したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(300件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

尾張の高校生

1名無し:2021/04/04(日) 11:48:42
なんでもどうぞ

119名無しの剣士さん:2021/11/07(日) 08:20:04
10月31日の尾張支部剣道大会新人戦の結果は次の通り
男子個人戦の部
優勝   一宮高校  城ケ崎選手
準優勝  愛知黎明高校 川上選手
3位   一宮南高校 祝選手 一宮北高校 後藤選手
ベすと8 清林館高校 伊藤選手 西春高校 岩崎選手 一宮北高校 渡辺選手 一宮高校 鯨選手
女子個人戦の部
優勝   愛知黎明高校 斎藤選手
準優勝  愛知黎明高校 中野選手
3位   清林館高校 田中選手 美和高校 小笠原選手
ベスト8 新川高校 水野選手 津島高校 尾崎選手 一宮南高校 東選手 西春高校 寺澤選手
以上の方が、県大会に出場します。頑張ってください。

120名無しの剣士さん:2021/11/08(月) 18:58:27
11月6日に行われた、尾張支部高校剣道新人戦の結果は次の通り
男子団体の部
優勝   愛知黎明高校
準優勝  滝学園高校
3位   一宮高校  津島高校
女子団体の部
優勝   愛知黎明高校
準優勝  滝学園高校
3位   一宮西高校  一宮興道高校
女子のみ5位有 美和高校
以上です。

121名無しの剣士さん:2021/11/08(月) 20:42:37
黎明高校なんでこんなに強くなったの

122名無しの剣士さん:2021/11/08(月) 21:29:02
愛知黎明は女子だけが強いのかと思ってましたが、男子も強いんですね。県大会の活躍に期待です

123名無しの剣士さん:2021/11/16(火) 18:13:26
尾張はおわり

124名無しの剣士さん:2021/11/16(火) 18:13:57
尾張はおわり

125名無しの剣士さん:2021/11/29(月) 20:37:08
黎明が男女優勝。
2位が男女滝。
滝の男女オーダーが知りたいです。

126名無しの剣士さん:2021/12/01(水) 00:56:27
黎明高校女子、選抜大会まであと1歩でしたね。
惜しかったです。

127<削除>:<削除>
<削除>

128名無しの剣士さん:2022/03/21(月) 16:44:38
一年生大会の結果分かりますか?

129名無しの剣士さん:2022/03/21(月) 17:14:46
男子団体
優勝 春日井南高校
準優勝 五条高校
3位 津島東高校 ?
女子団体
優勝 愛知黎明高校
準優勝 高蔵寺高校
3位 中部大春日丘高校 滝高校
男子個人
優勝 林選手(愛知黎明)
準優勝 後藤選手(一宮北)
3位 小川選手(滝) 、川口選手(清林館)
女子個人
優勝 植田選手(滝)
準優勝 佐野選手(中部大春日丘)
3位 ??

130名無しの剣士さん:2022/03/21(月) 17:51:10
黎明女子だけかと思ったけど男子も最近頑張ってるね。女子の個人は黎明だめだったの?

131名無しの剣士さん:2022/03/21(月) 18:58:22
男子団体の3位もう一つは、一宮南

132名無しの剣士さん:2022/03/22(火) 19:16:38
女子植田さんって、鐘念にいた子?

133名無しの剣士さん:2022/03/23(水) 07:45:33
そうですよ

134名無しの剣士さん:2022/03/23(水) 11:06:38
滝高校の植田さん秀才で剣道も強いですね。
滝高校は難関校ですよ。

135名無しの剣士さん:2022/05/07(土) 22:23:22
男子個人
優勝 祝 一宮南
2位 鯨 一宮
3位 磯山 新川
3位 森 丹羽
5位 城ヶ崎 一宮
5位 市橋 西春
5位 岩崎 西春
5位 井東 五条

136名無しの剣士さん:2022/05/07(土) 22:28:01
女子個人
優勝 中野 愛知黎明
2位 齋藤 愛知黎明
3位 渡邊 愛知黎明
3位 村松 愛知黎明
5位 萩尾 誠信
5位 植田 滝
5位 寺本 愛知黎明
5位 中野 江南

137名無しの剣士さん:2022/05/08(日) 21:19:34
黎明女子負けたのは驚いた

138名無しの剣士さん:2022/05/08(日) 22:37:11
男子団体
優勝 愛知黎明
2位 丹羽
3位 一宮南
3位 津島東

女子団体
優勝 一宮西
2位 愛知黎明
3位 西春
3位 美和

139名無しの剣士さん:2022/05/09(月) 18:19:01
黎明女子に何がおきた??

