したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その516

1名無しさん:2024/02/07(水) 05:41:46 ID:dwT.Y26Q0
2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その515
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1705958942/

インテル避難所 実況スレ168
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1703879010/

2名無しさん:2024/02/07(水) 05:42:16 ID:dwT.Y26Q0
91-92 ドイツトリオ3年目→今度こそキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→マテウスと他メンバーの確執でチームバラバラ。8位。
92-93 パンツェフ&ザマー入団→マケドニアの天才&ドイツの司令塔キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→まったく活躍できず、「詐欺だ」と言われる。2位。
93-94 ベルカンプ入団→オランダの10番キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→イタリアに馴染めず、B降格寸前。13位。
94-95 パリュウカ入団→アズーリの新守護神キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→得点力不足に悩む。6位。
95-96 モラッティ会長就任→石油王キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→我慢のきかないモラ登場。メンバー代えすぎで混乱。7位。
96-97 ジョルカエフ&サモラーノ入団→フランスとチリのエースキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→へっぽこ守備で勝ちきれず。3位。
97-98 ロナウド&レコバ入団→怪物キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→天王山イタリアダービーの疑惑の判定で涙を呑む。2位。
98-99 バッジオ入団→至宝キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→シモーニの突然の解任から空中分解でグダグダ。8位。
99-00 リッピ監督就任、ビエリ入団→優勝請負人キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→ビエリ怪我、ロナウド大怪我、内部分裂に苦しむ。4位。
00-01 葉巻開幕早々に解任→タルデッリキタ━━━(;゚∀゚)━━━ッ!!→ダービーで虐殺される。スクーター投げ込まれる。5位。
01-02 クーペル就任→CL準優勝監督キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→最終節でまさかの逆転負け。土壇場で優勝を逃す。3位。
02-03 クレスポ入団→得点王キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!勝負所で勝ちきれず、CLも準決勝引き分けで敗退。2位。
03-04 クーペル3年目→3年目の正直キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→ダービーに負けて解任。ザック就任で怪我人ザックザク。4位。
04-05 マンチーニ就任、ベロン入団→マンチョキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→負けないけど勝てない無敗伝説が続く。3位。
05-06 フィーゴ入団→立花警部キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→フィニッシュが中々決められず、惜しい試合を落とす。3位(繰上げ1位)
06-07 クレスポ復帰、ヴィエラ&ズラタン入団→いろいろキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→ついに…ピッチの中でスクデット!!!
07-08 キヴ入団、前半独走するが怪我人続出で最後まで苦しんで、最終節でついにキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!! 盾三連覇
08-09 モウリーニョキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!! デモヤッパリCLダメダッタ━━(´・ω・`)━━ッ!! でも盾は四連覇
09-10 ズラタンデテッタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!! 五連覇・コパ・大耳優勝で3冠キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
10-11 ベニテスのもとでCWCキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!が、直後に解任→レオナルドで急浮上もダービー敗北でシーズン終了。2位。
11-12 ガスプ1勝も出来ず即解任→ラニエリ就任で8連勝キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!が、補強gdgdで大失速→ストラマ大抜擢もCL届かず。6位。
12-13 イタリアダービー快勝!!→10連勝キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!も怪我人続出でスタメン壊滅。9位。
13-14 マッツァーリ就任、トヒル新会長キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!。エルナネス入団、サネッティら三冠組は退団。EL復帰の5位。
14-15 行き詰まるマッツァを解任→マンチーニ復帰キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!が、低迷は続く。イカルディ得点王獲得もEL圏外の8位。
15-16 スタメン大量入れ替えでウノゼロインテル 久々首位にキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!が、年明けから失速。立て直せないままCL争いから脱落。4位
16-17 蘇寧新オーナーで補強キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!が、マンチョ→デブール→ヴェッキ→ピオーリ→ヴェッキ。監督の補強に失敗。7位
17-18 スパ就任で無敗街道キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→12月インテルベルから大失速。が、最終節に大逆転で7年ぶりCL権!イカ得点王。4位。
18-19 ナインゴランとマロッタがキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!→イカ夫妻の反乱あるも、鉄壁守備陣で最終節にCL確定の4位!
19-20 コンテキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!→イカペリら主力放出し、ルカクバレッラらがフィット。コロナによる中断を経てEL準優勝、国内2位
20-21 コンテ2年目。ハキミキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!→コロナの影響で収益が大ダメージ。CLは早々に敗退も、後半戦から盤石の体制で11年ぶりのスクデット!!

3名無しさん:2024/02/07(水) 05:42:57 ID:dwT.Y26Q0
21-22 コンテとか色々デテッタ━━(゚∀゚)━━ッ!!→主力大量流出もシモーネの戦術奏功により国内カップは2冠。過密日程を選手層でカバーできず。2位。
22-23 22-23 CL準優勝キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!カップ戦の鬼シモーネ、コッパとスーペルコッパ2連覇&CL奇跡の準優勝!国内は12敗も終盤の勝負強さで3位

4名無しさん:2024/02/07(水) 05:43:31 ID:dwT.Y26Q0
23-24 プレシーズン

2023/07/18:○:親善試合:[H]:ルガーノ:3-0
2023/07/21:○:親善試合:[H]:ペルゴレッテーゼ:10-0
2023/07/27:△:日本ツアー2023:[A]:アル・ナスル:1-1
2023/08/01:○:日本ツアー2023:[A]:パリ・サン=ジェルマン:1-2
2023/08/09:○:親善試合:[A]:ザルツブルク:3-4
2023/08/13:○:親善試合:[H]:エグナティア:4-2

5名無しさん:2024/02/07(水) 05:44:21 ID:dwT.Y26Q0
2023-24 日程

2023/08/19:○:SerieA#01:[H]:モンツァ:2-0
2023/08/28:○:SerieA#02:[A]:カリアリ:0-2
2023/09/03:○:SerieA#03:[H]:フィオレン5-1
2023/09/20:△:CL/MD#01:[A]:レアル・ソシエダ:1-1
2023/09/24:○:SerieA#05:[A]:エンポリ:0-1
2023/09/27:●:SerieA#06:[H]:サッスオーロ:1-2
2023/10/01:○:SerieA#07:[A]:サレルニターナ:0-4
2023/10/03:○:CL/MD#02:[H]:ベンフィカ:1-0
2023/10/08:△:SerieA#08:[H]:ボローニャ:2-2
2023/10/21:○:SerieA#09:[A]:トリノ:0-3
2023/10/24:○:CL/MD#03:[H]:ザルツブルク:2-1
2023/10/29:○:SerieA#10:[H]:ローマ:1-0
2023/11/05:○:SerieA#11:[A]:アタランタ:1-2
2023/11/08:○:CL/MD#04:[A]:ザルツブルク:0-1
2023/11/12:○:SerieA#12:[H]:フロジノーネ:2-0
2023/11/26:△:SerieA#13:[A]:ユヴェントス:1-1
2023/11/29:△:CL/MD#05:[A]:ベンフィカ:3-3
2023/12/03:○:SerieA#14:[A]:ナポリ:0-3
2023/12/10:○:SerieA#15:[H]:ウディネーゼ:4-0
2023/12/12:△:CL/MD#06:[H]:レアル・ソシエダ:0-0
2023/12/17:○:SerieA#16:[A]:ラツィオ:0-2
2023/12/20:●:CoppaR16:[H]:ボローニャ:1-2
2023/12/23:○:SerieA#17:[H]:レッチェ:2-0
2023/12/29:△:SerieA#18:[A]:ジェノア:1-1
2024/01/06:○:SerieA#19:[H]:ヴェローナ:2-1

6名無しさん:2024/02/07(水) 05:44:54 ID:dwT.Y26Q0
2024/01/13:○:SerieA#20:[A]:モンツァ:1-5
2024/01/19:○:SCoppaSF:[H]:ラツィオ:3-0
2024/01/22:○:SC Final:[H]:ナポリ:0-1
2024/01/28:○:SerieA#22:[A]:フィオレンティーナ:0-1
2024/02/04:○:SerieA#23:[H]:ユヴェントス:1-0
2024/02/10: :SerieA#24:[A]:ローマ:
2024/02/16: :SerieA#25:[H]:サレルニターナ:
2024/02/20: :CL16/1leg:[H]:アトレティコ・マドリード:
2024/02/25: :SerieA#26:[A]:レッチェ:
2024/02/28: :SerieA#21:[H]:アタランタ:(※延期分)★
2024/03/04: :SerieA#27:[H]:ジェノア:
2024/03/10: :SerieA#28:[A]:ボローニャ:
2024/03/13: :CL16/2leg:[A]:アトレティコ・マドリード:
2024/03/17: :SerieA#29:[H]:ナポリ:
2024/03/31: :SerieA#30:[H]:エンポリ:
2024/04/07: :SerieA#31:[A]:ウディネ:
2024/04/14: :SerieA#32:[H]:カリアリ:
2024/04/21: :SerieA#33:[A]:ミラン:
2024/04/28: :SerieA#34:[H]:トリノ:
2024/05/05: :SerieA#35:[A]:サッスオーロ:
2024/05/12: :SerieA#36:[A]:フロジノーネ:
2024/05/19: :SerieA#37:[H]:ラツィオ:
2024/05/26: :SerieA#38:[A]:ヴェローナ:

7名無しさん:2024/02/07(水) 08:04:03 ID:8cC5x9gI0
俺と喧嘩出来るって言ってる女
数日以内に連絡先記載しろ
無視をしたら負けとみなす
もう対抗出来る的な事言うなよ
だから早く書いて

8名無しさん:2024/02/07(水) 14:51:50 ID:PA4VcSjo0
いちおつ
今期のスケジュールだがミランがないものになってる
2023/09/03:○:SerieA#03:[H]:フィオレン:4-0
2023/09/16:○:SerieA#04:[H]:ミラン:5-1

9名無しさん:2024/02/07(水) 20:31:47 ID:3hAKavCA0
今年のレバークーゼン凄いなブンデスとELで負け無し
インテルもサッスに負けなければ無敗だったんだよな
ついでにユーベもインテルに負けるまではサッスだけにしか負けてない
なのにサッスは今年5勝だけでしかけてる

10名無しさん:2024/02/07(水) 20:41:14 ID:dwT.Y26Q0
なんかコピペミスったかもすまんかった

11名無しさん:2024/02/07(水) 20:59:01 ID:audLXkiQ0
一番強かったのサッスボローニャ
最強の選手はザークツィ

12名無しさん:2024/02/07(水) 21:28:57 ID:IUs37aks0
ザークツィースピードない以外マジで良い選手だわ

13名無しさん:2024/02/07(水) 21:31:14 ID:9Y13020Q0
サッスとか5勝で降格すれすれなのにインテルとユーベに勝つてどうなってんだ
インテルからしたらジェノア戦の引き分けが痛かったドラグシンが早く移籍してればな

14名無しさん:2024/02/07(水) 21:47:10 ID:SqAflSYw0
サッスというよりベラルディにやられた印象が強いわ

15名無しさん:2024/02/07(水) 22:18:15 ID:ZEWk6MKM0
>>12
ザークジーはテュラムに高額移籍した時なら候補にはなりそう
テュラムの契約解除金9500万€てニュースになってたな

16名無しさん:2024/02/07(水) 22:24:51 ID:NeSz9aEM0
その金額ならまぁ納得だなテュラム
後釜にロートルのジジイ連れてくるなら話は別だけど

17名無しさん:2024/02/07(水) 22:27:19 ID:mQhMO8vE0
いやーテュラムはラウタロとずっとコンビ組んでてほしいけど

18名無しさん:2024/02/07(水) 22:28:38 ID:QZdz88hA0
テュラムはなによりキャラクターがすごくいい

19名無しさん:2024/02/07(水) 22:31:59 ID:ZEWk6MKM0
フランス人は人気だからオファー来るんじゃない?
チェルシーとかパリとか
テュラム長く残したいけどフリーの選手が9500万€なら仕方ないよな

20名無しさん:2024/02/07(水) 22:37:14 ID:audLXkiQ0
昔とは逆で今ストライカー不足で何でもできるけど点取り屋ではないなあみたいなFWが多くなったな
ラウタロの方が変わり居なそう

21名無しさん:2024/02/07(水) 22:47:14 ID:ZEWk6MKM0
ザークジーがラウタロと相性良いか分からないけどフリーのテュラムが大金になるなら仕方ないというかマロッタは換金も考えてテュラム獲得してそう
オナナも大金で売却できたからパバール取れたしね

22名無しさん:2024/02/07(水) 22:53:26 ID:dwT.Y26Q0
@news.it
ローマ×インテルの担当はグイダに決定

@ガゼッタ
ローマ戦は中国の旧正月を祝う特別ユニフォームになる
スティーブンの強い希望で夏のアジアツアー復活に向けて動いている

@スカイドイツ
インテルはニュルンベルクのCan Yilmaz Uzunの獲得に動いている
ニューカッスル、ドルトムント、フランクフルトも行方を追っている
ニュルンベルクの要求は1000万以上

Can Uzun
https://www.transfermarkt.com.tr/can-uzun/profil/spieler/816585

23名無しさん:2024/02/07(水) 22:53:57 ID:dwT.Y26Q0
インテル、ローマ戦はフラッテージ欠場か
https://calcismo.com/italy/inter/32780/

インテル、ファビアン買い戻し検討か
https://calcismo.com/italy/inter/32784/

インテル、来季のFWは? ラスト1枠はアルナウトビッチorカルボーニ?
https://calcismo.com/italy/inter/32788/

ミランを好評価するインテルのレジェンド「我々は忍耐力がない」
https://calcismo.com/italy/milan/32796/

24名無しさん:2024/02/07(水) 22:54:27 ID:dwT.Y26Q0
ローマ、デ・ロッシで何か変わった? 新体制好発進でインテル戦へ
https://calcismo.com/italy/roma/32799/

今年は龍ロゴ!中国人が会長のインテル、恒例の中国旧正月を祝う「春節ユニフォーム」が登場
https://qoly.jp/2024/02/07/qrkzaeqd-kit-lfb-1

セリエAで首位を走るインテル、数字から見える強さ…今季喫した「10失点」は欧州5大リーグ最少
https://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20240207/1860428.html

25名無しさん:2024/02/07(水) 23:02:00 ID:ZEWk6MKM0
テュラム、チャルハノール、ムヒタリアン、デフライ、オナナとインテルのフリー選手は活躍して評価大幅アップしてるし今後もインテル選んでくれる選手増えるかもしれない

26名無しさん:2024/02/07(水) 23:06:30 ID:7CO77ftI0
テュラムの派手パンツに対抗できるのはブロゾの赤パンツくらい

27名無しさん:2024/02/07(水) 23:09:03 ID:mQhMO8vE0
フリー乞食やめられない止まらない

28名無しさん:2024/02/07(水) 23:11:52 ID:ZEWk6MKM0
卓球の水谷隼みたいに試合中ノーパンの選手がいるかも

29名無しさん:2024/02/07(水) 23:36:52 ID:xpUwoSsU0
>>19
マロッタなら売ったお金上手く使ってさらに強いチームにしそうだよな

30名無しさん:2024/02/07(水) 23:39:07 ID:ZEWk6MKM0
>>27
恐らく今夏移籍するだろうが25年にフリーになるコープにヨダレが垂れてしまう

31名無しさん:2024/02/07(水) 23:40:49 ID:NeSz9aEM0
蘇寧から変わらない限り主力の移籍はあり得るからショック死しないように誰がいなくなってもおかしくない前提で応援してるわ
ルカク、ハキミ、エリクセンいなくなった時はホントにストレスでバゲそうだったからこのスタンスでいないと自分の体がおかしくなっちまう

32名無しさん:2024/02/07(水) 23:59:32 ID:ZEWk6MKM0
ラウタロとイタリア人(バレッラ、ディマルコ、バストーニ)以外は移籍するかもとは思いながら応援してる

33名無しさん:2024/02/08(木) 00:06:37 ID:BbiSLnWo0
ちょちょいとシモーネが仕込むだけでテュラムの市場価値も60M間近だもんなあ
ボロい商売だわ

34名無しさん:2024/02/08(木) 00:12:34 ID:gmaOxJ7M0
テュラムで大満足だけどテュラム売却で若手有望株のザークジーが買えたらそれも大満足
フリーの選手がザークジーに化けるんだし

35名無しさん:2024/02/08(木) 00:21:47 ID:gmaOxJ7M0
>>31
エリクソンは心臓の問題だからルカクとハキミとは状況が違うしエリクソンが移籍したからチャルハノールが来た
そのエリクソンがトルコ行きかも

36名無しさん:2024/02/08(木) 00:46:05 ID:VCn.X1gY0
インテルはザークツィー狙わんだろ
2トップ両方スピードないのはきつい

37名無しさん:2024/02/08(木) 01:10:46 ID:gmaOxJ7M0
番組終わったからなのか最近ビエリとカッサーノのコメント無くて寂しい
今のインテルやシモーネの事何て言うんだろ

38名無しさん:2024/02/08(木) 01:56:59 ID:BLxgblD20
文句つけようが無いからつまんなくてやめたに1リラ

39名無しさん:2024/02/08(木) 02:09:37 ID:QAsgRpyU0
最近のカルボーニのニュースてFW扱いだけどモンツァでのシャドーでのパフォーマンス見てインテルもツートップの一角で考え始めたのかな?

40名無しさん:2024/02/08(木) 02:27:32 ID:U9GIwYL60
ウズンはドルが狙ってるなら期待できる

41名無しさん:2024/02/08(木) 02:37:26 ID:QAsgRpyU0
ファビアン買い戻しニュースは嬉しいけど25年夏でいいと思う
ボローニャもう一年活躍して評価上げてからでもいいしムヒタリアンがもう一年は残留する

42名無しさん:2024/02/08(木) 02:44:04 ID:/8anfrAo0
オナナを筆頭にフリーでとっても騙すみたいな契約せずにステップアップの形で放出してあげてるからどんどんいい選手が集まるんだよな
今回もドゥンがいい契約で出れるなら好循環でインテルでやりたいってやつが集まって来そう

43名無しさん:2024/02/08(木) 02:55:52 ID:7K7bPdKg0
ブキャナンの代理人もシモーネならブキャナンを成長させてくれるからインテルに来たみたいな事言うてたな

44名無しさん:2024/02/08(木) 06:09:05 ID:HOs2S1lA0
プリマのCLはオリンピアコスにPKで負けて敗退
外したのは話題の17歳Cocchi君
https://pbs.twimg.com/media/GFwSie2XcAAs-qp.jpg

45名無しさん:2024/02/08(木) 06:10:41 ID:HOs2S1lA0
なんでか知らんがスパレッティがきた
https://pbs.twimg.com/media/GFwEWFGWYAAbXGu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GFwEWFEWkAAJRFA.jpg

46名無しさん:2024/02/08(木) 06:36:28 ID:HOs2S1lA0
@スカイ
コルパーニ
インテル移籍?来季のことは考えていない
今はモンツァでベストを尽くすことを考えている
カルボーニ弟?彼はフィジカルもでクニックも素質がある
今はまだ若さゆえの経験不足はあるがこのまま努力を続ければ素晴らしいレベルに達するだろう

@news.it
アウジリオ
ラウタロの契約更新の状況?
同じ意志(インテルで継続する)があり信頼関係がある
交渉事なのだから忍耐が必要なのは当然だ
最終的には合意できるという確信がある
バレッラの契約更新?我々は緊急性の高い案件(契約満了が近い選手)から始めたがそれらは解決した
我々はラウタロ同様バレッラとも話し合いに取り組んでいる
タレミとジエリンスキ?隠すことはしない
我々は交渉するという通知をポルトとナポリに行い選手ともコンタクトを取っている
シモーネ?完璧主義者であり彼の選手が今のチームに現れている
美しい試合は偶発的なものではなくその背景に多くの仕事と組織がある
日曜日は我々のが日々培った仕事ぶりの結晶なんだ

47名無しさん:2024/02/08(木) 06:39:09 ID:HOs2S1lA0
インテル、フラッテージは2試合欠場か。CLまでリスクは冒さず?
https://calcismo.com/italy/inter/32807/

48名無しさん:2024/02/08(木) 06:46:11 ID:wTlrLNPk0
Cocchi君は将来ディマルコの後継者として期待してるし今後頑張って欲しい

49名無しさん:2024/02/08(木) 07:19:43 ID:rScSXPzQ0
タレミとジエリンスキはほぼ確かな
あとはアチェルビ、デフライの後釜になりうるCBとドゥン放出なら右WBって感じかな

50名無しさん:2024/02/08(木) 07:23:26 ID:wTlrLNPk0
コルパーニてそもそもインテルならどこ?
ツートップの一角なのかIHなのか
そもそもジエリンスキ獲得したらコルパーニの獲得は無くなると思ってた

51名無しさん:2024/02/08(木) 07:37:27 ID:wTlrLNPk0
>>49
ブキャナンがレギュラー扱いなら控えはフリー探したい
アチェルビの純粋な後継者ならブオンジョルノだけど25歳と中堅
パバールの希望通り真ん中をやらせるならスカルビーニ獲得してビセックと右を競わせる
マロッタは若いスカルビーニ推しだよな確か
ユーベはDF揃っててミランはブオンジョルノ推しだからインテルはスカルビーニかな

52名無しさん:2024/02/08(木) 07:55:11 ID:3M.5tEXs0
フリーは戦力になりそうな選手はほぼいない
コスパ考えるなら主要国以外探すしかない
基本は南米か
日本の毎熊とかも面白いと思う

53名無しさん:2024/02/08(木) 07:57:30 ID:wTlrLNPk0
ニュルンベルクのFWのトルコ人がどういうタイプか知らないけどインテルはやっぱアルゼンチンストライカー欲しい
U-17W杯得点王のルベルト欲しい(ラウタロの後継者)マンCはエチェ何とかを獲得したし邪魔しないで欲しい

54名無しさん:2024/02/08(木) 09:16:54 ID:3Y1CFe3c0
コルパーニは見るからにミラン顔なのが気になるw

55名無しさん:2024/02/08(木) 10:03:17 ID:lQ.RjKJQ0
クアドラが怪我なかったらもう1年くらい延長して控えに置いときたかったけどねぇ…
この稼働率だと一年で切られちゃうかな?

