にユーベ大丈夫かって思う

76名無しさん:2021/05/25(火) 18:01:34 ID:.oTWNkzQ0
>>65
ガッビアいつからライオラに替えた?
「トランスファーマルクト」だとガッビアの代理人ライオラじゃないけど、
最近ライオラに替えたと報じられてるデパウルもマルクトだとまだライオラになってないな

77名無しさん:2021/05/25(火) 18:01:41 ID:/WAdZUZA0
>>17
カピターノなのにCL進出、シーズン終了に関してインタビュー受けてないんかね?
全員集合の写真の中にロマいる?

78名無しさん:2021/05/25(火) 18:03:24 ID:/WAdZUZA0
選手の代理人なのに何で代理人に金払わなきゃいけないのかさっぱり分からんよな
代理人は金なら選手から貰えよ、としか

79名無しさん:2021/05/25(火) 18:03:38 ID:NdftN48Y0
DAZNでリールの試合軽く見たけどリールが強すぎて何の参考にもならんw
ハイライト見た感じだと若い頃MFやってただけあって技術はしっかりあるしハイボールの処理はドンより安定してるように見える
キャッチの技術は要チェックだな弾く選択が多い気がするわ

80名無しさん:2021/05/25(火) 18:04:35 ID:u7FaN9mk0
メニャンは足元もそうだけどフィードも上手いらしいね
ドンナルンマに劣ってるのはサイズとキャッチングくらいじゃない?
ドンナルンマはそれキャッチするんかいっていうの多かったけど、パンチングする時の弾く方向とかは下手だった

81名無しさん:2021/05/25(火) 18:10:15 ID:BaOVMb3g0
>>78
こういうのは絶対マフィア絡んでる

82名無しさん:2021/05/25(火) 18:14:38 ID:hWrEFJQA0
ユーベに0-3で勝ったからいいけど負けてたらどうするつもりだったんだろう
この時既に決まってたんだろ

83名無しさん:2021/05/25(火) 18:20:30 ID:ktm27PrE0
ドンナルンマと糞豚野郎に手数料払ったらいい鴨だな白黒さんwざまぁああ

84名無しさん:2021/05/25(火) 18:21:17 ID:FJIIXRR20
イタリアはバレーボールも盛んな国だから昔はドンナルンマのような大きくて動ける素材はバレーに流れてたんだっけ
94年のワールドカップ当時はサッカーとバレーの両方で世界一を争ってた(サッカーは準優勝でバレーは連覇優勝)

85名無しさん:2021/05/25(火) 18:28:39 ID:F3jcqYUc0
ガッビアはユース時代ライオラだったはず

86名無しさん:2021/05/25(火) 18:30:12 ID:/1HEPDmE0
アタランタ戦終わった時点でもう彼の中で旅は終わってたのか

87名無しさん:2021/05/25(火) 18:35:46 ID:H.86lEE20
海外ならミランとそのチームを応援するけどユーベなら偽札投げるわw

88名無しさん:2021/05/25(火) 18:42:09 ID:gpnbJkBc0
移籍金残さないのは遺体がしゃあなし

89名無しさん:2021/05/25(火) 18:44:19 ID:3hLIE8kE0
アタランタ戦後に別れを告げてたってユーベがCLいかなかったら残留するつもりだったんだな。どこまで図々しいんだこいつ。

90名無しさん:2021/05/25(火) 18:45:00 ID:jeKdUaow0
Twitterの情報纏めると何となく時系列はこんな感じかな?

アタランタ戦直後、マルディーニが回答要求も明確な回答無し、交渉打ち切りへ
→ドンナルンマ退団を決心
 →最後の翻意を促してみたが態度に変化なし、メニャン獲得へ

91名無しさん:2021/05/25(火) 18:46:53 ID:QJasE3mM0
まぁこの混乱も全部ドンナルンマの作戦でライオラにぬか喜びさせてるだけなんだけどな

92名無しさん:2021/05/25(火) 18:59:29 ID:FHCd43mM0
アタランタ戦の終盤にスタジアム外からチャントが鳴り響いていたけど、あれはどっちだったんだ?

93名無しさん:2021/05/25(火) 19:02:18 ID:euXzEp3c0
【アレッシオ・ロマニョーリ】
・シーズン後半、キャプテンながらレギュラーはく奪
・練習態度の悪さを今さら本田に糾弾される
・年下のバストーニ、マンチーニにあっさり抜かれ、イタリア代表からも疎遠になる

コイツ何なのwww

94名無しさん:2021/05/25(火) 19:06:47 ID:3BGJkHDk0
>>93
新契約に5.5m要求してます

95名無しさん:2021/05/25(火) 19:09:17 ID:XTlNe.7M0
ロマニョーリは、腕に入れ墨を入れた時点でね

96名無しさん:2021/05/25(火) 19:10:03 ID:FCdSdNko0
>>93
ロマニョーリ本当に好きだったから、本当に辛い
ドンナルンマもだけど

97名無しさん:2021/05/25(火) 19:11:07 ID:YfSJ3f1E0
ロマニョーリは代理人がライオラなのも合わせてある程度新契約促して駄目なら放出だろうね、本人が立場理解してるかは分からないけど

ロマニョーリドンナルンマと昔は信頼してた選手が出ていくのは辛いけど仕方ないライオラ死ね

98名無しさん:2021/05/25(火) 19:14:29 ID:nZaTWZ5Y0
>>92
アタランタ

99名無しさん:2021/05/25(火) 19:15:31 ID:QJasE3mM0
デフライは契約更新すぐ出来そうなのになんでドンナルンマはこんな苦戦するんや
かわいそうやなミラン

100名無しさん:2021/05/25(火) 19:16:57 ID:jeKdUaow0
今回のドンナルンマの事もあるしロマはあっさり放出されそう
ミランとしてもCLの収益とCL出場という口説き文句で比較的動きやすいだろうし

101名無しさん:2021/05/25(火) 19:17:39 ID:7Hq6/SUY0
ドンナルンマ以上に要らないわな
代わりにミレンコかモンカダに発掘して貰いたい

102名無しさん:2021/05/25(火) 19:18:52 ID:7Hq6/SUY0
>>99
デフライはライオラから代理人変えたからな
ドンナルンマは所詮その程度の口だけ野郎

103名無しさん:2021/05/25(火) 19:23:46 ID:H.86lEE20
ロマも残って欲しいけどミランは控えCBに500万払えるような金満じゃないからなー
プレミアなら500万でも引く手あまたなんだろか

104名無しさん:2021/05/25(火) 19:24:11 ID:h/FrEHEc0
ドンナルンマ結局移籍するの?
CL権取れたら残るものだと思ってたからショック

105名無しさん:2021/05/25(火) 19:25:39 ID:3BGJkHDk0
ドンナルンマ騒動が起こるたびに、チームのために代理人変えるのはおかしいとかぬかす奴がいるけど、
いるんだよ、何人もライオラから代理人変えた選手が

106名無しさん:2021/05/25(火) 19:26:31 ID:7Hq6/SUY0
プレミアでロマニョーリ欲しいチームとかあんの?
アジリティ低いしボコボコにされそう

107名無しさん:2021/05/25(火) 19:26:48 ID:t3xr3B660
もうマルの意思と言うか、クラブ的にライオラ案件関わらんって意思表示がビンビン伝わるわ。
グッバイロマニョーリ。

ぶっちゃけ誰が出て行っても、神スカウト陣おるし焦りはないよな

108名無しさん:2021/05/25(火) 19:28:53 ID:EMq23eds0
チェルシーやマドリーみたいにライオラ物件にはハッキリとNoを突き付けるべき。マンUなんてライオラのせいで幾ら無駄金使ったかわかんねーよ。

109名無しさん:2021/05/25(火) 19:33:12 ID:WDoQWAwM0
無職ドンナルンマ爆誕しないかなw

110名無しさん:2021/05/25(火) 19:37:14 ID:AhDOvIaU0
○は単に法外な要求は突っぱねるよってだけでライオラ排除とかは考えてないんじゃない?
最近も誰かの問い合わせしてた気がする

111名無しさん:2021/05/25(火) 19:37:48 ID:JbKF68MQ0
>>105
デフライ以外の有名どころだとハムシク、インシーニェ、ルカクかな

112名無しさん:2021/05/25(火) 19:41:38 ID:FHCd43mM0
>>98
さすがにミラン側じゃなかったか。
さんくす。

113名無しさん:2021/05/25(火) 19:44:34 ID:NdftN48Y0
そもそもライオラは自分のクソみたいな仕事遂行してるだけで
選んでるのはドンナルンマだからな

前回の騒動で愛情は無くなってて優秀な選手としか見てなかったからあんまダメージないな
現地勢も見た感じそういう人多いね

114名無しさん:2021/05/25(火) 19:47:50 ID:WDoQWAwM0
ちなみに○は全盛期の年俸おいくらだったのか知ってる人おる???

115名無しさん:2021/05/25(火) 19:51:03 ID:EMq23eds0
>>114
大耳取った06年が200万€。当時のレートで日本円にして約3億。

116名無しさん:2021/05/25(火) 19:51:25 ID:jeKdUaow0
ロマニョーリてかライオラには申し訳ないが500万〜550万要求なんでしょ?
因みにマドリーではカゼミロやヴァラン、カルバハルなどと同金額の要求
控え選手が?ルカクやディバラに全く歯が立たない選手が?
ヨーロッパの最前線で戦うクラブの主力級選手と同額要求?
冗談も大概にしていただきたい

117名無しさん:2021/05/25(火) 19:55:16 ID:MPy7N84Q0
チャルハノールも早く契約更改しないとデ・ケテラエルあたりと契約してきそうな勢いだな

118名無しさん:2021/05/25(火) 19:57:08 ID:WVDpaiFA0
今のフロントは行動に一貫性あって支持できるわ
頼もしい

119名無しさん:2021/05/25(火) 19:59:46 ID:NdftN48Y0
ロマニョーリは売ればいいんだよ契約一年残ってるから
チャルハノールは多分出てくだろうな
ユーロで活躍したらいい条件のとこに移籍したいってのが見え見え

120名無しさん:2021/05/25(火) 20:01:51 ID:LmAXwv7o0
チャルもたぶん切られるでしょ
しかしイタリア人減ったな

121名無しさん:2021/05/25(火) 20:02:49 ID:jeKdUaow0
Twitterの情報(ソースはSky)だとチャルは中東のクラブと
経済面で合意したら退団の可能性とのことで

まぁハッキリとお金っていうのはスッキリしてるね

122名無しさん:2021/05/25(火) 20:03:04 ID:3hLIE8kE0
ミランの嫌われ者ランキングは以下かな?

一位 ドンナルンマ→New!
二位 ボヌッチ
三位 カルダーラ

123名無しさん:2021/05/25(火) 20:04:14 ID:GIVFt04o0
ベロッティみたいなしっかりしたCF獲得してクルニッチをチャルの所で継続して使ってやればかなりやれると思うけどね

124名無しさん:2021/05/25(火) 20:08:31 ID:96L.7hhY0
クルニッチでCL戦うのは厳しいっす

125名無しさん:2021/05/25(火) 20:09:18 ID:DbR1px5A0
三位ボヌッチで2位は前のオーナーかな

126名無しさん:2021/05/25(火) 20:09:51 ID:Vh.bszx60
チャルはカタールいくならなんも責めれないというかしょうがないねって感じだw

127名無しさん:2021/05/25(火) 20:10:28 ID:NdftN48Y0
無理して4231続けなくてもいいじゃん
ポベガ回収して433でもいいその場合右WG補強必須だけど

128名無しさん:2021/05/25(火) 20:11:50 ID:/1HEPDmE0
チャルもう年金生活するの?

129名無しさん:2021/05/25(火) 20:13:10 ID:2d7mGjd.0
アタランタ戦後にチームメイトに別れの挨拶をしていたというのが本当だとするとドンナルンマの本心がイマイチわからんな

まだ交渉の時間があるのにも関わらず退団を決意していたということは、
別の強豪クラブに移籍したいorもっと金が欲しいということだと思うのだが

だったらアタランタに勝利した時の喜びと涙は何だったのか?
他にもミランへの愛を語ったりエンブレムにキスしたりしてアピールする意味も分からん

130名無しさん:2021/05/25(火) 20:13:18 ID:FJIIXRR20
右ウイングにベルナルデスキ取れないかな
現状キエーザの下位互換だけどイケメンだしミランユニ似合いそう

131名無しさん:2021/05/25(火) 20:13:33 ID:H.86lEE20
これから全盛期なのにカタールって…もったいなー

132名無しさん:2021/05/25(火) 20:14:01 ID:JbKF68MQ0
>>119
ロマは今季で評価ガタ落ちなうえに再販条項もあるので簡単にはいかないと思う

133名無しさん:2021/05/25(火) 20:14:16 ID:gdlDLAA60
チャル退団ならFK上手い選手連れてきてほしいな
もう期待できないセットプレー見せられるのは嫌や

134名無しさん:2021/05/25(火) 20:14:21 ID:EMq23eds0
>>130
残念ライオラ物件だ

135名無しさん:2021/05/25(火) 20:15:45 ID:B6sO0PSQ0
>>129
ミランは好き、ステップアップもしたい、だからミランに置き土産できて嬉しい
でいいんでない?

136名無しさん:2021/05/25(火) 20:17:19 ID:gdlDLAA60
ロマニョーリの再販って2500万以上で売れた場合らしいから2400万で売ったらええねん
残り契約一年で控えなら妥当やろ、むしろ高いくらいか

137名無しさん:2021/05/25(火) 20:21:09 ID:96L.7hhY0
CL圏とったのに早々に主力2人いなくなとは

138名無しさん:2021/05/25(火) 20:22:16 ID:jIbI/tDY0
プロなんだから金を優先するのは当たり前だし当然の権利
だけどそれだったら最初からそういうスタンスとれやって話
優柔不断で引っ張りに引っ張ってこのタイミングでフリー移籍ってそりゃファンから嫌われて当然

どのチーム行こうがドン一生嫌いになりそう

139名無しさん:2021/05/25(火) 20:22:28 ID:GIVFt04o0
>>133
トナーリいるぞ

140名無しさん:2021/05/25(火) 20:22:41 ID:3hLIE8kE0
禿げが最後に一億ユーロ使った補強で唯一の生き残りかローマニョーリって今思うとやば過ぎる。

141名無しさん:2021/05/25(火) 20:23:04 ID:TjGRisvI0
豚にへつらうパオロとか絶対見たくないな。

チャル、ロマはアウトとしてブラヒム残して欲しいな。

142名無しさん:2021/05/25(火) 20:25:03 ID:uodJc.sI0
>>105
その変えた何人もよりもライオラを代理人に選ぶ選手のほうが多いという事実

143名無しさん:2021/05/25(火) 20:25:43 ID:jeKdUaow0
モンカダとアルムシュタットが何処かからか引っ張ってくるだろうから
余り不安はないな

144名無しさん:2021/05/25(火) 20:26:33 ID:5SLDIwoI0
ネチネチ文句言ってるやつなんなん
ミランからユーベってステップアップじゃん
今までチームに残ってくれてCL圏内にまで導いてくれたドンナルンマにファンは感謝するべきだろう
ビッグクラブで唯一スタメン張れるのがドンナルンマだし

145名無しさん:2021/05/25(火) 20:27:38 ID:QtbApt/w0
たしかに。ユベントスでレジェンドになって欲しい。ミランの中古だけど頑張れ

146名無しさん:2021/05/25(火) 20:28:04 ID:gz/DMO8A0
補強しないと駄目なポジション自体は多くはないけど
核となる部分ばっかだな

CB、CF、司令塔

147名無しさん:2021/05/25(火) 20:29:40 ID:gdlDLAA60
ケシエさえ残してくれれば別にそこらへんは入れ替えでもいいな

148名無しさん:2021/05/25(火) 20:31:58 ID:TVXqgOHE0
ユーベと関わる選手ってろくな物件がないよな

ボヌッチ、カルダーラ、イグアイン、饅頭、ドンナルンマ…

まあマンジュは給料返済したからましだけど
それでも稼働率や能力考えたらね

149名無しさん:2021/05/25(火) 20:32:19 ID:OlweoWn60
>>144
だったら最初からミラン愛とか語らずさっさと出てけよダラールンマ

150名無しさん:2021/05/25(火) 20:32:42 ID:MPy7N84Q0
今のミランの場合、主力がいなくなったとしても、モンカダがフランスとかベルギーとか北欧あたりから20歳前後の聞いたことないような名前の選手を一本釣りしてくれるから、シェフチェンコやカカやイブラヒモビッチとチアゴシウバを売却した時のような悲観な感覚は無いな。

だから、モンカダだけはエリオットもミランも死守して欲しい。

151名無しさん:2021/05/25(火) 20:32:50 ID:EMq23eds0
>>140
バッカ、ルイス・アドリアーノ、ベルトラッチ、ロマニョーリ
みんな消えていくな

152名無しさん:2021/05/25(火) 20:33:43 ID:DbR1px5A0
本当に年俸1000万なら是非ユーベに行って財政圧迫してほしい

153名無しさん:2021/05/25(火) 20:34:10 ID:t3xr3B660
>>110
そのクラブの足元ばっか見て無茶な要求する奴がライオラやねんから、ライオラ排除なんよ。
クラブ単位で特定代理人とは関わらんようにされてるとか異常な豚

154名無しさん:2021/05/25(火) 20:34:17 ID:UFXsXy2E0
試合終了の動画とか見ててもブラヒムのミラン愛感じるよ、レアルさんブラヒムお願いします

155名無しさん:2021/05/25(火) 20:34:40 ID:r6ejNFWk0
移籍金無し、ましてやユーヴェなんぞ応援できんな

156名無しさん:2021/05/25(火) 20:34:57 ID:YHF/7Bhc0
>>144
豚が書いたレス

157名無しさん:2021/05/25(火) 20:35:40 ID:96L.7hhY0
来シーズンはCL戦うわけで若手ばかり連れてこられても厳しかろう

158名無しさん:2021/05/25(火) 20:35:53 ID:2d7mGjd.0
ドンナルンマの後釜はメニャンだけど
チャルハノールの後釜は誰を考えてるんだろう
噂だとデ・パウル、コクチュとかだが

159名無しさん:2021/05/25(火) 20:36:33 ID:jGRHvaF20
>>123
そこそこボール集まるブロビンチャで10ゴールの選手がミランだと点獲れるんか?

160名無しさん:2021/05/25(火) 20:36:59 ID:EMq23eds0
Romagnoli likely to leave AC Milan this summer with Atletico Madrid and Barcelona having enquired.

ロマニョーリについて問い合わせて来てるのはバルサとアトレティコ

161名無しさん:2021/05/25(火) 20:37:09 ID:A1Es/yS60
モンカダが当てたのって今のスカッドだと誰なの?

162名無しさん:2021/05/25(火) 20:37:16 ID:NxuAiWL20
何でこんなことになっちゃったんだろうな、パオロの現役時代にここまで契約更新で揉めた選手いたかなあ・・・
近年契約関係の話題が多くて悲しいわ、パオロがそれを是正しようとしているからあと数年で落ち着くといいな

163名無しさん:2021/05/25(火) 20:38:01 ID:NdftN48Y0
むしろユーベに行って欲しいそして倒したいわ
国外になんか逃げないでほしい

カラブリア、サレマ、ブラヒム、ダロト、トナーリからは愛情感じるわ
レンタル組が買い取られなかったとしても今シーズンのことは忘れないよ
元のクラブで頑張って欲しい

164名無しさん:2021/05/25(火) 20:39:49 ID:jeKdUaow0
>>191
2019年からだからテオとかべナセルとかカルルとか

165名無しさん:2021/05/25(火) 20:40:15 ID:2d7mGjd.0
>>160
20mぐらい出してくれれば喜んで売りまっせ

166名無しさん:2021/05/25(火) 20:42:18 ID:jeKdUaow0
>>191の追記だけど

リクルートの責任者だから2019年以降の補強には基本的に絡んでると思うよ
だからサレマーカーズとかもか?

167名無しさん:2021/05/25(火) 20:43:19 ID:Vh.bszx60
バルサとアトレティコならお金より等価トレードしてほしい

168名無しさん:2021/05/25(火) 20:44:26 ID:gz/DMO8A0
>>191
それだとサレマーカーズとかはどうなるんだ?

169名無しさん:2021/05/25(火) 20:48:23 ID:Vh.bszx60
>>159
チームの形があってゴール前でボール集めてくれるブロビンチャならいいけどそうじゃねえからな特に今シーズンのトリノ…

170名無しさん:2021/05/25(火) 20:48:44 ID:.RHJgKd60
でもミランでCL出るドンナルンマが見たかった

171名無しさん:2021/05/25(火) 20:49:33 ID:/6Y8.hpM0
>>167
ラングレあたりなら貰えるかも。

172名無しさん:2021/05/25(火) 20:50:36 ID:gz/DMO8A0
>>170
CL決勝でミランにPK取られるドンナルンマが見たい

173名無しさん:2021/05/25(火) 20:51:10 ID:MPy7N84Q0
モンカダ発掘で言えば
サレマーカース
ベナセル
テオエルナンデス
カルル
など思い浮かぶけど 更にロバックとかプリマにたくさん加入している

174名無しさん:2021/05/25(火) 20:53:11 ID:jeKdUaow0
若手だけじゃなくて今回の饅頭とか、今はジルーも噂もあるけど
経験豊富なベテランもピックアップしてるでしょう

175名無しさん:2021/05/25(火) 20:53:39 ID:wpu8Vi/20
テオとベナセルってモンカダなんだ

176名無しさん:2021/05/25(火) 20:54:48 ID:gdlDLAA60
今日中にメニャンのサイン終わりそう

177名無しさん:2021/05/25(火) 20:54:50 ID:GIVFt04o0
>>159
今季のトリノはあまりアテにならんがCFとしての役割はザザが担っててセカンドトップ、トップ下の役割をベロッティがやってたからね
ゴールを取ることに集中させる環境作ってやれば普通に活躍する選手だぞ

178名無しさん:2021/05/25(火) 20:56:28 ID:uodJc.sI0
ベロッティよりヴラホヴィッチ欲しいが値段がね

179名無しさん:2021/05/25(火) 20:57:59 ID:h/FrEHEc0
メニャンはもう獲得発表寸前だね
ドンちゃんは本当にサヨナラか

180名無しさん:2021/05/25(火) 20:59:37 ID:M8AAu5zA0
チャルハノール本当にカタールからしかオファーないんだなw

181名無しさん:2021/05/25(火) 21:00:49 ID:EMq23eds0
CFに関してはイタリア国内外共にジルー一色なのがなぁ

182名無しさん:2021/05/25(火) 21:02:34 ID:jGRHvaF20
>>169
>>177
ここ3シーズンでPK抜いたゴール数10,9,9なんだけど

183名無しさん:2021/05/25(火) 21:07:14 ID:eCPCluLE0
実質ガナなんだから仕方ない暫くは若手主体でCL16のクラブで我慢するしかない

184名無しさん:2021/05/25(火) 21:10:03 ID:hbbBj6YU0
>>127
そこだよねー
トナーリは底1人のアンカーがやり易いって言ってるし、補強はアンカータイプ1人だけで済むし
ポベガにミランのシャツ着させてやりたい

185名無しさん:2021/05/25(火) 21:11:57 ID:M8AAu5zA0
ポベガは前目でみたいな

186名無しさん:2021/05/25(火) 21:13:53 ID:hbbBj6YU0
>>184追記
アフリカネイションズカップがあるからインサイドハーフはもう1人必要か

187名無しさん:2021/05/25(火) 21:15:56 ID:pWxoSjKo0
めニャンまじでサインくるねー

188名無しさん:2021/05/25(火) 21:17:31 ID:R59LTTz.0
チャル抜けるなら433はまじであり
右の補強は必須だけどレオンが輝きそう

189名無しさん:2021/05/25(火) 21:19:24 ID:fF1YJ41M0
チャルハノールがいないか消えてた試合って
イブラヒモビッチも機能してないんだよなぁ
あの二人揃ってようやくなのに

190名無しさん:2021/05/25(火) 21:19:32 ID:GIVFt04o0
>>182
PKを抜く意味がわからんし得点数だけで語るべき選手ではないからな
器用だからトリノだと前線のあらゆる仕事を任されすぎてるててその程度だけど、点を取る環境さえ整えればもっと活躍出来る選手だと思うよ

191名無しさん:2021/05/25(火) 21:19:38 ID:bgSy4huo0
右WGいいのおらんかな

192名無しさん:2021/05/25(火) 21:20:18 ID:gdlDLAA60
1番は空いてないしリールでも着けてた16番かなあ

193名無しさん:2021/05/25(火) 21:21:59 ID:fF1YJ41M0
ところで兄貴はどうなるんだ?