140名無しの剣士さん:2022/05/09(月) 20:14:53
>>139
そんなもんじゃないか?まぁ勝った学校におめでとうと言いたい。

141名無しの剣士さん:2022/05/10(火) 00:05:31
県大会出場する学校、おめでとう。
県大会での上位入賞を楽しみにしてます。

142名無しの剣士さん:2022/05/10(火) 13:12:58
黎明もしかしたらインターハイ行くと思ったけどダメかな

143名無しの剣士さん:2022/05/10(火) 17:20:02
たしかコロナで1人出てなかったみたいですよ

144名無しの剣士さん:2022/05/10(火) 21:47:59
それは男子じゃない?
個人戦出てなかったと思います

145名無しの剣士さん:2022/05/11(水) 00:31:37
>>142
それはないでしょ(笑)
一位通過出来てるから県大会でも少し上がれてるだけ。

146名無しの剣士さん:2022/05/11(水) 00:55:49
>>143
コロナで出てなかったの清◯館

147名無しの剣士さん:2022/05/13(金) 12:58:50
清林館さん 残念でしたね。
出ていたら、個人戦、団体戦ももっと変わっていたのに?

148名無しの剣士さん:2022/05/13(金) 20:32:40
>>147変わらん

149名無しの剣士さん:2022/05/15(日) 09:52:27
148の人  夢がないね。

150名無しの剣士さん:2022/05/26(木) 06:17:51
土曜日県大会。
今年は黎明女子東海大会出れないね。

151名無しの剣士さん:2022/05/27(金) 18:09:45
一宮西がんばれ

152名無しの剣士さん:2022/05/29(日) 16:17:29
県大会の団体戦の結果
男子団体戦 優勝・星城高校 準優勝・桜丘高校 3位・愛産大三河高校 第4位・岡崎城西高校 第5位・豊川高校・名古屋高校・明和高校・大同大大同高校 
女子団体戦 優勝・岡崎城西高校 準優勝・星城高校 第3位・愛産大三河高校 第4位・桜丘高校 第5位・愛知黎明高校 中部大春日丘高校 東邦高校 大同大大同高校 の順です。
 今年は、愛知黎明高校は、女子団体と個人で東海大会に出場権を得ました。

153名無しの剣士さん:2022/05/29(日) 16:52:28
>>152インハイ予選の団体はベスト4までしか東海大会出場権はありませんよ

154<削除>:<削除>
<削除>

155名無しの剣士さん:2022/06/03(金) 11:53:04
黎明はもう終わり

156名無しの剣士さん:2022/06/03(金) 12:37:04
NO 155さん 何故 理由は?

157名無しの剣士さん:2022/06/03(金) 17:35:54
黎明、面白そうだけどね。女子個人、二人星城に勝ってなかった?

158名無しの剣士さん:2022/06/03(金) 19:24:52
正直自分は黎明よりは弱い学校出身でしたが最近勝ててるのは周りが弱いおかげですよ

159名無しの剣士さん:2022/06/03(金) 19:26:35
>>157黎明さんって身内で盛り上がるの好きですね

160名無しの剣士さん:2022/06/04(土) 06:55:38
>>159
157だけど、黎明って身内で盛り上がるの好きなんだ。知らんかったよ。ちなみに僕は関係者じゃないんだけどね。県大会個人、強い学校の代表者がどこに負けたかを見てみれば、気になると思うんだけどなぁ。

161名無しの剣士さん:2022/07/09(土) 14:15:08
>>158
黎明は監督が変わりかなりハードな練習をしているそうです。アスリート学科があるようなので力はついてるのではないでしょうか。