56名無しさん:2024/02/08(木) 12:30:32 ID:RBoEx5zA0
実際日本代表とかビッグクラブでやれるの三苫久保伊藤遠藤富安くらいであとは中堅下位のいい選手止まりだからイランな
幾ら気が利いても毎熊とかダルミアンよりフィジカルないでしょ
菅原ですらドゥンの方が身体強いわな
板倉も裏に蹴られるの苦手なデフライですらあんなバタバタしないから無いな

57名無しさん:2024/02/08(木) 13:10:47 ID:8Bs4JqX.0
ジエリンスキみたいな使い勝手良さげな
セリエ熟知MFが無料はありがたすぎる

58名無しさん:2024/02/08(木) 13:27:18 ID:HnAPQoTE0
ジエリンスキ狭心症疑惑あったような

59名無しさん:2024/02/08(木) 13:38:14 ID:aDegrKjo0
アトレティコついにメトロポリターノで負けたな
インテルが無敗ストップしたると思っていたのに

60名無しさん:2024/02/08(木) 13:50:06 ID:zuuPeDDg0
ローマ戦はDAZN放映予定無し?
SPOTVオンリーなのかそれとも後日DAZNでもやるパターンか

61名無しさん:2024/02/08(木) 14:33:47 ID:eAs4.EeY0
そのパターンやなイタリアダービーは逆だった

62名無しさん:2024/02/08(木) 16:19:28 ID:mJW091jo0
クソみたいなことするよな視聴者のことを考えてない

63名無しさん:2024/02/08(木) 18:59:01 ID:.g1PA8mo0
なんでこんな酷いこと言うの
https://i.imgur.com/9cF54da.jpg

64名無しさん:2024/02/08(木) 19:03:33 ID:ojRajGA.0
ディマルコはおしゃれだから

65名無しさん:2024/02/08(木) 19:34:32 ID:lQ.RjKJQ0
ディマルコは真のインテリスタだからハゲてる自分を誇りに思ってるよ

66名無しさん:2024/02/08(木) 19:42:15 ID:ZEpExSkQ0
畜生二人

67名無しさん:2024/02/08(木) 19:54:32 ID:t4279cHg0
ハゲて1人前

68名無しさん:2024/02/08(木) 19:57:58 ID:W/SEZr7w0
ディマルコまだ26やぞ

69名無しさん:2024/02/08(木) 20:33:21 ID:eAs4.EeY0
白人のハゲ率は異常

70名無しさん:2024/02/08(木) 20:39:19 ID:RBoEx5zA0
クラーセン流れ玉くらったわ

71名無しさん:2024/02/08(木) 20:50:13 ID:OUIkjiJ60
タロちゃん1000万要求って
これもう無理なパターンじゃね?

72名無しさん:2024/02/08(木) 20:54:44 ID:XmW/qQiw0
マドリー行きたそうな雰囲気プンプンするからねぇ…今のマドリーなら確実にスタメンで出れるし

73名無しさん:2024/02/08(木) 20:57:40 ID:Ie0.dJmU0
ラウタロこれ無理だろ
放出決定や

74名無しさん:2024/02/08(木) 21:00:59 ID:VCn.X1gY0
売るにしても延長してから売ったほうが利益がでる
延長の意思があるなら延長するでしょう

75名無しさん:2024/02/08(木) 21:13:23 ID:Ie0.dJmU0
記事が本当ならラウタロとはお別れみたいだな
チャルハノールでも6.5mぐらいなのでインテルではそれを払えない
延長してしまったらバレッラやその他の選手もその基準で年俸要求するだろうな
ラウタロファンとしてはこの情報悲しいな、いやラウタロは十分活躍してくれてるから要求すべきなんだけどさ

76名無しさん:2024/02/08(木) 21:14:27 ID:.g1PA8mo0
ラウタロファン()

77名無しさん:2024/02/08(木) 21:14:51 ID:SysP7cY60
今の成績ならオファーも適切なものをもらえるだろうから放出も仕方ないね
ある程度したらベテランとして帰って来てもらう感じで

78名無しさん:2024/02/08(木) 21:23:38 ID:Q7LFRWk.0
ラウタロの年齢と能力ならセリエのチームが持てるレベルではないかもね
そのときはその時で移籍金置いていってもらって新しいfw探すしかない
今のフロントなら間違った選手はそうそう連れて来ないっしょ
とりあえず様子見だねぇ

79名無しさん:2024/02/08(木) 21:24:05 ID:HOs2S1lA0
固定費1000万か固定費800万+簡単なボーナス200万と前から言われてるので
900万+ボーナスで決まるんじゃね

80名無しさん:2024/02/08(木) 21:25:53 ID:RBoEx5zA0
ザークツィー宜しくお願いします

81名無しさん:2024/02/08(木) 21:41:40 ID:Ok0GM4aE0
高年俸のテュラム売却して低年俸のザークジー辺りの若手を獲得してラウタロの年俸払えないのかな?

82名無しさん:2024/02/08(木) 21:50:11 ID:ZEpExSkQ0
若手売って金稼いどけ

83名無しさん:2024/02/08(木) 21:57:43 ID:oRmOxW4k0
税制が前のままだったなら落としどころもっとありそうだけどなあ

84名無しさん:2024/02/08(木) 22:04:47 ID:HOs2S1lA0
筆なんて初めて持っただろうな
https://video.twimg.com/amplify_video/1754891030158057472/vid/avc1/720x720/L-07XzsyWQr3-k81.mp4

ガゼッタによると来季のFW4人はこうなるみたいです
https://pbs.twimg.com/media/GFxFUfFXAAAyNUG.jpg

85名無しさん:2024/02/08(木) 22:05:25 ID:HOs2S1lA0
@ガゼッタ
ラウタロの契約は2026年までにもかかわらず契約延長交渉が軌道に乗っている
インテルのオファーは800万+ボーナスでラウタロの要求は1000万
楽観的な雰囲気なのは互いにインテルで継続する意志を表明しているから
要するに現時点で憂慮することはなにもない
固定部分だけでなくボーナスを含め調整が行われる
より緊密な関係を築くには時間と忍耐が必要だ
ラウタロの代理人はマドリードに本拠地があり
アトレティコとの2ndlegが行われるタイミングで話し合いがあるだろう
ラウタロは移籍不可能であり現時点では1億5000万以上の価値がある

86名無しさん:2024/02/08(木) 22:06:33 ID:HOs2S1lA0
インテル、ドイツ2部で活躍中の18歳に関心か
https://calcismo.com/italy/inter/32805/

かつてインテル退団を考えていたバストーニ「コンテがいて幸運だった」
https://calcismo.com/italy/inter/32820/

ラノッキア「スタンコビッチの言葉が心に残っている」。ユヴェントスへ行かなかった理由は?
https://calcismo.com/italy/inter/32818/

【FROG TALKS】ラノッキアはDAZNに加入しておらず、バストーニはダニ・アウベスとプレーした
https://note.com/interamara/n/nf65ebeaf476e

87名無しさん:2024/02/08(木) 22:07:23 ID:HOs2S1lA0
09-10のモウリーニョ・インテルに次ぐ強さ? セリエA最強の攻撃と守備を誇る今季のインテル
https://www.theworldmagazine.jp/20240208/01world/italy/397884

ユーヴェの攻撃もシャットアウト ルカク、ジルー、ヴラホビッチら大型FWを完封する35歳のDFアチェルビの実力
https://www.theworldmagazine.jp/20240208/01world/italy/397905

88名無しさん:2024/02/08(木) 22:23:56 ID:47SUUcgE0
総額1000万€という事では両者納得なんだったら問題は無さそう
ボーナス含めたいインテルの気持ちは分かる長期離脱したりしたら困る

89名無しさん:2024/02/08(木) 22:25:42 ID:eTo/9rDc0
それ以前に800万とか1000万も払える体力あるんかね

90名無しさん:2024/02/08(木) 22:35:00 ID:BbiSLnWo0
1000万も要求してるのかよ!って驚いてる人が結構いるけど
インテルの提示額自体がそもそもボーナス含めてほぼ1000万だったから既定路線なんよな
オシムヘンもナポリと1000万で延長してたはず

91名無しさん:2024/02/08(木) 22:38:44 ID:HOs2S1lA0
そもそもラウタロの要求が高すぎてインテルが払えないとか移籍かとかそういう記事じゃないからな
互いに合意するつもりで妥協点はどこかという話でマロッタも合うジリオもその話をしてる
バレッラについても同様

92名無しさん:2024/02/08(木) 22:39:38 ID:ZEpExSkQ0
ジェコルカクブロゾとかがいた去年よりはサラリー総額下がってるし払える体力はある

93名無しさん:2024/02/08(木) 22:49:38 ID:SumXXBGc0
アチェルビの買い取り400万€とか年齢考えたら高いと思ったけど今の活躍見たら安過ぎるくらいの感覚
若手DF獲得してデフライとアチェルビのどちらを残すかと言われたらアチェルビかな
デフライの方が年俸高いし元々フリーだから売却すれば少額でも利益がでる

94名無しさん:2024/02/08(木) 23:08:44 ID:/8anfrAo0
インテルでのアチェルビはセリエナンバーワンだろうからな激安よ

95名無しさん:2024/02/08(木) 23:09:51 ID:Nebdl7M.0
ラウタロには信頼価格でサプライズ1200万くらい提示して欲しいわ。
景気良かった頃のプロ野球みたいに

96名無しさん:2024/02/08(木) 23:12:41 ID:SumXXBGc0
ラウタロに1000万€での契約延長交渉中
ドゥン「俺には500万€にUPしてくれないんですか?」
シュクリニアル「俺も1000万€なら延長したのに」
ルカク「年俸ダウンしてインテルに来たんですが」

97名無しさん:2024/02/08(木) 23:51:35 ID:uC3JtRzQ0
>>63
若ハゲってもう遺伝で決まるの分かってるけど障害か肌の色みたいな個性のどっちなんだろうな
まあ見えるのは地肌の色なんだけどw

98名無しさん:2024/02/09(金) 01:30:35 ID:rpO5DJ8k0
彼らにはその価値はないわな
ドゥンは頑張ってくれたからお互い気持ちよく別れたいね

99名無しさん:2024/02/09(金) 01:51:25 ID:htVGE9Co0
バレッラの天敵ブルーカード

100名無しさん:2024/02/09(金) 02:00:50 ID:0iuuldGI0
確かローマ戦は特別ユニフォームだったよね
テュラム達新戦力も背ネーム漢字になるけどどんな漢字だろ
フラッテーシとビセックとゾマーとブキャナンの漢字が特に気になる
ブキャナン→武伽難て感じになるんか?

101名無しさん:2024/02/09(金) 05:07:38 ID:zE9Fz.Qc0
wikipediaでインテルのページを中文表示にすれば全員分載ってるよ
ブキャナンは布坎南ってなってる

102名無しさん:2024/02/09(金) 05:54:16 ID:QaqqDTqE0
@NicoSchira
バレッラは年俸600-650万で2028年までの契約延長が近づいている

@CalcioFinanza
昨季のインテルのCLにおける総収入は1億100万
ミランさんは8500万

@FabrizioRomano
タレミはインテルに移籍する意向を伝えた
数週間前に口頭合意しており契約書の準備はできている
ジエリンスキもインテルに移籍することで口頭合意している

ラウタロの契約延長は多くのことが語られすぎている
彼の契約は2026年までであり話題にするのは早すぎる
アウジリオとラウタロが言及したように楽観がある
我々は詳細を待つ
アウジリオはバレッラの契約更新についても言及した
この二人の交渉には忍耐が必要だが私は楽観的だと考えている
来季はCLもCWCもあるからとマロッタも言っている
タレミの契約は2年+1年となる
つまりサンチェスが去りタレミが加入する
そしてカルボーニ弟がどうなるか様子を見よう

@スカイ
フラッテの負傷は深刻なものではなく
ローマ戦は欠場するがサレルノ戦では復帰できる模様

103名無しさん:2024/02/09(金) 05:54:50 ID:QaqqDTqE0
@トゥット
ミラベッリ(元ミランDS)
ミランはハカンを残留させるために戦うべきだった
しかし結局ケシエやドンナルンマの等にフリーで手放した
ミラニスタはハカンがミランを裏切ったと考えているが真実は違う
ハカンが延長を拒否したのではなくミランが引き止める気がなかったんだ
インテルとミランのオファーの差はたった50万であり金銭の問題でもない

@TeleFootball
サッカー界にブルーカードが導入される
選手は10分間の退場処分となる

104名無しさん:2024/02/09(金) 06:27:06 ID:aLI3zY3o0
ラウタロとバレッラはインテル大好きだから契約延長は安心できる
二人共インテルの為に試合終了まで走り続ける素晴らしい選手

105名無しさん:2024/02/09(金) 10:17:44 ID:gMUyBh3s0
>>103
財務健全化が至上命題のミランは今後も育った選手をフリーで放出するだろうしファンもそれで満足するんだよな

106名無しさん:2024/02/09(金) 10:32:33 ID:Y8z.Oboc0
ミランにチャルハノールが残っていたとしてもチャルハノールをアンカー起用してないだろう

107名無しさん:2024/02/09(金) 10:38:20 ID:d3Vp416k0
チャルハノールをアンカー起用するという発想が素晴らしい
次はフラッテージの右WBを頼む

108名無しさん:2024/02/09(金) 12:29:21 ID:XFTa.m260
>>101
坎って見ない漢字だなって思って調べてみたら
落ちる、悩む、苦しむとかちょっと可哀想になる意味だったわ

109名無しさん:2024/02/09(金) 13:15:17 ID:rLnu8WGo0
【22-23シーズン セリエAクラブの純利益順】

1.ナポリ
2.クレモネーゼ
3.ミラン
4.アタランタ
5.サッスオーロ
6.レッチェ ↞ここまで黒字
7.ウディネーゼ
8.エンポリ
9.トリノ
10.スペツィア
11.H・ヴェローナ
12.ボローニャ
13.フィオレンティーナ
14.ラツィオ
15.サレルニターナ
16.サンプドリア
17.モンツァ
18.インテル
19.ローマ
20.ユヴェントス

ビリ回避何年ぶりぶり?

110名無しさん:2024/02/09(金) 14:23:51 ID:ZSLq79PU0
チャルはインテル来て本当に良かったな

111名無しさん:2024/02/09(金) 14:42:30 ID:1heGzthI0
>>109
財政面わかんない新参者だけどこれ大丈夫なん?
ミランと大きく差がついてることが読み取れるんだけど

112名無しさん:2024/02/09(金) 15:15:46 ID:rpO5DJ8k0
やば

113名無しさん:2024/02/09(金) 15:18:23 ID:2cXTWUPs0
サッカークラブなんてどこも赤字体質から改善しようなんて思ってないでしょ
セリエAのクラブの構造的欠陥
ナポリやミランみたいに結果がイマイチなクラブになるくらいだったら今のスタンスでいいよ

114名無しさん:2024/02/09(金) 16:10:07 ID:wwPxa2Bw0
>>109
デジタルビッツのスポンサー収入無いのも痛かったな
早く回収出来ないもんかね

115名無しさん:2024/02/09(金) 16:54:45 ID:s5Py2Z/U0
イランってサッカー人気どうなんだろうか

116名無しさん:2024/02/09(金) 17:27:16 ID:gMUyBh3s0
>>111
ユベントスですら問題ないんだから問題ないよ
バルサみたいに未来の財産を金に変え出したりするとまあまあヤバくなってくる

117名無しさん:2024/02/09(金) 17:30:38 ID:3OOMrFnQ0
問題なのはそのランキングよりオークツリーの借り換え云々とかなので
そっちどうすんのか蘇寧が手放すのかってのがね

118名無しさん:2024/02/09(金) 17:44:29 ID:8gzM1gZY0
前出てた話だと融資分を差し引いた額を蘇寧に返却する決まりだから
蘇寧がインテルを保有し続けるのが濃厚らしいね
あとはオークツリーに流れたインテル株を一体誰が買おうとするのかが問題か?
そこでクラブ経営やりそうな油系とかなら、将来株を買い増して
オーナー変更があるやも

119名無しさん:2024/02/09(金) 18:10:37 ID:pJn9pdvE0
まだ蘇寧続くのかよ…

120名無しさん:2024/02/09(金) 18:22:16 ID:1heGzthI0
一番まずいパターンはオークツリーがマンUのグレイザーみたいなところに売ってビジネスとして運営されほとんどクラブに還元されない
その次が蘇寧が引き続きクラブを保持して毎年主力を売る
そして一番良いのがクラブの借金もスタジアム費もポケットマネーでチャラにしてくれるオイル系

ややこしいからまとめてみたけど簡単に言えばこの3パターンな感じ?
訂正や付け加えがあれば教えてほしい

121名無しさん:2024/02/09(金) 18:26:40 ID:/OxscPdo0
蘇寧の借り換え問題の決着っていつ頃?

122名無しさん:2024/02/09(金) 19:31:21 ID:O0MA5ckI0
そんな金欠インテルちゃんも愛おしい

123名無しさん:2024/02/09(金) 19:37:36 ID:QaqqDTqE0
>>109
ここ数年のビリはずっと白黒じゃね?
だから不正してたんだよ
インテルはコロナ前まではFFPの和解合意監視下にあったのでシーズンの赤字はずっと0
監視明けのシーズンにコンテが来てルカクやバレッラなど大型補強
その後コロナ直撃で2億くらい赤字出したけどそれでも白黒さんのほうが多かったはずよ

124名無しさん:2024/02/09(金) 19:53:27 ID:d3Vp416k0
タレミきたーー

125名無しさん:2024/02/09(金) 19:57:13 ID:d3Vp416k0

Nicolò Schira
@NicoSchira
Done Deal and confirmed! Mehdi #Taremi will join #Inter as a free agent from July 2024.
Contract until 2027 (2+1) with a salary of €3,5M/year.

126名無しさん:2024/02/09(金) 20:27:42 ID:QaqqDTqE0
@FIFA公式
FIFAはブルーカード導入に関する報道を否定

@NicoSchira
Done Deal and confirmed!
タレミのインテル移籍が決まった
年俸350万の2年+1年契約

127名無しさん:2024/02/09(金) 20:27:45 ID:ylDDMp.g0
ナポリとミランはCLでしこたま稼いだ割に戦力不足なままだなと思ってたがやはり蓄財してたか
フットボールクラブとしての正解と企業としての正解は違うから仕方ないが
トロフィーに関心のない経営陣が居ると応援してるファンはキツいだろうな

128名無しさん:2024/02/09(金) 20:28:13 ID:QaqqDTqE0
インテル、ラウタロ・マルティネスの要求はあと200万ユーロ。決着はいつ?
https://calcismo.com/italy/inter/32826/

インテル、ドゥンフリース争奪戦に新たなクラブ登場か
https://calcismo.com/italy/inter/32828/

「ラウタロ・マルティネスは騒ぎすぎ」「バレッラはもう少しかかる」。インテルの契約延長に触れるロマーノ
https://calcismo.com/italy/inter/32832/

【バフは課題提示で打ち消せ】インテルよ、ここだけ押さえろ。デ・ロッシローマの3試合をプチ考察
https://note.com/interamara/n/na1aca6790241

129名無しさん:2024/02/09(金) 20:28:58 ID:QaqqDTqE0
なぜユヴェントスはセリエA優勝を信じるべき? 天王山で敗れるも「希望の光」となる理由
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/8e3852318e190b7f1ff057d779c406c8eca2274f

130名無しさん:2024/02/09(金) 20:37:57 ID:QaqqDTqE0
「インテルの中盤をどうするか。ディバラの献身性が重要」。元ローマ&インテル指揮官が語る
https://calcismo.com/italy/roma/32838/

エスポジト「ラウタロは世界のトップ」「ルカクは…」
https://calcismo.com/italy/inter/32834/

131名無しさん:2024/02/09(金) 20:38:28 ID:QaqqDTqE0
明日の天気予報が豪雨で試合中断の可能性ありってよ

132名無しさん:2024/02/09(金) 20:39:45 ID:X9d8P6mk0
延期は勘弁してくれー

133名無しさん:2024/02/09(金) 20:40:54 ID:rpO5DJ8k0
俺達の祝日が、、、

134名無しさん:2024/02/09(金) 20:45:26 ID:N8GQiLe.0
前後のミッドウィーク試合無しのこのタイミングでやれないときついな

135名無しさん:2024/02/09(金) 21:03:50 ID:O0MA5ckI0
アトレティコよりも日程有利のはずだったがまぁ物事そんなうまくいきませんな

136名無しさん:2024/02/09(金) 21:11:42 ID:QaqqDTqE0
今、インテルはなぜ強い?ユヴェントスとの直接対決を振り返ります。
https://www.youtube.com/watch?v=rQbdbXSQdwc

137名無しさん:2024/02/09(金) 21:31:06 ID:ylDDMp.g0
カルチョ2020の呪いまで追加されたの草

138名無しさん:2024/02/09(金) 22:07:40 ID:rpO5DJ8k0
もう雨降るわこれは

139名無しさん:2024/02/09(金) 22:34:49 ID:pJn9pdvE0
でも天気やからその日までは分からんのやろ?