194名無しさん:2021/05/25(火) 21:22:33 ID:nZaTWZ5Y0
チャルハノールって何て言えば良いか分からないんだけど、気が利くプレーとでもいうかスペースのケアが上手いんだよな。それが他の選手に出来るのかっていう。
ドンナルンマよりチャルハノールの方が退団したら大変だと思うね。

195名無しさん:2021/05/25(火) 21:23:04 ID:nZaTWZ5Y0
>>193
今シーズン限りで契約満了

196名無しさん:2021/05/25(火) 21:23:30 ID:jeKdUaow0
弟のバーターだしサヨウナラでしょう
何だかんだ出た試合は頑張ってたけど

197名無しさん:2021/05/25(火) 21:23:47 ID:2d7mGjd.0
右WGは贅沢を言えばリールのイコネが欲しい

198名無しさん:2021/05/25(火) 21:24:46 ID:MPy7N84Q0
兄貴ルンマは、ユベントスのBチーム行くとか噂あった気がする。
弟次第ではあると思うけどね

199名無しさん:2021/05/25(火) 21:25:53 ID:/6Y8.hpM0
チャルハノールが退団とはいえ、ダブルボランチを崩すのはハイリスクだな。

box to boxの選手はいるけど、ファイナルサードで仕事できる中盤がいないと結局4-3-3でも苦労すると思う。

200名無しさん:2021/05/25(火) 21:29:46 ID:Vh.bszx60
メニャン取った上にイコネまで取ったらさすがにリールのファンにブチ切れられる

201名無しさん:2021/05/25(火) 21:30:18 ID:QcO4/kx60
チャルはケシエが怪物過ぎるからあれだけど結構終盤もハードワークしてフル出場してるから同じタイプで同じくらい献身的な選手を探すのは大変そう

202名無しさん:2021/05/25(火) 21:32:03 ID:uodJc.sI0
チャル抜けるなら433もあり

203名無しさん:2021/05/25(火) 21:33:07 ID:WDoQWAwM0
>>114時代が時代だしなんとも言えんが若僧が金に走りやがってと個人的に○は怒ってそうw

204名無しさん:2021/05/25(火) 21:34:03 ID:JbKF68MQ0
>>161
イブラとマンジュキッチ以外の一昨年夏以降に入団した選手はほぼモンカダ推奨選手
外れだったドゥアルチはセルジーニョの推奨だけどモンカダがブラジルまで視察に行って獲得してる
ケアーも「イタリア語が話せる経験豊富なCB」という条件でモンカダが勧めてきた

205名無しさん:2021/05/25(火) 21:35:43 ID:2d7mGjd.0
>>199
わかる
例えばトナーリをアンカー、ケシエとべナセルをインサイドハーフに配置したとしてもあまり機能しなさそう
特に攻撃面で

206名無しさん:2021/05/25(火) 21:36:11 ID:1zWhlbCo0
レビッチも意外だったけどモンカダのコネでレンタル獲得の薦めが来た

207名無しさん:2021/05/25(火) 21:40:19 ID:GIVFt04o0
サレマのインサイドとかめっちゃハマりそうな気もするし見てみたい

208名無しさん:2021/05/25(火) 21:40:51 ID:/6Y8.hpM0
>>205
ベナセルもトップ下出身だけど、今のところ得点もアシストも多くないしね。
もちろん、本調子ならそのうち適応できるかもしれないけど、今期のような感じならコンバートはハイリスクかな。

209名無しさん:2021/05/25(火) 21:43:58 ID:4eYo7OYw0
カルダーラが復活してロマニョーリの穴を見事に埋める夢を見たい
チャルの代わりにムヒタリアンってのはどうなったの?

210名無しさん:2021/05/25(火) 21:45:41 ID:JbKF68MQ0
>>209
ムヒタリアンはライオラだけど

211名無しさん:2021/05/25(火) 21:46:54 ID:r/iF0/T.0
正直プロ選手である以上、お金を取るのは当然といえば当然(ドンナルンマの要求が正当だとは全く思わないけど)
選手生命も短い以上、CL優勝とかを狙えるクラブでやりたいというのも彼の実力からするともっともなこと
ミランはその要求を両方とも満たせない以上は、退団はやむを得ないと思うけども、ライオラの手数料とかを考えると何だかなぁと思うし、もっと円満な退団の仕方はあった
ノイアーはバイエルン行く時に移籍金置いてってるし

サポーターはその心理として好きなクラブや選手にウェットな関係を求めるのが普通なんだから、キャリアを捧げる覚悟もないのに下手にクラブ愛とかを強調するとサポーターは裏切られたと思ってロクな結末にならないということを学べて良かったんじゃないかね

212名無しさん:2021/05/25(火) 21:49:48 ID:4eYo7OYw0
>>210
ライオラだから駄目と言うのではないと思う
おそらくデパウルとかも候補だと思う

213名無しさん:2021/05/25(火) 21:53:19 ID:Vh.bszx60
法外な代理人報酬を要求される今シーズンはライオラ案件は手を出さないだろうね
規制された後なら普通に関わるだろうけど

214名無しさん:2021/05/25(火) 21:54:01 ID:yZd8VNvE0
ミランは好きだけど金稼ぎたい(CL獲りたい)から今シーズン限りでお別れだ
置き土産できるよう最後まで全力を尽くすから応援してくれ
これを半年前にでも言っておけば良かったのに

215名無しさん:2021/05/25(火) 21:54:33 ID:zz0qLBEY0
ドンナルンマの希望額出すチーム無いだろ

216名無しさん:2021/05/25(火) 21:57:27 ID:bmlo9uNk0
ユベントスとかいうチームは出すらしいよ

217名無しさん:2021/05/25(火) 21:59:13 ID:VnrxNgVQ0
ライオラの法外な要求
ドンナルンマがフリーで離れるという事実

本当に腹立たしい

代わりにメニャンが来てくれたことは幸いだけどまだ精神的に切り替えられない

218名無しさん:2021/05/25(火) 21:59:53 ID:jeKdUaow0
>>215
案外出すところあるんじゃない?
金勘定杜撰なクラブ多いし
そうです過去のミランですね

219名無しさん:2021/05/25(火) 22:01:47 ID:r6ejNFWk0
$ナルンマさん

220名無しさん:2021/05/25(火) 22:04:05 ID:jeKdUaow0
メニャンは移籍金13M+2Mの2.5M+ボーナスの5年契約(SKY)

1ライオラでの買い物でした、そして余分に15Mの金銭も浮いた

221名無しさん:2021/05/25(火) 22:05:57 ID:mWtdgxqc0
>>114
一番多いときで400万、最後は90万だったような

222名無しさん:2021/05/25(火) 22:08:10 ID:gdlDLAA60
skyはチャルが退団するなら後任はイリチッチって言っとるな

223名無しさん:2021/05/25(火) 22:08:27 ID:8pTblguM0
メニャン確保して、すぐにプランB実行したフロント有能

224名無しさん:2021/05/25(火) 22:09:19 ID:fF1YJ41M0
イリチッチ来るわけ無いだろ

225名無しさん:2021/05/25(火) 22:09:35 ID:Vh.bszx60
イリチッチにジルーってなんかおっさん化してくんだが大丈夫か?

226名無しさん:2021/05/25(火) 22:10:24 ID:bmlo9uNk0
>>220
やっす
残り一年だからか

227名無しさん:2021/05/25(火) 22:10:32 ID:gdlDLAA60
イリチッチは既に退団希望してるし、オファー出せば獲得は可能やろね

228名無しさん:2021/05/25(火) 22:15:10 ID:jeKdUaow0
>>225
テオもそうだしトナーリもだけど最近のミランは本命に関しては
水面下で話し進めて、ある日突然紙面に躍り出てくる傾向

今回のメニャンだって以前から合意してるとは噂されてたけど
本当に突然契約まで話が一気に進んだ

だから心配はしてない。今のミランは本命の情報は中々流さない。

229名無しさん:2021/05/25(火) 22:17:28 ID:4aVassns0
メニャンの噂ずっと流れてたな

230名無しさん:2021/05/25(火) 22:19:02 ID:u7FaN9mk0
イリチッチならトップ下も右も出来るし、年俸も安いし良いかもね
稼働年数は短いだろうから、デ・ケテラエルあたりも控えで取っておけば

231名無しさん:2021/05/25(火) 22:21:28 ID:GIVFt04o0
メニャンはライオラの暴走に対するブラフだと思ってたがガチだったな

232名無しさん:2021/05/25(火) 22:23:59 ID:B.JhvJzE0
カラブリアがワンクラブマンとしてミランで活躍し続けてくれるんじゃないか?
今はイケイケだけど歳取っていくとアバーテみたいになっていぶし銀の活躍してくれそう

233名無しさん:2021/05/25(火) 22:29:04 ID:GWkDh7FE0
チャルハノールの代わりはトナーリで良いんじゃね
シュートがヘタっぴなの除けば運動量もパスセンスも有るし

234名無しさん:2021/05/25(火) 22:31:22 ID:TtABFKaE0
>>225
コアメンバーが25人として、20代前半、後半で10人ずつ、
30代が5人くらいが良いバランスかね
イブラ、ケアー、タタルシャヌに二人追加なら許容範囲と思うけど、
CFが二人とも30代なのはどうなのかなあ

235名無しさん:2021/05/25(火) 22:32:01 ID:jGRHvaF20
>>114
欧州で活躍してた当時ミランのトップクラスが軒並み400万だった記憶
今回ドンに出したオファー合計800万が事実なら全盛期カカ並やなw

236名無しさん:2021/05/25(火) 22:32:32 ID:VnrxNgVQ0
ピオーリはチャルの代わりクルニッチ出すくらいだしたしかにトナーリでもいいのかな

237名無しさん:2021/05/25(火) 22:33:07 ID:rlR..Gi60
ドンナルンママジでクソだな
フリーで出ていかれるとか最悪
デビューさせてやった恩も忘れたのか
無能な兄貴まで雇ってやってたのによ

238名無しさん:2021/05/25(火) 22:36:52 ID:vmWOsuG20
ジルーも決まったか

239名無しさん:2021/05/25(火) 22:38:10 ID:gdlDLAA60
ジルー合意がマジなら動き早すぎだな

240名無しさん:2021/05/25(火) 22:38:21 ID:HZjLyXb60
ジルー決まるの早すぎるw

241名無しさん:2021/05/25(火) 22:39:09 ID:8pTblguM0
ここ数日色々動きが激しくて感情がついていかない

242名無しさん:2021/05/25(火) 22:39:23 ID:jeKdUaow0
素直に控えにジルーは頼もしすぎる

243名無しさん:2021/05/25(火) 22:40:37 ID:gdlDLAA60
フレンチミラン始まっちゃう

244名無しさん:2021/05/25(火) 22:40:54 ID:Vh.bszx60
ミランのフランス化が止まらんな
これバルサでファンにいじめられて泣いてるラングレもあるのか?

245名無しさん:2021/05/25(火) 22:41:18 ID:VnrxNgVQ0
フレンチ・ミランの爆誕

246名無しさん:2021/05/25(火) 22:41:40 ID:jeKdUaow0
よっしゃシャンパンサッカーの時間だ‼

247名無しさん:2021/05/25(火) 22:41:53 ID:/6Y8.hpM0
>>244
ロマニョーリとのトレードならありそうw

248名無しさん:2021/05/25(火) 22:42:21 ID:jGRHvaF20
W杯戦士マジか

249名無しさん:2021/05/25(火) 22:43:27 ID:eCPCluLE0
相手がチェルシーだから話まとまるの早いな
ライオラとかいう豚とはえらい違いや

250名無しさん:2021/05/25(火) 22:44:21 ID:GIVFt04o0
ジルーが決まったのならベロッティはなしやな
若めのFWの獲得に動きそう

251名無しさん:2021/05/25(火) 22:44:22 ID:bmlo9uNk0
ジルーならCF補強は無しかな

252名無しさん:2021/05/25(火) 22:45:36 ID:Vh.bszx60
ミラン前線に左利きの選手いないからゴール前でボールの置き方に対するDFの体の向きが統一しやすくてブロックされやすい状態も起きてたし変化つくかもね
ただこれで他のFWの可能性消えたらちょっと悲しいけどどこに補強資金使うつもりなんだろう

253名無しさん:2021/05/25(火) 22:46:40 ID:jeKdUaow0
ジルーを起点にレビッチやケシエを突撃させる
あるとおもいます

254名無しさん:2021/05/25(火) 22:46:49 ID:NdftN48Y0
ミドル打てるやつ欲しいぞ
現状引かれると何もできないし

255名無しさん:2021/05/25(火) 22:47:19 ID:JbKF68MQ0
CL出場を逃し続けてた間にはELにも出られなかったシーズンがいくつもあったおかげで
チーム内に欧州カップ戦の経験が枯渇しちゃってるので欧州を知るベテランを加えるのはいいと思うけどね

256名無しさん:2021/05/25(火) 22:47:53 ID:9Q/fGVY60
ジルーは今シーズン公式戦27試合で11ゴールか

257名無しさん:2021/05/25(火) 22:48:58 ID:pWxoSjKo0
イブラ...フランス...ここがPSGかー(錯乱

258名無しさん:2021/05/25(火) 22:49:40 ID:RoOIkGQ20
右にベラルディほしいぃ
無理だろうけど、てかデパイは完全に撤退してるのかな

259名無しさん:2021/05/25(火) 22:51:08 ID:gdlDLAA60
ソースがまだ弱いけど年俸350万ならかなり減俸してくれたな
成長令も適用されるのかな?

260名無しさん:2021/05/25(火) 22:52:26 ID:fF1YJ41M0
【速報】林家木久蔵

261名無しさん:2021/05/25(火) 22:56:24 ID:GlLKiJ7w0
ジルーとかドチャクソ良補強やぞ

262名無しさん:2021/05/25(火) 22:56:40 ID:nZaTWZ5Y0
ソースが弱いどころの話じゃなくね?メディアならまだしもフォロワー6000人の個人ツイートじゃん。

263名無しさん:2021/05/25(火) 22:57:46 ID:jeKdUaow0
うーん、ここまで早期から色んな話が出るのは何か変な気分
「様子を見てみよう」「○○?そのような話はない、これで我々のメルカートは終了さ」が懐かしい…

264名無しさん:2021/05/25(火) 22:59:38 ID:9Q/fGVY60
ミスターXもお願いしますね

265名無しさん:2021/05/25(火) 23:04:15 ID:vmWOsuG20
もうロマとチャルも放出してイブラを最後にライオラ案件とは手を切った方がいい
この代理人には手を出して良いことないわ

266名無しさん:2021/05/25(火) 23:05:06 ID:FJIIXRR20
プラダの本店があって4大コレクションも開催されてる…ここがパリかー

267名無しさん:2021/05/25(火) 23:08:19 ID:BzYNkM6w0
フランス産を信じウォ

268名無しさん:2021/05/25(火) 23:08:42 ID:VUEmdDT60
結局CL出場権獲得はゴールじゃなくてスタート地点に戻ってきただけだから
初出場決めたチームの様に喜び続けてる暇はないし目標は継続的なCL出場な訳だもんな
そうなると活躍すれば年俸上がる選手多いのでこのタイミングでサラリーキャップの改善化を図るとは理にかなっていると想う
ロマニョーリはこのまま売却やトレード出来なければ来年フリーで移籍が無難かな
ケシエは仮に5~6mで延長しても売却しようと想えばプレミア方面中心に高額なオファーは事足り無いからまだマシか

269名無しさん:2021/05/25(火) 23:11:49 ID:jeKdUaow0
>>267
その語尾で3年連続リーグアンベストイレブンのタイエ・タイウォさんを思い出してしまった
急にメニャンが大丈夫か心配になってきたでしょうが

270名無しさん:2021/05/25(火) 23:15:39 ID:XC/04AGU0
それより右サイドなんとかしようや

271名無しさん:2021/05/25(火) 23:17:33 ID:h/FrEHEc0
チェルシーに行ったメンディは大活躍してるしな
メニャンは当時そのメンディよりも評価高かったわけで

272名無しさん:2021/05/25(火) 23:19:31 ID:QcO4/kx60
早めにトモリも完全移籍させてほしい

273名無しさん:2021/05/25(火) 23:19:40 ID:GlLKiJ7w0
LVMHミランあくしろよフランス揃えたぞ

274名無しさん:2021/05/25(火) 23:22:35 ID:GIVFt04o0
チェルシーはメニャンの移籍金が高くてメンディにしたっぽいね

275名無しさん:2021/05/25(火) 23:25:25 ID:fadFeBJk0
イブラヒモビッチは99.9%ミランに来ない!
我々にはミスターXが居る。ヒントは…

この頃から180度変わったなw

276名無しさん:2021/05/25(火) 23:26:41 ID:7Hq6/SUY0
ジルーも良いけどそれでCF終わりとかはやめろよ
ベロッティも連れてこい

277名無しさん:2021/05/25(火) 23:27:26 ID:VnrxNgVQ0
ファンには悪いけどもうカスティジェホ見たくないんだよな
右サイドも補強してほしい

278名無しさん:2021/05/25(火) 23:27:35 ID:jeKdUaow0
次はトモリの買取交渉とディアスのローン時の協定に基づく交渉みたいだな
ドンナルンマの給料丸々浮いたからディアスのために使ってやってくれ

279名無しさん:2021/05/25(火) 23:28:07 ID:2N3bqaEg0
CFに金かけないってことは右サイドとチャルの後任に金突っ込むのかな
CL出るなら正直どっちかにスター級の選手ほしい

280名無しさん:2021/05/25(火) 23:29:10 ID:DNDAX19I0
バスケスですねわかります

281名無しさん:2021/05/25(火) 23:31:08 ID:7Hq6/SUY0
カスティジェホはスペインに売られるんじゃない?
あんなの8mで買うチームあるのかしらんけど

282名無しさん:2021/05/25(火) 23:35:46 ID:96L.7hhY0
チャル出ていくならトップ下必要だし右も補強しなきゃだしCFに金かけれん

283名無しさん:2021/05/25(火) 23:37:17 ID:EMq23eds0
スカイの報道だとチャルハノールの後釜候補一番手はイリチッチ

284名無しさん:2021/05/25(火) 23:38:49 ID:7Hq6/SUY0
そうは言ってもイブラは来年が限界だろうし
まともなの取らないとやばいよ
ベロッティとか今しかチャンスはない
ジルーだけになって他を1から探すのは大変
スカマッカは要らんから狙わないでくれよ

285名無しさん:2021/05/25(火) 23:43:58 ID:EMq23eds0
ベロッティはskyの報道だとまずはローマが15m€でオファーして返事聞くらしい。
カイロ会長ベロッティ共にEUROまでに決着を付けたいみたいなんで、すぐ決まると思う。カイロ会長は最初35m€以下では売らないって報道もあったけど。

286名無しさん:2021/05/25(火) 23:44:11 ID:Vh.bszx60
レオンをイブラの後に据えたいという感じかな?
問題は右サイドよね

287名無しさん:2021/05/25(火) 23:45:08 ID:fadFeBJk0
チャルはカタールorミランの2択になってもカタール行くんだろうか
早すぎるだろ

288名無しさん:2021/05/25(火) 23:45:26 ID:7Hq6/SUY0
ローマと同額出せば取れるから決めてくれ
向こうも25mまでか出せて30mまででしょ

289名無しさん:2021/05/25(火) 23:48:32 ID:/6Y8.hpM0
ジルーとかイリチッチとか適当に安く取れる選手を集めているだけ本当に将来のことは考えているのかな…

290名無しさん:2021/05/25(火) 23:49:43 ID:NdftN48Y0
ガッツはヴィオラか
結構監督も入れ替わりそうね

291名無しさん:2021/05/25(火) 23:50:22 ID:gdlDLAA60
若手はモンカダが発掘してくるだろうけど即戦力は難しいだろうからベテランでつなぐのはアリ

292名無しさん:2021/05/25(火) 23:51:52 ID:7Hq6/SUY0
ジルーは饅頭と違ってチェルシーで仕事してたし悪くない
CFがそれだけなら酷いが
イリチッチは不安だな
今シーズンの出来が悪かったしマリノフスキーに食われてた

293名無しさん:2021/05/25(火) 23:52:06 ID:sTExwmFs0
ガッツはセリエで謎人気だな

294名無しさん:2021/05/25(火) 23:52:14 ID:bmlo9uNk0
イリチッチは攻撃面でチャルを一部上回るが、守備での貢献はチャルに遥かに及ばない

295名無しさん:2021/05/25(火) 23:53:43 ID:gdlDLAA60
ガッツは大一番に弱い印象だけどヴィオラクラスなら丁度いい気がする

296名無しさん:2021/05/25(火) 23:54:46 ID:jeKdUaow0
CLに向けてとCANでの選手離脱に備えて選手層アップは必要。今のミランに大物を何人も呼んで補強する金なんてないんだからやむなしでしょう。

297名無しさん:2021/05/25(火) 23:55:12 ID:7Hq6/SUY0
そりゃガッツはミランでもナポリでもやれる事はやってるしな
シモーネ怪しいらしいからラツィオとか行って欲しかった
それかデゼルビが抜けるサッス

298名無しさん:2021/05/25(火) 23:55:37 ID:YmPG2WrA0
ガットゥーゾは足し算はできるからな

299名無しさん:2021/05/25(火) 23:56:58 ID:/6Y8.hpM0
守備も含めて考えるとイリチッチはチャルハノールの代わりにはならんよなぁ。イブラを居ないものとして考えるのならありだけど。

300名無しさん:2021/05/25(火) 23:58:12 ID:FJIIXRR20
メニャンはデンゼルワシントンぽい端正な顔立ちだな
ジルーもイケメンでミラン顔だし

301名無しさん:2021/05/26(水) 00:01:21 ID:/cbXD5xc0
今までは選手の人数をきちんと管理してて誰かを獲得したら必ず誰かを放出してたけど、来季は質を量でカバーするつもりかね…

稼働率を考えたらベテランFWを集めるのはちょっと理解できない。

302名無しさん:2021/05/26(水) 00:02:04 ID:NJRYMRc.0
守備はしらんけどアタランタサッカーの主力だったし
ある程度は走れるんじゃないの?