162名無しの剣士さん:2022/07/10(日) 08:32:38
なんか応援したくない
特に女子

163名無しの剣士さん:2022/07/10(日) 11:49:18
他人が批判するのは少々問題ではないですか。
県代表になる学校はそれなりの人が集まり、強くもなりますが、有名校でない学校は負けないような稽古をしなくては勝てない。
従って限界ぎりぎりの稽古で技量と忍耐力を養わなければ勝てない。
但し個人の能力、健康状態には十分気を付けて稽古してください。

164名無しの剣士さん:2022/07/29(金) 16:47:53
夏季大会は通常通り実施されるのでしょうか

165名無しの剣士さん:2022/07/29(金) 16:48:29
新チームで挑む学校がほとんどだから楽しみですね

166名無しの剣士さん:2022/07/29(金) 20:46:34
黎明は部員いないから今年はどこが強いんだろ

167名無しの剣士さん:2022/07/29(金) 20:53:14
>>166
部員いないなら来年は
レギュラー率高いと言う事ですね。
三年間試合にでれないよりはまだ
逆に楽しみかもですね。

168名無しの剣士さん:2022/07/30(土) 23:42:33
黎明次鋒と副将穴じゃん
黎明強くないよ

169名無しの剣士さん:2022/07/31(日) 06:43:42
次鋒の子東海行ってますよ

170名無しの剣士さん:2022/07/31(日) 06:46:26
>>169女子の次鋒がね

171名無しの剣士さん:2022/07/31(日) 15:05:55
男子の次鋒は高校からって聞いたけど
それはすごいと思う
副将の子は存じ上げないですが
そんなに弱いんですか?

172名無しの剣士さん:2022/07/31(日) 23:33:30
弱くても他よりは強い

173名無しの剣士さん:2022/08/12(金) 21:52:52
黎明はもういいよ
夏季大会は津東のが強い
女子も黎明はまた負ける

174名無しの剣士さん:2022/08/13(土) 11:38:33
>>173まあ夏季大会の結果でわかるんじゃないですか。身内ってバレバレこれで負けたら恥ずかしいですね。

175名無しの剣士さん:2022/08/13(土) 20:48:00
こんな掲示板から身元バレバレって、何が分かるんだか。妄想かい?

176名無しの剣士さん:2022/08/13(土) 21:24:39
>>175
よく読みましょう…

177名無しの剣士さん:2022/08/13(土) 22:16:47
身元も身内も、関係は分からないんじゃないの?

178名無しの剣士さん:2022/08/13(土) 22:48:03
特定の高校名出してくる人は大体がその高校の関係者でしょうね。そこまでして目立ちたいんでしょうか

179名無しの剣士さん:2022/08/20(土) 21:28:27
>>173
今日の大会結果は出さないといけないよ。

180名無しの剣士さん:2022/08/20(土) 22:12:25
申し訳ありません。
今回の大会って選手に保護者一名ですよね?

181名無しの剣士さん:2022/08/20(土) 22:30:31
黎明の男子は3年生が強かった
新チームは助けられてただけ

182名無しの剣士さん:2022/08/20(土) 23:21:54
なんでそんなに黎明アンチなの?

183名無しの剣士さん:2022/08/21(日) 10:20:05
やっぱり尾張だと黎明か。

184名無しの剣士さん:2022/08/21(日) 11:12:53
そうなるでしょうね

185名無しの剣士さん:2022/08/21(日) 13:30:42
大将戦になったけど始まってすぐやっぱ黎明かって思った、
女子は大将戦どちらが勝ってもおかしくない接戦でしたね

186だれか?:2022/08/21(日) 14:00:49
5人抜かした子ていましたか?

187見学者:2022/08/21(日) 14:10:01
黎明の林くん、清林館の棚橋くん、五条の家田くんですかね。おめでとうございます㊗️🎊

188名無しの剣士さん:2022/08/21(日) 14:18:09
女子は?

189名無しの剣士さん:2022/08/21(日) 14:18:57
>>181
3年生出てたの?