140名無しさん:2024/02/09(金) 22:42:07 ID:/OxscPdo0
てるてる坊主作れ

141名無しさん:2024/02/09(金) 23:02:30 ID:JJk489do0
悪天候か
結果どうこうの前に怪我しないか心配だ

142名無しさん:2024/02/09(金) 23:04:24 ID:2czLZLXg0
ムリエル来てくれないかなあ

143名無しさん:2024/02/10(土) 05:49:24 ID:glN.IvXo0
@CalcioFinanza
明日のローマ戦で引き分け以上ならアルニーの買取義務条項が発動する

@SimoneTogna
センシは発熱のためローマ戦に招集されず
代わりにプリマからアキンサンミロが招集された

144名無しさん:2024/02/10(土) 05:54:59 ID:f3qEZIfY0
センシさぁ…

145名無しさん:2024/02/10(土) 06:07:02 ID:qn7IyhlM0
>>143 これ負けた方がいいのか?

146名無しさん:2024/02/10(土) 06:17:32 ID:4wfasYMI0
バカなのか?

147名無しさん:2024/02/10(土) 06:20:24 ID:q9QwiVZ.0
レンタル料200万€買い取り800万€総額1000万€の働きは今の所無し
これから余程の結果を残さないと夏には即売却だろうな

148名無しさん:2024/02/10(土) 06:23:46 ID:tMeFr9Io0
別に明日のローマ戦で発動しなくてもそのうち発動するんだろ
条件よく知らんけど

149名無しさん:2024/02/10(土) 06:35:22 ID:q9QwiVZ.0
センシはケガじゃなくて病欠とか何をしてるんだ…フラッテーシいない今出場のチャンスなのに

150名無しさん:2024/02/10(土) 07:35:43 ID:fRJHs8.Y0
モチベゼロなんだろうなあ
今後の活躍で延長することなんてほぼないだろうし

151名無しさん:2024/02/10(土) 07:43:06 ID:q9QwiVZ.0
アルニー、サンチェス、クラーセン、センシ、クアドラ、ドゥン、アウデロは今シーズンでお別れかな
退団してもスクデット獲得という思い出は残るな

152名無しさん:2024/02/10(土) 07:50:33 ID:JaA7wCRc0
アルニーサンチェスは期待外れだっただけでまだ仕方ないけどクラーセンは何で取ったの?
マネーロンダリング?

153名無しさん:2024/02/10(土) 08:03:02 ID:bgFb5wN.0
>>152
来季以降のバーターとかかね?
代理人とのパイプ作りとか

154名無しさん:2024/02/10(土) 08:05:31 ID:q9QwiVZ.0
今夜もアチェルビがルカクを封殺するのとラウタロのゴールに期待
余裕があればブキャナンやアスラニやビセックは見たい

155名無しさん:2024/02/10(土) 08:12:47 ID:Ev.u9g.20
メアッツァではアチェルビというよりルカクにボール出なさすぎてやり合った記憶ない
笛鳴らすんじゃって心配してたなあ

156名無しさん:2024/02/10(土) 08:21:45 ID:q9QwiVZ.0
デロッシ体制になって攻撃的になったけどカウンターし易くなるかも
バルダンツィには気をつけたい
ダルミアンに文句は無いけどドゥン使いたい
夏に売却するにしても試合出して価値を上げたいところ

157名無しさん:2024/02/10(土) 09:06:29 ID:WKsIVDmo0
この時期インテルの選手誕生日多いわね

158名無しさん:2024/02/10(土) 09:11:24 ID:UNfk0wMg0
ペントハウスのスリョン殺したのってオユニではない気がするのは俺だけ?

159名無しさん:2024/02/10(土) 10:48:24 ID:jvQt5acY0
今のインテルは引きこもり相手でも前がかりの相手でも楽に屠るぐらいのチーム力がある
ローマ戦は非常に楽しみ

160名無しさん:2024/02/10(土) 10:53:13 ID:i.Xgg3dI0
ダンテらしいよ

161名無しさん:2024/02/10(土) 11:11:24 ID:WKsIVDmo0
ローマ県の天気ヤバそうだぞhttps://i.imgur.com/mIn0VSY.jpg

162名無しさん:2024/02/10(土) 11:42:10 ID:WS3g0QMw0
隣は新スタの土地購入したのか
金欠蘇寧は期待してないが資金集めて新スタ早く進めてくれ

163名無しさん:2024/02/10(土) 12:21:03 ID:54PqKpBU0
新スタはよ

164名無しさん:2024/02/10(土) 12:37:56 ID:6.c2/LZE0
ブキャナン使わないならファンやめるぞ

165名無しさん:2024/02/10(土) 12:48:04 ID:5sc8lzBc0
ユベントスの応援してて

166名無しさん:2024/02/10(土) 12:58:32 ID:t8yfLSFc0
ミランが出てったらピッチ近くに2万席増設してプレミアっぽいスタジアムにリフォームすれば良くないか?
インテルにも逃げられたらメアッツァの価値半減するんだから交渉し放題だろ

167名無しさん:2024/02/10(土) 13:21:38 ID:5sc8lzBc0
レンタルの時点で利益は上がらんのよ

168名無しさん:2024/02/10(土) 13:51:49 ID:jf264enw0
DAZN起動したらNFLゲームパス今なら140円とか出てきたぞ
Standard契約しても全部見られなくなるようにしていくのかな
別にNFLは見ないからいいけど値上げして見られる範囲しぼるとかおかしいよ

169名無しさん:2024/02/10(土) 14:30:42 ID:6.c2/LZE0
>>165
誰があんな退屈なサッカーを応援しなきゃならんのだ

俺はインテルが好きなんだよ そしてブキャナンというスターになり得る選手を使ってほしい
俺はインテルの試合を見ながらいつも腹立たしい気持ちになる
なぜブキャナンを使わないんだ?って
ブキャナンに期待して毎日ブキャナンの動画見てたよ FIFAのスピードもハキミと同じですげーなと思う
そんな選手を使わずにダルミアンかドゥンフリースばかり固定して使わないのはイタリアの恥だよ
俺にも我慢の限度があるんだ ブキャナン使わないようなら俺もインテルファンを辞める覚悟ができてる

170名無しさん:2024/02/10(土) 14:33:21 ID:jf264enw0
>>169
今すぐやめてとうぞw

171名無しさん:2024/02/10(土) 14:44:29 ID:UNfk0wMg0
いかにも私はミランオタですって自己紹介してるような文書で笑った
弱いクラブ応援してたりゃ気も狂うかw

172名無しさん:2024/02/10(土) 14:50:29 ID:5sc8lzBc0
>>169
バンディエラ放出して金を作るミランの倹約が凄いとかインテルに育成クラブになってほしいとかトップチームじゃやってはいけない事ばかり書いてるけど勝敗度返しで若手だけ見たいなら若手がいるクラブの応援しろや

173名無しさん:2024/02/10(土) 14:56:32 ID:3HVH8ihY0
ミランとアタランタが大好きなジジイがインテルスレに居座る理由ってなんなんだろうな?
それらは既に一個下のランクのクラブだろうからライバルとも思ってなさそうだし

174名無しさん:2024/02/10(土) 14:59:24 ID:i.Xgg3dI0
言語も違うとこから来てるのに加入してすぐ出れるほど連携雑なクラブじゃないんよ

175名無しさん:2024/02/10(土) 15:05:25 ID:GKCISwJ60
インテルはマロッタがいるから金使わずに勝ててるけど
それが叶わないならミランみたいに倹約してスタジアム優先するのは良い戦略だよ
アーセナルもそれでうまくいってるし
ユベントスは完全に若手に切り替えてこれからだろうし、北のクラブはどこも
うまくやってる

176名無しさん:2024/02/10(土) 15:21:13 ID:rRYaABtI0
自分が応援してるクラブが弱体化して欲しいと願ってるんだよなこのじじい

177名無しさん:2024/02/10(土) 16:19:41 ID:vdD1zPxo0
25歳のカナダ人を使わないからってキレてるの面白いな
言うほど若手でもないし、せめてイタリア人だろ
イタリア人ですらない若手とも言えないやつを起用しないからキレるって意味わかんね
アンチとしか思えんのだが

178名無しさん:2024/02/10(土) 16:26:42 ID:rRYaABtI0
>>175
ユベントスはジョルジーニョやクロース狙ってるらしいぞ
若手路線終わりや

179名無しさん:2024/02/10(土) 16:34:17 ID:qAO.pxcE0
ドゥンがどうせいなくなるだろうし自ずとブキャナンのチャンスは来るし気長に待とうや…
即戦力って感じで取った若手ではないしそうすぐには試合でないでしょ

180名無しさん:2024/02/10(土) 16:59:04 ID:54PqKpBU0
ハキミのせいでドゥンがショボく見えるだけでドゥン自体はめっちゃいい選手だからな
争奪戦してくれるならどれくらいで売れるかな
3500-4000万いけるかな

181名無しさん:2024/02/10(土) 17:16:36 ID:JaA7wCRc0
ハキミは今の右SBで五本の指に入りうる存在だしね 
若手大好きオジサンはブキャナンがそのクラスの逸材だと思ってると思うけどそこまでじゃないと思うよ…実際
過剰にブキャナンに期待しすぎだと思う

182名無しさん:2024/02/10(土) 17:23:16 ID:J6XmQBd60
実際ドゥンって結構いい選手だし
お買い得なんよな
40m +でよろ

183名無しさん:2024/02/10(土) 17:25:32 ID:AUA4dAW20
ブキャナン攻撃はいいけど守備連携が不安なんだろうなとは思う
試す展開なればいいんだけど
ローマ戦のあとはサレルニターナか
インザーギダービーだね
そこで出番あるとは思うけど

184名無しさん:2024/02/10(土) 17:48:21 ID:GKCISwJ60
残り1年だし、2500くらいかなドゥンは

185名無しさん:2024/02/10(土) 17:51:00 ID:H3HdJGOo0
来シーズン開幕までにちゃんと戦力になってくれればそれでいいよ

186名無しさん:2024/02/10(土) 18:23:02 ID:MqHTo2RU0
シモーネよりバレッラを納得させないと
もはや右の監督みたいなもんだし

187名無しさん:2024/02/10(土) 18:43:15 ID:5sc8lzBc0
バレッラは露骨に態度に出すからな
でも後ろが足元の無いシュクリニアルからパバールに変わったから多少やりやすいかもな

188名無しさん:2024/02/10(土) 18:46:23 ID:HHTZiuls0
インテルのスタジアムの件はどこまで進んでるの??

189名無しさん:2024/02/10(土) 18:54:30 ID:fRJHs8.Y0
進んでないんじゃない?
セリエCにプリマ進出する話もミランに遅れをとってる

190名無しさん:2024/02/10(土) 19:04:42 ID:GKCISwJ60
インテルはミラノから南のロッツァーノ市
ミランが土地買ってもう決まりだし、芝張替の費用とか今まで折半してたのを
これからインテルだけで払うわけないし、もうこっちも決まりでしょう

191名無しさん:2024/02/10(土) 19:04:51 ID:MjMTYz4s0
ファケッティが亡くなった時にモラが「新スタの名前はスタディオ・ジャチント・ファケッティにする」
って言ってから二十年近く経つがいまだに新スタできてねーんだもんな

192名無しさん:2024/02/10(土) 19:06:23 ID:.u/UzFqM0
新スタの名前はモラッティにして欲しいわ
あのオーナー大好きやった

193名無しさん:2024/02/10(土) 19:37:32 ID:J7cDJqf.0
ミランとかセリエAで3番以下扱いのチームだろ?
イタリアダービーはインテルとユーベ
ミランの名前は無し
ステッラもインテルは2つになるけどミランは一生一つだろうな
アタランタと同じ育成クラブなんだし

194名無しさん:2024/02/10(土) 19:47:02 ID:4mc/0iXI0
そういえば今日の現地の天気はどうなん?
ローマのライブカメラみる限り中止になるほどヒドくはなさそうだけど

195名無しさん:2024/02/10(土) 19:47:04 ID:/Z/8g5fQ0
今はモラさんが我慢できずに衝動買いしてしまいそうなロマンある選手はいないな

196名無しさん:2024/02/10(土) 19:49:09 ID:4wfasYMI0
怪我はするなよー

197名無しさん:2024/02/10(土) 19:53:13 ID:glN.IvXo0
>>148
2月5日以降に勝点を獲得すれば義務発動です

>>188
すでにクラブが公式発表してることだけど
インテルはロッツァーノ市に単独の新スタを作ることを決めて土地所有者と独占契約を結びロッツァーノ市と話し合い
ロッツァーノ市議会はスタジアム建設を盛り込んだ新たな都市計画案を採択した
今はどこに何を作って交通網をどうするかというインテルの事業計画書待ちの状況で
インテルはこの計画書を作るにあたってファンが使うものだからファンの希望に沿うために
どのようなスタジアムと周辺施設にするかの声を公募している
期限が年末だったか来年の3月までだったか忘れたけどインテルはそれまでにロッツァーノに計画書を提出する
そこからロッツァーノ市との話し合いがあってロッツァーノ市議会で承認されれば着工となる
目標は28/29の開幕戦で使用すること

ミランのほうが進んでるのは当然で
ミランはオーナーが変わったことによりミラノ市、インテル、ミランで進めてた共同プロジェクトを
一方的に破棄して単独で建てるために動き出した
インテルは現サンシーロが正式に「文化的建造物」であることが承認されるまで
単独のスタジアム構想に動くことを待った(「文化的建造物」であることが正式に決まれば共同プロジェクトが頓挫する)
それが昨年末あたりの話

198名無しさん:2024/02/10(土) 19:55:27 ID:glN.IvXo0
第24節
ローマ vs インテル
02/10(土)26:00
放送【SPOTV】

ローマ対インテル予想スタメン・出場停止・負傷者情報【セリエA】
https://calcismo.com/italy/inter/32855/

199名無しさん:2024/02/10(土) 19:59:16 ID:glN.IvXo0
インテル、右サイドはどっち? センシはメンバー外。ローマはアズムン復帰
https://calcismo.com/italy/inter/32844/

インテル、ミラン、ユヴェントスがセリエA・18チーム制移項に賛成
https://calcismo.com/italy/inter/32852/

マテウス「インテルの一番大事なものを取り戻した」
https://calcismo.com/italy/inter/32850/

デ・ロッシ監督、首位インテルとの一戦に向け“恐怖心”の放棄を求める「世界中のどのチームも勝てる」
https://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20240210/1861386.html

200名無しさん:2024/02/10(土) 20:00:41 ID:glN.IvXo0
旧正月の挨拶
https://video.twimg.com/amplify_video/1756074240082948096/vid/avc1/1280x720/gmQcxf0FnbgyIuO6.mp4

201名無しさん:2024/02/10(土) 20:09:19 ID:54PqKpBU0
昔のインテルが優勝してたヨーロッパリーグって凄いレベル高いらしいからドイツトリオの時代のインテリスタもいい思いしただろうな

202名無しさん:2024/02/10(土) 20:15:12 ID:JaA7wCRc0
そりゃ露骨に態度にだしてたときのドゥン酷かったもん
スペース潰すわ、パスもらえない位置にいるわロストするわで最悪だったし
今もビルドアップにおいてはぶっちゃけダルミアンとのほうが連動うまくいってる印象だわ

203名無しさん:2024/02/10(土) 20:17:47 ID:glN.IvXo0
@ガゼッタ
蘇寧の優先事項はオークツリーへの返済の借り換えだが時間が迫っている
2023年6月30日時点でのインテルの純金融負債は4億3700万だが
蘇寧が1億2900万の資金調達のうち7600万を株式に変換したため事実上3億1000万となっている

【インタビュー】インテルで新黄金期を築く敏腕CEOが語る「トリプレーテの頃のように戻った」…ユーヴェ時代のあの大型補強を巡る真相も明かす | セリエA
https://www.dazn.com/ja-JP/news/1/2024-02-10-seriea-inter-marotta/112ysr12i6v1a1cgq6yurdqlj3

セリエAでの得失点差は驚異の“41点” 組織力抜群のインテルはCL優勝候補本命でも大袈裟ではない
https://www.theworldmagazine.jp/20240210/01world/italy/398152

204名無しさん:2024/02/10(土) 20:18:25 ID:NzEf7eg60
ヨーロッパリーグの前身のUEFAカップ?
各国リーグで優勝逃した2〜4位とかが出てたからそこそこ有名どころが出てた記憶

205名無しさん:2024/02/10(土) 20:23:16 ID:bgFb5wN.0
ルチャーノ・モッジを採るチャンスもありましたよ。
もし採っていれば、スクデットは間違いなかったでしょうね。
でも、私はあの手の人間がどうしても好きになれない。
インテルはピッチの上で勝利を勝ち取らなければならない。
権力を使って勝つような真似はしてはならないんです。
モッジを雇うというのは、スクデットを勝ち取るために人生における大切な価値を失うということです。
でも、私はスクデットではなく、夢を追っているんですよ

206名無しさん:2024/02/10(土) 21:10:20 ID:glN.IvXo0
ピッポ解任決まったくせえ
せっかくの兄弟対決が・・・

207名無しさん:2024/02/10(土) 21:32:31 ID:glN.IvXo0
慰めるキブ
https://video.twimg.com/amplify_video/1756268431693824001/vid/avc1/720x720/cAw7pJIR3b2xjNCQ.mp4

208名無しさん:2024/02/10(土) 21:34:42 ID:DUoT.ooA0
>>205
モラ爺のおかげで汚い時代も汚れなくてすんだ
オレの中ではモラが世界一のインテリスタ

209名無しさん:2024/02/10(土) 22:16:22 ID:WS3g0QMw0
3億は無理だな蘇寧にはどっかが借換えしても
共産党が国有企業に海外資金を国内の株に回せと命令してるぐらい落ち目の中国だと
いずれインテルの売却命令来る可能性

210名無しさん:2024/02/10(土) 23:46:06 ID:Cuf6DWeU0
モラも真っ白じゃないぞ

211名無しさん:2024/02/11(日) 00:18:45 ID:RgolPOYg0
蘇寧は返済の為、借り換え先を探すんだろうけどまだ見つかってないならクラブはオークツリーのモノでしょ
蘇寧はホントバカだね…
借り入れせずに当時売っておけば借金した額の倍で売れただろうに
たった34億ユーロで権利を失うんか

よく話題に上がるサウジのファンドも蘇寧の言い値価格じゃ買わんわな
既にオークツリーと水面下で話してるかもな

212名無しさん:2024/02/11(日) 00:25:42 ID:clUR1Sgg0
今月は現在2位のユーベに勝利で現在5位のローマ現在4位のアタランタにも勝てればミラン以外の上位陣との試合が無くなるから楽になる
厄介なフィオには勝ったし気をつけるのはボローニャ、サッスかな
ミランは守備ゆるゆるだし大丈夫だろ気にしなくても

213名無しさん:2024/02/11(日) 01:12:06 ID:clUR1Sgg0
バストーニは累積リーチみたいだし試合展開によってはイエロー貰って来週のサレルニ戦休んでAマドリー戦に備えて欲しいけどこんな考えじゃダメかな?
月末のアタランタにも出場して欲しいし

214名無しさん:2024/02/11(日) 01:57:30 ID:IDa8YSJU0
モラはロマン枠のオーナーだったけど美化しすぎはよくないな
末期は資金も入れられなくなりずさんな経営にフロント体制で
インテルは復活の気配もない暗黒期へまっしぐらだった
最後は現地サポに11か条の批判を突きつけられて心が折れ
アジアの無名トヒルにクラブ売却
トヒルは真っ先にフロント刷新したレベルで腐敗してた

215名無しさん:2024/02/11(日) 02:00:29 ID:3rJWa2GA0
今回はルカクと握手するんやな
なんだかんだでいってスクデットの仲間だし
プライベートで仲違いしてなくてよかったよ

216名無しさん:2024/02/11(日) 02:04:05 ID:LzEb8gmI0
倍 耐 力

217名無しさん:2024/02/11(日) 02:54:45 ID:1BFxggu.0
後半どうなるかわからんけどモウリーニョのときに当たりたかったな

218名無しさん:2024/02/11(日) 03:59:31 ID:6FeG7lMM0
ゾマーが最高すぎる

219名無しさん:2024/02/11(日) 03:59:43 ID:BfOGPAuA0
アチェルビだけが心配
サレルニターナ戦休むくらいならいいが

220名無しさん:2024/02/11(日) 03:59:47 ID:8Nn2tHOI0
ローマの勢いをねじ伏せたのは実力と言っていい

221名無しさん:2024/02/11(日) 04:00:46 ID:E6FItYcY0
フォルツァ!インテル!!