303名無しさん:2021/05/26(水) 00:03:15 ID:Xdzca7pU0
CL権に届くかどうかは別としてガッツは勝てるチーム作りするのは得意っぽいな
ユーヴェ並みの戦力持たしたらとんでもなく強いチーム作りそうではある

304名無しさん:2021/05/26(水) 00:03:33 ID:Az8TeTbc0
フランスにいいトップ下や右サイドいないの?
グルキュフの思い出話は無しで

305名無しさん:2021/05/26(水) 00:04:31 ID:L/CC06s.0
ガッツ人気は補強しろしろって言うタイプじゃないからか

306名無しさん:2021/05/26(水) 00:04:37 ID:Bbu7dCYM0
トモリ代表に選ばれてないんだね。そのトモリにレギュラー取られたロマニョーリはプレミアとかリーガで需要あるのか。

307名無しさん:2021/05/26(水) 00:05:13 ID:o.hK0Bos0
>>304
レナトサンチェス

308名無しさん:2021/05/26(水) 00:07:02 ID:NJRYMRc.0
アワールとか毎年移籍騒がれてるけど結果移籍しないな
今のフロント的にトヴァンをスルーした事は既に目星は付いてて交渉くらいはしてそう

309名無しさん:2021/05/26(水) 00:07:08 ID:/cbXD5xc0
>>304
イコネかな。
またしてもリールだけど。

310名無しさん:2021/05/26(水) 00:08:07 ID:vyJhLRGQ0
右ウイングはリールからイコネを譲ってもらおう

311名無しさん:2021/05/26(水) 00:08:07 ID:rpaoHFPI0
イブラ(ジルー)の後ろにイリチッチは守備ヤバいわ
技術面程々でいいからオフザボールサボらなくてプレスの急先鋒になれるタイプ欲しいな

312名無しさん:2021/05/26(水) 00:10:42 ID:SxbT8kCY0
イリチッチってハードワークするタイプじゃないから

313名無しさん:2021/05/26(水) 00:12:06 ID:SuUQNQJg0
アワールはさすがにないか
今季イマイチだったから移籍金は安くなったとおもうけど

314名無しさん:2021/05/26(水) 00:13:39 ID:Z8NoGg1w0
>>313
競合相手が多いからまぁ厳しいだろうね

315名無しさん:2021/05/26(水) 00:13:41 ID:.hiSeNnQ0
あくまでも噂レベルだがチャルの後にイリチッチってのは相当ズレてる

316名無しさん:2021/05/26(水) 00:14:30 ID:NJRYMRc.0
今報じられてる報道を鵜呑みにするのも良くない
市場はこれからだよ

317名無しさん:2021/05/26(水) 00:16:07 ID:FUf8JkHs0
ナポリで後方からボール繋いだ後に両サイドとオシムヘンを縦にガンガン走らせるアタッキングサッカーやってたからな。
>>303が言うようにちゃんと戦力を与えれば結果出すと思う。ガッツはいっそスペインとかプレミアで監督したらどうだ

318名無しさん:2021/05/26(水) 00:16:36 ID:SuUQNQJg0
久々のCLなんだから1人ぐらい御祝儀的な選手は来てほしいよなあ

319名無しさん:2021/05/26(水) 00:22:45 ID:da0EJLaE0
イリチッチ獲るなら4321とかの方が良さそう
得点力あるCFとMF欲しいよなあ
あとコーナーからちっとも得点できてないしチャルは残っても蹴らんで欲しい
テオのお遊びキッカーも勘弁してほしい

320名無しさん:2021/05/26(水) 00:22:48 ID:pGhk8p1o0
ガッツは若い頃からワールドカップでリッピに張り手したりふんどし一枚で芝生を食べたり
イタリアのドッキリ番組で仕掛け人を追いかけ回して蹴りまくったりしてたような漢だから
選手も嫌でもモチベーション上がるわ

321名無しさん:2021/05/26(水) 00:22:54 ID:Xdzca7pU0
ザッカーニの移籍についてヴェローナの会長がナポリとミランの名前挙げてるな
多分ナポリだろうけど選手本人がミランからのオファーをガッツリ待ってるみたいだしもしかしたらがあるかも

322名無しさん:2021/05/26(水) 00:25:45 ID:NJRYMRc.0
コーナーはボチボチ決めてない?
ニア狙いはなんの可能性も感じないけど
ハカンはトモリの時みたいな位置からの合わせるキックは上手い印象
他に蹴れる選手がいないんよね
トナーリはスタメンではないし

323名無しさん:2021/05/26(水) 00:35:27 ID:3SozoiLk0
ジルーは飴の公式Twitterの投稿的に退団は確定みたいやな。
てことはミランくるんでしょうね。
フロント動き速すぎw

324名無しさん:2021/05/26(水) 00:38:41 ID:/cbXD5xc0
>>317
ガッツはスコットランドにいた経験があって英語が話せるみたいだし、自分もプレミアで見てみたいかも。

325名無しさん:2021/05/26(水) 00:40:27 ID:Az8TeTbc0
チェルシーはエッシェンくれたりトーレスくれたり
なんていうかミランが天下り先みたいになってるな

326名無しさん:2021/05/26(水) 00:41:15 ID:NJRYMRc.0
ジルーはフェネルバフチェの噂もあるらしい

327名無しさん:2021/05/26(水) 00:41:56 ID:f7LuODHk0
ジルーは2年契約が欲しいらしいからズラタンが来季までならベテラン枠継続でちょうどいいんじゃないかな

328名無しさん:2021/05/26(水) 00:46:50 ID:KdipegNg0
今のフロントほんと早いから油断ならないわ

329名無しさん:2021/05/26(水) 00:49:56 ID:417bCrFU0
ドンちゃんとはお別れっぽいね
さみしいが仕方なしやなあの金額では・・・

それはさておきダニ・オルモみたいな若手はいないのかね
ライプチ行くくらいならミランに来てもええやろ

330名無しさん:2021/05/26(水) 00:56:53 ID:tqppL6y60
チェルシーはマリーナ女史が補強を取り仕切るようになって、値切り交渉は全く聞かなくなった印象。

331名無しさん:2021/05/26(水) 00:58:33 ID:0I2l4GPs0
ジルーとイリチッチとなると年齢がかなり気になるが、今のミランが若すぎるだけなのかもしれないと思うようにした

332名無しさん:2021/05/26(水) 01:01:48 ID:da0EJLaE0

メニャン セーブ率78.9(欧州3位)、クリーンシート21回
ドンナルンマ セーブ率70(欧州23位)、クリーンシート14回
パス成功率は共に圏外か

333名無しさん:2021/05/26(水) 01:02:29 ID:f/xljpxE0
>>325
キャリア終わりかけのシェバも買ってくれたしね
ミランに優しいのどうしてなの

334名無しさん:2021/05/26(水) 01:02:39 ID:417bCrFU0
>>331
他で金を抑えて
これで右WGにキエーザくらいの優秀なの取ってくる予定があるのかね?
わたし気になります

335名無しさん:2021/05/26(水) 01:10:40 ID:90n/dJPo0
そんなお金はないです

336名無しさん:2021/05/26(水) 01:11:07 ID:YWISG/PE0
クロトーネは降格だけど、シミーはどこか取るのかね

337名無しさん:2021/05/26(水) 01:21:41 ID:ezk38RWQ0
ブラヒムとダロト両方は無理としてもどっちかは残って欲しいな
チャルハノールがいなくなるかもしれないことを考えるとブラヒムだが

338名無しさん:2021/05/26(水) 01:23:23 ID:SuUQNQJg0
ガッツはフィオレンティーナか

339名無しさん:2021/05/26(水) 01:28:03 ID:7rkJcvkg0
>>336
中堅・下位チームあたりじゃね

340名無しさん:2021/05/26(水) 01:32:55 ID:loYJaVJI0
今のミランのサイドバックの控えとボランチの控え獲得は難しいね
テオカラブリアとケシエべナセルという絶対的存在がいるから中々来てくれないボランチにはトナーリもいるし
ヒサイとかとれたらいいんだけどね

341名無しさん:2021/05/26(水) 01:35:15 ID:NJRYMRc.0
リールって当面のミランの理想みたいなチームだな
若くて強度があって個性的
残念ながらこのクラスのクラブは少し活躍すると引き抜かれるから強さを維持するのが難しいのよね
フロントが優秀ならアタランタみたいに次々に選手発掘して強くなれるだろうけど

342名無しさん:2021/05/26(水) 01:42:39 ID:tqppL6y60
>341
リールはSDだったカンポスがリールを離れました。

カンポスのリール時代のスカウトはリールのスカウトではなく、カンポスが自前で雇っているスカウティングスタッフで分析して選手を取ってきていたので、今後のリールは先行き不透明ですね。

343名無しさん:2021/05/26(水) 01:45:14 ID:hiyHHGw60
先行き不透明なのはミランも同じだろ

344名無しさん:2021/05/26(水) 01:47:04 ID:qRN61TvQ0
メニャンのプレー動画みてて思ってしまった
今ぐらいキャッチしてもいいだろ!って

でもよく考えたらセオリー通りのパンチングで
弾く方向も上手かった
ドンナルンマの異常なキャッチングに見慣れてた事に気づいた

シーズン始まるとしばらくは想像以上に違和感あるかも

でもメニャンは身体能力すごいなほんとジダっぽい

345名無しさん:2021/05/26(水) 01:48:28 ID:NJRYMRc.0
イコネはドルがサンチョ売った場合に狙うみたいなのは出てるな
今年のサンチョみて買うチームがあるかは知らん

346名無しさん:2021/05/26(水) 01:59:01 ID:tqppL6y60
>343
リールはオーナー変わってSDも監督も抜けて、主力も買い漁られ始めていますよ。

347名無しさん:2021/05/26(水) 02:02:39 ID:z2QYH.X20
メニャンがメディカルチェックに向かう姿、半端ないオーラあるな
https://twitter.com/mercato_jp/status/1397183102057844739?s=21

348名無しさん:2021/05/26(水) 02:04:20 ID:loYJaVJI0
>>347
映画でよくあるワンシーンだな

349名無しさん:2021/05/26(水) 02:20:20 ID:NDfMQ6Is0
フランス人なのにイタリアブランド着るんやな

350名無しさん:2021/05/26(水) 02:21:05 ID:XcYAUvTQ0
現在ビッククラブのGK年齢
エデルソン(27)
デヘア(30)
アリソン(28)
メンディ(29)
ロリス(34)
シュマイケル(34)
レノ(29)
テアシュテーゲン(29)
オブラク(28)
クルトワ(29)
シュチェスニー(31)
ハンダノビッチ(36)
ドンナルンマ(22)
ノイアー(35)
ナバス(34)

メニャン(25) ←new!

351名無しさん:2021/05/26(水) 02:24:04 ID:rK98toV.0
歯は大丈夫か?

352名無しさん:2021/05/26(水) 02:27:51 ID:XBo5pvmk0
ジルーって選手がミランに来るらしいけど、有名なのかな?調べてみるとW杯優勝したときの代表スタメンCFなんだね。これは期待できそうだ。
https://i.imgur.com/E8qU8Ww.jpg

353名無しさん:2021/05/26(水) 02:37:14 ID:SuUQNQJg0
露骨な釣り

354名無しさん:2021/05/26(水) 02:58:36 ID:cg0wEBRA0
W杯と縁のない国籍なら4大リーグに拘らずにお金優先でサッカーするのも分かるけどな

355名無しさん:2021/05/26(水) 03:03:08 ID:U3H2AYF.0
>>352
ちょっと笑っちゃった
今のカストロビッリってどうなんだ?
イタリア人の有望株

356名無しさん:2021/05/26(水) 03:03:31 ID:Az8TeTbc0
あーあもうドンナルンマ
ユベントスに行くなら本来キエーザとトレードくらいの価値があるのにムカつくなあ

357名無しさん:2021/05/26(水) 03:06:08 ID:NJRYMRc.0
メニャンの公式まだですか?

358名無しさん:2021/05/26(水) 03:13:49 ID:cg0wEBRA0
饅頭は退団だけどイブラ、ジルー、饅頭になってたら胸熱おじさんトリオになってたのに

359名無しさん:2021/05/26(水) 03:19:07 ID:NJRYMRc.0
in メニャン、イリチッチ、ジルー、ベロッティ、右サイド、中盤、ブラヒム延長、SB、CB
out コンティ、カルダーラ、ロマニョーリ、ラクサール、カスティジェホ、チャルハノール、ドンナルンマ
全部が上手く行くとは思わんが入れ替えはこの辺りかな

360名無しさん:2021/05/26(水) 03:20:38 ID:GxbH4FQ.0
ドンナルンマ1人雇うだけでライオラと兄ルンマにまで金がかかるという不良債権
1番必要としてるのはミランだと思うけど誠意は見せたからな
他のクラブが本当にあの要求額で契約するのか見物だな

361名無しさん:2021/05/26(水) 04:56:59 ID:N1P/cY5c0
メニャン、PSG時代にミランのパーカー着てラビオとゲームしてる写真が出てるね
2015年の写真らしい
こういうの見ると嬉しくなっちゃうな
応援しがいがある

362名無しさん:2021/05/26(水) 06:00:13 ID:pGhk8p1o0
>>349
世界的なハイブランドを数多く持ってる国としては
フランスイタリアが2トップだし普通に着るでしょ
車大国のドイツも人気投票でランボルギーニが輸入車の
トップになるくらいイタ車好き多い

363名無しさん:2021/05/26(水) 06:18:38 ID:5Py3Y/9Y0
メニャンなんかで喜んでんじゃねぇよ
イブラもPSG時代クソキーパーって言ってたぐらいの程度
ワンシーズン持たずにイブラにキレられて出ていく未来が待ってる

364名無しさん:2021/05/26(水) 06:20:37 ID:xn4c3n6s0
ジルー楽しみだなぁ、ポストプレーやらせたら世界一だと一番思ってる
2列目のタレントが生きそう

365名無しさん:2021/05/26(水) 06:41:16 ID:bI2vhsHw0
バカヨコの件でチェルシーとは疎遠になるかと思いきや
トモリといいジルーといいそうでも無いな

366名無しさん:2021/05/26(水) 07:00:07 ID:.hiSeNnQ0
ダンブロージオはどうなった?

367名無しさん:2021/05/26(水) 07:42:31 ID:v5bpebSI0
ライオラにはアタランタ戦前の時点でメニャンと契約することを知らせてたみたいね

368名無しさん:2021/05/26(水) 08:05:08 ID:0gMluHrs0
ドンナルンマ→メニャンってどれぐらい落ちるんだろうか
少なくともドンナルンマはセリエトップではあったが

369名無しさん:2021/05/26(水) 08:22:22 ID:8Q/V8anw0
何回かリール戦みた感じだとセービングなんかはドンナルンマのほうが上だけど足元なんかは圧倒的にメニャンが上だったな
新オフサイドが適用されたらGKの足元の重要性も上がるし総合的に見てもそこまで落ちる感じではないとは思う

370名無しさん:2021/05/26(水) 08:22:31 ID:NJRYMRc.0
セリエですらトップではないぞ
セービングは一流だけど他はお世辞にも一流とは言えない
飛び出し、足元とかまだまだ改善の余地がある
ジルーの合意って飛ばしなんじゃね
RomanoやLongoが報じてない時点で怪しい
何気に最近のLongoは信憑性高いと思う

371名無しさん:2021/05/26(水) 08:24:20 ID:EEIb.s3A0
>>368
自分達が傍から観るパフォの違い以上にコミュニケーション時の言語とかのが最初は問題になりそう
テオにケアーにカルルが居る場合のDFラインなら問題は多少は減るとは想うけど
カラブリアにトモリやロマニョーリとかだと何語でコミュニケーション取るのかな?っとは想う
英語が喋れるならトモリとは問題無いかもだけどイタリア語覚えるまではチグハグするシーンも散見するかもね

372名無しさん:2021/05/26(水) 08:26:34 ID:Az8TeTbc0
今までドンナルンマの足元見てはわわ〜wってなってた不安みたいなのは無くなると期待

ただ、10cmデカイだけあってドンナルンマの方がオーラというか華みたいなのはあるな

373名無しさん:2021/05/26(水) 08:33:02 ID:pGhk8p1o0
>>344
ドンナルンマ→ブッフォン、メニャン→カシージャス系かな
それだとキャリアを通した安定感や個人評価では前者の方が上になりそうだけど
どちらもまだまだ伸びしろのある年齢だからわからんね

374名無しさん:2021/05/26(水) 08:42:48 ID:0gMluHrs0
>>370
普通に今季のベストイレブン選ばれてるんだが
逆にセリエでドンナルンマより上のキーパーって誰?
契約とか移籍の経緯で気に入らないのはわかるが、実力はそれと分けて評価してくれ

375名無しさん:2021/05/26(水) 08:44:36 ID:Xdzca7pU0
リールファンの人がメニャンの取り扱い説明書みたいなの呟いてたけど守→攻への判断の早さ、正確さはかなりのものっぽいね
ドンはキックの質は上がってきてたけど判断力自体かなり怪しいものがあったからビルドアップ、GKからのカウンターあたりはかなり良くなるかも

376名無しさん:2021/05/26(水) 08:50:08 ID:NJRYMRc.0
ベストイレブンに選ばれたからってww
ならそこに入ってないケシエはどうなの?
クラーニョ、ムッソ、ハンダノビッチ、ドンナルンマ、スチェシュニー、アウデーロ辺りの中で頭抜けてる選手はいないでしょ
今シーズンのスチェシュニーは後半の安定感は微妙だったけど
この中から誰を選ぶかは個人次第かな

377名無しさん:2021/05/26(水) 08:59:40 ID:0gMluHrs0
>>376
ケシエも入ってるぞ
データでも現地のメディアのベストイレブンにもドンナルンマが選ばれてる
草生やすまえに調べような

378名無しさん:2021/05/26(水) 09:03:27 ID:9qkvaH7w0
ドンナルンマは単体守備能力ならトップクラスだけど繋ぎがね
パントキックなんて下手すぎて相手にボール渡すだけになってたし
メニャンはキックも正確らしいからそこからチャンスも作れるようになるかもね

379名無しさん:2021/05/26(水) 09:03:38 ID:P.S2ZIqI0
世界一かと言われるとまだ違うだろうけどセリエだと1番ではあるんじゃないかドンは

380名無しさん:2021/05/26(水) 09:09:35 ID:1zanZ3M60
ドンナルンマはセリエトップだろ

381名無しさん:2021/05/26(水) 09:12:36 ID:0pxPN37k0
ドンナルンマは神

382名無しさん:2021/05/26(水) 09:15:03 ID:AYUx35r.0
隣は8000万のコストカットせなあかんてディマルツィオもロマーノも言うてる
優勝したのに主力売却しそうで大変やなあ

383名無しさん:2021/05/26(水) 09:17:37 ID:TuCIiTwI0
コンテも契約解除でレアル行くらしいね
来季はミラノ勢でCLをと思ったが、インテルは相当遅れを取ったな
可哀想に
結局はオーナーなんだよなぁ

384名無しさん:2021/05/26(水) 09:20:59 ID:0pxPN37k0
やっぱりレアルとヤオCL無理そうか

385名無しさん:2021/05/26(水) 09:27:21 ID:Xdzca7pU0
他人事ながらインテルも大変だね
ミラノ勢がセリエを盛り上げる為にも強さは維持して欲しいものだが無理そうだな
中華オーナーの不安定さ、いい時悪い時の高低差は本当怖い

386名無しさん:2021/05/26(水) 09:34:29 ID:tqppL6y60
ドンナルンマはユベントスかバルセロナに移籍してもらって、CL追放されて欲しい。

387名無しさん:2021/05/26(水) 09:36:31 ID:Ql7k2nVA0
トーレスが現役復帰らしいぞ
まさか………?!

388名無しさん:2021/05/26(水) 09:37:27 ID:NJRYMRc.0
コストカットの為にコンテ切るのにアッレグリ呼ぶの?
どっちも年俸変わらなくない?
追放に関しては今から裁判やらあるとなると今シーズンは無理だと思うが
あって来シーズンに適用されるとかじゃない

389名無しさん:2021/05/26(水) 09:37:58 ID:Az8TeTbc0
ミランはドンナルンマが去る痛みを
インテルは金が無い悲しみを
ユベントスは監督とクリロナとSL問題を抱えている

390名無しさん:2021/05/26(水) 09:45:19 ID:NJRYMRc.0
コストカットの為ではなくて選手維持出来ないなら辞めるわって感じか
折角優勝出来たのにインテルも大変だな
オーナー本人やグループ的にはかなりの優良物件引いたのに国に対策されたらどうしようもない

391名無しさん:2021/05/26(水) 09:47:59 ID:Xdzca7pU0
ミラン、インテルはクラブのやり方次第で解決出来る問題だがSL関連はどうにもならんね
SL騒動でのガジディスの立ち回り方が狡猾すぎた

392名無しさん:2021/05/26(水) 09:50:15 ID:TuCIiTwI0
アッレグリ以外にサッリやミハイロビッチも候補らしい
ミハイロビッチなんかは色々不安定なクラブで指揮するとまた体調悪くしそうで嫌だな
国策もあるけど、蘇寧も意外と経営厳しいらしいじゃん
中国リーグ見てると分かるが、今の時代あの国にビッグクラブ任せるのは無理がある
周回遅れでミランと同じ道辿るだろうね

393名無しさん:2021/05/26(水) 10:20:03 ID:93oj9Olc0
>>389
これならミランが一番大したことないな

394名無しさん:2021/05/26(水) 10:24:23 ID:Z8NoGg1w0
セリエ自体はすごく落ち目だがミランはミランでなんとか頑張るしかない

395名無しさん:2021/05/26(水) 10:25:54 ID:7hKpne4Q0
湘北高校の山王戦後みたいなシーズンになるよインテルは

396名無しさん:2021/05/26(水) 10:28:10 ID:dwR5mWDM0
コンテはようやく資金面で満足できるクラブに行けるわけか

397名無しさん:2021/05/26(水) 10:37:34 ID:Z8NoGg1w0
今のレアルマドリーなんか金ないでしょ
コンテが満足できる場所なんてないよ

398名無しさん:2021/05/26(水) 10:58:56 ID:loYJaVJI0
マドリーコンテならブラヒム間違いなくいらない存在だな
ありがたい譲って下さい

399名無しさん:2021/05/26(水) 11:09:01 ID:pISHrKAE0
>>398
コンテとブラヒムって合わないの?もっと完成されてる選手を望む感じ?

400名無しさん:2021/05/26(水) 11:13:01 ID:loYJaVJI0
>>399
攻守に強いセンターハーフ型の選手を好む

401名無しさん:2021/05/26(水) 11:16:54 ID:pISHrKAE0
>>400有難う!

まだレアル監督はアッレグリとかシャビアロンソとか候補いるから分からんけど、買い取りオプション付きでレンタルお願いします

402名無しさん:2021/05/26(水) 11:31:52 ID:Xdzca7pU0
クルヴァの人がドンナルンマに対する全ての想いを代弁してくれてるね
ここはミラン歴長い人多いからあれだけど、ドンナルンマが出始めた頃から見始めた人はさぞ辛いだろうな

403名無しさん:2021/05/26(水) 11:38:12 ID:Tixk3KKU0
チームのバンディエラとなる道があったのに、本人がライオラ選んだのだからしゃーない
達者でな

404名無しさん:2021/05/26(水) 11:45:25 ID:8Yi5Hxvg0
いい加減ミランもビッグクラブらしく去る者を負わない姿勢を身につけたいね
お前以外にもミランに憧れミランに来たい選手はたくさんいるんだ
それでも出ていくのなら止めない
チームに忠誠心がある奴だけが残ればいい

405名無しさん:2021/05/26(水) 11:46:06 ID:hmSo9aO60
多くの人が言っているけど、お金じゃ決して手に入れられない物を失ったね。
でもそれがドンナルンマさんの選択なんでしょう。
やっと終わってほっとしてる。

406名無しさん:2021/05/26(水) 11:53:52 ID:Ilzi39Vk0
ドンナルンマのことはともかく
クルヴァの連中はマルディーニの晩年のことがあって全く好きに慣れないわ
ただの利権屋のゴミでしょ

407名無しさん:2021/05/26(水) 11:58:38 ID:P.S2ZIqI0
まあクルヴァはクルヴァで色々やらかしてっからな

408名無しさん:2021/05/26(水) 12:06:49 ID:g2gISC1Y0
ユーベ戦の前にクルヴァがドンナルンマと面会する必要も無かったと思うわ。事態が余計に拗れるだけ。

409名無しさん:2021/05/26(水) 12:11:40 ID:g2gISC1Y0
ドンナルンマも18歳で大金を手にすることが無ければあそこまで批判されることも無かっただろうね。前政権とライオラの責任とはいえ、ちょっと哀れに思う。

今のままだとユーベに行っても次の更新で揉めるだろし、もはや割りきって生きていくしかないよな。

410名無しさん:2021/05/26(水) 12:12:13 ID:qE/P6Xx.0
しかし思い返すとエンブレムへのキスは気色悪いな。
好意のないものからのキスなんて犯罪でしかない。

411名無しさん:2021/05/26(水) 12:17:08 ID:loYJaVJI0
22歳になってあれだけ代理人に依存している選手って今後も扱い難しそうだな
代理人にとってはいいカモだけど

412名無しさん:2021/05/26(水) 12:21:21 ID:0gMluHrs0
ドンナルンマは伝説の傭兵GKとして生きていけ

413名無しさん:2021/05/26(水) 12:21:34 ID:g2gISC1Y0
>>411
基本的にスポーツしかやってこなかった人間なんてあんなもの。
代理人に上手く利用される選手なんて今も昔もたくさんいる。

414名無しさん:2021/05/26(水) 12:23:57 ID:rpaoHFPI0
ビッグクラブで16からレギュラーはってれば年俸の高騰は避けられないしライオラじゃなくても退団は避けれなかったな

415名無しさん:2021/05/26(水) 12:32:20 ID:jqYfpmks0
マルディーニにみたいな語り継がれる英雄になれたのにライオラを稼がせる為にそれを捨てて出て行くとか理解不能だわw金なんて今のままでも使い切れないだろうに

416名無しさん:2021/05/26(水) 12:43:26 ID:loYJaVJI0
まさかのアワールが25Mという破格で放出されるそうな
各クラブ移籍金だだ下がりだな
そんな中代理人手数料20Mて笑

417名無しさん:2021/05/26(水) 12:47:17 ID:EEIb.s3A0
>>414
まぁ前回時に6mで契約したのが既に決別へサインしてたもんだわな
仮に前回呑んだ要求額が3mなら今回は倍額の6m要求されたとして交渉によって5mでサイン出来たかもだし
それなら今の提示額8mにはもう1回10mなんて2回は更新しないと到達しないだろうし
それでも結局本人がワンクラブマンよりまずはお金重視のスタンスだから何処までいっても無理だったと想う
それに比べてカラブリアの要求額を想うと今シーズンの攻守の安定感でそれで良いのありがとー!!!ってなるわw
ベンチでビリアと揉めたケシエと今シーズン放出寸前だったカラブリアが来シーズンの新カピターノ候補で
逆に腕章を巻いてたロマニョーリとドンナが退団濃厚なんて去年には想像つかんな!!!