190名無しの剣士さん:2022/08/21(日) 16:40:22
>>189
でたらダメなんですか?
出て試合やってると言う事は問題ないのでは、、

191名無しの剣士さん:2022/08/21(日) 17:04:14
>>190
書き忘れたので一応
関係者ではありません。
剣道大好き者です。

192名無しの剣士さん:2022/08/21(日) 17:27:55
>>190
ダメとは言ってないよ
不公平だと思っただけ

193名無しの剣士さん:2022/08/21(日) 18:20:45
>>192
何故不公平なの?
わかりません。

194名無しの剣士さん:2022/08/21(日) 18:42:04
>>192
そちらも三年出したらよかったのでは?
三年出して上がれたかは?ですけどね。
優勝した所も県では勝ち上がれてないですよ。
同じ尾張
応援しましょうよ!

195名無しの剣士さん:2022/08/21(日) 20:56:38
黎明男女とも大将つよかったね
勝ち抜きになると大将が強いところが勝ち上がるね

196名無しの剣士さん:2022/08/21(日) 21:22:46
男子は知らんけど女子の大将東海行ってる二年生の子だよね?

197名無しの剣士さん:2022/08/21(日) 21:37:03
春日の大将も強かったくない?

198名無しの剣士さん:2022/08/21(日) 22:11:17
春日の子も強かったと思います

199名無しの剣士さん:2022/08/21(日) 22:36:28
私学祭ていつ?

200名無しの剣士さん:2022/08/22(月) 00:06:48
男子大将かちけんの子?
あと中堅の子はどこの子?

201名無しの剣士さん:2022/08/22(月) 09:18:22
どっちもかちけんじゃないの?

202ハヤシライス:2022/08/22(月) 17:08:13
高校生の実名を出すのは良くないと思います

203名無しの剣士さん:2022/08/23(火) 08:09:35
>>185黎明の味方でも関係者でもないけど黎明の女子の大将の方が強くなかった?見ててそう思ったのは私だけでしょうか

204名無しの剣士さん:2022/08/23(火) 12:58:46
>>203
相手も延長でやってましたが
攻めてたのは黎ですかね。
ただ審判ちゃんと上げないとねー
見えないのかな小手

205名無しの剣士さん:2022/08/23(火) 17:44:59
大将ですが、五条は2年生、黎明は3年生。
五条は頑張ったと思いますよ〜。

206名無しの剣士さん:2022/08/23(火) 17:56:44
>>205
今女子の話し

207名無しの剣士さん:2022/09/11(日) 12:16:48
一宮大会どうなった?

208名無しの剣士さん:2022/09/11(日) 23:13:15
どうなった?

209名無しの剣士さん:2022/10/30(日) 22:00:39
男子は黎〇今年よわいね

210名無しの剣士さん:2022/10/30(日) 23:12:01
>>209
2年生が2人だからね

211名無しの剣士さん:2022/11/02(水) 07:54:25
団体戦て観戦できるの?

212名無しの剣士さん:2022/11/05(土) 20:56:37
できるんしゃないかな

213名無しの剣士さん:2022/11/06(日) 14:56:00
尾張団体、どこが勝った?

214名無しの剣士さん:2022/11/06(日) 18:24:15
>>213
男子 津島東
女子 愛知黎明

215名無しの剣士さん:2022/11/06(日) 20:10:34
津島東って誰か強い人いる?

216名無しの剣士さん:2022/11/06(日) 20:51:02
尾張支部高校剣道大会での愛知黎明高校の結果
女子個人戦は、優勝から3位まで、愛知黎明高校が占めた
優勝  田中琉愛選手
準優勝 飯田夢選手
3位  寺本野乃香選手

男子個人戦では、
ベスト8に  益田敬宏選手
合計4名の選手が、県大会への出場権を得た。

団体戦では、女子が優勝し、男子は、準優勝となった。
団体戦は男女ともに、県大会への出場権を得た。

217名無しの剣士さん:2022/11/06(日) 20:52:22
尾張支部高校剣道大会での愛知黎明高校の結果
女子個人戦は、優勝から3位まで、愛知黎明高校が占めた
優勝  田中琉愛選手
準優勝 飯田夢選手
3位  寺本野乃香選手

男子個人戦では、
ベスト8に  益田敬宏選手
合計4名の選手が、県大会への出場権を得た。

団体戦では、女子が優勝し、男子は、準優勝となった。
団体戦は男女ともに、県大会への出場権を得た。

218名無しの剣士さん:2022/11/06(日) 21:33:41
津東の先鋒、中堅、大将はうまかったね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板