222名無しさん:2024/02/11(日) 04:00:50 ID:FBtAxZUU0
前半のローマの良さから流石に今日は負けも覚悟したけど勝ち切るねぇ

223名無しさん:2024/02/11(日) 04:01:06 ID:3rJWa2GA0
サンチェス アルニーも仕事したし勝てて良かった
ひっでぇ雨でよく逆転したよ

224名無しさん:2024/02/11(日) 04:01:44 ID:za6xdIAs0
ハーランドテュラム
ゾマー神
バストーニの気合い神

225名無しさん:2024/02/11(日) 04:01:50 ID:neNrHmQg0
これは王者

226名無しさん:2024/02/11(日) 04:02:46 ID:LzEb8gmI0
マッチングも天気も展開もローマに味方してたのに勝ちもぎ取るのは優勝するチームだわ

227名無しさん:2024/02/11(日) 04:02:47 ID:G9Y6BbdM0
雨が凄すぎてお互いパスミスも多くてやりにくさもあったけど後半しっかり修正して勝ちきれたのはデカい
アチェルビの怪我は心配だけどデフライがいるしそこまで大きな問題ではないと思う

228名無しさん:2024/02/11(日) 04:03:07 ID:1BFxggu.0
立ち上がりすぐ追いついたのが良かった
デフライ控えてる心強さよ

229名無しさん:2024/02/11(日) 04:03:52 ID:BfOGPAuA0
代行監督強すぎるだろ

230名無しさん:2024/02/11(日) 04:04:01 ID:neNrHmQg0
デフライはフィジカル型CFと当たるとアチェルビとの差を感じるがそれ以外なら頼もしい

231名無しさん:2024/02/11(日) 04:04:57 ID:C78/3hfE0
今日は駄目かと思ったぜ
後半早々に追いつけたのはデカかった

232名無しさん:2024/02/11(日) 04:06:06 ID:bjEUMqxs0
アウェイ好調ローマ、大雨、シモーネ不在この条件で勝ち点3でかすぎる
雨でやりづらさはあったけどね

233名無しさん:2024/02/11(日) 04:06:14 ID:Ba/B30v60
こんだけやれればチャンピオンズも期待してしまう

234名無しさん:2024/02/11(日) 04:07:14 ID:clUR1Sgg0
アチェルビいない時にパバール真ん中で右CBにビセック、ダルミアン右WBはドゥンとブキャナンで乗り切れるでしょ

235名無しさん:2024/02/11(日) 04:07:35 ID:G9Y6BbdM0
アウグスト→サンチェス→アルニーって交代選手がしっかり仕事したな
ドゥンもコンディション戻ってきたし交代組みんな良かった

236名無しさん:2024/02/11(日) 04:10:13 ID:C78/3hfE0
ゾマーとテュラムが神すぎたな

237名無しさん:2024/02/11(日) 04:10:18 ID:za6xdIAs0
ただアルナウトビッチ守備
アウグストにおまえが行けって笑

238名無しさん:2024/02/11(日) 04:11:57 ID:9fLU348c0
今回はルカクにヘッドからのアシストで仕事されたな反省しろ!!

239名無しさん:2024/02/11(日) 04:14:01 ID:fDIM0HzQ0
テュラムは売らずに保持してほしい

240名無しさん:2024/02/11(日) 04:16:01 ID:MIOXbYfc0
アルニーアシストは良かったけど、守備はあれで良いのか

241名無しさん:2024/02/11(日) 04:18:29 ID:clUR1Sgg0
バストーニ初ゴールおめでとう
俺はバストーニのファンだから嬉しい

242名無しさん:2024/02/11(日) 04:24:22 ID:fxrjaRUc0
ユーベ戦後に大雨アウェイローマで両方勝利出来るのはまさしく優勝するチームの勢いだわ
あの展開で後半から逆転出来るのはチームの力を感じるなぁ

243名無しさん:2024/02/11(日) 04:33:19 ID:yBUHtxTM0
サンチェスのコンディションが上がってきた
アルニーより優先して使ってもいいんじゃないかなあ

244名無しさん:2024/02/11(日) 04:34:57 ID:clUR1Sgg0
アチェルビはバースデーゴールなのに負傷は残念

245名無しさん:2024/02/11(日) 04:35:37 ID:IDa8YSJU0
アルナはアシストがなければ守備でレート下げられてまた批判されてたはず
せめて近くをボールホルダーが進んでたら追い込むかパスコース切らないと
前半から走ってるみんなは必死で守備してるんだから

246名無しさん:2024/02/11(日) 04:38:24 ID:neNrHmQg0
来季タレミアルニーよりタレミサンチェスの方がバランス良さそうだと思うが契約的に難しいか
それにアルニーの方が数字は残してるしな

247名無しさん:2024/02/11(日) 04:43:03 ID:8Nn2tHOI0
前半終了後のロッカールームはヤバかった模様w

248名無しさん:2024/02/11(日) 04:47:07 ID:8Nn2tHOI0
アチェおじ
https://video.twimg.com/tweet_video/GF_esv5XcAAARNW.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1756366939188764672/pu/vid/avc1/1280x720/GyOUY1Y6_NvabruY.mp4

ミラクル
https://video.twimg.com/amplify_video/1756373812960985090/vid/avc1/1280x720/UFveNQcRLQE-xz9l.mp4

249名無しさん:2024/02/11(日) 04:47:43 ID:8Nn2tHOI0
テュラ1
https://video.twimg.com/tweet_video/GF_rI5rWcAA3aPw.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1756380663870021632/pu/vid/avc1/1280x720/LRmBz7RB96UtUPCZ.mp4

テュラ2?
https://video.twimg.com/tweet_video/GF_swf3XcAAIOn2.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1756382470281330688/pu/vid/avc1/1280x720/p5Qvs6_aMuMI2XLD.mp4

250名無しさん:2024/02/11(日) 04:48:22 ID:8Nn2tHOI0
ゾマー神
https://video.twimg.com/tweet_video/GF_wT0fXMAEZE4L.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1756394446730506242/pu/vid/avc1/1280x720/ZC0wf6rPu_oUS5dD.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1756390203852541952/vid/avc1/1280x720/wI1pD3Agzff-iyX4.mp4

251名無しさん:2024/02/11(日) 04:48:50 ID:FBtAxZUU0
アルナはアシストこそあったがあんだけ守備しないんだから使わんでええわもう

252名無しさん:2024/02/11(日) 04:49:17 ID:8Nn2tHOI0
バスト
https://video.twimg.com/tweet_video/GF_1VJZWUAAljNB.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1756391819821080576/pu/vid/avc1/1280x720/q2iNE9yex1XjLdRy.mp4

FT: Roma 2-4 Inter
Total shots: 8-10
On target: 3-6
Key passes: 8-7
Passing accuracy: 85.7% - 89.0%
Possession: 46% - 54%

@xGSerieA
Roma (1.01) 2-4 (1.24) Inter

253名無しさん:2024/02/11(日) 04:50:43 ID:clUR1Sgg0
次のサレルニ戦では余裕の試合展開でラウタロ、テュラム交代で温存で更にブキャナンが出場すれば理想かな

254名無しさん:2024/02/11(日) 04:51:03 ID:za6xdIAs0
ゾマー全盛期ハンダノより上か

255名無しさん:2024/02/11(日) 05:02:55 ID:8Nn2tHOI0
@パッラディーノ
カルボーニ弟?彼は素晴らしい才能を持っている
私はカルボーニに夢中であり彼を指導できることを本当に嬉しく思っている
彼がこのまま今のメンタリティで働き続ければ素晴らしい未来が待っているだろう
彼は落ち着いており誰よりも早くトレーニングに来て最後に帰る
常に向上心を持ち続けている
日々のトレーニングで様々なポジションを試しており素晴らしいクオリティを発揮している
彼にはとても満足している


ムヒタリャン「ローマは強い。一瞬も気を抜かずに勝利を目指す」
https://calcismo.com/italy/inter/32862/

インテル、テュラム実質ドッピエッタ+DF2得点でローマを撃破
https://calcismo.com/italy/inter/32864/

【インテル採点】エースひと休みも相棒が活躍。ルカクの評価は?
https://calcismo.com/italy/inter/32867/

256名無しさん:2024/02/11(日) 05:06:12 ID:8Nn2tHOI0
@Fcinterdata
Inter’s last five games in all competitions:

Inter 3-0 Lazio✅
Napoli 0-1 Inter✅
Fiorentina 0-1 Inter✅
Inter 1-0 Juventus✅
Roma 2-4 Inter✅

ギャグみたいな日程全勝で終わる

257名無しさん:2024/02/11(日) 06:02:52 ID:aZmZSkEw0
凄まじい強さだわ
テュラムやダルミアンなどの好調というか成長が凄い
アルナウトヴィッチもナイスアシスト

258名無しさん:2024/02/11(日) 06:27:27 ID:lf4asZIk0
個人的今のインテルってCL優勝狙えると思ってるけどどうかな?

259名無しさん:2024/02/11(日) 06:31:15 ID:8Nn2tHOI0
@DiMarzio
ハンダノがスタンダール・リエージュとOHルーヴェンの試合を観戦
注目していたのは新たなクルトワと言われるトベ・レイセン
試合後のインタビューでは
「本当にハンダノが私を見に来たのなら信じられないことだ。
しかし私はまだキャリアを始めたばかりで目標はクラブの1部残留だ。
移籍は今考えることではない
とはいえインテルは素晴らしいクラブであり自分がそこにいる想像はできない。
シーズン終了後にインテルから声がかかるなら光栄だ」とコメント

バストーニ「前半は見るに堪えなかった」。切り替えのカギは「メンタルのスイッチ」
https://calcismo.com/italy/inter/32869/

「ラウタロorテュラム?」インテル助監督の答えは
https://calcismo.com/italy/inter/32873/

260名無しさん:2024/02/11(日) 06:37:58 ID:3rJWa2GA0
一発勝負なら全然可能性あると思う
昨季よりは絶対にある
どれだけ守備強度が最後まで落ちないか次第じゃないかな?

261名無しさん:2024/02/11(日) 06:56:27 ID:YSnK8wgM0
昨季よりは可能性あるけどアチェルビの位置にバケモノみたいなCB連れてきたらいよいよ大耳かなって感じがする
あとバストーニの個人戦術の発展

262名無しさん:2024/02/11(日) 06:56:53 ID:YIApOdv20
インテルもレアルもレバークーゼンも守備力凄いな
やっぱ守備が安定しないと優勝は無理だな
本当にレバークーゼン無敗優勝するかもよ
インテルもサッスに負けなければ…

263名無しさん:2024/02/11(日) 07:02:42 ID:za6xdIAs0
シャビエルナンデスよりシャビアロンソ
フィリッポインザーギよりシモーネインザーギ
ピルロよりチアゴモッタ

264名無しさん:2024/02/11(日) 07:42:22 ID:OGwNGmns0
パヴァールは24歳くらいに見えるしアチェルビは40歳くらいに見える

265名無しさん:2024/02/11(日) 07:43:52 ID:fDIM0HzQ0
この勝ちでリーグ優勝確信した

266名無しさん:2024/02/11(日) 07:44:27 ID:YIApOdv20
今のアチェルビが25歳くらいだったら最高だよな
サレルニ戦で一度パバールを真ん中で使えないか?ビセックみたいんだけど

267名無しさん:2024/02/11(日) 07:59:33 ID:Qj2xfpnM0
そろそろ「インテルが強すぎてセリエつまらん」って他サポから言われる頃かな
強すぎてごめん

268名無しさん:2024/02/11(日) 08:03:26 ID:RgolPOYg0
ローマ強かったけどリードした時間帯の試合運びは試合巧者では無かったな
結構あっさり追いつけたし逆転も出来た

相手がアッレグリだとあの時間帯の進め方上手くてやり難いんよな、だから白黒に先制されるとしんどいのは追いつこうと焦りで消耗してキツイ展開になる
デロッシはその辺が未熟だから助かったわ

269名無しさん:2024/02/11(日) 08:09:09 ID:/dedXVy.0
解任ブーストあるとはいえ
モウのよりいっそう終わってる感が増してしまった

270名無しさん:2024/02/11(日) 08:24:07 ID:YSnK8wgM0
ユーベ戦が得点期待値1.64でローマ戦が1.24だからとりわけローマの守備が破綻してたわけでもない
モウはローマのDFの性能が低いのを知ってたから批判されながらもめちゃめちゃ現実的な戦い方をしてた
インテルとは真っ向から戦わない&時計の針が進むのを待って最後のワンチャンスに賭けるって感じで

271名無しさん:2024/02/11(日) 08:33:53 ID:YIApOdv20
アチェルビが軽症でありますように
デフライを連続で使うとケガしそうだからサレルニ戦はパバールを中央でAマドリー戦はデフライを真ん中でお願いします

272名無しさん:2024/02/11(日) 08:35:30 ID:45x5n9bo0
今は調子いいけどちょっとしたことですぐ勝ち点落としだすからな
そんなに油断できるもんでもない
ダメなときは必ずくるだろうから慌てずたて直していってほしい

273名無しさん:2024/02/11(日) 08:47:56 ID:OGwNGmns0
デ・ロッシローマはミランと同じく格下はボコれるサッカーになるのかな

274名無しさん:2024/02/11(日) 08:51:56 ID:8Nn2tHOI0
ベンジーさんこんなに攻撃性能高いのにCBやりたいてのも不思議だな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1756439909873643520/pu/vid/avc1/888x464/jRjRkMjZWafyn3ow.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1756458826360848385/pu/vid/avc1/888x504/ZWNnNeRLpCUDbR4Y.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1756388680732753920/pu/vid/avc1/888x548/9z3qV11rw3-8zPDV.mp4

@デ・ロッシ
テュラムのオフサイド?その件でグイダと話した
ここ最近あのようなシーンでオフサイドになるのを見たことがあるが
私が映像を観た限りではテュラムは決してオフサイドではない
問題はオフサイドを取られる場合があることであり
サッカー界としてはこのようなゴールは有効という方向に向かうべきだ

275名無しさん:2024/02/11(日) 08:55:46 ID:o8EnriB.0
インテルの公式インスタグラムめちゃくちゃ煽ってて草

276名無しさん:2024/02/11(日) 09:06:38 ID:YIApOdv20
Aマドリーの前に最下位のサレルニターナは助かるTOし易いだろう
取り敢えず先発の変更はチャルハノール→アスラニ、ダルミアン→ドゥン、ディマルコ→アウグスト、パバール→ビセックはして欲しい

277名無しさん:2024/02/11(日) 09:15:31 ID:9fLU348c0
デ・ロッシは現役時代自分のハンド申告してたし爽やかな人だな

278名無しさん:2024/02/11(日) 09:29:04 ID:45x5n9bo0
北川さん前節パヴァールの見事なオーバーヘッドとかいってけど煽ってんのかと思った
うまく流れてゴールには繋がったけど空振りだったよな

279名無しさん:2024/02/11(日) 09:35:51 ID:TFjRrflI0
>>272
もはやその段階ではないよ
確立された強さが完成した
謙遜しなくて良いモウインテル超えたわ

280名無しさん:2024/02/11(日) 09:46:49 ID:YSnK8wgM0
シモーネ出停の試合でクリーンシートが途切れたのが偶然じゃないとしたらタッチラインで怒鳴り散らしてるのも意外と効果があったのかもしれない

281名無しさん:2024/02/11(日) 10:08:55 ID:G9Y6BbdM0
天候の影響もかなりあるだろうからそこは何とも言えない部分ではある

282名無しさん:2024/02/11(日) 10:23:53 ID:LyS1Pa460
ミランみたいに毎試合失点しているわけではないし気にしなくても良いのでは?
久しぶりに失点した事で身を引き締めるだろう

283名無しさん:2024/02/11(日) 10:50:45 ID:div.Hy1A0
攻撃に枚数を多くかける戦術やるからヒヤヒヤする華麗なパス回しで崩すのいつまでたってもなれんわ〜
適当なロストからのカウンターで失点はホントに気を付けてくれ

284名無しさん:2024/02/11(日) 11:58:19 ID:8cAqx1060
中央からの崩し方はシモーネ1年目の好調期みたいになったな

285名無しさん:2024/02/11(日) 12:33:51 ID:za6xdIAs0
雪の日の乱打戦を思い出す ミリートミッコリ無双 サッカーはほんとにヤバいとき以外は試合やるからおもろい

286名無しさん:2024/02/11(日) 12:37:13 ID:QfnY0CP60
アトレチコはローマ戦前半みたいな速度で潰して来そうだから苦戦しそうだな

287名無しさん:2024/02/11(日) 12:55:06 ID:0.6l2EBQ0
やっぱバストーニ売るべきなんじゃないの?

288名無しさん:2024/02/11(日) 13:00:41 ID:Vms3W6VM0
サレルニ戦はアウェイベンフィカ戦くらいTOしてほしい
白黒線のチャルとバレッラ見てるだけに

289名無しさん:2024/02/11(日) 13:21:26 ID:kQmgf4lc0
>>287
そのやっぱはどこにかかってるんだよ

290名無しさん:2024/02/11(日) 14:18:25 ID:XlOG0fqk0
やっぱ(良すぎる選手だから売却してインテル弱体化してほしいから)バストーニ売却するべじゃないの?
って滲み出てる他ファンの願望

291名無しさん:2024/02/11(日) 14:31:26 ID:TNBNtf7s0
>>286
分かるわあの前半はインテルにはこうすべしって内容だったよな
でも大雨で芝が滑るボールの勢い止まるからああなったってのもあると思うけど

292名無しさん:2024/02/11(日) 14:41:59 ID:sJOYG7Jg0
大雨の激戦の後は体のケアをしっかりと
風邪引かないでねみんな

293名無しさん:2024/02/11(日) 14:48:35 ID:OGwNGmns0
アトレティコ戦怖いよー

294名無しさん:2024/02/11(日) 14:50:30 ID:Asuytot.0
レバークーゼンどうなってんねん

295名無しさん:2024/02/11(日) 14:58:56 ID:QfnY0CP60
テュラムの今日のハーランドがやるような球際見せれるようになったのは収穫だな
ラウティが下がって作ったスペースの奥まで入るから二列目にもう一度上がって来たラウティフリーに出来るし

あとゾマーのルカクストップしたシーンは絶対切り返せないっていうルカクのドリブルの癖を研究しつくしてたのヤバかったわ

296名無しさん:2024/02/11(日) 15:21:22 ID:TNBNtf7s0
ゾマーさんは常に準備万端な感じがする

297名無しさん:2024/02/11(日) 15:40:44 ID:RgolPOYg0
アトレティコ戦にフラッテージ戻ってくれば楽できそうなんだが
いないと中盤3枚交代出来んからきついんよ
その3人とテュラムラウタロは怪我したら結構キツイと思うわ

298名無しさん:2024/02/11(日) 16:15:13 ID:cHxWbkyg0
二位のユベがあの体らくで、リーグは頭一つも二つも抜けてる。
この状態でアトレチコとやれるのは楽しみ。
あのアウェイで勝てばいよいよ本物。
セリエのレベルもわかる。

299名無しさん:2024/02/11(日) 16:18:51 ID:7BIG7JNE0
バストーニを抜擢したコンテ監督を讃えてほしいもっと


他の監督じゃ売り飛ばしてるレベルだよ
鈍足、足元下手、タックル下手

使う理由ないもんな

300名無しさん:2024/02/11(日) 16:40:17 ID:pmUtkpGY0
タックル下手か?

301名無しさん:2024/02/11(日) 16:56:03 ID:YSnK8wgM0
ID変えながらイタリア人の悪口言ってるってことはあの人か

302名無しさん:2024/02/11(日) 17:01:52 ID:JgpY2Odk0
ゾマーって対戦相手のFWとかのプレー映像
一通り予習してるのかな
安定しすぎてて凄いわ

エルシャラのシュートは雨で滑った完全にミスキックがたまたますげぇコースに飛んだだけだから反応出来なかったね

303名無しさん:2024/02/11(日) 17:05:58 ID:g8cvH0HI0
バストーニはクロスが異常に上手い
そしてパヴァールも右SBやってただけあってクロス上手いから
インテルと戦う相手は両WBだけじゃなくて両CBからのクロスにも対処しなければならないという試練

304名無しさん:2024/02/11(日) 17:25:18 ID:WW2UYfF20
バストーニはセットプレーのときに相手よく抱え込んでてPK取られるんじゃとヒヤヒヤするくらいだな
他にも改善点はあるだろうけどダメなとこも平均くらいにはやれてるだろうしストロングポイントの左脚の精度で補ってくれればいいわ
まあたまに押し込まれたりするとみててイラッとすることあるけど

305名無しさん:2024/02/11(日) 17:31:04 ID:za6xdIAs0
ルカクはテュラム オナナはゾマー シュクリニアルはパヴァール エリクセンブロゾはチャルハノールで過去の存在に
結局忘れられないのはハキミになりそうだ

306名無しさん:2024/02/11(日) 17:41:29 ID:Z8B2Jrjk0
ハキミも次はどうせプレミアに行くんだろうけど何かの間違いで戻ってこないかな

307名無しさん:2024/02/11(日) 17:42:03 ID:szNlVPBA0
テュラムとハキミの特攻とか守る側からしたらたまらんやろなd(^_^o)カオス

308名無しさん:2024/02/11(日) 17:59:36 ID:KG1ko23o0
ハキミは2年後フリーになるなら帰って来てくれないかな
今もインテルのSNSに反応してくれてるし

309名無しさん:2024/02/11(日) 19:15:28 ID:S8duiNdQ0
給料払えない

310名無しさん:2024/02/11(日) 19:26:20 ID:5Q4avS0.0
マロン枠でもいいけど
インテルを勝たせる為私財2000億以上注ぎ込んだインテリスタ他に居る?
地位や名声、ビジネスだけじゃなく純粋にインテル好きのオーナーだったよ
クルバに心折られたというよりもモラ一族にいい加減もう辞めなと散々言われてた
経営能力があったとはお世辞にも言えないの知ってる

311名無しさん:2024/02/11(日) 19:38:20 ID:TNBNtf7s0
モラッティは愛されてるのにチャンは…

312名無しさん:2024/02/11(日) 19:49:22 ID:Ji.KTsi60
ゾマーの弾きがかっけえんすよ

313名無しさん:2024/02/11(日) 19:58:00 ID:3d63tsOU0
>>311
チャンも5月に綺麗に去るなら良いオーナーと呼ばれるだろう

314名無しさん:2024/02/11(日) 20:11:17 ID:G9Y6BbdM0
チャンの人柄は好きだったんだけどな
ここまで金銭面で負担になるとね

315名無しさん:2024/02/11(日) 20:14:51 ID:8Nn2tHOI0
ゴール後のアチェおじロマニスタのブーイングにリアクション
https://pbs.twimg.com/media/GGAT9l2W0AACzZu.jpg

【ツケとザオリク】セリエA 23-24 第24節ローマvsインテル プチレビュー
https://note.com/interamara/n/n47bc5f9e7999