418名無しさん:2021/05/26(水) 12:50:29 ID:NJRYMRc.0
アワール数字だけなら7G3Aか
ミランは狙いにいかなさそう

419名無しさん:2021/05/26(水) 12:52:16 ID:Az8TeTbc0
ロマニョーリもフリー放出はさすがに困るし買い手付かないかね
ライオラとの決別を求む

420名無しさん:2021/05/26(水) 12:56:48 ID:3.xYQee20
ジルー取ったらやっぱベロッティは無くなるのかな
取って欲しいな

421名無しさん:2021/05/26(水) 12:57:32 ID:loYJaVJI0
ロマニョーリも謎の代理人手数料で買い手なさそう
ライオラ物件好き勝手移籍させるだけじゃなく一歩間違うと不良債権になるからマジでいらんな

422名無しさん:2021/05/26(水) 12:57:44 ID:AYUx35r.0
CL出場権逃したところは財政的にどこも草刈り場になりそうね
どこも金ないから安くても売りたいし、今夏は買い手有利な市場になりそう

423名無しさん:2021/05/26(水) 12:58:11 ID:g2gISC1Y0
>>419
左利きだし、買い手はつくと思うけど問題はミランが代役を確保できるかどうかだよ。

ケアーも週に2試合は無理だろうし、20m程度の移籍金のためにCL権逃すことになったら本末転倒だから、自分はフリーで放出もありだとは思っている。

424名無しさん:2021/05/26(水) 12:59:18 ID:v5bpebSI0
ジルーとベロッティは別枠じゃない?ジルーの立ち位置はマンジュの代わりでしょ。レオンもオファー次第で売却の可能性があるみたいだし、あと1人は取ると思うわ。

425名無しさん:2021/05/26(水) 12:59:41 ID:0gMluHrs0
フリーで放出だけは論外だろ

426名無しさん:2021/05/26(水) 13:01:34 ID:da0EJLaE0
CBは有望株が結構市場に出てるし売っていいと思うわ
冬に噂になったカバク、ミレンコあたりもいるし
ロマに高年俸与えて延長するよりずっといいでしょ
オフ新ルールのこと考えると足速いやつが欲しいね

427名無しさん:2021/05/26(水) 13:03:05 ID:NJRYMRc.0
もう完全にライ豚との関係は破綻したし結果的には良かったな
ロマニョーリ17m〜20mで売ってミレンコ欲しい

428名無しさん:2021/05/26(水) 13:03:23 ID:gAqVJyVQ0
ドンナルンマの給料でディバラとメニャン雇えるからな。もう白黒とは関わらないで欲しいけど。

429名無しさん:2021/05/26(水) 13:06:24 ID:loYJaVJI0
新オフサイドルール導入されるなら裏抜け得意な選手ほしいね

430名無しさん:2021/05/26(水) 13:13:20 ID:g2gISC1Y0
>>426
カバクは鈍足だし、ミレンコはロマの移籍金だけだと厳しいかならなぁ。CLマネーはなるべく前線に使いたいし。

431名無しさん:2021/05/26(水) 13:13:47 ID:GiLTYfBM0
再販条項あるロマを放出するとなればレビッチとシウバみたいなトレードになるんじゃないかと思う
ただライオラが絡むので応じてくれるクラブが限られてくるのがネック。マンU、バルサ、PSGくらいかな

432名無しさん:2021/05/26(水) 13:16:11 ID:EEIb.s3A0
しかしドンナのライオラの件を考えると本当にアバーテとボナベンと同じ代理人と契約しとるんかね?って想うわ
結局は本人のマインドが重要な訳だからこれからドンナがどう決断していくのか気になる所だわ
そして自分が一番大好きなアバーテは結局ミランを最後に無所属でてっきりモンツァにでも行くかと想ったけど
このまま前所属ミランのまま引退になるなら早くミランに帰ってきてや!!!
>>402
クルヴァ・スッド・ミラノのルカ・ルッチの声明は本当に言いたいことを言ってくれた!!てなるから
ドンナに想う所ある人は必見やねw

433名無しさん:2021/05/26(水) 13:22:41 ID:NJRYMRc.0
前の契約で怒らせたんじゃないかな
ミランが勝手にサインしたみたいに吠えてたし
ドンナルンマはフリー移籍させる気満々って感じだった
ロマニョーリとかどうするのか見ものやね
今の状況なら現状維持でも高い
カルダーラとかいうもっとやばいのが帰ってくるけど

434名無しさん:2021/05/26(水) 13:28:07 ID:11/mfu920
ベルナルデスキとのトレードはかなりwin-winだけどどうなるんだろうな
まぁ売れるならトレードする必要皆無だけど

435名無しさん:2021/05/26(水) 13:32:53 ID:Az8TeTbc0
ベルナルデスキの代理人ライオラだから嫌どす

436名無しさん:2021/05/26(水) 13:36:32 ID:GiLTYfBM0
そういや最終節前から賑わせてたアドリの名前がさっぱり出なくなったな

437名無しさん:2021/05/26(水) 13:36:53 ID:ezk38RWQ0
カラブリアは〇の後継者になってほしいね

438名無しさん:2021/05/26(水) 13:41:18 ID:dwR5mWDM0
>>432
アバーナ元気にしているのかな

439名無しさん:2021/05/26(水) 13:49:17 ID:uP7tOx0g0
ライオラの要求通りに受け入れるクラブはあるのか?

440名無しさん:2021/05/26(水) 13:53:54 ID:81CTpj160
今シーズンのミランはコストカットとCL権の両立を達成出来て凄いわ

441名無しさん:2021/05/26(水) 13:56:59 ID:0zlBMFgU0
ロマニョーリも小心者だから今のドンナルンマの現状見てて出ていこうと思わないかもな
残っても残らなくてもケアーの稼働率考えると来季はガッビアのチャンス増えそう

442名無しさん:2021/05/26(水) 14:05:51 ID:Tixk3KKU0
>>440
そこな。これでCL圏外だったら、ドンが出てくとか、チャルが出てくみたいなニュースの聞こえ方は違っただろうなと思う
たぶんピオリへの恨み節がまだ書き殴られてたと思うw

443名無しさん:2021/05/26(水) 14:09:56 ID:NJRYMRc.0
イコネはドイツ方面だと25mって言われてるのか
リールとは良い関係性あるし持って来れないかな
カスティジェホ売れないとどうにもならんけど

444名無しさん:2021/05/26(水) 14:18:14 ID:y4CqFZw60
右取れたらサレマをチャルの代役で左回しも全然あるだろな

445名無しさん:2021/05/26(水) 14:18:58 ID:OTBi18uU0
もしかしてめにゃんといっしょにがるてぃえくる?!

446名無しさん:2021/05/26(水) 14:20:38 ID:81CTpj160
pot1
マンチェスターシティ・アトレティコ・バイエルン・インテル・リール・スポルティング・チェルシー/ゼニト・ビジャレアル/マンチェスターU

pot2
レアルマドリー・バルセロナ・ユベントス・PSG・リバプール・セビージャ・マンU/チェルシー/ドルトムント/ポルト

pot3
アヤックス・ライプツィヒ・アタランタ・ベシクタシュ・ディナモキエフ・(ゼニト)

pot4
ミラン・クラブブルッヘ・ヴォルフスブルク

pot2に隙がないからかなりキツいね
まぁミランが入ったグループが確実に死の組と呼ばれるな

447名無しさん:2021/05/26(水) 14:26:40 ID:Az8TeTbc0
>>446
悲しい現実を突然突きつけるのやめろよ

マンU相手にもやれたしユーベにも勝てたし簡単には負けたくない

448名無しさん:2021/05/26(水) 14:46:01 ID:93oj9Olc0
リール、スポルティングあたりならなんとかなりそう

449名無しさん:2021/05/26(水) 14:51:36 ID:YiFjXhR60
pot分けも改正された分けだがまあ3とか4にぶち込まれたらこんなもんやろ

450名無しさん:2021/05/26(水) 14:52:17 ID:jqYfpmks0
ドンちゃんがバルサ行ったら100%同組になるなw

451名無しさん:2021/05/26(水) 14:53:01 ID:bI2vhsHw0
今はまだどんな組分けになろうが突破できたら奇跡レベルのチームってのは自覚しとこう

452名無しさん:2021/05/26(水) 14:58:32 ID:YiFjXhR60
お前ら忘れてるな
CL(ヨーロッパ)のミラン、国内の八百と言われていたことを
メンツはガラッと変わったがそう言うアイデンティティは染み付いてるもんなんだよ

453名無しさん:2021/05/26(水) 15:00:07 ID:YiFjXhR60
続き

まあかと言ってこのテーブルはかなりキツい
だからまあ気楽に見とけ
今は継続してCLに出ることが大事なんだからな

454名無しさん:2021/05/26(水) 15:25:54 ID:Tixk3KKU0
予選抜けられたらラッキーくらいの立場だな

455名無しさん:2021/05/26(水) 15:31:48 ID:1zanZ3M60
>>453
何が言いたいんだコイツ
無駄に偉そうな割に中身ゼロ

456名無しさん:2021/05/26(水) 15:33:05 ID:vwidbuv20
ドンナルンマみたいな足元下手クソな奴をバルサが獲ったらお笑いだけどな

457名無しさん:2021/05/26(水) 15:33:18 ID:NJRYMRc.0
応援はするが勝ち抜けると思ってる奴はいないでしょ
最低でも3年くらいは地道に戦力を増やすしかない
CLは今後もマストだしインテルがコダつくのは助かる
あそこはオーナーが諦めない限り毎年金に悩まされると思う

458名無しさん:2021/05/26(水) 15:46:42 ID:GiLTYfBM0
来季のCLはまず経験積むのが目的やね、出たことない選手の方が多いだけに。
来季どこまでいくじゃなく、毎シーズン出続けないといけない

459名無しさん:2021/05/26(水) 15:53:37 ID:Az8TeTbc0
メニャンのメディカルとっくに終わってるよな?
獲得の正式発表は今夜か?

460名無しさん:2021/05/26(水) 15:54:24 ID:AYUx35r.0
3つのコンペティションな上にANCあるし選手層はマジで大切だなあ
早めに動かないとやばそうだ

461名無しさん:2021/05/26(水) 15:56:32 ID:RB2zWcU20
おいおい、メニャン葉巻吸うのかよ。不安になってきた。

462名無しさん:2021/05/26(水) 16:01:03 ID:0gMluHrs0
とくにボランチは5枚欲しいわな
ケシエべナセルトナーリは確定であと2枚

463名無しさん:2021/05/26(水) 16:04:11 ID:SxbT8kCY0
ドンナルンマ「すべてミノに任せてる」

こいつほんま

464名無しさん:2021/05/26(水) 16:06:27 ID:fOMoOqiA0
それは当たり前の話や

465名無しさん:2021/05/26(水) 16:07:06 ID:vtrcAfyc0
ドンナルンマに関してあるチームメイトは落胆し、あるチームメイトはこの結果になることをずっと前から理解していた。

落胆はロマあたりで予期してたのはケシエか?

466名無しさん:2021/05/26(水) 16:11:35 ID:loYJaVJI0
知ってたのはイブラじゃないかな
それに対してイブラはちょっと口出してたし

467名無しさん:2021/05/26(水) 16:16:11 ID:loYJaVJI0
CLにでたいといってたのは名誉のためじゃなくてCLの賞金で1000万とライオラの手数料払ってくれると考えてたのか
考え方甘すぎだしユーベなんていったら1000万の後増えないだろうからプレミア行くしかないんじゃないかな

468名無しさん:2021/05/26(水) 16:19:06 ID:NJRYMRc.0
メニャンはかなりの陽キャっぽいな
素行が悪くないなら別に何でも良いけど
真面目に練習して試合で結果出してくれたら葉巻とかは好きにしてくれって感じ
周りに悪影響さえなければどうでも良い

469名無しさん:2021/05/26(水) 16:20:55 ID:Az8TeTbc0
リールなのにミランのジャージ着るくらい素行不良だぞ
https://i.imgur.com/MD0h5cb.jpg

470名無しさん:2021/05/26(水) 16:24:16 ID:vtrcAfyc0
メニャンの愛称はマジックマイクらしいけど
彼活躍での勝利は伊だとスーぺルマイク?

471名無しさん:2021/05/26(水) 16:50:08 ID:81CTpj160
>>447
何故か、「強豪に当たりたくないなぁ」とニヤニヤしてしまう

472名無しさん:2021/05/26(水) 16:52:07 ID:loYJaVJI0
>>469
これ5年前のやつっぽいが5年間ミラン見つめてくれてたのかメニャン

473名無しさん:2021/05/26(水) 16:55:36 ID:81CTpj160
ELの時どんな心境だったんだろうな?

474名無しさん:2021/05/26(水) 17:08:28 ID:loYJaVJI0
横にいるのラビオだからpsgの時のか?
だとしたら2014年の時からミラニスタだったのか草

475名無しさん:2021/05/26(水) 17:17:06 ID:Tixk3KKU0
若いのにミラン推しとはなかなかよいセンスしてるな

476名無しさん:2021/05/26(水) 17:21:34 ID:NJRYMRc.0
親の影響とかじゃないか
あの若さでミランを好きになる理由が全く分からん
その頃とか特に終わってた頃やろ
それかたまたまジャージ着てたのか

477名無しさん:2021/05/26(水) 17:27:25 ID:jqYfpmks0
2015っていうとバッカの頃か

478名無しさん:2021/05/26(水) 17:27:42 ID:0pxPN37k0
25とかだとアンチェミランは知らないだろうし。アッレグリあたりから観てるのかね。一応盾とってるし

479名無しさん:2021/05/26(水) 17:28:33 ID:8Q/V8anw0
リヴァプールがコナテを獲得したみたいだ
当然カバクの買取も無くなったからこれはカバク獲るチャンスじゃないか
レンタルバックされても今のシャルケじゃ維持できないし

480名無しさん:2021/05/26(水) 17:34:36 ID:bLPZcvn20
どうせならルカク買ってきてくれないかなぁ

481名無しさん:2021/05/26(水) 17:36:59 ID:TuCIiTwI0
ラウタロやバレッラも良いよなぁ
引っ越さずに移籍出来るし、ここは一つインテルを助けてやるか

482名無しさん:2021/05/26(水) 17:43:15 ID:FvsP6Dr20
ポベガとペッシーナ戻せよ

483名無しさん:2021/05/26(水) 17:46:42 ID:GiLTYfBM0
メニャンより5歳若いトナーリがガットゥーゾに憧れるミラニスタだから
20代半ばならアンチェロッティ時代のミラン知ってるのでは?
日本の小学生くらいの年代だと強い時代のミランを知らなくても仕方ないけど、
20代以上なら少なくともアッレグリの時代くらいは知ってるんじゃないかな

484名無しさん:2021/05/26(水) 17:47:44 ID:AYUx35r.0
ケシエの要求は500万か、騒動の後だけにそんなもんでいいのかって思ってしまう

485名無しさん:2021/05/26(水) 17:50:01 ID:loYJaVJI0
ケシエたった500万でいいのか
サラリーキャップにも収まってる

486名無しさん:2021/05/26(水) 17:51:09 ID:qr//pzJc0
最後にCL最後に優勝した時メニャン12歳だぞ、余裕で記憶にあるだろ

487名無しさん:2021/05/26(水) 17:52:40 ID:NJRYMRc.0
トナーリはイタリア人だからな

488名無しさん:2021/05/26(水) 17:52:54 ID:0gMluHrs0
ケシエ延長はよ

489名無しさん:2021/05/26(水) 17:58:02 ID:GiLTYfBM0
ロマの代わりに新しくCB獲るなら、モンカダがお買い得選手見つけてくることを期待してる

490名無しさん:2021/05/26(水) 18:01:58 ID:v5bpebSI0
ケシエの後に続こうとする選手への牽制も必要だから、そうあっさりとは決めないと思う。

491名無しさん:2021/05/26(水) 18:03:03 ID:jqYfpmks0
500万で20年延長しよう

492名無しさん:2021/05/26(水) 18:07:17 ID:ONPD/hiE0
しかしケシエも残り契約年数1年で買い叩くならここだと思うんだが、ほぼ噂がない時点でケシエ自身と代理人がミラン最優先で事を運ぼうとしてるのがよくわかるね
もう手遅れだがドンとライオラにケシエの爪の垢を煎じて飲ませたいわ

493名無しさん:2021/05/26(水) 18:14:51 ID:ePeyULMQ0
バルセロナとインテルが財政難で主力の売却しそうだな

バレッラとか引き抜けたら胸熱

494名無しさん:2021/05/26(水) 18:16:00 ID:OTBi18uU0
    ジルー
レビッチ    レオン
  べナセル ケシエ
    トナーリ

これかなり強そう

495名無しさん:2021/05/26(水) 18:22:18 ID:0pxPN37k0
ケシエ  トナリ
  ベナスル
形にするならこれの方がいい

496名無しさん:2021/05/26(水) 18:22:30 ID:GAizop2U0
"ぐちぃ"がインテル解体にウキウキでワロタ
あいつ性格悪いよなぁw

497名無しさん:2021/05/26(水) 18:24:12 ID:loYJaVJI0
ジルーヒサイダンブロージオ獲得か
これ全部フリーってすごいな

498名無しさん:2021/05/26(水) 18:26:07 ID:paMnt6sI0
色んな合意報道が来たり、無かったことになったりオフシーズンが始まったんだなぁ〜って感じ。

499名無しさん:2021/05/26(水) 18:27:00 ID:ONPD/hiE0
ヒサイダンブロは様子見してジルーだけさっさと決めちゃってくれ

500名無しさん:2021/05/26(水) 18:27:17 ID:AYUx35r.0
ジルーはフランスの記者も報じてるから割とマジで来そう
ミランユニめっちゃ似合いそうだわ

501名無しさん:2021/05/26(水) 18:34:27 ID:uP7tOx0g0
ジルーはイタリア系フランス人。

502名無しさん:2021/05/26(水) 18:35:01 ID:vyJhLRGQ0
ヒサイやダンブロージオとかの噂も上がってるが
DFラインは高価になり過ぎないFreeの選手で補強する感じかな?
まぁレギュラー陣は鉄板の面子だから経験のある選手で固めるのは納得

やっぱり中盤に集中的な資金投下かな?

503名無しさん:2021/05/26(水) 18:35:38 ID:fOMoOqiA0
>>496
あいつそもそも機械翻訳か何かのせいでちゃんと翻訳できてねえしnatoだけでいいわ

504名無しさん:2021/05/26(水) 18:39:11 ID:TuCIiTwI0
ダンブロージオの謎の得点力は頼りになりそう

505名無しさん:2021/05/26(水) 18:46:46 ID:NJRYMRc.0
ヒサイ、ダンブロフリーなのは良いが年俸お幾ら?
150万〜200万くらいで契約出来る?

506名無しさん:2021/05/26(水) 18:49:17 ID:euoSKBRA0
ロマトモリって普通にいいコンビになるだろ
対人強いトモリに、足元あって左利きのロマ

507名無しさん:2021/05/26(水) 18:50:06 ID:EjCA.XIk0
Twitterはnato氏だけでいいわ
一部のイキリ倒すミラニスタが面倒で疲れた
したらばで皆と交流するほうが性に合ってるわ

508名無しさん:2021/05/26(水) 18:52:18 ID:TuCIiTwI0
ダンブロージオは現状で200万ユーロだな
若手でもないし、減俸すら有り得るんじゃない

509名無しさん:2021/05/26(水) 18:52:42 ID:AYUx35r.0
>>505
いま貰ってる額でいえばダンブロ200、ヒサイ160

510名無しさん:2021/05/26(水) 18:53:50 ID:.hiSeNnQ0
ダンブロージオ多少減俸してくれるなら全然あり

511名無しさん:2021/05/26(水) 18:54:50 ID:paMnt6sI0
ダンブロジーオはレオンに簡単に抜かされてアシストを決められた今シーズンの試合を思い出す。あの時は不慣れな3バックだっけか

512名無しさん:2021/05/26(水) 19:01:18 ID:lq9G75wk0
natoさんのTwitterにもあるがドンナルンマ兄弟放出するとプリマ枠結構困るな
カラブリアとガッビアで2つは埋まるけど

513名無しさん:2021/05/26(水) 19:03:30 ID:NJRYMRc.0
>>509
ほー
それならフリーを加味しても現状維持くらいなら悪くないね
せっかくCL決めたし目玉の1人、2人くらいは欲しいな
ありそうなのはイコネ、ベロッティ辺りか

514名無しさん:2021/05/26(水) 19:05:26 ID:tqppL6y60
アタランタにいるペッシーナを連れ戻してもプリマ枠には該当しないんでしたっけ?

515名無しさん:2021/05/26(水) 19:10:12 ID:xb0S3gSg0
トナーリ獲得の際にミランは1000万ユーロのレンタル料を支払ったとみられる。
完全移籍には最大でさらに2500万ユーロを支払うことになる模様だが、このオプションを放棄することにしたそうだ。

これマジ?

516名無しさん:2021/05/26(水) 19:12:06 ID:81CTpj160
>>506
ロマトモリだとトモリが右になるからテオのカバー役は足の遅いロマになっちゃってバランスが悪い

517名無しさん:2021/05/26(水) 19:12:42 ID:SuUQNQJg0
トナーリ返品すんのか?

518名無しさん:2021/05/26(水) 19:17:02 ID:AYUx35r.0
実質義務を反故にすることで有名なミラン

519名無しさん:2021/05/26(水) 19:18:10 ID:NJRYMRc.0
他は報じてないし静観で良いでしょ

520名無しさん:2021/05/26(水) 19:18:43 ID:Z8NoGg1w0
買取義務かと思ってたわ
これは本人もブレシアも可哀想だわ

521名無しさん:2021/05/26(水) 19:19:26 ID:kF.1DgyU0
トナーリに関しては値下げ交渉するっていうのも見た気がする
個人的には買い取ってほしい

522名無しさん:2021/05/26(水) 19:19:50 ID:AYUx35r.0
まあちょっと前にskyはトモリとトナーリを優先するって言ってたしね、様子見でしょう

523名無しさん:2021/05/26(水) 19:21:10 ID:.jbetRGA0
結局対人弱いロマの隣がテオってのがねえ

524名無しさん:2021/05/26(水) 19:21:31 ID:11/mfu920
マジぃ?