テュラム「ラウタロとの前線は最高」「吸収できるものは全て吸い込む」
https://calcismo.com/italy/inter/32871/

デ・ロッシ、インテル戦疑惑のジャッジを受け入れる「私にとってはオフサイドではない」
https://calcismo.com/italy/inter/32875/

316名無しさん:2024/02/11(日) 20:29:32 ID:8Nn2tHOI0
リヴェラーニって後ろから繋ぐ系の監督だったような
インテル相手にやってくるかはしらんけど

317名無しさん:2024/02/11(日) 20:50:19 ID:qTgkNioo0
>>287
バストーニ売却とかアホ
どうせチームに左利きCBとイタリア代表クラスのイタリア人がいなくて失点まみれのチームのファンだろ?
今日も2失点期待してるぞ

318名無しさん:2024/02/11(日) 21:32:30 ID:8Nn2tHOI0
@news.it
アチェルビは右ふくらはぎの張りを訴え交代した
今日はチームに休暇が与えられているため明日検査が行われる

319名無しさん:2024/02/11(日) 21:39:12 ID:WW2UYfF20
冬の雨の日だからな
筋肉とかにはツラそう

320名無しさん:2024/02/11(日) 22:18:57 ID:neNrHmQg0
おじさんに雨の日はきついからな
ミキには関係無いけど

321名無しさん:2024/02/11(日) 23:49:05 ID:0O5rnwC.0
ムヒタリアンて休みあげた方がケガするのでは?
出続ける方がケガしない特異体質と思ってる

322名無しさん:2024/02/11(日) 23:51:02 ID:S8duiNdQ0
ミキを走らせろ。ミキは疲れない。

323名無しさん:2024/02/12(月) 00:08:44 ID:WsHLIfZ.0
ムヒタリアンはあんだけ走って怪我ないのは副会長を彷彿させるわ

324名無しさん:2024/02/12(月) 00:31:23 ID:7v9ARJnA0
ボール奪われた次の瞬間ムヒが回収してるのわけわからんときある

325名無しさん:2024/02/12(月) 00:34:33 ID:RqiD3Wpk0
ジエリンスキも控え扱いかもよ
今よりも更にフラッテーシ出番無くなる

326名無しさん:2024/02/12(月) 00:43:29 ID:mkgTBMT.0
懐かしのオドゴーア君がボローニャでたぶんセリエ初ゴール決めてた

327名無しさん:2024/02/12(月) 01:01:07 ID:RqiD3Wpk0
久しぶりに聞いた名前だなボローニャにいたと思わなかった
ファビアンがレギュラー扱いで良い感じ

328名無しさん:2024/02/12(月) 03:24:19 ID:ey5tmd860
モラタアウト

329名無しさん:2024/02/12(月) 04:19:20 ID:RqiD3Wpk0
ジエリンスキ活躍してミランを叩き潰してくれ

330名無しさん:2024/02/12(月) 04:28:41 ID:0AwgD4YU0
アトレティコ連敗

331名無しさん:2024/02/12(月) 04:31:30 ID:RqiD3Wpk0
アタランタ調子良いな月末の未消化試合苦戦しそう
CDKはミランから買い取るだろうし転売したら儲けられる
カルネセッキ、スカルビーニ、ホルム、ルジェーリ、エデルソン、コープ、CDK辺りは数年以内に売却して大儲けだな
誰かインテルに来ておくれ
何気にホイルンド活躍してるな

332名無しさん:2024/02/12(月) 04:35:48 ID:ECmPeyi.0
勝負は時の運とはいえこのタイミングでモラタを失うのは呪われてるなアトレティコ
まあインテルが無事にサレルニターナ戦を乗り切れると決まったわけでもないが

333名無しさん:2024/02/12(月) 05:23:37 ID:mkgTBMT.0
@DAZN
モッタ
ファビアン?素晴らしい素質を持っておりここで大きく成長した
走って守って攻撃して他の選手へのサポートを欠かさない
我々にはコレクティブなチームが必要でこのアプローチが必要
彼はそれに値するし私は嬉しい

@ガゼッタ
ローマファンに中指を立てたアチェルビに対しFIGCは調査を開始
出場停止または多額の罰金の可能性
ローマファンはゴールを決めたアチェルビを侮辱するチャントと歌っている

数年前のミラノダービーでカラブリアがインテリスタに中指立てたときは無罪放免だったけど
インテルの選手がやったら処分されるんだろうね

ミランの主力DFに出場停止処分の可能性。インテル戦で中指立てて挑発
https://www.footballchannel.jp/2020/10/20/post393977/

334名無しさん:2024/02/12(月) 05:33:16 ID:KwMuQCH60
ミランがダービーで勝った時カラブリアが中指立てたことやミランがスクデット獲った時コッパをけつの穴に突っ込んでろという発言といい自分達がインテルより優位になったら糞みたいなことしてくるよな
頼むからインテルと比べるのやめてくれんかなマジで
もうお前らライバルと見てないし

335名無しさん:2024/02/12(月) 05:44:08 ID:RqiD3Wpk0
ミランとか優勝を目指さない育成クラブ
イタリアダービーはインテルとユーベ
ミランは3番以下の扱い
次のミラノダービーではスコアは何体何になるのやら

336名無しさん:2024/02/12(月) 06:42:29 ID:mkgTBMT.0
今日の全紙一面はミランさんのハンド見逃しですか?

337名無しさん:2024/02/12(月) 07:13:45 ID:RqiD3Wpk0
ファビアンはモッタからの評価高いみたいだし更なる成長して欲しい
年齢的にムヒタリアンとの入れ替わりがいい(タイプは違うが)
ディマルコ以外の下部組織出身者の活躍みたい

338名無しさん:2024/02/12(月) 07:33:11 ID:ECmPeyi.0
ホームでナポリにボール持って貰ってリアクションに徹するミラン
運ばれてきた水をこぼし続けるナポリのFW
地獄か?

339名無しさん:2024/02/12(月) 07:35:50 ID:WsHLIfZ.0
ホームは無敗だけどアウェーだと勝率ガタ落ちだから1stレグは絶対に勝たないと

340名無しさん:2024/02/12(月) 08:05:04 ID:ECmPeyi.0
セリエのホーム勝ち点ランキング
29 ボローニャ 
28 インテル、アタランタ、ミラン 
27 ローマ、ユーベ

セリエのアウェー勝ち点ランキング
32 インテル
26 ユーベ
24 ミラン
18 ナポリ

他のリーグも調べてみたけどアウェー勝ち点が30超えてるチームはマジでインテルだけっぽいな
欧州ホーム最強チームと欧州アウェー最強チームの対決とは面白い

341名無しさん:2024/02/12(月) 08:39:54 ID:RqiD3Wpk0
新しいクルトワと呼ばれるレイセン
新しい○○と呼ばれた選手は大成しないような…
ハンダノビッチが視察してどう評価したのかは気になる

342名無しさん:2024/02/12(月) 08:49:59 ID:FfskkZj20
アウェーボローニャの後にアウェーアトレティコなの大変だが今のインテルならいける

343名無しさん:2024/02/12(月) 09:46:09 ID:qJ7CKCfQ0
アトレティコクラスと互角以上の前評判で戦える日が来るとは感傷深い
個人的なテンションは余裕で勝つと思ってる

344名無しさん:2024/02/12(月) 09:53:59 ID:RqiD3Wpk0
モラタが大変な事になってるみたいなんだが…
インテルにとっては有利だけど可哀想だ

345名無しさん:2024/02/12(月) 09:56:18 ID:H1VJ3Afg0
>>343
俺こういう大袈裟かつ見当外れな嫌いなんだよなあ
レアルとかシティならともかく、アトレティコクラスで同等され感傷深いとかばかじゃねーの?
アトレティコは昨シーズンCLグループリーグ最下位敗退して、今や最強チームの一角じゃないのに
CL決勝いったり着実に強くなってるインテルと同等にするなよ・・・

346名無しさん:2024/02/12(月) 09:57:13 ID:H1VJ3Afg0
しかもアトレティコって一昨年、ミランにぼこられてるし
俺試合見たけどかなり弱かったぞ そんなのと同等にされるこっちとしてはただただ不愉快だわ

347名無しさん:2024/02/12(月) 12:06:42 ID:79B2kVp.0
格とかどうでもいいけど今年のアトレティコは普通に強いぞ
とにかく穴が少ない

348名無しさん:2024/02/12(月) 12:08:09 ID:cyoYrvfo0
アトレチコ戦はターンオーバーらしいよ
控え組中心らしい

349名無しさん:2024/02/12(月) 12:29:43 ID:ey5tmd860
結構いろんなコメント見る限り、インテルアトレティコのどちらかが16で消えてしまうのは勿体無いってのを見るんで実力自体は大して変わらないと周りに思われてるかなと

350名無しさん:2024/02/12(月) 12:42:41 ID:vBco4LJg0
アトレティコは今シーズン最弱グループに入ったから勝ち上がれただけだし
昨シーズンはELみたいな組で最下位敗退その前はミランにボコられてんのを誤審で勝ち上がっただけ
シメオネのサッカーはもうヨーロッパじゃ通用しないよ

351名無しさん:2024/02/12(月) 12:45:45 ID:BDtejDsA0
ブラジルも五輪本戦出られないくらいだしもう昔の尺度や名前だけじゃ色々評価つかないわ
コンディション次第じゃどこもチャンスあるけどそれも選手層ややりくり次第

352名無しさん:2024/02/12(月) 13:05:22 ID:GW6r5Fc60
ミランは誤診のせいでーってやつミラニスタしか言ってねえよ

353名無しさん:2024/02/12(月) 13:53:45 ID:iXbuNAVw0
ミランとバルサのファンはなんか似てるよ
散々優遇ジャッジ受けてるくせに負けたら自分達の実力以外のところを取り上げて騒ぐ

354名無しさん:2024/02/12(月) 14:12:57 ID:k3aRgKX60
今年のアトレティコは普通に強いだろ…
他サポにクラブの格的にとか言われても弱クラブの戯言としか思ってないわ

355名無しさん:2024/02/12(月) 14:29:51 ID:nSaCrXO60
モラタがいなくなってもシメオネの熱血バフが怖い

356名無しさん:2024/02/12(月) 15:28:14 ID:KwMuQCH60
ミランの避難所見たら民度知れるよ
苦しくなったらインテルの悪口で盛り上がって無理やり精神を保ってる
挙げ句の果てに総合力ではインテルはミランより下!とか言っちゃってる始末
そんな奴ら

357名無しさん:2024/02/12(月) 15:36:11 ID:Tg8Hr0cA0
いちいちそんな場所見てるやつも同レベルだと思ってる

358名無しさん:2024/02/12(月) 15:48:24 ID:sg3C2xOo0
モラタ復帰まで1ヶ月くらいかかる可能性あるのか

359名無しさん:2024/02/12(月) 15:55:29 ID:tHbGu3bU0
報告わざわざするの何か理由がありそうですね

360名無しさん:2024/02/12(月) 16:06:52 ID:HhVMWwlk0
ミラン避難所なら我も我もと他クラブの悪口言うのに、こうやって諫める意見がしっかり出るのがインテル避難所の良い所だよね

361名無しさん:2024/02/12(月) 16:13:43 ID:ey5tmd860
別にどちらの避難所が良いとも悪いとも思わないしどうでもいい

362名無しさん:2024/02/12(月) 16:34:33 ID:orwALMCo0
対立煽りくさいのホントいらない

363名無しさん:2024/02/12(月) 16:44:30 ID:yW.AVN8s0
シメオネに引導渡すか

364名無しさん:2024/02/12(月) 16:50:40 ID:kdMRi75M0
そもそも応援してないとこチームのスレに行く意味がよくからん
煽りとか荒らし?

365名無しさん:2024/02/12(月) 16:59:09 ID:9/d12wUE0
今のインテル楽しすぎてCLはともかく
もはや国内の他クラブとか全然気にならんな

366名無しさん:2024/02/12(月) 17:13:23 ID:FBJSRfJg0
本当そうやね
ベスメンならどことやっても負ける気しないしな

367名無しさん:2024/02/12(月) 18:37:33 ID:HZfjlKqU0
確かに国内はもうどうでもええかな
少し前まで白黒だけ気になってたけど引導渡してからは脅威でもなくなった
あとはCLとの二足の草鞋をどうこなすかだけの問題と未消化の過密日程アタランタ戦かな

368名無しさん:2024/02/12(月) 18:54:30 ID:AYziwjHE0
サレルニ戦はTO
Aマドリー戦は主力
レッチェ戦はTO
アタランタ戦は主力
本当はラウタロにはサレルニ戦とレッチェ戦で沢山得点して欲しいけどTOだよな

369名無しさん:2024/02/12(月) 19:29:18 ID:yW.AVN8s0
ついにブキャナンくるかー!

370名無しさん:2024/02/12(月) 19:32:03 ID:WsHLIfZ.0
リーグ戦はサッスオーロ、ボローニャ、ジェノアにもしっかり勝ちたいな

371名無しさん:2024/02/12(月) 19:52:18 ID:poqdmLNg0
ローマ戦アチェおじゴール後のVARってVAR担当がゴール取り消してほしくて主審にオンフィールドレビューさせたの?
VAR担当が白黒の圧力でインテルのゴール取り消さなきゃっていうのがあったりして
あんな誰が何回みても正当なゴールを取り消そうとするなら
去年のミラノダービーのクルニッチのペナ内の腹パンチとかちゃんと見てくれとか思う

372名無しさん:2024/02/12(月) 19:55:18 ID:mkgTBMT.0
インテルvsアトレティコ 戦術トレンドを占う注目カード
https://www.youtube.com/watch?v=M5OO-m-ms2s

インテルが時代のトレンドなんて言われる日が来るなんて・・・

373名無しさん:2024/02/12(月) 19:56:30 ID:mkgTBMT.0
@ガゼッタ
アチェルビがロマニスタに中指を立てた件
FIGCの調査はアチェルビの行為よりもロマニスタのチャントの内容について調査している模様
「死ね」のような直接的なものからアチェルビの病気に関する侮辱も含まれていたとのこと
このため情状酌量の余地があり数日中に聴取が行われる

ハンダノビッチが視察。ベルギーの「新たなクルトワ」は感激
https://calcismo.com/italy/inter/32883/

越える。 〜インテルのスカウティングレポート〜
https://note.com/galautkm/n/n7f48a650c6be

374名無しさん:2024/02/12(月) 19:57:18 ID:7v9ARJnA0
ターンオーバー絶許おじさんきちゃうよ

375名無しさん:2024/02/12(月) 20:13:03 ID:iXbuNAVw0
>>371
あれはオフサイドポジションに3人くらいいたしキーパーが逆つかれた感があったからvarも致し方ないね
白黒全盛期なら審判に取り消されてたようなもんだから今の時代は良くなったもんよ

アチェルビの中指なんて処分されるならこれから敵チームのやつの個人的なスキャンダルや人種差別みたいなので煽りまくって反応したらカードってのがトレンドになるだろうからロマニスタに罰金で終わりだと思うね

376名無しさん:2024/02/12(月) 20:14:14 ID:eD41/4aA0
CLは勝ち進むのはキツイから勝てたらラッキーくらいで気楽にみられる
もちろん賞金的には有り難いが

377名無しさん:2024/02/12(月) 20:33:33 ID:94llo8TQ0
アトレティコは調子落としてきているからCLはかなりチャンスありだね
勢いに乗れば決勝まで一気にいけそう

378名無しさん:2024/02/12(月) 20:52:59 ID:LuPHn/So0
俺は今からグリーズマンが怖くてたまらない

379名無しさん:2024/02/12(月) 20:54:54 ID:cHKDXU5Y0
モラタもいないし1stlegは点差つけて勝ちたいところ

380名無しさん:2024/02/12(月) 21:09:08 ID:mkgTBMT.0
モラ一族がサラス売却する模様

381名無しさん:2024/02/12(月) 21:17:28 ID:AHty6Rq20
>>378
というかグリーズマンさえ抑えればアトレティコの攻撃に関しては封殺できると思う
ほとんどグリーズマン頼みだし

382名無しさん:2024/02/12(月) 21:24:58 ID:GW6r5Fc60
インテルはセリエで対3バックに慣れてるけどアトレティコは慣れてなさそう
多分リーガに3バックいないでしょ

383名無しさん:2024/02/12(月) 21:29:07 ID:7mRPCXVU0
たぶんドン引きしてくるかと
インテルホーム0-0狙いだろうな

384名無しさん:2024/02/12(月) 21:48:04 ID:eD41/4aA0
ブキャナンってCL登録してんだっけか?

385名無しさん:2024/02/12(月) 22:07:30 ID:yW.AVN8s0
あちぇるびがしばらくいなくても俺達にはデフライがいる

386名無しさん:2024/02/12(月) 23:08:36 ID:0AwgD4YU0
昨日見たセビージャは基本4-4-2だけど構える時5-3-2に変形してたからそういうチームはリーガにも割とあるのかもしれん
モラタがいた前半は完全に困っていたし後半デパイ出て良くなったけどシュート枠に飛ばず負けって試合だった
グリーズマンが一番怖いのは間違いないけど調子は良くなさそう
個人打開力が高いのは他にリーノとデパイだと思う

387名無しさん:2024/02/12(月) 23:35:51 ID:mkgTBMT.0
@インテル公式
今朝アチェルビが精密検査を受け、右脚に軽度の筋挫傷があることが判明しました。
今後数日間状態を確認する予定です。

@FabrizioRomano
here we go!
インテルはタレミのメディカルチェックを予約した
1ヶ月前から口頭合意しており契約は2026年+1年OP

@スカイ
今日のリーグ総会でセリエA18チーム制についての多数決
インテル、白黒、ミラン、ローマが賛成
それ以外の16チームは反対
このため20チーム制が維持される

アチェルビはサレルノ戦とアトレティコ戦を欠場する

@ガゼッタ
アントネッロ
現在アドバイザーのサポートを受けながらロッツァーの地区の調査を継続している
フィジビリティ・スタディ(新規事業などのプロジェクトの、事業化実現可能性を調査すること)が終われば
このエリエを買収し正式にロッツァーノにプロジェクトの事業計画書を提出する

388名無しさん:2024/02/12(月) 23:37:34 ID:mkgTBMT.0
モントリーヴォ「インテルは2年前と違う」
https://calcismo.com/italy/inter/32895/

バレッラに驚くパローロ「このレベルになるとは…」
https://calcismo.com/italy/inter/32897/

兄弟で残酷な明暗…インザーギ弟のインテル、セリエA首位快走!兄ピッポは最下位サレルニターナを解任
https://qoly.jp/2024/02/12/tffmqpf8-c3a34cd5-iks-1

389名無しさん:2024/02/12(月) 23:44:39 ID:H8PZXrSI0
リーノが一番怖いかな
この手のタイプにはダルミアンよりもドゥンの方がいいと思う

390名無しさん:2024/02/12(月) 23:55:10 ID:CxJ.iwEw0
アチェルビ不在時はデフライだけど無理させるとケガのリスクがなぁ
一応パバールかビセックも真ん中トレーニングさてるのかな?

391名無しさん:2024/02/12(月) 23:57:10 ID:FfskkZj20
インテル来てからそんなスペでもねーだろデフライ

392名無しさん:2024/02/13(火) 00:05:54 ID:R1BSj57k0
Optaのシミュレーションだとインテル優勝確率3番手の12.48%だとか
アトレティコ引いてこれは高い評価得てるな

393名無しさん:2024/02/13(火) 00:50:37 ID:8/EysR3M0
パス回しの上手さに加えて荒さと転げ回りでテンポ作らせないのがなんとも難敵

394名無しさん:2024/02/13(火) 03:39:32 ID:ruxPL5bg0
やはりキーになるのはディマルコとバストーニの所だろうな
ポケットを突く動きと左からのコーナーキックを繰り返せば混乱を起こせるだろう

395名無しさん:2024/02/13(火) 04:14:35 ID:qLPA7bQU0
降格圏のウディネーゼ頑張ってユーベに勝ってくれないかな引き分けでもいい
サマルジッチやルッカ頼むよ

396名無しさん:2024/02/13(火) 04:24:16 ID:s.NxvrqM0
タレミのメディカルがどうとかの前にジエリンスキのメディカル終わっててワロタ

397名無しさん:2024/02/13(火) 04:28:46 ID:R1BSj57k0
ジエリンスキはとにかくミキより先に衰えない事を望む

398名無しさん:2024/02/13(火) 04:36:59 ID:D0OAaIME0
CL見れるWOWOWのパック買うなら今日17:00までだぞ

399名無しさん:2024/02/13(火) 04:40:39 ID:s.NxvrqM0
@FabrizioRomano
タレミは今週中にメディカルチェックを終えすべての書類にサインする

@news.it
タレミは明日ミラノでメディカルチェックを受ける

@GuarroPas
BREAKING
ジエリンスキは今日の午前中にインテルのメディカルチェックを受けた

@news.it
ジエリンスキはミラン戦でミラノに来たことを利用し
ミラノでインテルのメディカルチェックを受けた

400名無しさん:2024/02/13(火) 05:15:50 ID:s.NxvrqM0
ウディネのGKがパンチングでミリクの頭殴ったけどノーファウル
しかも先に触ったのはミリク
VARなし

401名無しさん:2024/02/13(火) 05:20:02 ID:usmNn8A60
タレミとジエリンスキはもうインテル確実という事でOKなん?
ウディネーゼ先制!

402名無しさん:2024/02/13(火) 05:22:13 ID:R1BSj57k0
ラウタロで草

403名無しさん:2024/02/13(火) 05:30:04 ID:qLPA7bQU0
ウディネーゼが降格すると寂しいからユーベ倒して欲しいな

404名無しさん:2024/02/13(火) 05:30:29 ID:s.NxvrqM0
審判協会説明はよ
https://pbs.twimg.com/media/GGKZl4VXAAAsj77.jpg

405名無しさん:2024/02/13(火) 05:32:17 ID:wLAhFkx20
wowowシーズンパスとかあったのか…
月額で申し込んじゃったよ

406名無しさん:2024/02/13(火) 05:43:03 ID:rcTptcxQ0
もう冬にきてくれ笑

407名無しさん:2024/02/13(火) 05:45:17 ID:qLPA7bQU0
俺は引き分けでもウディネーゼに感謝するぞ

408名無しさん:2024/02/13(火) 05:55:22 ID:799i9m8w0
今更かもしれんがcl見るために今月からwowow入ろうとしてるやつはこっちのほうが安くつく
今日の17時までの限定販売

WOWOW CL・EL決勝トーナメントパス
https://wod.wowow.co.jp/product/100
2024年2月13日(火)17:00までの期間限定販売

409名無しさん:2024/02/13(火) 06:06:55 ID:s.NxvrqM0
@FabrizioRomano
ジエリンスキはインテルへ
here we go!
数週間前に口頭合意した後数日中に長期契約が結ばれる
メディカルチェックはすでに完了している
まもなくタレミのメディカルが行われる

410名無しさん:2024/02/13(火) 06:08:13 ID:s.NxvrqM0
>>408
オンデマンドのみなので録画したい人は注意が必要

411名無しさん:2024/02/13(火) 06:22:46 ID:3RgSMXNs0
おー!ジエリンスキ来たー!
CL登録ってもう出来ないのか?
対アトレティコにいてくれたらとても頼もしいんだが

412名無しさん:2024/02/13(火) 06:24:06 ID:qLPA7bQU0
>>411
ジエリンスキもタレミも来シーズンからですよ

413名無しさん:2024/02/13(火) 06:35:49 ID:wLAhFkx20
正直ウディネーゼがこんなに耐えるとは思わなかった

414名無しさん:2024/02/13(火) 06:39:07 ID:uyTgtg2o0
ウディネーゼ良くやった!

415名無しさん:2024/02/13(火) 06:39:24 ID:29coHoZM0
サンキューウディネ

416名無しさん:2024/02/13(火) 06:40:20 ID:8gybUK7I0
ウディネーゼのラウタロありがとうゴール決めてくれて

417名無しさん:2024/02/13(火) 06:40:28 ID:s.NxvrqM0
ウディネ!ウディネ!

未消化のアタランタに勝てば10差だ

418名無しさん:2024/02/13(火) 06:40:54 ID:FLExHDio0
ウディネないす!

419名無しさん:2024/02/13(火) 06:42:00 ID:wLAhFkx20
シモーネ初スクデットおめでとう

420名無しさん:2024/02/13(火) 06:43:20 ID:ruxPL5bg0
ユーベがアルゼンチン出身のラウタロ・ジャネッティとかいう奴に沈められてて草生えた
デルビーに負けてから気持ちを切り替えれなかったんだろうな
2位がミランに入れ替わるという俺の予測が現実味を帯びてきた

421名無しさん:2024/02/13(火) 06:43:49 ID:qLPA7bQU0
ウディネーゼ最高
今日はアレグリはどんな言い訳するんだ

422名無しさん:2024/02/13(火) 06:44:28 ID:qim1g6..0
アタランタ戦勝ったらほぼスクデット決まりかな
白黒これからも取りこぼしそうだし

423名無しさん:2024/02/13(火) 06:47:54 ID:R1BSj57k0
サンキューラウタロ

424名無しさん:2024/02/13(火) 06:52:22 ID:/tE23Ees0
サンキューウディネ
これで余裕もったターンオーバーができる
clとの二足の草鞋でどこまでやれるか楽しみ

425名無しさん:2024/02/13(火) 06:56:02 ID:R1BSj57k0
この差をボローニャ戦まで維持できればそこガッツリTOできる

426名無しさん:2024/02/13(火) 06:57:00 ID:s.NxvrqM0
@pstionalplay
インテルとレバークーゼンのポゼッションは共通の哲学
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1756832252020084736/pu/vid/avc1/1280x720/bv4ehTaAR0b8yNdt.mp4

適切なタイキングで適切なスペースに居ること
このコンセプトがチームに定着すれば全てがスムーズになり常に相手より一歩リードできる
とのこと

427名無しさん:2024/02/13(火) 06:57:13 ID:qLPA7bQU0
エンポリ、インテル、ウディネーゼで勝点1しか獲得出来てないし得点も1点
そろそろミランにも抜かれるんちゃう?

428名無しさん:2024/02/13(火) 07:03:08 ID:qLPA7bQU0
今日はタレミ&ジエリンスキとユーベ敗北で最高の一日のスタート

429名無しさん:2024/02/13(火) 07:15:04 ID:R1BSj57k0
>>426
新加入選手はこれ出来なきゃ試合には出られねーって事だな

430名無しさん:2024/02/13(火) 07:53:20 ID:pML4/aPk0
ユーベ負けて飯が美味い!

431名無しさん:2024/02/13(火) 07:56:22 ID:PuOKpDWA0
ユベントス調整されてきたな
元々糞みたいな内容をセットプレーだの終盤でのゴールで運よく勝ってただけだからな

432名無しさん:2024/02/13(火) 08:19:16 ID:lzkPpHGA0
   インテル ユーベ ミラン

pt96 12-0-3
pt95 11-2-2  14-0
pt94 11-1-3      14-0

気が早すぎるけど直接対決リードしてるからかなり有利

433名無しさん:2024/02/13(火) 08:31:01 ID:vvXZDRpg0
ユーベもミランも90までは伸ばせんだろな
まだ15試合残してるから油断はできないけど
不調な時期や日程キツイとこうまく乗り切れればいけるけど勝ち点離したからTOもやりやすくなったし

434名無しさん:2024/02/13(火) 08:45:31 ID:qLPA7bQU0
インテルはCLでミランは更に厳しい日程のELでユーベはコッパがあるからその時はインテルは休める

435名無しさん:2024/02/13(火) 09:34:59 ID:3Zyx57Z60
もうフリーの選手の噂はないのかな
ジャロは駄目になったしCB補強はあると思ってるけど2ndGKはフリーで欲しい
さすがにメレト(フリー)が来る事は無いよな2ndにしては年俸高いだろうしな

436名無しさん:2024/02/13(火) 09:52:15 ID:VEBrcGyg0
エンバペとか言う選手がフリーになるらしいぞ

437名無しさん:2024/02/13(火) 11:51:10 ID:Rfp0dM/60
インテルとユーベの差ってまんまイタリア人の差だよな
連中が自慢してるキエーザ、カンビアーゾ、ガッティ、ロカテッリなんてインテルじゃ控えとしても不十分

438名無しさん:2024/02/13(火) 12:01:40 ID:le6CIt0c0
イタリア人だけでなく純粋にタイトルへの欲とかワンランク上の選手になりたい欲みたいな差だろ
出て行った奴も含めてインテルでみんなキャリアハイみたいな成績出してる
ユベントスの選手はピッチ内に集中出来てない感じもする
自業自得とはいえ不正の片棒担がされたりしてキャリアがグレーになってるのは可哀想だとは思うがね

439名無しさん:2024/02/13(火) 12:43:17 ID:01zo/ONE0
ガッティとかJJ、ムリージョレベルだからな
あのレベルのCB重宝してる白黒の姿を見るとチームの衰退をモロに感じる

440名無しさん:2024/02/13(火) 12:59:14 ID:3RgSMXNs0
>>437
そりゃそうだ
ユーベに限らずフラッテージなんてイタリア国内じゃどのクラブ行ってもスタメンだろうね

441名無しさん:2024/02/13(火) 13:07:59 ID:dK6sWz1Q0
フラッテはイタリア代表のこと考えたらスタメンで出れるところに移籍した方が良かったかも

442名無しさん:2024/02/13(火) 13:53:10 ID:ruxPL5bg0
気付いたらインテルは得失点差43で欧州でぶっちぎりになってるの凄いな
CL連覇したグランデインテル以来の成績と言われるだけある

443名無しさん:2024/02/13(火) 14:09:44 ID:Pkpy7JTM0
>>437
キエーザは欲しいな

444名無しさん:2024/02/13(火) 15:14:15 ID:qScud2Ps0
いらんよ。インテルじゃダイブできないしほとんど怪我でいない

445名無しさん:2024/02/13(火) 15:40:50 ID:vvXZDRpg0
特に移籍の噂もない他チームの選手の話は別にそんなにしなくていいぞ
変な対立煽りがくるだけだし

446名無しさん:2024/02/13(火) 16:12:43 ID:rcTptcxQ0
ブキャナンみてー

447名無しさん:2024/02/13(火) 17:22:45 ID:qim1g6..0
サレルニターナ戦はターンオーバーしないとな

448名無しさん:2024/02/13(火) 18:10:52 ID:tTb4xlBM0
慢心で下位に引き分けとかやめてほしい

449名無しさん:2024/02/13(火) 18:34:50 ID:3RgSMXNs0
>>443
キエーザはいらんなぁ
どちらかと言ったらWB出来るカンビアーゾの方が欲しい

450名無しさん:2024/02/13(火) 18:36:07 ID:2WrEtQZU0
アトレチコ戦でターンオーバーするらしいよ
チャンピョンズリーグは今まで通り
控え中心らしい

451名無しさん:2024/02/13(火) 18:40:02 ID:8/EysR3M0
なんだと!全試合全力できないインザーギを解任しろ!

452名無しさん:2024/02/13(火) 18:45:43 ID:rTI3U4Jc0
カニエ・ウェストインテル気に入ったんか

453名無しさん:2024/02/13(火) 19:19:23 ID:rcTptcxQ0
クラーセンサンチェスアルナウトビッチがジエリンスキタレミに変わるのはよみてー
懸念はドゥンの変わりのブキャナンがはまるかどうかくらいだわ

454名無しさん:2024/02/13(火) 19:31:46 ID:HVnqFXio0
CL決勝トーナメントでターンオーバーしたら逆にシモーネ尊敬するわ

455名無しさん:2024/02/13(火) 20:33:07 ID:s.NxvrqM0
@Open Var
審判協会の人(前回とは別の人)
オコエ(ウディネのGK)とミリクの接触はゾマーとエンゾラのものとは違う
あくまでの個人の見解だがオコエがボールに先に触りその後ミリクと接触しているように見える
ゾマーとエンゾラのケースは同時にボールに接触しそしてゾマーがエンゾラの顔にパンチした(実際はゾマーが先)
これは私個人の評価だが疑問や戸惑いは理解できる

二転三転する見解・・・
なんのためにVARがあるんだよ
普通に炎上しとるぞ

@DiMarzio
インテルはタレミのメディカルチェックを延期した
理由はポルトとタレミの軋轢を避けるため
タレミは残り4ヶ月をポルトで過ごさなければならない
両者は近日中に会談を行う

456名無しさん:2024/02/13(火) 21:09:10 ID:AQH9GaQ60
ミランより先にステッラ2つ目いただきます
あとガッティってレスラーか何かで競技間違えてるやろ

457名無しさん:2024/02/13(火) 21:21:44 ID:s.NxvrqM0
@ガゼッタ
スクデットレースは終わった
アッレグリは3色の旗に別れを告げた
それどころかミランが1差に迫っている
白黒はタイトルを狙うにはあまりにも酷いサッカーをしていた
しかし彼らがポイントを積み上げたのでその様子を見守ったが
サッカーは数字ではなく最低限のエンタメが必要だ
その意味でウディネは最後のいちじくの葉(恥ずかしいものを覆い隠す意味で使われる)を破ったのだ

インテルのスプリント
インテルは最も難しい日程でペダルを踏んだ
今後のシモーネの課題は何よりも心理的なものになる
アウェーでのビッグマッチはボローニャ戦のみでそれ以外は全てホームで行われる

アチェルビの復帰は25日のレッチェ戦か延期分の28日アタランタ戦になる
フラッテはサレルノ戦も難しいだろう

458名無しさん:2024/02/13(火) 21:22:47 ID:s.NxvrqM0
@トゥット
アチェルビはサレルノ、アトレティコ、レッチェの3試合を欠場する可能性が高い
アチェルビが右ふくらはぎを痛めたのは今季二度目(一度目は開幕前8/7-9/16)のため
インテルはリスクを避け慎重に復帰させる

タレミのメディカルは延期されたが単なる延期でありそれ以上のものはない
延期はインテルとタレミの代理人が話し合い最終的にキャンセルすることを決めた
理由は夏からのフリートランスファーであるにも関わらずすでにメディアに大きく取り上げられており
シーズンはあと4ヶ月も残っているのにポルトでのタレミの立場を悪くする可能性があるため
実際に昨日ポルトはホームで敗戦しており首位との勝ち点が7に広がった
タレミサイドはこのような状況でこれ以上エキサイトさせるような行動を望まなかった
ポルトガルではセルコン監督が敗戦のため休日を返上を決め
このためタレミはイタリアに来るために休養を申請しなければならず
前述したしたチーム状況のため難しかったと噂されている
いずれにせよ後日改めて説明があるだろう

@ガゼッタ
FIGCはローマ×インテルのハーフタイムに
シモーネが電話で指示を出した可能性(バストーニがインタビューで言及)について調査を開始した

逆に聞くがしない監督はいるのかね?

459名無しさん:2024/02/13(火) 21:24:27 ID:s.NxvrqM0
@ガゼッタ
サレルノ戦ではクラーセンが先発する可能性が高い

ハカンさんへのチャントの意訳だそうです
https://pbs.twimg.com/media/GGJQnzZaMAAqgOY.jpg

インテル、タレミが13日にメディカルチェックへ
https://calcismo.com/italy/inter/32900/

インテル、アチェルビが2試合欠場か。次節はターンオーバー濃厚
https://calcismo.com/italy/inter/32902/

賛成は4クラブ…。セリエA18チーム制移行はいったん見送り
https://calcismo.com/italy/32904/

460名無しさん:2024/02/13(火) 21:25:15 ID:s.NxvrqM0
インテルのゾマー後継者候補に新たな名前…三竿健斗&明本考浩と同僚の21歳GKトーベ・レイセン
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=459825

現代では少なくなった“ピルロ型アンカー”に インテルを支えるチャルハノールの進化
https://www.theworldmagazine.jp/20240212/01world/italy/398259

461名無しさん:2024/02/13(火) 21:33:09 ID:BKNSWI8E0
シモーネになったら失点上等の殴り合いのサッカーになると思ったら守備がここまで良くなるなんて

462名無しさん:2024/02/13(火) 21:40:59 ID:pML4/aPk0
フラッテージの復帰はまだなのか
アトレティコ戦で必要なのに頼むわ

463名無しさん:2024/02/13(火) 21:43:38 ID:fba.d8P.0
シモーネはプレシーズンからシーズンイン直後くらいは守備ゆるいことが多いがいつも徐々に仕上げてくる

464名無しさん:2024/02/13(火) 21:45:32 ID:VEBrcGyg0
電話で指示ってやったらダメなんだなそういう話聞いたこと無かったけどやってるもんと思ってたわ

465名無しさん:2024/02/13(火) 21:50:32 ID:m1K0/bqU0
センシの発熱はどうなったんだ?

466名無しさん:2024/02/13(火) 21:50:37 ID:s.NxvrqM0
「ローマ戦のプレーをしたらインテルは手がつけられない」。アダーニが絶賛
https://calcismo.com/italy/inter/32910/

ルカクは「コンテのときも観ていられない試合があった」。ディ・カーニオが口撃
https://calcismo.com/italy/inter/32912/

467名無しさん:2024/02/13(火) 21:51:00 ID:rTI3U4Jc0
俺もやってるもんだと思ってた
なんならロッカールームに行ってると思ってたわw
どこだったか無線使ってたチームもあったよねちょっと昔
試合中に流石にそれはあかんかもしれんけど

468名無しさん:2024/02/13(火) 22:03:47 ID:D3cjmLf60
アチェルビとフラッテージは2ndレグまでに戻ってきて貰えれば
さすがにいないと困る2人ではある

469名無しさん:2024/02/13(火) 22:37:30 ID:4L8at2BU0
フラッテージは明日か明後日にはグループ練習復帰してサレルニターナ戦ではベンチ入り
アトレティコ戦では100%復帰する
センシは昨日からグループ練習に戻った
モラタについても大事には至らずCLの2ndには復帰するらしい
スキーラがインテルのターゲットとして噂のマルシャルが契約更新しない事を確認

470名無しさん:2024/02/13(火) 22:42:30 ID:rcTptcxQ0
おわりだよルカクは
サウジに行くしかない

471名無しさん:2024/02/13(火) 22:44:18 ID:m1K0/bqU0
モンツァベローナ戦のマッサ
これ攻撃と守備してるチーム勘違いしてPK与えたろ
VARなかった時代だったらどうなってたんだ

472名無しさん:2024/02/13(火) 22:45:04 ID:R1BSj57k0
シモーネの電話の件勝ち点減らされるかもなー

473名無しさん:2024/02/13(火) 22:47:27 ID:m1K0/bqU0
アチェルビ離脱の間にパヴァールの中央見てみたいし久しぶりにビセックの先発をお願いします

474名無しさん:2024/02/13(火) 22:51:16 ID:rcTptcxQ0
嘘だろへらされるなんてあるの

475名無しさん:2024/02/13(火) 22:56:01 ID:s.NxvrqM0
調査は形式的なものでファリスは否定してるし証拠もないって話だけど
ペナルティがあってもシモーネのサスペンションが延長されるだけよ

476名無しさん:2024/02/13(火) 22:56:53 ID:kjXyFqSA0
お兄ちゃんインザーギは元気なんだろうか

477名無しさん:2024/02/13(火) 22:59:34 ID:/tE23Ees0
ユーベみたくシーズン通しての不正じゃないし、減点はナンセンスだろ笑

478名無しさん:2024/02/13(火) 23:08:43 ID:R1BSj57k0
軽い処分ならシモーネ出禁延長
重い処分ならローマ戦が0-3扱いになる

479名無しさん:2024/02/13(火) 23:14:39 ID:.bUysYO20
というお客さんの願望ね

480名無しさん:2024/02/13(火) 23:16:51 ID:R1BSj57k0
今日の俺のレス見てそう思えるのは頭悪くて面白い

481名無しさん:2024/02/13(火) 23:24:56 ID:m1K0/bqU0
>>480
雑魚の白黒か赤黒チームファンか?
守れない赤黒
攻めれない白黒

482名無しさん:2024/02/13(火) 23:26:37 ID:R1BSj57k0
一応すぐ他ファン扱いする馬鹿用に言っとくと俺も罰金かシモーネ出禁延長程度だろうとは思ってるぞ
ただ最悪ローマが起用不可選手使ったときみたいに試合結果いじられるかもってだけだ

483名無しさん:2024/02/13(火) 23:34:37 ID:s.NxvrqM0
そもそもそんな厳格なルールなら
競馬みたいに通信機器の持ち込みを禁止されてるはずなんだぜ
審判の控室への出入りも密告以外じゃ表に出てこないレベルの風通しの悪さ

484名無しさん:2024/02/13(火) 23:37:33 ID:R1BSj57k0
だろうな
暗黙の了解みたいなやつだったんだろうけどバストーニが口すべらした以上何もしないわけにもいかんってパターン

485名無しさん:2024/02/13(火) 23:40:59 ID:rcTptcxQ0
なにしてんだよバストーニ

486名無しさん:2024/02/13(火) 23:42:17 ID:m1K0/bqU0
>>482
正直に白黒か赤黒ファンて名乗ればいいのに
CL期間中は暇なんだろうな出場出来ないんだし
白黒=不正
赤黒=5位のくせにCL出場したくせにでわざわざELに行く意味不明チーム

487名無しさん:2024/02/13(火) 23:43:58 ID:R1BSj57k0
>>486
お前キモいぞ
荒らしたいだけのヤオオタかゴミランオタか?

488名無しさん:2024/02/13(火) 23:45:39 ID:s.NxvrqM0
センシが全体練習に復帰
https://pbs.twimg.com/media/GGOFJ1XWIAA0HK4.jpg

@スカイ
フラッテは今日も個別トレーニング
全体練習への復帰は明日か明後日

インテルのインザーギ監督に処分の可能性…ベンチ入り禁止のローマ戦で違反行為の疑い
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=459839

489名無しさん:2024/02/13(火) 23:54:47 ID:m1K0/bqU0
>>487
そろそろ寝るけど赤黒か白黒のどちらのファンか知らないけど自分達の巣に帰って傷の舐め合いでもしてなさい
もうインテルに関わらないで下さい
お休みなさい

490名無しさん:2024/02/14(水) 00:01:24 ID:Lex8d4No0
ネガティブな可能性に言及すると他サポ扱いして心の平静保とうとするキッズメンタルいるからもっと気を使ってくれないとダメじゃないか

491名無しさん:2024/02/14(水) 00:15:18 ID:fLxilxFo0
>>490
ほんとにそれ
決めつけが激しいキッズにも配慮しなきゃね笑

492名無しさん:2024/02/14(水) 01:15:45 ID:OQhzti8E0
まあ勝ち点減らされるかもとか白黒が言いそうなことではあるんだから誤解させてすまんとかいえばそれで終わってたのに攻撃するから余計拗れたんだろな
句点おじとかもよくその言い方するしね

493名無しさん:2024/02/14(水) 02:20:57 ID:O7ePu9HY0
IDコロコロ、自分との会話
いつもの人なのがわかりやすいね

494名無しさん:2024/02/14(水) 02:35:23 ID:dQ5Mo9SM0
つうかモウリーニョとかコンテとか指揮停止食らった時、普通にVIP席から無線で指示出しまくってなかったか?
スタジアムに入るのは許されてるんならどうせチームスタッフ走らせて指示出してんだからそんな大きなペナルティが出るはずはない。
あって500万くらいの罰金か?