525名無しさん:2021/05/26(水) 19:22:40 ID:.hiSeNnQ0
>>514
ミランの下部組織でプレーしてたことほぼないから該当しないと思われる

526名無しさん:2021/05/26(水) 19:27:15 ID:11/mfu920
まぁ安いとは決して思わないけど
そもそも買取OPに出来る時点で相当譲歩してくれてるから買い取らないは流石にないと思うけどな
値引ですら鬼すぎると思う

527名無しさん:2021/05/26(水) 19:30:55 ID:0pxPN37k0
それぐらい金銭にシビアなぐらいがいいのかも

528名無しさん:2021/05/26(水) 19:31:27 ID:d9WL05I.0
そんなことしてたらどこも相手してくれなくなる

529名無しさん:2021/05/26(水) 19:40:59 ID:3of2Lr2.0
買取OP行使しないのは前にもあった記憶があるだが、誰だっけなぁ…紳士協定などないと思ったもんだ

530名無しさん:2021/05/26(水) 19:46:33 ID:da0EJLaE0
イグアインじゃね
まあ可哀想だったな買い取らないと伝えた後明らかにやる気無くなってたし

531名無しさん:2021/05/26(水) 19:46:50 ID:MLKApuQI0
実力見て買わないのは仕方ないでしょ
買取義務ではないから向こうも延長したんだし

532名無しさん:2021/05/26(水) 19:47:19 ID:pGhk8p1o0
>>501
元々イタリアとフランスは地理的な関係で移民や国際結婚が多かったんだっけ
フランスのスターでいえばプラティニやジャンアレジの両親やカントナの祖父、
ジノラの父親がイタリア人でイタリア代表だとヴィエリの母親がフランス人
ついでにモナコ王子の父親とサルコジの嫁がイタリア人でナポレオンもイタリア出身

533名無しさん:2021/05/26(水) 19:47:22 ID:3SozoiLk0
トナーリは完全に飛ばしやろ。
25mとは言え返却したら確実に誰か獲って埋めなあかんポジションやし、金ない中10m払ったんを無駄する事はないでしょ。

色んな情報見てる感じ、各社マルのセンセーショナルな交渉中断があったから、何書いてももしかして感でる状態やし好き放題やってそう

534名無しさん:2021/05/26(水) 19:48:34 ID:KdipegNg0
イグアインにそんなの伝えた?チェルシー行きたかっただけじゃないのか

535名無しさん:2021/05/26(水) 19:48:57 ID:loYJaVJI0
怪我がちのベナセルがいない時メイテを見ることになるの?w
それは耐えられない

536名無しさん:2021/05/26(水) 19:49:39 ID:g2gISC1Y0
ダロト返却なら人数的にSBは二人必要だけど、ヒサイとダンブロージオはどちらかでいいと思う。

537名無しさん:2021/05/26(水) 19:50:38 ID:LXFgfrdQ0
もしロマニョーリ放出するなら冨安取ってほしいな
SBもできるし申し分ない

538名無しさん:2021/05/26(水) 19:51:17 ID:ONPD/hiE0
ミラン関連の噂が一番出回ってるからそれに乗っかっただけでしょ

539名無しさん:2021/05/26(水) 19:52:29 ID:loYJaVJI0
富安に3500万ユーロ払ってる余裕はない

540名無しさん:2021/05/26(水) 19:52:49 ID:3of2Lr2.0
そうだイグアインだ、トナーリとは状況が違うね
ずっとミランにいて欲しいけど2500万を再評価するのはいいね

541名無しさん:2021/05/26(水) 19:55:11 ID:g2gISC1Y0
トナーリの買取を拒否して、代わりにアワールとかだったらサプライズだなw

542名無しさん:2021/05/26(水) 20:00:24 ID:Az8TeTbc0
イタリアメディアもエンジンが温まってきたようだな!

543名無しさん:2021/05/26(水) 20:04:54 ID:MLKApuQI0
仮にトナーリを買い取らないなら他に目玉選手狙ってそうではある
そこに資金を割きたいってなら分かる
ただ、今回の報道は飛ばしだと思う
少なくとも今のフロントが買い取らずその場しのぎの穴埋めをするとは考えにくい

544名無しさん:2021/05/26(水) 20:11:06 ID:3SozoiLk0
インテル割と死にかけててわろてしもた

545名無しさん:2021/05/26(水) 20:12:15 ID:tqppL6y60
2022年1月にコパアフリカでケシエとベナセルが不在なのにトナーリの買い取りをやめる訳がない

546名無しさん:2021/05/26(水) 20:18:30 ID:da0EJLaE0
ベナセル今年調子悪かったしトナーリとほとんど差なかったよな
コンディション悪いのか得意のプレスかわして前に運ぶプレーも見かけなかったし
安定してよかったのはやっぱケシエとカラブリアかな

547名無しさん:2021/05/26(水) 20:19:17 ID:i8Gnv4q.0
>>545
代わりにもっと安くていい選手取ればええだけやん

548名無しさん:2021/05/26(水) 20:19:34 ID:FUf8JkHs0
>>543
俺もこれだと思う
出なきゃトナーリ買取は既定路線だろ。マルディーニがそんな変なことするわけないし。

549名無しさん:2021/05/26(水) 20:22:17 ID:l6RPKkvI0
>>544
優勝したとは思えないくらいお通夜状態で草

550名無しさん:2021/05/26(水) 20:23:21 ID:hmXPpfnE0
リアルに金がないのがインテルで
赤字すぎて金が使えないのがミラン

551名無しさん:2021/05/26(水) 20:24:45 ID:TddobSgQ0
な、トナーリの評価なんてこんな記事が出るレベルだから

552名無しさん:2021/05/26(水) 20:25:34 ID:ONPD/hiE0
トナーリの話になると変な奴がわらわら湧いてくるな
めっちゃわかりやすいぞ

553名無しさん:2021/05/26(水) 20:26:03 ID:TuCIiTwI0
バレッラとトナーリ並べたい
やっぱりミランには優秀なイタリア代表が居ないと

554名無しさん:2021/05/26(水) 20:26:21 ID:loYJaVJI0
ライオラとの関係は終わりだそうです…w
関係切るためにロマもさよならっぽいです

555名無しさん:2021/05/26(水) 20:30:58 ID:tqppL6y60
そう遠くない近い将来、ユベントスとバルセロナとユナイテッド以外のビッグクラブはライオラは出入り禁止になりそうだな。

ユベントスとユナイテッドもポグバの移籍で利害相反しているから縁を切ればいいのにな

556名無しさん:2021/05/26(水) 20:31:02 ID:EjCA.XIk0
デパウルの興味薄れているのも良い傾向よ
チャルハノールの後釜にジュリチッチは渋いね。割とありかな

557名無しさん:2021/05/26(水) 20:32:43 ID:SuUQNQJg0
ライオラってもうひ孫の代まで贅沢三昧できる富を築いただろ
さっさとこの世界から消えてほしいわ

558名無しさん:2021/05/26(水) 20:34:22 ID:da0EJLaE0
強欲な選手にとっては最高の代理人だからFIFAが規制しない限り引っ張りだこよ

559名無しさん:2021/05/26(水) 20:36:41 ID:2SV/ER2Y0
情報屋トナーリで話題逸らしを狙うも
自分たちの方がやばすぎて相手にされずww

560名無しさん:2021/05/26(水) 20:37:35 ID:g2gISC1Y0
ビッククラブはSL構造をぶち上げる暇があったら、悪徳代理人の出禁で足並みを揃えて欲しいわ。

561名無しさん:2021/05/26(水) 20:38:36 ID:11/mfu920
来季のセリエAもっと楽しめそうだな
インテルは今季以上はないだろうし

562名無しさん:2021/05/26(水) 20:39:17 ID:Az8TeTbc0
仕方ないなバレッラ買ってやるよ
なんぼや?

563名無しさん:2021/05/26(水) 20:39:39 ID:da0EJLaE0
試合数増やすより代理人の手数料規制した方が確実にクラブは豊かになるわ
あとチェルシーみたいな人身売買をもっと規制しないとな

564名無しさん:2021/05/26(水) 20:41:15 ID:FUf8JkHs0
>>562
インテルが買った値段が4500万€、年俸250万€や

565名無しさん:2021/05/26(水) 20:41:21 ID:gtHwTJTQ0
アザールかモドリッチに手を出そうぜ

566名無しさん:2021/05/26(水) 20:43:59 ID:TuCIiTwI0
transfermarktで6500万ユーロか
バストーニもセットで欲しいが、トモケアコンビで十分だな

567名無しさん:2021/05/26(水) 20:45:02 ID:gpG0aiMY0
インテルさんは裏切らないわ
面白すぎる

568名無しさん:2021/05/26(水) 20:45:31 ID:Iyb4X9wQ0
>>559
クソワロタ

569名無しさん:2021/05/26(水) 20:47:01 ID:TC8kyWyM0
お隣やヤオを見てると愉悦に浸れる感じがある
他人の不幸は蜜の味とはよく言ったものだ

570名無しさん:2021/05/26(水) 20:49:48 ID:FUf8JkHs0
隣はルカクがシティ、ラウタロがアトレティコ、ハキミがPSG、と既に具体的なチーム名と金額が出て来てるのがヤバい

571名無しさん:2021/05/26(水) 20:50:34 ID:VhcPRNzk0
お隣崩壊しとるやん、新スタあんのに何しとんや

572名無しさん:2021/05/26(水) 20:50:36 ID:AYUx35r.0
インテルも身売りしてから再スタートやろな
蘇寧に金貸してるところがエリオットくらい尽くしてくれるか知らんけど

573名無しさん:2021/05/26(水) 20:50:41 ID:XCnRYJeE0
やっぱりセリエNO.1はミランなんだよな
来季は貰った
楽しみで仕方ないわ
デルビーで夢スコア出るんじゃないか

574名無しさん:2021/05/26(水) 20:50:57 ID:loYJaVJI0
それ20%どころか50%削減レベルなんじゃ?

575名無しさん:2021/05/26(水) 20:51:13 ID:vyJhLRGQ0
まぁ今までのミランもあんまり他人事ではないけど
何でここまでいい加減な金銭感覚な連中ばかりなんだろうか

576名無しさん:2021/05/26(水) 20:52:22 ID:da0EJLaE0
インテル300億以上返さなきゃいけないみたいだけど
規制解除されることなさそうだし結局選手売って返すことになるんじゃないの?
オーナーだってクラブ取られるより普通はそうするだろうし
過去ミランに史上最強クラスの狂人オーナーがいたからなんとも言えないけどw

577名無しさん:2021/05/26(水) 20:52:46 ID:EjCA.XIk0
最近はインテルとミランの間で取引ないから誰か貰ってあげよう

578名無しさん:2021/05/26(水) 20:53:48 ID:FUf8JkHs0
>>574
チームのオーナーが2ヶ月分の給料支払いを待って欲しいって話だし本当にヤバいんだと思う。コンテを切る理由も給与が理由だし。

579名無しさん:2021/05/26(水) 20:55:07 ID:VhcPRNzk0
バレッラ引き取ろう、これで中盤が盤石になるな

580名無しさん:2021/05/26(水) 20:55:58 ID:XCnRYJeE0
ラウタロ、バレッラ、バストーニが欲しい
足元見られるから三人で7000万ユーロ
ミランに合わなければ、転売も効く
ラクサールあたりを織り込んでも良いぞよ\(^o^)/

581名無しさん:2021/05/26(水) 20:56:58 ID:da0EJLaE0
センシとか叩き売りされるなら欲しくね?
怪我多かったけどポテンシャル高いよな給料も安いし

582名無しさん:2021/05/26(水) 20:57:36 ID:FNKd3bIU0
いらんから

583名無しさん:2021/05/26(水) 20:58:26 ID:TuCIiTwI0
センシはヴィオラが狙ってるらしい
本当に誰もいなくなるな
全員プリマで構成とかになるレベル

584名無しさん:2021/05/26(水) 20:59:12 ID:loYJaVJI0
ミランは堅実な動きをするので補強予算はあと700万ユーロです

585名無しさん:2021/05/26(水) 21:00:15 ID:11/mfu920
上に逆らったらアリババですらああなるから
蘇寧も従うしかない
中国はもうサッカーへの投資が気に食わない

586名無しさん:2021/05/26(水) 21:01:54 ID:da0EJLaE0
補強予算6000とか言ってるのただの日刊紙だぞ
ソースとしてどうでもいい

587名無しさん:2021/05/26(水) 21:02:34 ID:IO3NqB560
ハキミとバレッラだろ
代わりにチャルハノールとトナーリとサムカスあげよう

588名無しさん:2021/05/26(水) 21:05:08 ID:7rkJcvkg0
>>514
クラブ内育成枠は15〜21歳の期間に3年以上クラブに在籍してる選手だから
ミランに2年(15〜17年)しか在籍してなかったペッシーナは該当しない
逆にポベガは13歳からミラン下部組織いるので該当する
あとケシエは18歳からイタリアでプレーしてるので協会内(自国)育成枠に入るんじゃなかったかな

589名無しさん:2021/05/26(水) 21:05:22 ID:AYUx35r.0
そもそも6月のトナーリの支払いって2500万じゃなくて1500万だからなw
残り1000万は5年分割だし、予算の報道は適当よ

590名無しさん:2021/05/26(水) 21:07:43 ID:7rkJcvkg0
>>589
ボーナス抜いた買取額15mも3年分割だっけ?

591名無しさん:2021/05/26(水) 21:08:40 ID:v5bpebSI0
高い選手1人より、そこそこの選手を複数買った方が良いわ。特定の選手に依存する形になるのは避けたい。

592名無しさん:2021/05/26(水) 21:09:38 ID:loYJaVJI0
つまり今年のトナーリの支払いってあと700万ユーロでいいのか

593名無しさん:2021/05/26(水) 21:11:34 ID:VhcPRNzk0
隣のDF陣はローマが搔っ攫っていくのは分かるな

594名無しさん:2021/05/26(水) 21:13:21 ID:vyJhLRGQ0
ミラン…ドンナルンマバイバイ
ユーベ…SLに関してUEFAの懲戒開始の報道
インテル…ガチでチーム崩壊の危機

何だミランが一番軽傷じゃないか

595名無しさん:2021/05/26(水) 21:13:51 ID:loYJaVJI0
不況で大セールを開催してる中今の条件でダラールンマさん就職先見つかるんだろうか

596名無しさん:2021/05/26(水) 21:15:14 ID:EjCA.XIk0
むしろこれでライオラ切れるなら長期的にみたら良いまである

597名無しさん:2021/05/26(水) 21:15:15 ID:0zlBMFgU0
ドンナルンマさようならでポベガ復帰ほぼ確定だな

598名無しさん:2021/05/26(水) 21:16:32 ID:VhcPRNzk0
ドンちゃんのお陰で白黒はバーゲンセールに加われないから
ライオラさん流石やで、この後バルサも控えてるしな

599名無しさん:2021/05/26(水) 21:17:42 ID:m3Rg0EG20
隣は気の毒だな
中国に絡むとろくなことがない

600名無しさん:2021/05/26(水) 21:18:21 ID:da0EJLaE0
アーセナルとかスパーズならいけるんじゃね
ユーベかバルサに行って2022から2年CL除外されるのも見てみたいけど
ただ懲りず永遠にライオラに食い物にされてるマンUってクラブがあるんだよなあ

601名無しさん:2021/05/26(水) 21:23:05 ID:0zlBMFgU0
ポベガ楽しみやなあ

602名無しさん:2021/05/26(水) 21:25:13 ID:7rkJcvkg0
白黒はシュチェスニーを放出できなきゃジージョ獲れないしな

603名無しさん:2021/05/26(水) 21:25:17 ID:loYJaVJI0
隣は会長がクラブ手放してくれたら救われるとかないのかね
ミラノ勢が強くなってちょっとセリエも盛り上がってきたタイミングで解散は寂しいな

604名無しさん:2021/05/26(水) 21:26:17 ID:uln8ay/U0
バストーニでもいただくか

605名無しさん:2021/05/26(水) 21:26:25 ID:FUf8JkHs0
📰 Sport Mediaset: Olivier Giroud has rejected offers from RC Lens and Fenerbahce he prefers to join AC Milan, the player wants a two-year contract.

漢オリビエ・ジルー、ランスとフェネルバフチェのオファーを蹴りミランを待つ

606名無しさん:2021/05/26(水) 21:26:55 ID:tqppL6y60
インテルから奪えるならバレッラとハキミとバストーニが欲しいよな。
ミランにはカラブリアがいるから、ハキミはカスティジェホ的な使い方になると思うけど。

バレッラは欲しいな

607名無しさん:2021/05/26(水) 21:27:34 ID:2SV/ER2Y0
ルカクとバレッラで良いよ

608名無しさん:2021/05/26(水) 21:29:07 ID:vwidbuv20
言うのは自由だけどどこにそんな金あんのよ

609名無しさん:2021/05/26(水) 21:30:02 ID:TuCIiTwI0
セリエの名門クラスで解散は禁忌だよね
ヨンホンの事があるから、他所の事言えないが、中華系はサッカー舐めすぎ
中国リーグのクラブがガラガラポンなら分かるけどさ来季もCLでセリエのポイント稼ぎは期待出来ないし、色々無能すぎて、ミランが稼ぐしかないな

610名無しさん:2021/05/26(水) 21:32:27 ID:VhcPRNzk0
お隣とバルサ見てたらマジでエリオットが親会社で良かったわ
アメリカ資本は投資に無駄がない

611名無しさん:2021/05/26(水) 21:33:25 ID:2SV/ER2Y0
>>608
本気で言ってる奴いないでしょ

612名無しさん:2021/05/26(水) 21:33:31 ID:XCnRYJeE0
ドライだが会社長持ちさせるならその路線一択
ガリのいた頃と違ってライオラもたじろいだろうな

613名無しさん:2021/05/26(水) 21:33:49 ID:rpaoHFPI0
今のところは
メニャン15M
トモリ28M
トナーリ25M
このくらいだっけ?
それならジルーダンブロージオヒサイのフリー路線も理解できるな

614名無しさん:2021/05/26(水) 21:37:01 ID:FUf8JkHs0
>>610
リバプールや、厳密には違うけど今シーズンからプレミアに復帰したリーズがそうだもんな。必要とこには金使うけどそれ以外は徹底的に節約する

615名無しさん:2021/05/26(水) 21:37:03 ID:vyJhLRGQ0
>>610
世界でも有数のファンドだしねエリオット
やり方は色々言われてるけど財務諸表の解析とか
金の動かし方に関してはガチの集団だし

616名無しさん:2021/05/26(水) 21:39:31 ID:AYUx35r.0
隣の中華と違ってコロナの状況で逆に資産増やしてるからなエリオットは

617名無しさん:2021/05/26(水) 21:49:49 ID:jqYfpmks0
インテルの中国人は良い選手揃ってる状態で誰か別の金持ちに売れば高く売れるのに
このままじゃ2年もすればインテルって名前のプロビンチャになっちまうぞ

618名無しさん:2021/05/26(水) 21:51:49 ID:tqppL6y60
中国は政府が突然法律を180度回転させるからサッカーに限らず中国企業と資本関係や長期の取引するのはリスクでしかないと思う。

マジでUEFAは中国資本の参入は制限するべきだと思う。

619名無しさん:2021/05/26(水) 21:52:40 ID:TuCIiTwI0
まぁ名門に手出されて尽く潰されたらサッカー界の損失になるからなぁ
信用ならない国は排除した方が良いね

620名無しさん:2021/05/26(水) 21:53:39 ID:3SozoiLk0
コロナの影響が何年続くか全く読めへん中でサッカーチーム買う奴なんかおらんぞ。

スモールチームやったらまだしも、ビッグクラブ買う大博打師なんかおらんし、そもそも蘇寧は売る気がない

621名無しさん:2021/05/26(水) 21:57:11 ID:AYUx35r.0
ユーベはパラティチが辞任、これでドンナルンマのユーベ行きはなくなるかもな
ドンナルンマは就職先あるのかな?

622名無しさん:2021/05/26(水) 21:58:43 ID:TuCIiTwI0
バルサかプレミアかな
テアの退団は無いだろうって見方もあって正直よくわからない

623名無しさん:2021/05/26(水) 21:59:23 ID:vyJhLRGQ0
中国は面子文化だから仕方ないね
「自分は他人と違う」「自分には出来る事が沢山ある」
それを否定されることは屈辱であり恥の文化だから
だから「失敗や謝罪の言葉」は中国人からは中々出てこない

蘇寧のオーナーからすると欧州の名門のオーナーっていう地位は
自分の価値や能力を明確にできて他者のマウント合戦に勝てるアイテムだからね

624名無しさん:2021/05/26(水) 22:00:06 ID:SuUQNQJg0
センシはスペランカーすぎるからな

625名無しさん:2021/05/26(水) 22:01:36 ID:11/mfu920
ドンはもうパリとユーベぐらいしか選択肢ないんじゃね
でもナバス契約延長したばっかなんだろ

626名無しさん:2021/05/26(水) 22:02:00 ID:f7LuODHk0
結局ドンナルンマはしれっと年俸あんま変わらずにユーベにフリー移籍しそう

627名無しさん:2021/05/26(水) 22:03:11 ID:FUf8JkHs0
バルサはまず1470億円とかいうアホみたいな借金をなんとかせんと獲得どころじゃねーよ

628名無しさん:2021/05/26(水) 22:06:23 ID:da0EJLaE0
フリーになる気満々のムーブしてたのに未だに移籍先決まってないからなー
バルサがドンの足元を許容すると思えないし、ユーベも高給取りGK二人は無理
金に困ってないPSG、お得意様のマンU、レノ移籍希望のアーセナルあたりしかない

629名無しさん:2021/05/26(水) 22:08:00 ID:Az8TeTbc0
ナバスもジジイだし最初はナバスドンナルンマ併用2〜3年で完全交代みたいな構想で欲しがりそう

630名無しさん:2021/05/26(水) 22:09:04 ID:vS84IXvY0
金だけはありそうなグーナーはあり得そうね
赤で変わらないし良いじゃん

631名無しさん:2021/05/26(水) 22:14:39 ID:BPtDT/.E0
コロナでどこも厳しいしあんま動きないかもな
プレミアだって決して景気いわけでもないし
だからみんなSLに飛びついたわけで
ミランもだけど

とりあえずピオーリのファミリー感あるミランは好きだから
来期は采配でピオーリ自身も成長してほしいなぁと

632名無しさん:2021/05/26(水) 22:18:55 ID:BQNCzz7k0
高額な要求を受け入れない姿勢には拍手を送りたいのだが、
やっぱドンナルンマとチャルハノールのフリー退団は痛いよな

市場評価額ドンナルンマ60m、チャルハノール35mで合計95m
もしこの移籍金が丸々入っていたらベロッティ+イコネ+アワールを買えたと考えるとやっぱもったいない

633名無しさん:2021/05/26(水) 22:19:47 ID:5Py3Y/9Y0
>>630
グーナーはレノが出ていきそうだけど補強ポイントありすぎてドンナルンマに構ってる暇ないぞ

634名無しさん:2021/05/26(水) 22:21:51 ID:ONPD/hiE0
そういうの考え始めたらキリがないから今できる最善の事をやってるフロントは評価するべきだな
今の体制になってからまだ1年半しか経ってないわけだし過去のフロントがやらかしたツケを払い終えようとしている状況だからね

635名無しさん:2021/05/26(水) 22:21:56 ID:AYUx35r.0
一部の金持ちクラブ以外は売りオペから始めないと補強費捻出できないだろうし
契約残ってたとしてもその市場価値で売れたとは到底思えないわ

636名無しさん:2021/05/26(水) 22:22:04 ID:VhcPRNzk0
入る見込みのない金よりあんな代理人使ってメディア操作されたらクラブが中から腐る

637名無しさん:2021/05/26(水) 22:25:17 ID:sCbQM6m60
ドンナルンマ&ライオラは、ミランにいてやるんだからこれくらい払えってことで高額要求してたと予想
バルサ行けるなら1000万も要求しないのでは

638名無しさん:2021/05/26(水) 22:26:24 ID:2SV/ER2Y0
買い手がいないなら市場価値とか何の意味もない

639名無しさん:2021/05/26(水) 22:27:57 ID:fOMoOqiA0
インテルドラフト会議が始まるのか

640名無しさん:2021/05/26(水) 22:32:28 ID:VhcPRNzk0
プレミアの上位もマンU以外はシビアだから
ライオラみたいな古い代理人は淘汰されていくだろ、金持ち程無駄な投資せんからな
代理人も選手もこれらのクラブに合った奴しか生き残れんだろ

641名無しさん:2021/05/26(水) 22:34:11 ID:d9WL05I.0
インテルくん!困ってるなら相談してくれよな!

642名無しさん:2021/05/26(水) 22:36:05 ID:g2gISC1Y0
ドンナルンマに関してはギリギリまで説得を試みていわけだから仕方ない。さっさと諦めて売りに出しても良く思わないファンは一定数いただろうよ。だいたいGKに困っているビッククラブだって少ないし、60mで買い取るチームなんて無いわ。

643名無しさん:2021/05/26(水) 22:36:25 ID:KdipegNg0
チャルハノール夏に叩き売ってもせいぜい1000万くらいだったと思う
それでトップ下を代わりに取ってCL圏行けたかっていうとね

644名無しさん:2021/05/26(水) 22:36:40 ID:FUf8JkHs0
>>637
CL決まったらミランが要求通りの額を払うとふんでたが、先にメニャン確保してたこともあってマルディーニがさっさと交渉切り上げたのが予想外だったんだと思う。結果ドンナルンマの移籍先が見えないっていう。

645名無しさん:2021/05/26(水) 22:38:08 ID:tqppL6y60
つうか、ライオラとドンナルンマはどうするんだ?