495名無しさん:2024/02/14(水) 02:43:54 ID:fLxilxFo0
他サポ認定オジサン怖い…

496名無しさん:2024/02/14(水) 03:58:21 ID:fLxilxFo0
データサイトによるcl優勝予想でインテルがシティマドリーに続く3位に選ばれて誇らしい
今季はfwの控えが少し不安な事以外課題点らしいとこないしホントに楽しみ

497名無しさん:2024/02/14(水) 04:48:41 ID:bulEO0xQ0
Elo Ratingでももうバイエルンとかリヴァプールとか抜いて欧州3位だからな
データが算出する予想なら自然とそうなるんじゃないの

498名無しさん:2024/02/14(水) 06:39:43 ID:DRn8LEvc0
バイエルン今シーズン弱いから抜いてるのは当たり前

499名無しさん:2024/02/14(水) 07:30:02 ID:XCyKKmH.0
バイエルン今季守備弱そうだよね
半分インテルのせいだけど

500名無しさん:2024/02/14(水) 07:41:53 ID:Lex8d4No0
トゥヘルが悪いよトゥヘルがー

501名無しさん:2024/02/14(水) 07:54:06 ID:1bXxuc0M0
22-23 ナーゲルスマン18-2 首位通過 死の組
23-24 トゥヘル   12-6 首位通過 ケイン補強

バイエルン弱体化

502名無しさん:2024/02/14(水) 08:17:43 ID:Gfjbv2hs0
>>158
笑った(^^)
こんなところで、その話持ち出すのはウケる

503名無しさん:2024/02/14(水) 08:19:39 ID:i2TOqtqk0
トゥヘルよりもケインの呪いが強すぎるのでは?

504名無しさん:2024/02/14(水) 08:32:28 ID:1c/fNRwM0
これで勝ち点減とかいうのは他サボじゃなくて頭悪いだけだから許してやれ

505名無しさん:2024/02/14(水) 08:37:56 ID:FiEqPtRw0
インテルが勝ち点減らされた事ってあったっけ?

506名無しさん:2024/02/14(水) 08:47:50 ID:i2TOqtqk0
罰金+インザーギのベンチ外が増える

507名無しさん:2024/02/14(水) 08:54:19 ID:Lex8d4No0
ディアワラの件考えたら没収試合扱いの可能性考慮するのはわからんでもないけどなw

508名無しさん:2024/02/14(水) 08:59:09 ID:ACAEgen.0
まぁ給料払えないだろうけどケイン来たらラウタロのいい相棒になりそう

509名無しさん:2024/02/14(水) 10:04:44 ID:b97t5T7g0
単純にGKの世代交代失敗とCB2人退団してるのに拘り強いトゥヘルのせいで補強失敗して守備がやばい

510名無しさん:2024/02/14(水) 10:26:01 ID:fLxilxFo0
他リーグで首位で調子がいいリヴァプールとレヴァークーゼンらがelの今シーズンなら優勝の可能性大だからガチで狙いに行って欲しい

511名無しさん:2024/02/14(水) 11:34:01 ID:O7ePu9HY0
CLは毎年全チームがガチで狙ってるタイトルだから選手に「ガチで狙え!」って言っても怪訝な顔をされるだけだと思う

512名無しさん:2024/02/14(水) 12:36:20 ID:q3LJVa960
ぶっちゃけ最近で1番強かった相手ローマだから処分食らったとしてもインザーギの行動は正しかったと思う

513名無しさん:2024/02/14(水) 12:51:35 ID:7XaRjTno0
https://pbs.twimg.com/media/GGORmy2XAAE3LrW.jpg
上位対決9勝1分

514名無しさん:2024/02/14(水) 13:15:33 ID:D6Pwkta.0
バストーニは相変わらずアホの子だな

515名無しさん:2024/02/14(水) 13:23:41 ID:fLxilxFo0
にしてもシモーネの修正力凄いよな
ローマ戦もあのままグダると思ったのにまさかの大逆転

516名無しさん:2024/02/14(水) 15:59:29 ID:hDTi5yQ20
やっぱバストーニとバレッラは売らなあかんとおもう

517名無しさん:2024/02/14(水) 16:44:39 ID:eTllzDZ60
CLの優勝確率3番目で草
ぶっちゃけプレミア勢に勝てるイメージゼロなんだが

518名無しさん:2024/02/14(水) 17:46:05 ID:O7ePu9HY0
CL復帰してもう何年もたつのに何度抽選をしてもリーガと当たるからな

519名無しさん:2024/02/14(水) 18:13:22 ID:PnB01.yo0
たいがい2位通過だしプレミアかリーガと高確率で当たるのは仕方ないわ

520名無しさん:2024/02/14(水) 18:18:15 ID:UZURZOOs0
気が早いが神セーブ連発のルニンが来夏フリーだけど来夏とれんかな?

521名無しさん:2024/02/14(水) 18:33:42 ID:pZrxt9dw0
取れんかなといわれても知らんがなとしか
ここにはマロッタはいねえぞ

522名無しさん:2024/02/14(水) 18:37:46 ID:1bXxuc0M0
ゴール取り消しや危険プレーでカード無しなど疑惑の判定CLマドリーの季節がやってきた

523名無しさん:2024/02/14(水) 18:39:24 ID:3ARsYeTc0
バルサとレアルはなんで優遇されてんの?

524名無しさん:2024/02/14(水) 19:21:27 ID:E1./SkPQ0
>>520
トルビンが今年の夏フリーでって話しだったけどシャフタールがフリーなら干すて言うたからベンフィカに行ったんだよな
もう買えないよなトルビン

525名無しさん:2024/02/14(水) 19:32:07 ID:aSP081Pg0
バルサみたいな格下ビッグクラブには点とれるけど、コンテの時からレアルバイエルンリバポシティにはラウタロのゴラッソ1点しか取れてない
どうも雑魚専ルカクのせいじゃないっぽいからな
ナポリとかは格上でも点は取れるからな
相手リスペクトし過ぎて守備的すぎるのかな

526名無しさん:2024/02/14(水) 19:43:21 ID:2y9NntuU0
Sofascoreの今季セリエ機械採点ランキングのチャルラウタロに次ぐ3位がディグレゴリオなんだけど簡単に買い戻せない値段になっちゃってるか

527名無しさん:2024/02/14(水) 19:46:34 ID:MBMe5uZM0
>>516
バストーニはともかくバレッラ売る選択肢はないだろ
実力的に

528名無しさん:2024/02/14(水) 19:50:14 ID:UZURZOOs0
ディグレゴリオもいいよな
欠点が少ないしなによりホームグロウンだし
ただゾマーが来シーズンもまだまだやれそうだから今夏にGKは別にいらんかな

529名無しさん:2024/02/14(水) 20:36:26 ID:HLtMcuJs0
来季GKとるにしても2nd扱いかレンタル出すってパターンなのよね多分
それで穫れるのにいいのがいるかどうか

530名無しさん:2024/02/14(水) 21:02:02 ID:qa2bqQ/M0
ルニンは昔噂になってたな

531名無しさん:2024/02/14(水) 21:04:46 ID:rs63oYZ60
インテルが結構とりそうな感じなってたけど
レアルが来てかっさらっていったような記憶

532名無しさん:2024/02/14(水) 21:22:59 ID:xf6Bed860
2ndならスタンコビッチ次男とかでいいと思うけど

533名無しさん:2024/02/14(水) 21:36:03 ID:xtXOL6Hs0
私はザイオンを推薦する 
彼は本物です

534名無しさん:2024/02/14(水) 21:37:14 ID:HLtMcuJs0
マンUに売りつけるの?

535名無しさん:2024/02/14(水) 21:50:09 ID:Xu/I8kJw0
ゾマーしばらく見ていたい
いつでも準備できてる姿がたまらん

536名無しさん:2024/02/14(水) 21:53:09 ID:.pknhh.Y0
スタンコビッチは期待できそうな感じあるから上手いこと成長して欲しい

537名無しさん:2024/02/14(水) 22:00:45 ID:1SRAhyak0
インテル、タレミのイタリア入り見送りの理由は?
https://calcismo.com/italy/inter/32918/

インテル、フラッテージの回復は順調。アトレティコ・マドリー戦が照準
https://calcismo.com/italy/inter/32920/

インテル、FIGCがアチェルビとインザーギ監督を調べる
https://calcismo.com/italy/inter/32924/

インテル、次節の相手・新体制サレルニターナは4-3-1-2で準備か
https://calcismo.com/italy/inter/32928/

538名無しさん:2024/02/14(水) 22:01:17 ID:1SRAhyak0
インテルが移籍金ゼロで新戦力を確保へ。早くも来シーズンへ向けてFWと中盤を強化
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=147773

539名無しさん:2024/02/14(水) 22:06:08 ID:fKtLrFR.0
>>529
1年2ndGKかレンタルなら年齢的にトゥラーティかな22歳だし安そう
グレゴリアて27くらいだしなぁ
ベントはまずイタリアの生活に慣れてもらわないといけない

540名無しさん:2024/02/14(水) 22:47:50 ID:O7ePu9HY0
>>525
牽引力もスピードもないジェコ、縦に最短で進めないブロゾビッチという組み合わせの問題だろうな
財政難の時期にシモーネが苦し紛れに作り上げたシステムだから仕方ないが本当はリバプールみたいに電光石火で攻めたかったはず

541名無しさん:2024/02/15(木) 00:16:34 ID:atbKT6yE0
そのための一枚はがせるようなwbが欲しいんだけどね…
クアドラ怪我だからブキャナンに期待

542名無しさん:2024/02/15(木) 00:23:19 ID:yCFgIu4M0
クアドラさん君は何しにインテルに来たんだい?

543名無しさん:2024/02/15(木) 00:23:52 ID:A1vQeHGw0
クアドラやブキャナンに期待してたのは引かれた時個で勝負出来る手段増やせる部分

544名無しさん:2024/02/15(木) 00:33:25 ID:06.YyUik0
>>532
スタンコビッチはサンプドリアに完全移籍だから買い戻さないといけない

545名無しさん:2024/02/15(木) 05:07:59 ID:dkeGfQF60
スタンコビッチいつの間にって思ったら買取買戻オプションか
サンプ昇格無理そうだし帰ってくるか買戻も安そう

546名無しさん:2024/02/15(木) 06:01:47 ID:CfdBQU4M0
オドゴーア君2試合連続ゴール・・・

547名無しさん:2024/02/15(木) 06:26:04 ID:CfdBQU4M0
@news.it
フラッテージが全体練習に復帰
クアドラ、アチェルビに加えアウデロもトレーニングを欠席
アウデロは発熱

@El Crack Deportivo
ボカ・ジュニアーズの才能がインテル移籍に大きく近づいている
会長であるリケルメはインテルが Jabes Saraleguiに強い関心を持っていることを理解している
しかしボカは簡単に手放す気はなく要求額は1500万になるだろう

@MatteMoretto
ドゥンは移籍が大きく近づいている
アストン・ヴィラ、マンUに加え多くのプレミアのクラブがインテルに問い合わせを行っている
インテルは少なくとも2000万を要求している

@ガゼッタ
ローマ戦でシモーネのハーフタイムの指示について電話はあったが技術的な指示はなかった
反論の証拠がないため罰金処分濃厚
そしてアチェルビが「死ね」の大合唱をしたロマニスタへのジェスチャーを謝罪したため罰金処分になる

いやロマニスタを処分しろやw

548名無しさん:2024/02/15(木) 06:27:57 ID:CfdBQU4M0
インテル、フラッテージが回復。サレルニターナはクラーセンが先発?
https://calcismo.com/italy/inter/32934/

フリー補強からラウタロの“名相棒”へ インテルが獲得したM・テュラムは今季のセリエANo.1補強候補だ
https://www.theworldmagazine.jp/20240214/01world/italy/398359

マンU率いるテン・ハーグ監督、インテルFWラウタロ・マルティネスの獲得を熱望
https://www.theworldmagazine.jp/20240214/01world/england/398338

549名無しさん:2024/02/15(木) 06:27:59 ID:xlYlLe9g0
ラツィオ勝ちそうだな

550名無しさん:2024/02/15(木) 06:55:20 ID:CfdBQU4M0
ゲンドゥージいい選手だな

素行不良らしいからマロッタは絶対獲らんだろうけど

551名無しさん:2024/02/15(木) 06:57:19 ID:4xRbSP.c0
ラツィオというよりバイエルンの弱体化が目立つ

552名無しさん:2024/02/15(木) 06:59:31 ID:4buuiBMA0
正直スーパーカップの時のラツィオの方が良さそうに見えたけど買っちゃうんだな
2ndレグでフルボッコとかバイエルンならありえそうだけど

553名無しさん:2024/02/15(木) 07:00:55 ID:eFlSRirM0
枠内シュート0本バイエルン

554名無しさん:2024/02/15(木) 07:01:14 ID:tUX6u2Uw0
相手10人になったのに1-0もったいない
次アリアンツでリード1点だけって結構キツイよね

555名無しさん:2024/02/15(木) 07:09:14 ID:fXRtygog0
モチベ管理最低トゥヘル

556名無しさん:2024/02/15(木) 07:13:11 ID:4xRbSP.c0
ラツィオは行けると思うよちゃんとやれば
ただでさえCBいないのに退場して起用できる選手が少ない守備が悲惨なバイエルン

557名無しさん:2024/02/15(木) 07:16:05 ID:ieHA5.Bw0
トゥヘル解任→モウリーニョはないかな
もしバイエルンで優勝したらポルトガル、イングランド、イタリア、スペイン、ドイツでチャンピオンか凄いな
アンチェロッティはポルトガル無くてフランスリーグで優勝だっけ?

558名無しさん:2024/02/15(木) 07:21:00 ID:SwhLZdw.0
バイエルン弱体化し過ぎてて草なんですけどレバークーゼンとシャビアロンソはホンモノなんですかね

559名無しさん:2024/02/15(木) 07:24:44 ID:4xRbSP.c0
タイトル欲しくて異国へ移籍したケインが哀れ

560名無しさん:2024/02/15(木) 07:29:57 ID:ZFi7rGEg0
ホームでは獅子のように戦い、アウェーではひっくり返ってお腹を見せるのがラツィオ

561名無しさん:2024/02/15(木) 07:50:21 ID:vMGMG6gM0
来週はインテルのCLか楽しみ

562名無しさん:2024/02/15(木) 07:56:59 ID:ieHA5.Bw0
残り1年だけど出来ればドゥンを2500〜3000で売って欲しい
一応オランダ代表のレギュラーだし
代役はブキャナンがインテルのレギュラーとして相応しいならフリーか格安で控え獲得だな

563名無しさん:2024/02/15(木) 08:30:47 ID:xU6aJG.g0
ラツィオ勝ったのは凄いけど次普通にボコされて終わるだろうな

564名無しさん:2024/02/15(木) 09:19:29 ID:ieHA5.Bw0
前回のサレルニ戦は後半途中出場のラウタロが4得点した試合か
今回もラウタロの省エネ大量得点に期待

565名無しさん:2024/02/15(木) 09:58:55 ID:MdR8nRR60
あんだけバイエルンが破茶滅茶で退場者+PK貰って1-0でしか勝てない時点でラツィオに可能性を感じない
アリアンツでボコられて終わるでしょ

566名無しさん:2024/02/15(木) 10:03:24 ID:vMGMG6gM0
守備が脆弱なのでたぶん撃ち合いだろ

567名無しさん:2024/02/15(木) 10:39:27 ID:AdypIfxc0
今のバイエルンって相当状態最悪なんだな

568名無しさん:2024/02/15(木) 11:08:27 ID:rh94sDUE0
トゥヘルはセリエに合いそう

569名無しさん:2024/02/15(木) 13:23:01 ID:PjbPO7ms0
3年前はアウェイ1―4で勝ってた相手に
枠内0で負けるとか弱体化しすぎだろ

570名無しさん:2024/02/15(木) 14:15:52 ID:f61WG4GQ0
>>510
ジローナもCLにいたらどこもやりたくないわな

571名無しさん:2024/02/15(木) 14:17:02 ID:8REjogM60
ELまわしてるレバークーゼンとリバプールはともかくジローナが過密日程まわれるとは思えんのだが

572名無しさん:2024/02/15(木) 17:23:00 ID:avMicNlc0
ジローナがやれてるのは上位がどこもCLELでてて層が厚くないリーガってのもあるわな
下位クラブはプレミアやセリアに比べてあっさりしてるし
ニューカッスルも二足の草鞋になったとたん苦戦し出してる

573名無しさん:2024/02/15(木) 17:30:48 ID:MdR8nRR60
あれの実態はシティ2軍だからCL出る事になったら補強があるんでしょ

574名無しさん:2024/02/15(木) 18:17:34 ID:atbKT6yE0
負け無しのレバークーゼンは流石にホンモノじゃないかな?
el組も良いクラブ多いし今季はcl,elどっちも魔境だね

575名無しさん:2024/02/15(木) 18:54:01 ID:8REjogM60
レバークーゼンはいいね
あとブンデスは18チームなので日程的には他より少し楽か

576名無しさん:2024/02/15(木) 20:59:53 ID:4buuiBMA0
アタランタよりも層が薄いジローナがELやCL出たらダークホースになって荒らしてくれそうだけど一気にリーグはボトムハーフまで落ちそう

577名無しさん:2024/02/15(木) 21:02:53 ID:CfdBQU4M0
ジローナたしか欧州カップ戦出られないんじゃなかったっけ
オーナー問題は解決したの?

578名無しさん:2024/02/15(木) 21:18:38 ID:fXRtygog0
ブキャナン先発かー?

579名無しさん:2024/02/15(木) 22:37:42 ID:4xRbSP.c0
レバークーゼンは監督と主力の引き抜き
ジローナも主力引き抜きやレンタルバックで今シーズンの躍進が仇になって来シーズン成績落としてそう

580名無しさん:2024/02/15(木) 23:46:17 ID:CfdBQU4M0
@スカイ
ハキミ
私はまだインテルをフォローしている
今季はスクデットを獲得できると思う
私はインテリスタでありインテルが良いシーズンを送ることを期待している

@ガゼッタ
バレッラの2029年までの契約延長がほぼ完了
クラブカップ戦(CLやCWC)で勝ち上がり収入が増えることに連動してボーナスも上がる契約となっている
これはラウタロも同様の契約になるとのこと
バレッラの新契約は年俸700万がベースとなり前述したボーナスが加わる
バレッラには魅力的なオファーが止まることなく来ている
昨夏にはシティから正式な問い合わせがあったがインテルは交渉を拒否しバレッラも話し合う気すらなかった
バレッラはインテルから去る気が1mmもない

@Il Sole 24 Ore
蘇寧の返済期限が残り3ヶ月に迫る
ここに来て借り換えではなく金利を上方修正して返済期限を延ばす可能性が出てきている
まだオークツリーがどのような決断を下すかはわからないが
ここ数週間でオークツリーには買い手からのアプローチが継続している

@トゥット
インテルはレイセンを獲得しローン修行に出す考え

「ルカクはトップの選手ではない」。フレイが指摘
https://calcismo.com/italy/inter/32943/

581名無しさん:2024/02/16(金) 00:12:24 ID:tGSiDgIo0
ハキミのインテリスタ宣言頂きました

582名無しさん:2024/02/16(金) 00:41:17 ID:YILHbPyU0
ルカクがインテルに貢献したのはスクデットに多額の移籍金に昨季後半の活躍
ルカクのせいで失ったものはCLグループリーグのシュートブロックでのCL敗退にハキミにCL決勝
とおまけに2度に渡ってマロッタの移籍市場での仕事の時間を奪う
貢献より迷惑がうわまったのでこのザマなんだよルカクさんよ

583名無しさん:2024/02/16(金) 00:47:30 ID:idwF3uWk0
バレッラ好きだわぁ
ハキミも26年夏にフリーで戻って欲しいけど年俸ダウンでお願いします

584名無しさん:2024/02/16(金) 00:48:08 ID:r0GyWTrk0
財政健全化よりも勝利を優先する蘇寧の姿勢は評価できる
クラブを売るためにはミランみたいに借金を減らしてサラリーをとことんカットするのが正解なのにそれをやらない

585名無しさん:2024/02/16(金) 00:50:33 ID:h5mudw7o0
ハキミは例え次の契約で帰ってこれなくても将来戻ってほしいわ
唯一カンセロを忘れさせてくれる存在

586名無しさん:2024/02/16(金) 01:52:32 ID:pnrSWpr.0
ハキミ売ったの本当悲しかった

587名無しさん:2024/02/16(金) 01:56:03 ID:07qcg2OY0
ハキミとかいうマジモンのワールドクラス
つくづくコロナが憎いなぁ

588名無しさん:2024/02/16(金) 02:00:34 ID:idwF3uWk0
ハキミはパリと契約延長しない噂あるけど買えないし年俸高いよね
後2年ハキミが我慢すればフリーになる
その間にブキャナン成長して移籍でフリーのハキミ戻る

589名無しさん:2024/02/16(金) 05:28:41 ID:XExsc4Ts0
@Fox Sports Argentina
エムバペがPSGに別れを告げたためPSGはラウタロの獲得に向かう
昨夏すでに代理人とコンタクトをとっている
しかしラウタロ本人が公言しているように
ラウタロはインテルを愛しとておりミラノで満足している
契約延長交渉は進んだ段階にある

@NicoSchira
カルネセッキは2028年までアタランタと契約延長したことを認めた

590名無しさん:2024/02/16(金) 05:40:15 ID:ekzVkACk0
エンバペが出ていくのならデンベレやハキミとかもみんな出ていきそう

591名無しさん:2024/02/16(金) 05:56:40 ID:0Xh/scCc0
ハキミにシュクリニアルにラウタロてインテルをつくりたいのか?