どんなに贔屓目に観ても、ドンナルンマにバルセロナが要求する足技は無いぞ。

PSG相手に高待遇を要求してもほかに手をあげてくれるチームがないと悪い条件でも飲まないといけなくなってむしろミラン時代より待遇悪くなりそうだぞ。

646名無しさん:2021/05/26(水) 22:39:33 ID:0zlBMFgU0
カタールしか欲しがってないのにこれで移籍したらだいぶ軽蔑するわチャルハノール

647名無しさん:2021/05/26(水) 22:40:33 ID:hqlaLrtE0
カマタとったらええのに

648名無しさん:2021/05/26(水) 22:40:45 ID:rpaoHFPI0
困ったライオラがコミッション料放棄したりドンの年俸下げて引き取ってもらうんじゃね?
周りもそれ狙いで最終盤まで無職とかあると思う

649名無しさん:2021/05/26(水) 22:40:57 ID:2SV/ER2Y0
分かりやすくて良いじゃん
ここの連中は金を求めるのは当たり前って言ってるし
クラブの方針と食い違うなら仕方ない

650名無しさん:2021/05/26(水) 22:41:40 ID:CoTnSUW60
チャルハノールは、レバークーゼン時代もクラブと揉めているからなぁ

651名無しさん:2021/05/26(水) 22:42:35 ID:i8Gnv4q.0
>>637
バルサじゃなくてレアルだろ?
バルサはミランよりCLのタイトル少ないし今は落ちぶれすぎだしな

652名無しさん:2021/05/26(水) 22:44:14 ID:da0EJLaE0
ライオラが望んでるのはとりあえずミランから移籍させて手数料ゲット
そこからさらに移籍させてって感じでしょ
ドンナルンマがいくら貰うかなんて気にしてもない

653名無しさん:2021/05/26(水) 22:44:35 ID:LXFgfrdQ0
ドンナルンマの交渉でシーズン終了まで待ったのは最大限の譲歩だったし、
それがあるからフロントを擁護できる

654名無しさん:2021/05/26(水) 22:50:23 ID:BQNCzz7k0
ジルーはもうあんまり試合出てないのかと思ったら結構活躍してんじゃん

プレミアリーグ 17試合4ゴール
チャンピオンズリーグ 8試合6ゴール
ネーションズリーグ(代表) 6試合3ゴール

655名無しさん:2021/05/26(水) 22:55:51 ID:/IZM2iBM0
トナーリ買い取らない話出てるな
U21の大会でも何も秀でたとこ無かったし流れてもいいだろ
ウルトラ過大評価されてる選手

656名無しさん:2021/05/26(水) 22:56:32 ID:tqppL6y60
>651
レアル バイエルン チェルシー シティはライオラを出禁にしているからレアルがバルセロナに嫌がらせする為にライオラに協力する事はあってもハーランドとドンナルンマが上記4チームに入る事はない

657名無しさん:2021/05/26(水) 23:00:40 ID:vyJhLRGQ0
>>652
新シーズン冬からFIFAのコミッションに対する規制が始まるからね
今後はどう頑張ってもコミッション最大金額は「移籍金の最大10%」だし
おそらく契約延長も「給与の3%」になる

だから次回の契約延長時が余計に拗れそう、もうミランには関係ないけどね

658名無しさん:2021/05/26(水) 23:00:49 ID:NJRYMRc.0
ハーランドクラスなら尻尾振りそうだけどな

659名無しさん:2021/05/26(水) 23:02:14 ID:0pxPN37k0
バーランドに似合うユニホームは無い

660名無しさん:2021/05/26(水) 23:04:02 ID:v5bpebSI0
トナーリは過大評価といえるほど酷くなかったと思うけど。10mのレンタル料と2m近い年俸払って買取りませんはさすがに馬鹿でしょ。似たようなプロフィールで別の選手を連れてくるとなると、トナーリよりよっぽど金かからないか。

661名無しさん:2021/05/26(水) 23:06:17 ID:NJRYMRc.0
とはいえ25mならそれなりの選手連れて来れそう

662名無しさん:2021/05/26(水) 23:16:15 ID:/IZM2iBM0
大事な試合が続く中でもメイテ以下の扱いだったし
U21の大会でも意味不明な踏みつけで退場してチームに迷惑かけてたね
メンタル面でも問題あるんじゃないのか

663名無しさん:2021/05/26(水) 23:20:46 ID:da0EJLaE0
コンディション不良だったって知らないってことはお客さんかな?

664名無しさん:2021/05/26(水) 23:29:58 ID:loYJaVJI0
トナーリを買い取らないかもといってるのは1社
Skyを含めた数社は買取を確信している

665名無しさん:2021/05/26(水) 23:30:23 ID:VlCHqyts0
ああいうミランファンの選手はミランで大成してほしい

666名無しさん:2021/05/26(水) 23:34:04 ID:EjCA.XIk0
チャルハノールのところは誰補強すんだろう
なかなか似たタイプ探すのは大変そう

667名無しさん:2021/05/26(水) 23:38:06 ID:Xdzca7pU0
トナーリ云々言ってるやつミランに移籍決定した時から急に出てきたからな
お客さんだろ

668名無しさん:2021/05/26(水) 23:38:52 ID:.hiSeNnQ0
トナーリはまだこれからだろ

669名無しさん:2021/05/26(水) 23:39:25 ID:NJRYMRc.0
今年はユーロがあるし金の掛かる補強はマーケットのケツの方になりそうね
他のチームも動くならそこだろうし

670名無しさん:2021/05/26(水) 23:43:14 ID:FUf8JkHs0
もしくはメニャンみたいに先手先手で動いて他所のビッグクラブが動く前に決めちまうか。マネーゲームだと部が悪いのは当然わかってるんだし。

671名無しさん:2021/05/26(水) 23:48:43 ID:NJRYMRc.0
いっそトナーリをチャルハノールの代わりに魔改造してみては?
運動量あるしミドルも打ててパスも出せる
絶対にないだろうけど

672名無しさん:2021/05/26(水) 23:49:20 ID:g2gISC1Y0
メニャンは残り契約が1年だったのと所属先がリールっていうのが大きかったな。

他に先手で動けるのは既に名前が挙がっているジルー、イリチッチ、ヒサイ、ダンブロージオ辺りだろうか。

673名無しさん:2021/05/26(水) 23:51:02 ID:.hiSeNnQ0
メニャンとって残り補強予算が60m
トモリ28m、トナーリ25mで残り7mだからうまく売らないと補強もむずいよな

674名無しさん:2021/05/26(水) 23:53:18 ID:Xdzca7pU0
メニャンはローマ(モウ)から年俸5mの高待遇で誘われてたみたいだね
それを断って給料安いミランに来てくれたとかそりゃライオラに構って失礼な事出来んわな

675名無しさん:2021/05/26(水) 23:53:41 ID:NJRYMRc.0
ドンナルンマ、ハカンの年俸は浮くからな
それとラクサール、コンティ、カスティジェホ、カルダーラ、ロマニョーリ辺りがどの程度の額になるか
全員で40m〜50mは欲しい

676名無しさん:2021/05/27(木) 00:03:19 ID:78fgqGa60
>>673
トナーリは分割払いみたいだから残り金額はもう少し多いと思う。

677名無しさん:2021/05/27(木) 00:05:36 ID:78fgqGa60
ポベガはそれなりの金額で売れそうだけど、自国育成選手枠がスカスカになったから難しいかな。

678名無しさん:2021/05/27(木) 00:07:10 ID:G3mIurlA0
60mっていってるとこトナーリ返却って言ってるとこと一緒でただの日刊紙だし信憑性ないわ
CFと右MFは誰かしら獲るだろうしロマ放出でCBも取るだろ
サプライズがあるとしたらレオン売った時だろうな

679名無しさん:2021/05/27(木) 00:07:34 ID:iRMGGSjs0
後がま取る必要あるしロマは売れんだろ
なんとかうまく延長してくれ

680名無しさん:2021/05/27(木) 00:07:44 ID:nukvM4mg0
ベロッティ
ケテラエル
ノア・ラング
アミン・アドリ
ロコンガ
の5人はきて欲しいな

681名無しさん:2021/05/27(木) 00:12:35 ID:OWOqilEs0
さすがに大盤振る舞いすぎて草

682名無しさん:2021/05/27(木) 00:18:35 ID:erLm9oyI0
>>679
後釜云々より、この状況でロマと現状維持での更新できる可能性なんか0やし確実に出してキャピタルゲイン稼ぐと思うで。

CLあるとは言え、ロマニョーリじゃないとあかんって要素皆無やから金にして別のやつ獲って穴埋めやろ。
それぐらい今回の件で、ミランと白豚の関係は崩壊した

683名無しさん:2021/05/27(木) 00:18:43 ID:.KHs.EBk0
CL圏とったしそのぐらいはお願いしたい

684名無しさん:2021/05/27(木) 00:25:37 ID:G3mIurlA0
ベロッティはローマが15mでちょっかい出して30m以下は拒否の返答だったらしい
あそこの会長は一度決めたら動かんから来夏フリー濃厚だろ
ヴィオラの会長がミレンコ、ヴラホどうするかも気になるなあ

685名無しさん:2021/05/27(木) 00:27:55 ID:806IU/vw0
CLあるって言っても今季はローンで賄ってた部分大きいからビッグサマーはムリっしょ
来季もう一度CL圏に入れたら少しは余裕出来そうだけど

686名無しさん:2021/05/27(木) 00:33:46 ID:nukvM4mg0
今シーズンの戦力に新戦力を上積みして選手層を厚くしないとCLとセリエAの2つ掛け持ちはきついですよね。

来期はCLは予選グループ突破が目標になるだろうし、セリエAは当然4位以内が目標になる。

補強は多めの投資をする事になると思いますよ。

687名無しさん:2021/05/27(木) 00:36:41 ID:Q.kWBcSg0
【悲報】デパウル移籍するために現在の代理人継続白豚に変更を取り止め

688名無しさん:2021/05/27(木) 00:40:13 ID:nTKXrlRU0
その心意気買った!デパウルくん待ってるで!

689名無しさん:2021/05/27(木) 00:42:34 ID:jmeoU9Xw0
デパウルはクソみたいなやつだし27歳だし高いしいらね

690名無しさん:2021/05/27(木) 00:42:48 ID:uISL7XMM0
あーほんと考えるほどに勿体ない
トップクラブで伝説のキャプテンになれたのにそれを少しの年俸とライオラのコミッション料の為にパーにするなんて引退後鬱になって死ぬぞ
余所行ってももう外様の金の亡者としか見られんし

691名無しさん:2021/05/27(木) 00:52:49 ID:foDK0wQw0
トップクラブ??
というのは置いといて給料を求めるのもサッカー選手の生き方の一つだからな
しかしドンナルンマのユニフォーム買わなくてよかったw

692名無しさん:2021/05/27(木) 01:19:52 ID:hugVK5qo0
印象の悪さに目をつぶれば、デ・パウルは普通に欲しいわ。若手で減額できるチャンスがあるなら、獲得を試みるだけの価値はある。年俸も今が100万ユーロだから、そこまで高騰することはないはず。

693名無しさん:2021/05/27(木) 01:22:28 ID:nTKXrlRU0
27歳ならまだまだやれるでしょ
感覚狂いすぎよ

694名無しさん:2021/05/27(木) 01:25:57 ID:nTKXrlRU0
コンテ解任か
インテル崩壊は近いな

695名無しさん:2021/05/27(木) 01:26:47 ID:Tx96oA9.0
ドンナルンマがミランに嫌気がさしていてどうしても移籍したい
この場合に限ってはライオラはとても優秀

696名無しさん:2021/05/27(木) 01:32:54 ID:cw3MOkJs0
コンテ辞めたのか
アッレグリに行きそうだなお隣

697名無しさん:2021/05/27(木) 01:36:35 ID:AcfrLa1o0
戦力が落ちることがわかってるチャンピオンチームってある程度実績がある監督からしたら一番やりたくなさそう

698名無しさん:2021/05/27(木) 01:37:27 ID:folTDkZc0
>>609
インテル崩壊、ユーヴェ過渡期、ミラン復活途上で来シーズンもCLでポイント稼ぐのは厳しそうだね
まともな監督を連れてきたユーヴェと先シーズンのように対戦相手に恵まれたアタランタでベスト8に
行けるって感じだからブンデスがリーグランキングでセリエを逆転した時のようにELで稼げばいんじゃね
ちなみに今シーズンのセリエのリーグポイントはブンデスを上回っててこの5年間で2番目に高い数値

699名無しさん:2021/05/27(木) 01:37:30 ID:bmrmtGx20
インテルどんまい
優勝したんだし、もう11年ぐらい耐えられるっしょ

700名無しさん:2021/05/27(木) 01:38:56 ID:xQP7iF5o0
アッレグリが今のインテルに行くとは思えない

701名無しさん:2021/05/27(木) 01:44:38 ID:pKSRCDh.0
目に見えたハズレクジだもんねぇ
大方の見立ては以下の通り

コンテ→スパーズ
アッレグリ→レアル
ピルロ→継続
シモーネ→インテル

インテルの格落ち感半端ないが、ミランも辛い時期あったから何とも
放出候補は新監督次第らしいが、ルカク 、ラウタロ、ハキミ、バストーニはどこからでも声掛かるから顔ぶれ様変わりは不可避か

702名無しさん:2021/05/27(木) 01:51:24 ID:nTKXrlRU0
ラウタロとか大金出すチームないでしょ
唯一欲しそうだったバルサはそれどころじゃないし
ルカク、ハキミ、バストーニは引き取り手あるだろうな

703名無しさん:2021/05/27(木) 01:54:30 ID:9A.UjxxM0
来季はCL4枠を6チームが争う可能性大か

704名無しさん:2021/05/27(木) 02:11:03 ID:BiBuVpTw0
ルカクください

705名無しさん:2021/05/27(木) 02:16:04 ID:pKSRCDh.0
ルカクはチェルシーがぞっこんらしく、またセリエ からトップ選手が去るね
何か来季のダービー温度差激しくなりそうだなぁ
上昇気流に乗ったミランと沼にはまりかけのインテル
来季こそリーグ戦ダブル行ける雰囲気

706名無しさん:2021/05/27(木) 02:19:11 ID:folTDkZc0
バレージの後継者的なバストーニとか最高だけど貰えるならバレッラだな
あの万能感は現代版スコールズ、ミランならセードルフ的な存在になれる

707名無しさん:2021/05/27(木) 02:21:47 ID:pKSRCDh.0
ケシエのドリブルにセードルフを見たから、バレッラはいいよ
オフシーズン安心して楽しめるのはエリオットのおかげだから、マジ感謝
盾取って数日後に地獄行きなんて耐えられないわ

708名無しさん:2021/05/27(木) 02:25:59 ID:nukvM4mg0
インテルから抜けるならバレッラとバストーニを引き抜いて欲しいよな。

チャルハノールとロマニョーリを忘れさせてくれそう

709名無しさん:2021/05/27(木) 02:36:44 ID:EBnnYZt20
CLの登録リストの自国枠の数考えたら実際にその2人来たら最高だよね
まぁキャピタルゲイン得たい訳だから九分九厘無理だろうけど本当にイタリア選手も狙って欲しい
一時期2ndGK補強の噂あってタタルシャルでエエやん?って想ったけど上記の枠埋めるのに一番容易だから検討してたりしたんかな?
仮にロマニョーリも売却なら噂になってる自国枠選手って誰やろ?カルダーラで枠埋めはアカンてー

710名無しさん:2021/05/27(木) 02:44:50 ID:7hwW09GI0
>>709
デシリオ「呼んだ?」

711名無しさん:2021/05/27(木) 02:54:40 ID:EBnnYZt20
>>710
アワール関係知るのにリヨンをチェックした時にデシリオ復帰とかあるんか!?って想ってましたわw
実際来年フリーなので上記の問題だけで無く両SBの控えもカバーした完璧な対策!(尚クオリティーは……
今のインテルの状況ならローン中のダルミアンとかもマルディーニならあるいは!?って妄想ですね

712名無しさん:2021/05/27(木) 05:18:57 ID:D36snh2M0
ユベンティーノです。おはよう
ドンナルンマさんきゅーwwwwwwwwww

713名無しさん:2021/05/27(木) 05:27:19 ID:DkC7cSwQ0
兄ルンマも居なくなるから2人合わせて7m年俸浮くのか税込14mでメニャンの移籍金やんほぼ
タタヌシャヌて契約いつまでだったっけ?
プリッツァーリもどしてこの3人てことかな

714名無しさん:2021/05/27(木) 05:48:38 ID:0bPd.hWg0
ドンナルンマはコスパ悪すぎる

年俸1000万ユーロ(更新の度にアップ)
ライオラに高額手数料を支払わなければならない
役立たずの兄も雇わないとならない

715名無しさん:2021/05/27(木) 06:20:26 ID:I0bDD1Pg0
ユーベがドンナルンマ取るならそれはそれで
シュチェスニーの売却にも手間取るだろうしメルカートでは後手に回ってくれるんじゃない

716名無しさん:2021/05/27(木) 06:29:14 ID:jmeoU9Xw0
デ・シリオたしなに控えとして最高なんだよなあ
なおクオリティ

717名無しさん:2021/05/27(木) 06:33:02 ID:wyTsZtDk0
てか結果として移籍金0円でミランから出せるしライオラの勝ちなんだよなあ

718名無しさん:2021/05/27(木) 06:34:47 ID:I0bDD1Pg0
ジダンも退任決意か、サッカー界動き早いなあ
レアルは早めに監督決めてブラヒムローン延長させてほしい

719名無しさん:2021/05/27(木) 06:41:14 ID:rwtConpw0
アッレグリ→レアルなら、ジダン→ユベントスあたりも起こりうるか
そうなるとセリエは監督のネームバリューが随分と豪華になる
コンテ→バルサ、クーマン→インテルとなれば混沌劇場
あながちアリそうなんだよなぁ

720名無しさん:2021/05/27(木) 06:42:44 ID:Na.G9f0Q0
トモリとトナーリは値下げ交渉か
雲行きが怪しいな
どちらかならトモリ全力だわ

721名無しさん:2021/05/27(木) 06:46:46 ID:I0bDD1Pg0
ディマルツィオはトナーリは満額払うけど分割を提案してるって言ってるな

722名無しさん:2021/05/27(木) 07:04:29 ID:xQP7iF5o0
バッカEL制覇おめ!

723名無しさん:2021/05/27(木) 07:04:50 ID:hugVK5qo0
ジルーはCL決勝後に発表ありそうね。既にミラノの家探し中。年俸高めだけど、ポストプレーヤーとしては最高クラスだから期待。

724名無しさん:2021/05/27(木) 07:21:45 ID:4/dDIeJM0
イブラとジルーで一年戦うのか

725名無しさん:2021/05/27(木) 07:39:59 ID:bwlLd5zM0
マルディーニがこうもSDとして威風堂々と振る舞うとは…。

726名無しさん:2021/05/27(木) 07:52:38 ID:1Lfco1u60
>>723
まさかのインテル

727名無しさん:2021/05/27(木) 07:57:59 ID:OWOqilEs0
ネスタがドンの決断に苦言を呈してるな
まあネスタはラツィオでドンと同じような境遇の中、クラブの事情で泣く泣く移籍せざるを得なかったから人だからね
監督業もいいけどボネーラ、ジダと共にミランでコーチやって欲しい

728名無しさん:2021/05/27(木) 08:08:31 ID:IEBAYlAo0
ジルー、フリー移籍だし年俸400万ユーロならかなりお買い得だよな

729名無しさん:2021/05/27(木) 08:10:54 ID:folTDkZc0
トーレスを甘いジャニ顔にしたプリッツァーリがどこかでブレイクしないかな

730名無しさん:2021/05/27(木) 08:17:14 ID:2wIQpKrY0
まぁドンはドン家背負ってるからな
ライオラはちゃんとそこまで面倒見てくれてるから切れないはあるんだろうな
普通にお金好きで愛着ないだけの可能性もあるが

731名無しさん:2021/05/27(木) 08:19:18 ID:4/dDIeJM0
プリツァーリはレッジーナでもレギュラー取れてないからなあ
まだこれからの選手ではあるけど

732名無しさん:2021/05/27(木) 08:21:03 ID:ceMmFQfs0
ダラールンマだからな。

733名無しさん:2021/05/27(木) 08:39:28 ID:hugVK5qo0
ライオラへの手数料の中にはドンナルンマ父親の分も入ってるみたいだから、そりゃ家族は心酔するだろうな。
他クラブだけどハーランドもまったく同じケースだから、ドルトムントは気が気じゃなさそう。

734名無しさん:2021/05/27(木) 08:39:55 ID:nTKXrlRU0
ジルーは400万だけど税金の優遇受けられるんよね
情報源的に8割決まりと見ていいな
CL終わりかユーロ後に契約か
イブラはどうせ今年が限界だしベロッティも頼むよ

735名無しさん:2021/05/27(木) 08:41:39 ID:1Lfco1u60
ジルー今回呼ばれてる?

736名無しさん:2021/05/27(木) 08:46:09 ID:nTKXrlRU0
呼ばれてるよ
フースコとはいえ欧州ベスト11のテオは選ばれなかったけど
フランス代表の中でも特に左SBは激戦だがデジャンはテオの事評価してないのかね

737名無しさん:2021/05/27(木) 09:01:24 ID:hugVK5qo0
テオは特に守備の部分で周りのカバーあってこそな部分があるから、そこがネックになるんじゃないか。フランス代表は選択肢が多いし。

738名無しさん:2021/05/27(木) 09:06:10 ID:nTKXrlRU0
それもあるし
今まで未招集なのにいきなり本戦から呼べないか
フランスはイコネも外れたのか
カラブリアが選ばれなかったのが一番残念だけど

739名無しさん:2021/05/27(木) 09:06:38 ID:HgYn9g5M0
フランス代表はどのポジションも層の厚さが半端ないもんなあ
シティのラポルテですら選ばれなくて今年スペインに鞍替えしたくらいだし

740名無しさん:2021/05/27(木) 09:07:11 ID:OWOqilEs0
フランスはいい意味で人材過多だからねぇ
テオはフランス代表以外だったらとっくに呼ばれてると思う

741名無しさん:2021/05/27(木) 09:09:01 ID:78fgqGa60
ビジャレアルがEL優勝したから、ミランは確実にポット4だな。

742名無しさん:2021/05/27(木) 09:11:33 ID:40aGSmkc0
Googleでビジャレアルを検索すると花火上がるのな

743名無しさん:2021/05/27(木) 09:13:11 ID:EBnnYZt20
>>713
年俸1.2m×3年契約の50万€で加入したから残り2年で来シーズンからは代表引退したのでクラブ1本だね

テオの件は監督の好みも大きいと想うけどそれはカラブリアの方が強いと想うかな
今シーズンのカラブリアの出来なんてセリエでも屈指のパフォだったけど離脱したタイミングも不運だったか
特にエース級アタッカーに対する対人は本当に安心感しか無くてアタランタ相手でもカラブリア側から攻めてくれててありがとー!っと想ってた

744名無しさん:2021/05/27(木) 09:14:15 ID:zjhJV5bA0
ホントだ。目がバグったのかと思ったw

745名無しさん:2021/05/27(木) 09:22:44 ID:folTDkZc0
フランスはもうずっと以前からアフリカ代表と揶揄されてるけど優れたフィジカルを持つ移民系に
英才教育を施すシステムが完全に出来上がってるから今後も大崩れしないだろうね
98WC当時のフランスはFW不足でキャプテンのデシャンが前線のタレント過多だったイタリアに
キエーザ(父)をフランスにくれと言ってたけど今ではそのデシャンが監督として頭を悩ませる位に
タレントだらけ

746名無しさん:2021/05/27(木) 09:23:38 ID:nTKXrlRU0
本当だww
調べたらめちゃくちゃチープな花火上がる

747名無しさん:2021/05/27(木) 09:24:52 ID:4/dDIeJM0
第3GKも探さないとね

748名無しさん:2021/05/27(木) 09:27:13 ID:k5QlsKnU0
インテルやばそうだけどチームの顔を放出して期待の若手への支払いも怪しいとかミランも普通に金ないだろ
ユベントスもCL出れないとかなるとマジでセリエ尾張屋根

749名無しさん:2021/05/27(木) 09:29:38 ID:a16wOUGM0
もはやチームの顔はケシエ

750名無しさん:2021/05/27(木) 09:30:47 ID:uISL7XMM0
もう完全に破産して崩壊してるインテルとは次元が違いすぎるよ

751名無しさん:2021/05/27(木) 09:32:57 ID:nTKXrlRU0
インテルは中国からの送金が出来ないから補強も維持費も払えないんでしょ
だから融資して貰った
中華ミランと似たような状況
単純に金がないって話ではない
イタリアが苦しいのは間違いないが

752名無しさん:2021/05/27(木) 09:33:44 ID:ceMmFQfs0
ミランは赤字はあるけど、負債はないしエリオットは景気良いのだけど。

753名無しさん:2021/05/27(木) 09:34:38 ID:kBRF.kak0
フランス代表はテオがガンガン上がらなくても前線でゴリゴリ点獲れる選手がいるからSBにはまずは守備をしっかりしてくれる選手でないとデシャンからは無理みたいな感じやろな

754名無しさん:2021/05/27(木) 09:37:10 ID:arBXHUBk0
ムバッペの後ろにテオいても仕方ないしな
あいつ勝手にドリブルしていってゴールするから

755名無しさん:2021/05/27(木) 09:39:30 ID:x907DBgg0
ユーロ呼ばれる云々はぶっちゃけクラブとして呼ばれへん方がいいし、来季いいスタート切りたいな。

現ミランの財政的なとこって、ミランサポ以外は過去の中華ミランの印象で止まってるから、赤字やらの話になったらいつも槍玉に挙げられてるけど理解してへんなーって感じでみてる

756名無しさん:2021/05/27(木) 09:43:41 ID:arBXHUBk0
ミランとかイタリア代表0人だからなw

757名無しさん:2021/05/27(木) 09:43:55 ID:nTKXrlRU0
代表の大会で活躍すると人の目にも止まりやすくなるし
箔が付く
大舞台での経験にもなるしね
怪我のリスクはあるけど悪い事ばかりではない

758名無しさん:2021/05/27(木) 09:46:34 ID:HgYn9g5M0
財政バランス重視してるエリオットが過度な投資を禁じてるし、
このご時世で他クラブ同様ミランも収入落ちてるんだからケチくさい動きになるのはしゃあない
タイトル獲得のため奮発し過ぎたお隣さんの今の状況みればなおさら

759名無しさん:2021/05/27(木) 09:48:33 ID:folTDkZc0
今はコロナ渦でどこのクラブも厳しいしただでさえスペインとイタリアは
5大リーグの中で一番と二番に金がない国だからね

760名無しさん:2021/05/27(木) 10:07:58 ID:bFz07b/o0
ミランでユーロに出る人って誰?

761名無しさん:2021/05/27(木) 10:10:39 ID:hNnQaPGE0
イブラは怪我したしケアーくらいじゃね
ケシエ、ベナセルはアフリカネーションズ
ドンナルンマはもうミランとしてカウントしなくて良い
そういう意味ではメニャンもか

762名無しさん:2021/05/27(木) 10:21:02 ID:HgYn9g5M0
レビッチ、まだミランと契約下のチャルハノールもユーロのメンバー入りしてる

763名無しさん:2021/05/27(木) 10:30:17 ID:hNnQaPGE0
テオはオリンピックの方で見れそうやね
開催されれば

764名無しさん:2021/05/27(木) 10:58:30 ID:OWOqilEs0
全然関係ないけどエリオットはアメリカ企業なのにミランに関しちゃベル爺の遺産を上手く活用してるよな
アメリカってそういうの全部排除して自分たちだけでやろうとするイメージあったんだけどね
まあレオナルドみたいな奴もいたけどさ

765名無しさん:2021/05/27(木) 11:15:51 ID:G3mIurlA0
正直代表は怪我するしコンディション落ちるし
選ばれなくて嬉しいまである
今シーズン過密日程だったしオフは休んで欲しいね

766名無しさん:2021/05/27(木) 12:10:40 ID:HAF48YRg0
今期の採点
独断と偏見で一部のみ

ドンナルンマ 6.5
ケアー 7.5
ロマニョーリ 4
テオ 6
トナーリ 5.5
ケシエ 8
べナセル 6
チャルハノール 6.5
レビッチ 6
レオン 6.5
イブラヒモビッチ 5.5
マンジュキッチ 3.5
ディアス 7
クルニッチ 5.5
サレカマ 5.5
ハウゲ 6.5

767名無しさん:2021/05/27(木) 12:13:37 ID:arBXHUBk0
来期はちゃんと試合見ろよ

768名無しさん:2021/05/27(木) 12:14:45 ID:OaC5hN1E0
>>766
ピオーリ8
最高の結果出した

769名無しさん:2021/05/27(木) 13:02:32 ID:4/dDIeJM0
>>766
これは酷い

770名無しさん:2021/05/27(木) 13:03:05 ID:hugVK5qo0
>>766
3.5とか4がある時点でまともにつっこむのも面倒くさいが、一番はハウゲがドンナルンマとチャルハノールと同じとか何見てたの?

771名無しさん:2021/05/27(木) 13:08:35 ID:nukvM4mg0
ふと思ったけど
インテルはお金がないから主力の売却。
ユベントスはパラティチが辞めた。
ローマはポルトガル人SDの初メルカート。
ナポリは監督変わった。

今の移籍市場ってミランは、ライバルチームの補強戦略の出だしがどうしても遅くなるから、イタリア国内の優秀な若手を比較的安価でかき集められるタイミングなのではないかな?

だからトナーリの移籍金を分割などの交渉をしてこの移籍市場で使える予算を増やそうとしているのではないかと思った。

772名無しさん:2021/05/27(木) 14:00:44 ID:hNnQaPGE0
ダロト、カスティジェホ忘れられてて草

773名無しさん:2021/05/27(木) 14:33:13 ID:qhPMukkc0
今シーズンのセリエA、審判団を「俺が正義だ」「暴走機関車」「うわの空」「事なかれ主義」の4マトリックスで評価。
最多ファウル賞はジャコメッリ、最多カード賞はマレスカが受賞!!
https://i.imgur.com/hE0lkBU.jpg
https://i.imgur.com/r5cx5Mx.jpg

774名無しさん:2021/05/27(木) 15:47:56 ID:4/dDIeJM0
マンジュキッチは退団確定?

775名無しさん:2021/05/27(木) 15:56:33 ID:09xm1yf.0
>>766
テオの評価低すぎない?
戦術テオのおかげでミランがどんだけ勝ってきたと思ってんだよ。

攻撃型SBは相手の守備陣形崩すのに大いに貢献するんだから守備で多少出遅れる場面あっても余裕でチャラになるくらいチームの勝利に貢献するからスタメンに採用されるんだぞ?マルセロ然りロベカル然り

第一fifaの評価これだぞ???セリエNo.1サイドバックへのリスペクトなさすぎるわ
https://i.imgur.com/Xt1T14t.jpg

776名無しさん:2021/05/27(木) 16:17:43 ID:nukvM4mg0
テオエルナンデスは、タトゥー入れまくりの彼女の影響でタトゥーをたくさん入れている。

タトゥー入れまくりの彼女とテオエルナンデスは別れたっぽいけど、どうするんだ?

彼女がインスタでカーサミランの前で撮影してたりミラノラストデイってストーリーをUPしていたけど。。。

777名無しさん:2021/05/27(木) 17:16:29 ID:hNnQaPGE0
少し前の不調は別れたのが原因ではって言われてたな
明らかに動きがおかしかった
トリノ、ユーベ戦辺りからはある程度まともになってたけど

778名無しさん:2021/05/27(木) 17:16:50 ID:Q.kWBcSg0
>>773
ヤバいやつという実感はあったがデータにすると圧倒的だな

779名無しさん:2021/05/27(木) 17:25:53 ID:M1X9DMjw0
テオは守備面のマイナスもかなりでかいんだよなあ

780名無しさん:2021/05/27(木) 17:31:07 ID:a16wOUGM0
テオサイドにキエーザみたいな強烈な選手いると不安でしかない。
ユベントス戦ではなぜかカラブリア側にキエーザだったけど

781名無しさん:2021/05/27(木) 17:33:53 ID:hNnQaPGE0
ケシエだけは延長しろよ

782名無しさん:2021/05/27(木) 17:33:54 ID:40aGSmkc0
サイドバックは戻れないなら上がるなとはマルディーニSDのお言葉

783名無しさん:2021/05/27(木) 17:45:41 ID:hNnQaPGE0
ドンナルンマは色んな人に批判されてるな
仕方ないけど

784名無しさん:2021/05/27(木) 17:51:39 ID:SKUuNBv60
本人の選択だし、批判するのも違うと思うが

785名無しさん:2021/05/27(木) 17:56:04 ID:a16wOUGM0
批判するのも自由。

786名無しさん:2021/05/27(木) 18:00:56 ID:AipeBxbA0
ドンナルンマはメニャン騒動の後、火曜日にインスタに代表合宿の画像を投稿してるんだね
想定内の出来事として堂々としてるのか
ミランを追い出された事を理解できないアホなのか

787名無しさん:2021/05/27(木) 18:16:28 ID:77QjRY520
ドンナルンマいなくなったのは受け入れたし
チャルもどっか行きそうだけど
前線に1人くらいワールドクラス欲しいな

788名無しさん:2021/05/27(木) 18:19:33 ID:bG8Kypl.0
あんなにラブラブだったのに別れたのかよ
まあそれがええわ
あんだけ墨入ってたらセクロス萎えるわ

789名無しさん:2021/05/27(木) 18:27:09 ID:a16wOUGM0
YouTubeのテオの自宅公開にいた女ってあのタトゥー女じゃないの?

790名無しさん:2021/05/27(木) 18:37:03 ID:nukvM4mg0
アッレグリはユベントス復帰決定っぽい

791名無しさん:2021/05/27(木) 18:37:30 ID:.regFmfI0
ユベントス復活しそうだな

792名無しさん:2021/05/27(木) 18:38:16 ID:W03cpyOo0
まぁ無難っちゃあ無難か
前政権程強くはならんだろ
金もないし
ただディバラは息を吹き返しそう

793名無しさん:2021/05/27(木) 18:39:01 ID:2wIQpKrY0
ロナウドいなくなってあれで長期政権されたら怠いな

794名無しさん:2021/05/27(木) 18:40:35 ID:xhij3UJA0
レオンがワールドクラスになるのを期待しよう

795名無しさん:2021/05/27(木) 18:40:44 ID:SFQA8y4A0
史上最高のサイドバックの称号が認定されてるマルの言葉は絶対

796名無しさん:2021/05/27(木) 18:43:54 ID:I0bDD1Pg0
そうなるとレアルはコンテかな?ルカク、ハキミあたり引っこ抜いてくれると助かる

797名無しさん:2021/05/27(木) 18:44:53 ID:OWOqilEs0
アッレグリは羨ましいけど見事に迷走してんな

798名無しさん:2021/05/27(木) 18:44:54 ID:.regFmfI0
ピオリでスタートとか不安しかない

799名無しさん:2021/05/27(木) 18:45:15 ID:AipeBxbA0
ミラン・ユーヴェ・ローマ3強時代の幕開けだな

800名無しさん:2021/05/27(木) 18:46:16 ID:2pfnBT0o0
この状況でアッレグリ残ってたのズルすぎだろ

801名無しさん:2021/05/27(木) 18:49:06 ID:2wIQpKrY0
ユーベは今季生き延びたせいで元通りの位置に帰りそうだな
ELだったら全てが崩壊してたはず

802名無しさん:2021/05/27(木) 18:49:21 ID:hNnQaPGE0
ミランはいつになったら監督に金掛けんの?

803名無しさん:2021/05/27(木) 18:50:27 ID:uehsTL2g0
アッレグリってあんな失礼な切られ方したのに
ユベントスに復帰するのかよ…

804名無しさん:2021/05/27(木) 18:51:02 ID:AipeBxbA0
レアルはシャビ・アロンソだと予想
コンテの方がブラヒム貸してくれそうではあるけどね

805名無しさん:2021/05/27(木) 18:53:36 ID:I0bDD1Pg0
パラティチ辞めたからじゃないの、恐らくネドベドも辞めるんだろう

806名無しさん:2021/05/27(木) 18:54:05 ID:9EC62/NE0
>>803
切られ方自体は円満な感じじゃなかったか?
これでロナウド切って2人ぐらいキエーザ級の選手補強されると相当厄介

807名無しさん:2021/05/27(木) 18:54:46 ID:.regFmfI0
アッレグリとピオリだと正直格が違うからなあ

808名無しさん:2021/05/27(木) 18:55:02 ID:VxkEsUrQ0
コンテに逃げられ頼みの綱のアッレグリにも逃げられたインテルさんおわたw

809名無しさん:2021/05/27(木) 18:55:40 ID:hNnQaPGE0
手土産はドンナルンマだろうな

810名無しさん:2021/05/27(木) 18:56:23 ID:XjBaPbjw0
ミハとかフォンセカにするらしい
完全にローマコースでやばいなwww
監督にカリスマ性ないと中心選手は全員去るだろうから、ある意味金は作れて良いかもしれないが

811名無しさん:2021/05/27(木) 18:59:17 ID:2wIQpKrY0
インテルはシモーネ取れてたら多分かなり維持出来た
でももう・・・

812名無しさん:2021/05/27(木) 19:01:10 ID:bmrmtGx20
皆から避けられてるのが分かるな
これだから中*は、、、(自主規制)
サッカー界の歴史に残る失態すぎてやべぇな
ナポリにCL権譲れば良いのに

813名無しさん:2021/05/27(木) 19:05:00 ID:ADQSpLRM0
>>809
ユーベがドンナルンマの紹介をライオラに問い合わせたら、年俸700万€、自分へのロイヤリティを1200万€要求して交渉に行く前の段階でストップしたらしい

814名無しさん:2021/05/27(木) 19:05:00 ID:Q.kWBcSg0
アドリなんと5Mのバーゲンセールのようです
契約が後1年のため

815名無しさん:2021/05/27(木) 19:12:55 ID:ngpYEbII0
レアルは早く監督決めてブラヒムの去就はっきりしてくれ

816名無しさん:2021/05/27(木) 19:15:27 ID:H4zrUl6.0
アンブロ、ドンナルンマにガチギレしてるんだな

>>815
コンテになったらまた貸してくれそう

817名無しさん:2021/05/27(木) 19:22:35 ID:hNnQaPGE0
コンテになりそうだな
インテルから誰連れて行くのか
バレッラ、バストーニ、ルカクの誰か引き抜かれそう

818名無しさん:2021/05/27(木) 19:25:13 ID:C8eFUsqQ0
レアルがちんたらしてるからアッレグリがユーベに
怖いわ

819名無しさん:2021/05/27(木) 19:26:16 ID:Q.kWBcSg0
コンテとレアルが大好きなハキミが一番レアル行きそう
あとバレッラ

820名無しさん:2021/05/27(木) 19:27:13 ID:XjBaPbjw0
クラブの意向でルカクは残すそうで、コンテはハキミを連れて行きたいらしい
マドリーの右は薄く、本人にとって復帰になるし、ジダン去るしで歓迎されるんじゃない
ミランに噂があったバスケツ絡めるかとかも噂されてる

821名無しさん:2021/05/27(木) 19:36:51 ID:40aGSmkc0
>>813
馬鹿じゃねえのw

822名無しさん:2021/05/27(木) 19:41:50 ID:cw3MOkJs0
イタリア人連れて行くのは難しいだろう
ハキミはあるな

823名無しさん:2021/05/27(木) 19:51:08 ID:y/lRuJGI0
何でピルロ解任するん?
何でガッツ解任するん?

そのままでええやん妥当な成績やったろ

824名無しさん:2021/05/27(木) 19:55:15 ID:Cr/SE9R60
二人共なんで?とは思うけどガッツのミラン復帰は歓迎できるけどピルロが見の監督って言われるとちょっと困るかな

825名無しさん:2021/05/27(木) 20:11:53 ID:OWOqilEs0
ユーヴェCL追放の話が現実味を帯びてきてんな

826名無しさん:2021/05/27(木) 20:14:14 ID:bmrmtGx20
あの3馬鹿は追放されても再来季からの2年でしょ
来季はマジでビッグイヤー狙うつもりで来るだろうな

827名無しさん:2021/05/27(木) 20:15:28 ID:nukvM4mg0
ピルロのサッスオーロ
ガットゥーゾのフィオレンティーナ
って怖いんですけど。

828名無しさん:2021/05/27(木) 20:23:42 ID:arBXHUBk0
ミラン「ピルロいらねー」
ユーべ「あざすw」

ミラン「アッレグリいらねー」
ユーべ「あざすw」

ミラン「ドンナルンマいらねー」
ユーベ「あざすw」

829名無しさん:2021/05/27(木) 20:24:56 ID:ppBZtolE0
UEFAが本当に3クラブを追放したら3クラブが裁判に持ち込むに決まってるし、
そうなれば判決出るまで処分保留となるだろうから
仮に裁判でUEFAが勝っても来季に追放するのは時間的に無理じゃないのか

830名無しさん:2021/05/27(木) 20:26:12 ID:.regFmfI0
>>827
いや全く怖くねえ
両方とも一桁順位行けたら上等レベルだろ

831名無しさん:2021/05/27(木) 20:28:11 ID:VxkEsUrQ0
実際、その3クラブ追放なんて無理だと思うけどなー
罰金とかはあるかも知れんが

832名無しさん:2021/05/27(木) 20:31:31 ID:Q.kWBcSg0
ジルーと合意報道きたね

833名無しさん:2021/05/27(木) 20:33:01 ID:MknEf75M0
>>827
デゼルビからピルロに変わったサッスとかご褒美だろ

834名無しさん:2021/05/27(木) 20:37:14 ID:ppBZtolE0
ロカテッリやベラルディなど現主力の大半を引き留められるならピルロのサッスオーロはちょっと怖い
そりゃ純粋な戦力は白黒に遠く及ばんが、何となくピルロがやりたそうなサッカーができるのはサッスの方じゃないかと

835名無しさん:2021/05/27(木) 20:37:30 ID:R4xfn2CQ0
稼働年数低いジルーよりもピークを迎えてるデパイだろ。

836名無しさん:2021/05/27(木) 20:37:41 ID:erLm9oyI0
某守銭奴GKがて八百アッレグリ復帰の投稿にいいねした模様w

このクソガキはマジでコテンパンにしたいし是非、八百に行ってほしい感情になった

837名無しさん:2021/05/27(木) 20:38:11 ID:3kXCfhOs0
https://twitter.com/MilanPosts/status/1397876443099635713?s=19

もうこの銭ゲバに同情はいらないね。ボヌカス以下だわ。

838名無しさん:2021/05/27(木) 20:40:34 ID:2wIQpKrY0
ん?と思ったら草

839名無しさん:2021/05/27(木) 20:41:10 ID:arBXHUBk0
来季は戦争だな

840名無しさん:2021/05/27(木) 20:41:22 ID:OWOqilEs0
マジモンのど畜生で草も生えん

841名無しさん:2021/05/27(木) 20:42:29 ID:MknEf75M0
すぐ泣くくせにミラン全方位にケンカ売って大丈夫か?

842名無しさん:2021/05/27(木) 20:42:32 ID:bmrmtGx20
嘘泣きが上手い尻の青いガキだが、ミランの誰よりも高給という・・

843名無しさん:2021/05/27(木) 20:42:34 ID:.regFmfI0
>>837
逆に草生える

844名無しさん:2021/05/27(木) 20:42:54 ID:hNnQaPGE0
ジルーはCL終わってからでしょ
今の合意報道とか飛ばし

845名無しさん:2021/05/27(木) 20:43:45 ID:arBXHUBk0
煽りの天才ですわ…

846名無しさん:2021/05/27(木) 20:46:25 ID:erLm9oyI0
煽りというか、人間性が欠落したゴミやな。
客入ったサンシーロで早く観たい

847名無しさん:2021/05/27(木) 20:49:03 ID:aTxALhLc0
フランチェスコ・ココみたいにいつか刺されるぞ、あれは女関係が派手過ぎたからだが

848名無しさん:2021/05/27(木) 20:49:05 ID:2wIQpKrY0
ユーベ行ったらただの畜生だけど
パリ行ったら最早サイコパス

849名無しさん:2021/05/27(木) 20:49:14 ID:iLlNLyNM0
この畜生の入団会見にクルヴァで押しかけてチャント歌ってやれ

850名無しさん:2021/05/27(木) 20:51:58 ID:2iv434po0
$ナルンマきっしょ

851名無しさん:2021/05/27(木) 20:52:53 ID:SCusjUEs0
おれは前から、今回の騒動はドンナ自身が首謀者で、
ライオラはその手伝いをしているにすぎないのではないか、と
思っていたのだが、何か正解な気がしてきた

852名無しさん:2021/05/27(木) 20:54:36 ID:jabmC7x.0
>>846
ボヌカスみたいに仮病使って休むかもよ

853名無しさん:2021/05/27(木) 20:54:56 ID:bmrmtGx20
そりゃそうよ
代理人を選択したのはドンだし

854名無しさん:2021/05/27(木) 20:57:53 ID:xQP7iF5o0
ライオラを非難してドンナルンマを擁護してたバカ結構居たよね

855名無しさん:2021/05/27(木) 20:57:54 ID:OWOqilEs0
俺のガッツがドンナルンマと同じ事やったら風呂場で涙する自信がある
ドンナルンマ好きな人が可哀想だわこれ

856名無しさん:2021/05/27(木) 20:58:00 ID:Cs/h.EjQ0
どうでもいいがドンナルンマの目的が分からん
純粋に金が欲しいということなのか、CL取りたいとかスポーツ面のことなのか分からんが、いずれにしてもユーベじゃ中途半端では

857名無しさん:2021/05/27(木) 20:58:28 ID:6icgO9BM0
あれって本当に本人なの?
本物だとしたら完全に頭おかしくて擁護のしようもないな
来期は戦争だな…

858名無しさん:2021/05/27(木) 20:58:41 ID:cw3MOkJs0
実際ユーベに行けるんかねドンちゃん

859名無しさん:2021/05/27(木) 21:00:34 ID:W03cpyOo0
>>858
ライオラが必死こいてバルサの名前使って年俸釣りあげようとしてる

860名無しさん:2021/05/27(木) 21:01:57 ID:I0bDD1Pg0
前々からちょいちょい頭おかしいエピソード出てくるから今更やな
ボヌッチと気が合いそう

861名無しさん:2021/05/27(木) 21:02:09 ID:bFz07b/o0
CLアンセム良いね
ここしばらくずっとO Generosa聴いてきたけど

862名無しさん:2021/05/27(木) 21:04:07 ID:Tb1MShMc0
身内ねじ込むような奴だしな

863名無しさん:2021/05/27(木) 21:04:28 ID:SFhlkquk0
>>827
ピルロのサッスオーロなんて残留争い行けるかどうかだろw

864名無しさん:2021/05/27(木) 21:05:09 ID:/wQ7r8dI0
ミランが強くなればいい派だけどドンナルンマ抜けてイブラ引退したら看板選手いなくない?

865名無しさん:2021/05/27(木) 21:08:25 ID:OWOqilEs0
マンジュは怪我をした3月の給料に引き続いて4〜5月分の給料も受け取らなかったみたい
なんでドンナルンマより長年ユーヴェでやってた選手の方がミランの事考えてくれてんだよ
ありがとうマンジュ

866名無しさん:2021/05/27(木) 21:08:36 ID:SFhlkquk0
看板選手なんてイブラが抜けてからイブラが帰ってくるまでずっと居なかっただろ

867名無しさん:2021/05/27(木) 21:09:28 ID:R4xfn2CQ0
ミラベリがドンナルンマの更新してたSNSの内容はライオラの指示だったと暴露してなかった?今回のは知らんけど。

868名無しさん:2021/05/27(木) 21:10:16 ID:kctlYLTY0
饅頭はもはや聖人の域に達してるな
ヤオに染まった選手でこれは珍しい

869名無しさん:2021/05/27(木) 21:11:46 ID:ppBZtolE0
強くなってくれば自然と看板選手が出てくるさ

870名無しさん:2021/05/27(木) 21:11:56 ID:.KHs.EBk0
ドンナルンマが新生ミランのアイコンになる予定だったのになあ

871名無しさん:2021/05/27(木) 21:15:07 ID:SCusjUEs0
そのときはケシエになるかな

872名無しさん:2021/05/27(木) 21:15:39 ID:82PvHtPI0
怪我で不在だった期間はともかく、ベンチ入りしてた期間の
給与はマンジュキッチに受け取ってほしいな
一緒に戦ってたわけだし

873名無しさん:2021/05/27(木) 21:16:16 ID:Tx96oA9.0
マルの発言が器でかすぎる

874名無しさん:2021/05/27(木) 21:16:56 ID:3p.azUUA0
ちょっとはソースを確認しろよ。誰だよ、これ。

https://i.imgur.com/K0EKKZh.jpg
https://i.imgur.com/J1emfCm.jpg

875名無しさん:2021/05/27(木) 21:18:06 ID:a16wOUGM0
まさか盛大に釣られたやつwwww
てなる?

876名無しさん:2021/05/27(木) 21:19:04 ID:3p.azUUA0
Skyとか有力どころ以外信じない、レスするなとかそういうのじゃないけど、流石に素人のツイートを鵜呑みするのはあかんって

877名無しさん:2021/05/27(木) 21:19:17 ID:bmrmtGx20
ただのオバさんじゃん

878名無しさん:2021/05/27(木) 21:19:47 ID:OWOqilEs0
ああ、勢いでやっちまった
こりゃ確実に嘘ですわ、すまん!

879名無しさん:2021/05/27(木) 21:21:54 ID:erLm9oyI0
>>873
現地時間での時系列は分からんけど、クラブの象徴がインタビューで擁護したその日に、盛大に喧嘩売ってくるんやもんな。

選手としては素晴らしいかもやけど、人としてゴミ以下の奴は結局どこ行ってもレジェンドにはなれへんよ。
ゴミ以下の代理人と一心同体やった理由が今日わかった

880名無しさん:2021/05/27(木) 21:22:08 ID:2iv434po0
え、マンジュのアレ嘘なんかよ

881名無しさん:2021/05/27(木) 21:31:00 ID:nTKXrlRU0
他のチームもバタバタしてるし
何よりCL行けるからまだ気が楽だけど
CL行けなかったら悲惨だっただろうな
ドンナルンマは大義名分失って笑うわ
ELならCLに行きたいとか適当に理由付け出来たのに

882名無しさん:2021/05/27(木) 21:35:56 ID:Tl686UeA0
ドンちゃんどこ行くのかな。
やっぱユーベかな。
獲ってくれそうなのそこしかないよな。

883名無しさん:2021/05/27(木) 21:37:20 ID:5vfWqk5I0
若い選手の成長見守るクラブになったな
暗黒期に比べたら天と地ほどの差があるわ、要所に勝者のメンタリティ持ってるベテラン置いてるのも好感持てるし
ジルにはラツィオ時代のクローゼみたいになって欲しいわ

884名無しさん:2021/05/27(木) 21:38:44 ID:xhij3UJA0
まだどうなるかわからんし
レアルバルサユーべに今行くのって危険じゃね?

885名無しさん:2021/05/27(木) 21:40:34 ID:W03cpyOo0
もし白黒がEL送りになっててダラールンマがしぶしぶミランと契約延長してたとしても、8mで2年延長バイアウト20mでまーた問題を先延ばしにするだけだし、切って良かった
よくライオラが安すぎるバイアウト盛り込もうとしてたけど、そのバイアウト分はテメーの懐にいく金だったんだな

さっさと代理人規制しろよ

886名無しさん:2021/05/27(木) 21:40:53 ID:hugVK5qo0
トモリは一切の値引きなし。まあそれでも買取は間違いないだろうね。選手も残留意思が強いみたい。

887名無しさん:2021/05/27(木) 21:43:55 ID:Tl686UeA0
ドンちゃんはライオラに操られてるのではなく、
自分の意思でやってると思う。
ライオラはとにかくクライアントの意向を汲んで動くから。
ミランに残りたいならドンちゃんがそう言えばその通りにするよ。

888名無しさん:2021/05/27(木) 21:44:24 ID:Q.kWBcSg0
マリーナ女史は値引きしないことで有名でありというかまだトモリ値引き交渉してたのかよ
全方位に値引き交渉してんな

889名無しさん:2021/05/27(木) 21:44:44 ID:ppBZtolE0
アーセナルサポが未だガジディスをボロクソにけなすし、エメリも無能扱いしたけど、
ガジディスが着実にミラン再建をしてて、エメリもビジャレアルでタイトル勝ち取ってるから
アーセナルの低迷の原因は彼らのせいではなくもっと別の所にあるんだろうな

890名無しさん:2021/05/27(木) 21:47:05 ID:nTKXrlRU0
ガジディスってアーセナルでも収益増やした仕事人でしょ
ミランでも最初はサッカーとビジネスを切り離した感じだったけど
最近は変わってきてるらしいな

891名無しさん:2021/05/27(木) 21:47:54 ID:Q.kWBcSg0
>>889
アーセナルで過ちに気づいたのかもしれないし、周りで支えてくれる人がより優秀だったのかもしれない
1人では全てを変えることはできないし過去と比較しても意味はないと思う
ただね、エメリはビッグクラブでは成功しないと思う

892名無しさん:2021/05/27(木) 21:49:37 ID:io.EHv5s0
トモリはケチらず買い取れよな
キエーザとか安くて特別な選手とかは無理してでもケチらずに買いに行くべきなんだよな
買えなくても値段釣りあげてユーベに行くことなればダメージ与えられたのに

893名無しさん:2021/05/27(木) 21:50:10 ID:.regFmfI0
ラクサールカルダーラコンティの不良債権トリオどうするんだよ
カルダーラはこの中でも頭2つ抜けてるが

894名無しさん:2021/05/27(木) 21:52:32 ID:Q.kWBcSg0
コンティはレンタルで出せる予定あるみたいだけどね

895名無しさん:2021/05/27(木) 21:55:45 ID:io.EHv5s0
>>887
親がライオラのいうこと聞くように言ってるんだろ
家族のためなら何でもするやつなんだと思う

896名無しさん:2021/05/27(木) 21:56:29 ID:nukvM4mg0
トリノにカルダラとラクサールの2人に金銭つけてベロッティをトレードしてもらおう

897名無しさん:2021/05/27(木) 21:57:02 ID:nTKXrlRU0
アッレグリって本来レアルコースだったろ
インテルが自滅してコンテ解任するから変な事になった
リーグ戦でも負けてなかったらあいつらEL行きだったし
本当余計な事しかしないな

898名無しさん:2021/05/27(木) 21:57:31 ID:CrFNe94M0
ミラン→ピオリ
インテル→サッリ
ユーベ→アッレグリ
アタランタ→ガスペリーニ
ナポリ→スパレッティ
ラツィオ→シモーネ
ローマ→モウリーニョ
ヴィオラ→ガッツ
来シーズンクッソ楽しみ
今回以上に最後まで混沌としそう

899名無しさん:2021/05/27(木) 22:04:48 ID:5vfWqk5I0
ドンちゃん最後はスパーズ行くんじゃないの
ケイン出た後で5年間EL出場できるやん

900名無しさん:2021/05/27(木) 22:05:26 ID:.KHs.EBk0
ピオリで行けるやろか・・・

901名無しさん:2021/05/27(木) 22:06:15 ID:nTKXrlRU0
ピオリはシーズン途中で切られそう

902名無しさん:2021/05/27(木) 22:06:23 ID:ppBZtolE0
アッレグリは名将に違いはないけど、元々の戦力に見合った成績をきっちり残す人であって
戦力以上の成績をもたらすのではないので彼が白黒を前回率いた時よりも
他の上位チームとの戦力差が小さくなってる今は前ほど楽には勝てないと思う

903名無しさん:2021/05/27(木) 22:07:17 ID:2wIQpKrY0
インテル死んだから飛び抜けるチームはいない
ユーベだってそう簡単にはなあ

904名無しさん:2021/05/27(木) 22:09:14 ID:hugVK5qo0
とはいえ、元の選手層は未だユーベが飛び抜けてると思うわ。さらにインテルの自滅で差が開くと思う。

905名無しさん:2021/05/27(木) 22:10:56 ID:unkEzvm20
ピルロがけっこうしょぼかったからな

906名無しさん:2021/05/27(木) 22:11:25 ID:jmeoU9Xw0
>>902
ミランを3位に導いたときのように戦力以上の成績も普通に残せるぞ

907名無しさん:2021/05/27(木) 22:15:00 ID:bmrmtGx20
サッリ行かれるとそこまで落ちないかもな
何だかんだ愛煙家は成績残すし
消えるのも早いんだけどね

908名無しさん:2021/05/27(木) 22:16:25 ID:2iv434po0
アッレグリは1.5流〜2流揃いのユベントスで2回もCLファイナル行きましたけどね

909名無しさん:2021/05/27(木) 22:16:46 ID:CrFNe94M0
つい最近アッレグリのインタビューがあったけど今の時代にどこまで着いていけるかって疑問は起こったな
VARのおかげで攻撃主体がトレンドだけどあくまでバランスが1番らしいし

910名無しさん:2021/05/27(木) 22:19:03 ID:Q.kWBcSg0
オフサイドルール改定でどうなるかな
あれかなりでかいルールの改定だよねインモービレとか化け物みたいに点取りそう

911名無しさん:2021/05/27(木) 22:20:26 ID:wD9xhICg0
ピオリとアッレグリ比べたら言わずもがなだろ

912名無しさん:2021/05/27(木) 22:21:13 ID:G3mIurlA0
ライン下げるチーム増えそうだね
裏抜けCFに注目集まってるけどミドルの精度が大事じゃないかな

913名無しさん:2021/05/27(木) 22:21:21 ID:unkEzvm20
オフサイドルール変わったしモラタキエーザが飛び出していけばけっこう強いんじゃないかと

914名無しさん:2021/05/27(木) 22:22:15 ID:nTKXrlRU0
誰が監督になろうが審判が味方の時点でね
場合によってはvarすら関係ないし

915名無しさん:2021/05/27(木) 22:23:45 ID:.KHs.EBk0
選手揃ってるしアッレグリなら普通に頭一つ抜けるわな

916名無しさん:2021/05/27(木) 22:25:37 ID:9Md7C4hQ0
予想通りアッレグリ好きがわらわら沸いてきたな
また面倒くさくなりそうだ

917名無しさん:2021/05/27(木) 22:30:01 ID:XWhnIBOo0
アッレグリユーベの時ってお客さんがわらわらくるほど切迫してたっけ?

918名無しさん:2021/05/27(木) 22:30:57 ID:io.EHv5s0
>>902
アッレグリの突出してるのは自チームと相手チームの分析で戦術的な穴をつくのが上手い部分であって
戦力に見合った成績をきっちり残す人ってのでもないわ
全盛期のバルサにあの今より数段劣る戦力で2-0で勝った試合とか戦力に見合った戦いとは誰も思わないでしょ
スムーズで攻撃的できれいなサッカーはピオリより劣ると思うけどアッレグリの方が総合的に断然上
監督をケチりまくるミランってどうかと思うな

919名無しさん:2021/05/27(木) 22:34:16 ID:ppBZtolE0
オフサイドルール変更でセリエも当然ゴール数増えるだろうけど、他の主要リーグの方が増えそうな予感

920名無しさん:2021/05/27(木) 22:35:20 ID:sRVTpVEQ0
アッレグリユーベいきにドンいいねマジでしてるじゃん

あの涙はやっぱユーベCL圏内やったーの涙だろ
金の亡者だな

921名無しさん:2021/05/27(木) 22:36:04 ID:VxkEsUrQ0
みんなインテルのこと全然眼中になくて笑える

922名無しさん:2021/05/27(木) 22:38:23 ID:.KHs.EBk0
インテルはマジでどうなるのか分からんから・・・

923名無しさん:2021/05/27(木) 22:39:04 ID:hugVK5qo0
>>916
好き嫌いとかそういう次元の話じゃないと思うんだが

924名無しさん:2021/05/27(木) 22:40:47 ID:Z9hyGg4w0
だってさ、チーム解体で監督決まらずの難破船だもん
ここ何年もミランの先行かれてたけど、流石に来季は上に立てるわ
負ける要素が無い

925名無しさん:2021/05/27(木) 22:42:17 ID:cw3MOkJs0
おいやめろ

926名無しさん:2021/05/27(木) 22:44:00 ID:82PvHtPI0
イブラは来季までだと思うから、そこで浮いた金は次の監督に回して欲しいわ
ピオリが来季いっぱい持つか不安だが…

927名無しさん:2021/05/27(木) 22:47:28 ID:nTKXrlRU0
ベロッティ頼む

928名無しさん:2021/05/27(木) 22:48:45 ID:unkEzvm20
来シーズンはそんなに弱いかわからんぞ
3年後くらいはかなり弱くなってそうだが

929名無しさん:2021/05/27(木) 22:50:43 ID:nTKXrlRU0
ロマニョーリがアウジリオと会ってたらしいな
ドンナルンマはユベントス
ロマニョーリはインテル行くのか?

930名無しさん:2021/05/27(木) 22:51:26 ID:nTKXrlRU0
そしてメニャン公式きたーーーー

931名無しさん:2021/05/27(木) 22:53:39 ID:jmeoU9Xw0
ようこそメニャン

932名無しさん:2021/05/27(木) 22:53:55 ID:cw3MOkJs0
ロマニョーリは代理人変えるんじゃねえの?

933名無しさん:2021/05/27(木) 22:54:44 ID:erLm9oyI0
>>929
25mぐらいで買ってくれるんやったら今すぐに出ていって欲しいけど、あいつら金使うどころか主力売って金作るしかないのにインテル行く事は死んでもないやろ

934名無しさん:2021/05/27(木) 22:55:50 ID:uehsTL2g0
公式来たか

935名無しさん:2021/05/27(木) 22:58:41 ID:xQP7iF5o0
ロマニョーリは全然インテル行っていいよ
移籍金2000万€以上ならオッケー

936名無しさん:2021/05/27(木) 23:00:32 ID:Cs/h.EjQ0
よしユーロではフランス代表メニャンの所属チームはミランになるわけだな

937名無しさん:2021/05/27(木) 23:00:55 ID:nukvM4mg0
ロマニョーリ+金銭とバストーニのトレードして欲しい

938名無しさん:2021/05/27(木) 23:02:11 ID:AipeBxbA0
メニャン公式にドンがLikeしたら最早ホラーだけど流石にないか

939名無しさん:2021/05/27(木) 23:04:47 ID:hugVK5qo0
ローマに移籍金の15%渡さないといけないロマニョーリは、トレード要員になりそう。ラツィオへの移籍は拒否して、今はウムティティとのトレード話が持ち上がってるみたい。
インテルは戦力の整理が先だろう。

940名無しさん:2021/05/27(木) 23:06:05 ID:HUM3VnTo0
ミハインテルからのロマ要求か?

941名無しさん:2021/05/27(木) 23:07:03 ID:uehsTL2g0
ロマニョーリはフランスへ行け
+金銭でアワールとトレードしてくれ

942名無しさん:2021/05/27(木) 23:08:16 ID:erLm9oyI0
>>939
25m以上やないとその制約発生しいひんって話やで

943名無しさん:2021/05/27(木) 23:09:54 ID:nTKXrlRU0
代理人変える説もあるのか

944名無しさん:2021/05/27(木) 23:10:02 ID:CrFNe94M0
ロマはライオラからパストレッロに変えるっぽいのか?

945名無しさん:2021/05/27(木) 23:10:10 ID:uISL7XMM0
>>902
最強時代のバルサにうんこメンバーで枠内0勝ちしたの知らんの?

946名無しさん:2021/05/27(木) 23:11:14 ID:ADQSpLRM0
>>945
あの試合ムンタリさん最後の輝きだったな

947名無しさん:2021/05/27(木) 23:11:31 ID:unkEzvm20
ウンチッチは年俸高いってバルサファンが言うとったで

948名無しさん:2021/05/27(木) 23:11:42 ID:nTKXrlRU0
ライオラ切って契約延長するのか移籍するのか

949名無しさん:2021/05/27(木) 23:12:21 ID:ZDtEUxk20
ドンは多分発達障害かなんかじゃないの
サッカーは天才だけど

950名無しさん:2021/05/27(木) 23:14:49 ID:mW2YjGFA0
ライオラ切って結果に見合った年俸なら残って欲しい

951名無しさん:2021/05/27(木) 23:16:17 ID:nukvM4mg0
ロマニョーリがライオラ切って、5年契約で更新したら大好きになる。

952名無しさん:2021/05/27(木) 23:17:47 ID:hugVK5qo0
>>942
そうなんだ。それなら完全移籍の可能性もあるね。

953名無しさん:2021/05/27(木) 23:18:33 ID:xQP7iF5o0
と言うかライオラ切らないと年俸って低く出来ないのか?

954名無しさん:2021/05/27(木) 23:19:47 ID:SFQA8y4A0
それにしてもシーズン終盤→最終節→現在とどのチームも
展開がジェットコースター過ぎ

ミラン→天国→地獄→天獄
ユーヴェ→地獄→天獄→天獄
ナポリ→天獄→天獄→地獄
インテル→天獄→天獄→大地獄

平和なのはアタランタだけという

955名無しさん:2021/05/27(木) 23:21:28 ID:78fgqGa60
ウムティティ獲ってもカルダーラの二の舞だろうよ。バルサとのトレードはラングレにしてくれ。

956名無しさん:2021/05/27(木) 23:21:35 ID:Q.kWBcSg0
ライオラの場合年俸より代理人手数料のほうじゃね問題になるの

957名無しさん:2021/05/27(木) 23:24:29 ID:d5Fmvmq20
ライオラはミランを見限ってる気がするな
波があってまたすぐに落ちこぼれる可能性が高いってね
そうなると選手の価値も下がるから

958名無しさん:2021/05/27(木) 23:25:51 ID:erLm9oyI0
>>952
明確なソースすぐ出せってなったら困るけど、結構前からあの制約実は移籍金に依存するでって報道各社からあった

現状維持の更新やったら残ってほしいけど白豚が今の立場で倍増でしか更新せんとか頭おかしい事言うてるし、クラブとしても今夏出すしかないやろな

959名無しさん:2021/05/27(木) 23:26:20 ID:ADQSpLRM0
そうだね
有名なヤツだけどポグバがマンUに復帰した時、ポグバの移籍金124億のウチ30億を手数料としてライオラが持ってった

960名無しさん:2021/05/27(木) 23:32:59 ID:arBXHUBk0
ロマは契約あと1年だしこの状況じゃ高くは売れないだろうな
フリーでどこかに持っていかれるのもシャクだし困ったな

961名無しさん:2021/05/27(木) 23:34:07 ID:uISL7XMM0
>>957
CL取れれば昇給と手数料に応じると思ってたのにいきなり切られて慌ててますよw

962名無しさん:2021/05/27(木) 23:35:53 ID:SFQA8y4A0
>>855
ガッツはあのキャラクターで今だにレインジャーズファンに愛されてるし
昔のチェルシーのゾラやパレスのロンバルドとか人柄を愛された選手は今だに
クラブのレジェンドなんだよね
マテウスみたいに選手実績は凄くても人格ゴミだと永久に嫌われる

963名無しさん:2021/05/27(木) 23:36:47 ID:hugVK5qo0
記者曰く、ロマニョーリはあの場をただ通りすがっただけみたいだ。

964名無しさん:2021/05/27(木) 23:39:43 ID:unkEzvm20
どんだけフリーでとられてんねん

965名無しさん:2021/05/27(木) 23:50:48 ID:CrFNe94M0
ユーベはアッレグリにドンナルンマか
さすがSL参加チームは違うな

966名無しさん:2021/05/27(木) 23:57:53 ID:I0bDD1Pg0
インテルにロマ買う金なんてないだろ

967名無しさん:2021/05/28(金) 00:03:34 ID:1E7yurRI0
しかしメニャン、トナーリみたいな多少年俸が安くてもミランでプレー、勝負したいって移籍決めてくれた選手は大事にせないかんな

968名無しさん:2021/05/28(金) 00:18:21 ID:V4hCgJ/20
カラブリアがスポーツヘルニアの手術を受け無事終了と公式発表。全治6週間。

969名無しさん:2021/05/28(金) 00:25:33 ID:RijoPGIE0
代表選ばれてないのってまさか怪我のためだったのか?

970名無しさん:2021/05/28(金) 00:39:11 ID:jiZTaE8g0
メニャンは5年か

971名無しさん:2021/05/28(金) 00:43:25 ID:tL2IYODk0
メニャンがどういう性格か知らんけどドンのせいで既に聖人のように見えてくる

972名無しさん:2021/05/28(金) 00:47:20 ID:yOG89mT.0
MilanNews.itが信憑性高めなのは分かるんだけど、他のMilan○○といったMilanメディアの信憑性ってどうなん?

973名無しさん:2021/05/28(金) 01:11:46 ID:2eTvGA3U0
メニャンなかなかかっこええやん

974名無しさん:2021/05/28(金) 01:40:30 ID:RBzl79660
まぁ見事にOB一同から苦言を呈せられてるね。主力のこの退団の仕方は過去を遡ってもトップクラスに酷いよ。 800万でも過大評価でクラブのアイコン代とカピターノ代込みでしょ。最初はライオラだけかと思ったけど、これは両方ともダメだわ。

975名無しさん:2021/05/28(金) 02:05:54 ID:54xlLRTQ0
メニャンのコメントめっちゃいいやつ感が溢れてる

976名無しさん:2021/05/28(金) 02:09:05 ID:cHhHRYEg0
インテルはシモーネインザーギが監督か。。。

今年の夏は動きあって面白い

977名無しさん:2021/05/28(金) 02:30:08 ID:crQzBnF.0
サッリより未知数の分微妙に怖いな
ずっとラツィオで外に行ってどうなるか
見た目的には明らかにミラン顔(笑)

978名無しさん:2021/05/28(金) 02:48:58 ID:per.noDw0
パリがテオ狙ってるけどどうなるんやろうか

979名無しさん:2021/05/28(金) 02:55:20 ID:jyJh7Wtc0
ラツィオのスカッドであれだけ出来てたからハマると怖いね

980名無しさん:2021/05/28(金) 03:27:30 ID:yRTAwjBs0
客観的に考えて1位インテルが沈んだら2位ミランが優勝しそうだけどどう思う?

981名無しさん:2021/05/28(金) 03:30:02 ID:fpLu6bt.0
シンプルに考えて戦力を上積みしたところは上がる
その点でミランはメニャンの出来が順位を左右すると思ってる
ここが嵌れば2位以上はかたく、タイトル取れるかはアタッカーの補強次第

982名無しさん:2021/05/28(金) 03:45:25 ID:jyJh7Wtc0
あれだけPKもらえるシーズンが続くわけないので・・・

983名無しさん:2021/05/28(金) 03:56:17 ID:ju4Ju2hI0
テオは今のところ残るでしょ
逆に今移籍するならかなりの額になるから出せるならどうぞって思う
60mくらいなら諦めるわ

984名無しさん:2021/05/28(金) 04:50:30 ID:pKD2CitI0
テオの報道急に増えてきたな

985名無しさん:2021/05/28(金) 04:53:12 ID:xClxyLmA0
ソースが弱いから何とも
報道の金額は舐めすぎだし、門前払いでしょ

986名無しさん:2021/05/28(金) 05:07:41 ID:hka21P2A0
騒ぐのは一斉に報道されてからでいい
どうでもいいソースとか個人のtwitterは気にしなくていいっしょ
テオなんて移籍する理由がない

987名無しさん:2021/05/28(金) 05:53:35 ID:3qd0FxbA0
パリってまだレオナルド?

988名無しさん:2021/05/28(金) 06:18:12 ID:g8IUBAEE0
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆446
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1622150218/

989名無しさん:2021/05/28(金) 06:18:43 ID:g8IUBAEE0
新スレ立てた

990名無しさん:2021/05/28(金) 06:46:40 ID:DjlPzCHU0
イタリアから選手引き抜こうとしすぎだろ
レオナルド死ねよ

991名無しさん:2021/05/28(金) 07:09:55 ID:V4hCgJ/20
仮にテオを売った場合、マティアス・ビニャ獲りにいくかな?

992名無しさん:2021/05/28(金) 07:13:17 ID:sYAC8YqM0
>>988
おつ

993名無しさん:2021/05/28(金) 07:15:57 ID:KRbiAdCw0
高く売れるならテオ放出はやむを得ない

994名無しさん:2021/05/28(金) 07:19:05 ID:LtJGQwlA0
ウメニャン

995名無しさん:2021/05/28(金) 07:19:14 ID:s28uBNME0
非売品なんておらんからね
大枚叩かれるならケシエとて然り

996名無しさん:2021/05/28(金) 07:20:20 ID:LtJGQwlA0
テオ40m?
50mいけるだろ

997名無しさん:2021/05/28(金) 07:25:19 ID:.EU9.vKU0
>>1乙です。
テオは50mで売れるなら別に構わないな。まだ代理人との接触だけで正式オファーはないようだから、時間はかかりそう。

998名無しさん:2021/05/28(金) 07:26:54 ID:1qJ1ADVY0
テオに惚れてミラン見始めたテオ新規なんでテオ売るならミランファンやめます。

999名無しさん:2021/05/28(金) 07:28:35 ID:LtJGQwlA0
テオ新規とか珍しい

1000名無しさん:2021/05/28(金) 07:29:07 ID:LtJGQwlA0
1000ならテオ残留




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板