592名無しさん:2024/02/16(金) 06:05:52 ID:pnrSWpr.0
パリはコロムアニで我慢しとけよ

593名無しさん:2024/02/16(金) 06:22:02 ID:idwF3uWk0
ラウタロはインテルLOVEだがエムバペはパリなのかレアルなのか母親LOVEなのか分からん

594名無しさん:2024/02/16(金) 06:22:57 ID:XExsc4Ts0
@the mirror
マンUはリンデロフとパヴァールのトレードを希望


アルニーとホイルンドならトレードしてやらんでもないぞ

595名無しさん:2024/02/16(金) 06:59:48 ID:idwF3uWk0
パヴァール欲しいなら1億€だな
パリのラウタロといいマンUのパヴァールといい噂が出るのはインテルの成績がいいからだな
というかリンデロフとパヴァールを同じ評価とか舐めとる

596名無しさん:2024/02/16(金) 07:06:19 ID:CWHSjsaQ0
マンUはブレーメル行くんだろ

597名無しさん:2024/02/16(金) 07:07:06 ID:elQ13N3o0
どう考えても飛ばし記事だろメディア名からして信憑性低い

598名無しさん:2024/02/16(金) 07:10:22 ID:r0GyWTrk0
久しぶりにミラン見たら選手がひたすら足でボール運んでてインテルとは別の競技みたいで面白い
意図のあるドリブルじゃないからフリーの味方が生まれないところも芸術点高い

599名無しさん:2024/02/16(金) 07:22:26 ID:idwF3uWk0
マンUはバイエルンからデリフトでユーベからブレーメルでインテルからパヴァール獲得して3バックにでもしたいのか

600名無しさん:2024/02/16(金) 09:24:24 ID:xMy5gkQI0
マロッタがいてくれてる間は今のゼロコストベテラン路線でいいけど勇退したらコスト削減持続可能路線に転換してほしいわ
マロッタ以外で今の路線やってもハズレ引きまくって破綻しそう

601名無しさん:2024/02/16(金) 09:56:29 ID:h5mudw7o0
マロッタのチョイスもやけど、そもそも前まではフリーで来てくれる選手が限られてた事を考えると、来てくれるようになったのも大きな前進

602名無しさん:2024/02/16(金) 11:33:49 ID:oaTuo01k0
今日試合なのか
いよいよCL始まった感出てきたわ

603名無しさん:2024/02/16(金) 11:47:17 ID:q/Rer74E0
>>574
去年ローマに負けてたけど内容はレヴァークーゼンの圧勝だったからな
あの時から強いなとは思ってた

604名無しさん:2024/02/16(金) 13:24:43 ID:IZtupK120
サステナブル路線とか言ってるとダウベルト連れてくるぞ

605名無しさん:2024/02/16(金) 13:26:39 ID:tGSiDgIo0
>>593
金LOVEじゃね

606名無しさん:2024/02/16(金) 13:46:58 ID:ekzVkACk0
パリで死ぬほど夜遊び三昧なんでしょうなー

607名無しさん:2024/02/16(金) 17:37:06 ID:YILHbPyU0
ダウベウトガリベシとかに2500万使ったとか信じられん
その金簡単に使えたら今なら何が出来るか
マロッタと一緒にいてアウジリオも成長したと信じたい マロッタもアウジリオ褒めてるし
時々エンドンベレとかバログンとか怪しいの噂でてくるけど

608名無しさん:2024/02/16(金) 17:54:12 ID:Vo49Xx9A0
ホアキンコレアもね
フォルツァマルセイユ

609名無しさん:2024/02/16(金) 18:24:36 ID:07qcg2OY0
コレたんはシモーネ案件だし怪我が不運だった

610名無しさん:2024/02/16(金) 18:52:35 ID:q/Rer74E0
できた

https://i.imgur.com/m1Ypak4.jpg

611名無しさん:2024/02/16(金) 18:56:13 ID:4lc7LyDU0
イーフトはインテルの選手結構強くていいよなfifaは本当に酷い

612名無しさん:2024/02/16(金) 19:08:00 ID:q/Rer74E0
>>611
チャルハノールが本当に強くて良い
本当はダルミアンが欲しいんだけどね
来週のアトレティコ戦が楽しみだ

613名無しさん:2024/02/16(金) 19:19:51 ID:pwFwzmhs0
マンu関連の飛ばし記事ほんとひどいな

614名無しさん:2024/02/16(金) 21:07:27 ID:XExsc4Ts0
第25節
インテル vs サレルニターナ
02/16(金)29:00
放送【DAZN・SPOTV】

インテル対サレルニターナ予想スタメン・出場停止・負傷者情報:ミニ・ターンオーバーで挑む?【セリエA】
https://calcismo.com/italy/inter/32966/

615名無しさん:2024/02/16(金) 21:08:18 ID:XExsc4Ts0
@ザークツィー
イタリアで対戦した中で最もタフなDF?
アチェルビ

インテル、アルナウトビッチとドゥンフリースの先発が濃厚
https://calcismo.com/italy/inter/32953/

PSGがラウタロ・マルティネスに興味か。「インテルと契約延長交渉中」と代理人が即返答
https://calcismo.com/italy/inter/32955/

インテル戦でデビューが3回目。リベラーニの不思議な縁
https://calcismo.com/italy/inter/32963/

ベルゴミ「ルカクはテュラムと一緒になるはずだったが選択をした」
https://calcismo.com/italy/inter/32961/

616名無しさん:2024/02/16(金) 21:08:56 ID:XExsc4Ts0
クラーセン「ベルカンプを観て育った」「インテルにいることは誇り」
https://calcismo.com/italy/inter/32971/

ローマで解任のモウリーニョ監督、「サッカーを知らないヤツらに排除された」とバッサリ
https://news.livedoor.com/article/detail/25886294/

617名無しさん:2024/02/16(金) 21:10:14 ID:CeJshnV20
>>610
これ揃えるのにおいくら万円かかったの?

618名無しさん:2024/02/16(金) 21:14:44 ID:YILHbPyU0
ビセックアスラニ使わないとかないよね(^^)

619名無しさん:2024/02/16(金) 21:17:41 ID:E1YsFU/60
ビセックはフル出場させて経験積ませて欲しい出来ればアスラニも長い時間見たい

620名無しさん:2024/02/16(金) 21:22:56 ID:4lc7LyDU0
長い時間どころかWB以外フルメンバーっぽいぞ

621名無しさん:2024/02/16(金) 21:23:47 ID:GTEWDV9M0
最下位相手にはビセックとアスラニを使ってくれ
アトレティコ戦に照準は定めてほしい
ホームの1stレグは重要すぎる

622名無しさん:2024/02/16(金) 22:05:23 ID:E1YsFU/60
ドゥン→ブキャナンの交代は見たいから早めに3点差くらいお願いします

623名無しさん:2024/02/16(金) 22:09:29 ID:ItX7lrPU0
是が非でもスクデット取りたいのは分かるけどGLの時と違ってリーグは余裕あるんだしターンオーバーして欲しい

624名無しさん:2024/02/16(金) 22:09:33 ID:r0GyWTrk0
前回のサレルニターナ戦の前半がひどすぎたからな

625名無しさん:2024/02/16(金) 22:29:58 ID:panCqZZE0
今季はスクデットに相当賭けてるみたいだし
CLは最低限の目標を達成し終えた扱いでもまあ文句は無いかな

626名無しさん:2024/02/16(金) 22:34:09 ID:HNuNFbu20
シモーネは初スクデット懸かってるからな

627名無しさん:2024/02/16(金) 22:45:56 ID:1aeroduQ0
まさかトーナメントでもCLはターンオーバーなの!?

628名無しさん:2024/02/16(金) 22:46:25 ID:E1YsFU/60
スクデット最優先は構わないけどベスト8には入って欲しい
補強費にも繫がるから少しでも勝ち上がって若いGKかCB欲しい
もしAマドリーに勝利して次の相手がラツィオになったら最高

629名無しさん:2024/02/16(金) 22:49:28 ID:q/Rer74E0
さすがにリーグ戦の方をターンオーバーしてくれ
今のメンツなら大耳狙えるでしょ

630名無しさん:2024/02/16(金) 22:49:30 ID:YILHbPyU0
アスラニビセック先発願って寝る

631名無しさん:2024/02/16(金) 22:52:46 ID:OJNGAm1c0
こういう試合にかぎって相手キーパーが当たるからな
順位とか関係ないぜ

632名無しさん:2024/02/16(金) 23:13:46 ID:14fXcYYQ0
リーグ優先なのは分かる
前半のうちに3点取って早めに交代してくれればいいよ

633名無しさん:2024/02/16(金) 23:15:12 ID:E1YsFU/60
CLの前後がサレルニターナとレッチェなのでTOするでしょ
ラウタロやチャルハノールは早めの交代とかじゃない?

634名無しさん:2024/02/16(金) 23:58:13 ID:Ruzw1OVo0
早めに大量リードで主力休ませたい
こういうときに限って苦戦するのも知ってる
今年はスクデットがマストだろうしCL流しても仕方無いのかなあ

635名無しさん:2024/02/17(土) 04:17:27 ID:Z.hy/p6g0
センシは左足首に埋め込まれたプレートを除去する手術を受けるためしばらく欠場となる
復帰は3/10のボローニャ戦か17日のナポリ戦になるだろう

636名無しさん:2024/02/17(土) 04:37:37 ID:pMM6PhOY0
最近ベッラノーバ活躍してるな
個人的に買い取りして欲しかったが買い取ったらクアドラを獲得していない=冬にブキャナン獲得は無かった事を考えるとベッラ買い取らなくて良かったのかな

637名無しさん:2024/02/17(土) 04:53:51 ID:gVD8oxzI0
まじかほぼベスメン
今日買っても主力だれか怪我したらシモーネ叩かれそう

638名無しさん:2024/02/17(土) 05:01:31 ID:CJWVKMqI0
TOは諦めた
ほんま怪我だけ気をつけてくれ

639名無しさん:2024/02/17(土) 05:05:40 ID:DOhKi4rM0
リヴェラーニ太ったなぁ

640名無しさん:2024/02/17(土) 06:03:17 ID:OLewtPmE0
サレルニターナの総得点にラウタロ一人で並んだ?

641名無しさん:2024/02/17(土) 06:51:58 ID:U2RgigVw0
あるにいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

642名無しさん:2024/02/17(土) 06:53:23 ID:Z.hy/p6g0
プリマとの練習試合レベルだったマジで強すぎる

ブキャナンには期待しかない

643名無しさん:2024/02/17(土) 06:53:48 ID:CJWVKMqI0
ゾマー手使わず勝利

644名無しさん:2024/02/17(土) 06:54:27 ID:myDETcA.0
それはいいのかと思うがブキャナンのファールは審判の憐憫の情だったのかもしれない

645名無しさん:2024/02/17(土) 06:55:04 ID:U2RgigVw0
交代早かったしブキャナンも見れたしいい試合だった
大してスプリントしてないからフルで出た組もアトレティコ戦に影響少なかろう
さあ次絶対勝つぞ

646名無しさん:2024/02/17(土) 06:55:28 ID:Z.hy/p6g0
あれはVARやったら確実にPKだと思うわ普通に引っ張ってた

647名無しさん:2024/02/17(土) 06:56:01 ID:gVD8oxzI0
varの奴らが後半から仕事とする気なくすくらいの圧倒的内容

648名無しさん:2024/02/17(土) 06:56:45 ID:pISMkoEE0
アスラニはやっぱまだまだだなあ

649名無しさん:2024/02/17(土) 06:58:07 ID:ikgpOtNQ0
シモーネの良い交代見れたし文句なし
アトレティコをこの勢いで蹂躙してくれ

650名無しさん:2024/02/17(土) 06:58:08 ID:.KsF8reo0
確かにバックパスで取られたの、ちょっとあのポジションで許容できないな

651名無しさん:2024/02/17(土) 06:58:57 ID:HiiGRfXE0
バレッラはフル出場だしAマドリー戦は途中交代からのフラッテーシからのゴールだな

652名無しさん:2024/02/17(土) 06:59:11 ID:U2RgigVw0
ベンフィカ戦でのやらかしといいちょっと気になるプレー目立ってるわなアスラニ

653名無しさん:2024/02/17(土) 07:00:44 ID:74GXCP5A0
後半は主審が露骨にサレルニターナを守ろうとしてたからね
試合には勝ったし相手がインテルだから何の問題にもならずにスーッと流れていくんだろうけど本当よくないああいうの

654名無しさん:2024/02/17(土) 07:00:48 ID:ikgpOtNQ0
アスラニはまだ21だし長い目でみるしか…
このままだとチャルの後は即戦力級のアンカー取るしかないけど…

655名無しさん:2024/02/17(土) 07:01:01 ID:pISMkoEE0
やらかしもそうなんだけど縦へのパスが極端に少ないのが致命的

656名無しさん:2024/02/17(土) 07:02:27 ID:ikgpOtNQ0
ブキャナンへのロングパスといい光るものはあるんだけどね 
頑張って欲しい

657名無しさん:2024/02/17(土) 07:13:15 ID:gVD8oxzI0
ポジション争いしてる奴がワールドクラス過ぎてなビセックもだけど
これで出場機会流石に我慢できずに移籍になって
コウチーニョ化しても後悔はないかな
アウジリオが後悔してるコウチーニョの時は今以上に金なくて下降線のベテランばかりだからな
チャルもパヴァールも老け込む年齢ではない全盛期だかや

658名無しさん:2024/02/17(土) 07:21:17 ID:pMM6PhOY0
フラッテーシとかバレッラおるし更にジエリンスキが来るから大変だな
ミランとかユベントスならレギュラーだったろうに茨の道を選んだな

659名無しさん:2024/02/17(土) 07:25:22 ID:vprJ/VdU0
アウグスト今日2アシストだし複数ポジできるから今後ダルミアンみたいに重宝しそう

660名無しさん:2024/02/17(土) 07:33:36 ID:U2RgigVw0
ラウタロイカルディのゴール数抜いたか

661名無しさん:2024/02/17(土) 07:35:39 ID:U2RgigVw0
Covered most distance vs Salernitana:

10.723 km - Pavard
10.706 km - Barella
10.390 km - Augusto
10.310 km - Dumfries
9.708 km - De Vrij

ガチ省エネで草

662名無しさん:2024/02/17(土) 07:36:15 ID:n0mFDZnk0
パヴァール欠場が数試合あったけどカルロスアウグストと出場時間がほぼ同じなんだよな
カルロスアウグストは基本スーパーサブやローテ的立ち位置だけどチームとしてはかなり大きい貢献してる
そしてアルナウトビッチゴールおめ

663名無しさん:2024/02/17(土) 08:04:46 ID:74GXCP5A0
ドロー狙いの相手にはベスメンで飽和火力を叩き込んだほうが効率がいいな
後はボールを握ってジョギングしながら適当にぐるぐる回してるだけでいい
バストーニを下げた上でパヴァールを疲れさせないためにひたすら左から攻めるのもお見事

664名無しさん:2024/02/17(土) 08:18:20 ID:VpeKSX/U0
これは勘だけど今年はセリエもCLも優勝できる気がする
フランス優勝させてバイエルン連覇に貢献してたパヴァールがいるのが頼もしい

665名無しさん:2024/02/17(土) 08:21:19 ID:BYOeQdqU0
よく3000万で取れたよなパヴァール
しかもまだ27歳と若いし

666名無しさん:2024/02/17(土) 08:30:14 ID:U2RgigVw0
今世界で一番パヴァールの能力活かせてる感

667名無しさん:2024/02/17(土) 08:36:10 ID:gVD8oxzI0
カナダの三苫ブキャナン
ラウタロテュラムブキャナンの343もやれそう笑

668名無しさん:2024/02/17(土) 08:37:16 ID:Z.hy/p6g0
ゾマーさん白黒戦ラツィオ戦同様試合中ずっとストレッチしてたらしく
海外のファンから金払わずに試合見てるやつがいるとか言われるらしいw

669名無しさん:2024/02/17(土) 08:40:23 ID:rXLWAlns0
何言ってんだよ
金払わずにどころか金貰ってだぞ

670名無しさん:2024/02/17(土) 08:51:44 ID:abwSr1Ys0
>>665
パヴァールは残り一年とタイミング良かったし移籍したがってたから
ゾマーの時と一緒で後釜見つからなくて移籍が遅くなったのは困った
確かパヴァールじゃなかったらタンガンガかスフールスだったよな

671名無しさん:2024/02/17(土) 09:08:31 ID:Z.hy/p6g0
テュラム
https://video.twimg.com/tweet_video/GGfBvioXAAA3G4N.mp4

ラウティ
https://video.twimg.com/tweet_video/GGfCA4FXUAA0GF8.mp4

ドゥン
https://video.twimg.com/tweet_video/GGfG5-HXkAA5B1i.mp4

アルニー
https://video.twimg.com/tweet_video/GGfW2t6XcAACQjX.mp4

672名無しさん:2024/02/17(土) 09:09:04 ID:Z.hy/p6g0
@xGSerieA
Inter (4.49) 4-0 (0.05) Salernitana

FT: Inter 4-0 Salernitana
Total shots: 26-1
On target: 10-0
Key passes: 17-1
Passing accuracy: 92.7% - 75.7%
Possession: 72.7% - 27.3%

パスマップ
https://pbs.twimg.com/media/GGfYh3NWoAEFzEW.jpg

シュート数26-1
https://pbs.twimg.com/media/GGfYHA4WgAEOtag.png

もはや中盤の選手
https://pbs.twimg.com/media/GGfZcV8XAAAAGRo.png

SBが嫌でバイエルン出たかったは嘘だと思われる

673名無しさん:2024/02/17(土) 09:10:00 ID:Z.hy/p6g0
@デフライ
これまでインテルでプレーしたなかでこのチームが一番強い

@ラウティ
契約更新はいくつかの詳細が必要だがまもなく発表されると思う

@ブキャナン
今夜は夢がかなった
これからチームを助けたい

674名無しさん:2024/02/17(土) 09:11:08 ID:Z.hy/p6g0
@スカイ
センシは昨年左足首に入れたプレートを除去するための手術
約1ヶ月の離脱となる

@ガゼッタ
PSGはエムバペの後釜にガチでラウタロを検討しており
インテルとの契約更新の状況を注視している
インテルの評価は1億5000万

@FBiasin
アウデロは夏に退団する
インテルは将来的にゾマーからポジションを奪うような第2GKを獲得する予定だ
さらにインテルは間違いなく夏にCBを獲得する
アチェルビの将来は不透明だ

@1908
インテルはGKの補強リストにジェノアのジョゼップ・マルティネスを加えた模様

@ガゼッタ
イタリアダービーの日にインテルウルトラスが白黒ファンの乗るバスを襲撃したため
公安当局により今季終了までフラッグと拡声器の使用を禁じられたとのこと
クルヴァはこれをうけてアトレティコ戦でのフラッグと拡声器を使わないことを発表している

675名無しさん:2024/02/17(土) 09:11:51 ID:Z.hy/p6g0
@マロッタ
我々はタレミとジエリンスキとの契約に取り組んでおり
計画どおりに進めば適切な時期に発表できると思う
ラウタロにPSGの興味?PSGや他のクラブからなんの連絡もない
ラウタロはインテルが大好きだしバレッラも同様だ
ラウタロだけでなくオシメンやレオンも狙われておりセリエAは強奪のリスクに晒されているのか?
サッカーの性質上毎シーズンリスクはある
今はまだその兆候はないし新聞の見出しに踊らされることはない
もし何かあれば可能な限り最善の方法で対処する
PSGとの違いはなく我々にも強力なオーナーシップがある
それを忘れてはならない
CLにおいて我々はもはや負け犬ではない
アトレティコは簡単ではない相手だが直感的に自信がある

@FabrizioRomano
ジエリンスキとタレミの契約は完了した
マロッタの発言により確定した

UEFAの次期会長は? 残り3年の中、現時点ではフィーゴ氏が最有力か
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=460055

676名無しさん:2024/02/17(土) 09:14:38 ID:YgM6fR9g0
クラーセンは良さが全然分からんな
ブキャナン出た時の盛り上がり凄かったなw

677名無しさん:2024/02/17(土) 09:18:41 ID:Z.hy/p6g0
クラーセン確かに何がいいのか全然わからんけど
ベテランなのに今日みたいな試合で時間稼ぎ出場させられても必死でプレーしてるんだわ
出場機会少ないからと気持ち切れてプレートの除去する選手とかとはメンタルが違うのよ
トレーニングから常に全力だからシモーネがもっと出場に値するってコメントを出すんだと思う

678名無しさん:2024/02/17(土) 09:28:45 ID:yOfyoVGY0
強くなってサラリー面で圧迫されるのは良くないかもしれんが才能のある選手がインテルでやりたいと選んでくれるからマロッタも昔より楽できてそう
ミランもユベントスもインテルが狙ってる選手取ろうとしたら金を多めに出さないといけない状態になってるしクラブの格が1ランク違ってきてるね

679名無しさん:2024/02/17(土) 09:31:39 ID:Z.hy/p6g0
インテル圧勝。ユヴェントスと暫定で勝ち点10差に
https://calcismo.com/italy/inter/32973/

【インテル採点】4-0圧勝で最高評価は? デビューのブキャナン、待望のゴール決まったアルナウトビッチにも好印象
https://calcismo.com/italy/inter/32975/

ラウタロ・マルティネス「僕は何者でもない」
https://calcismo.com/italy/inter/32977/

680名無しさん:2024/02/17(土) 09:32:04 ID:abwSr1Ys0
>>674
アチェルビの後釜で即戦力ならブオンジョルノだけどインテルが興味持ってる話し聞かないよな
マロッタのお気に入りのスカルビーニは中央は少しはしてたっけ?

681名無しさん:2024/02/17(土) 09:32:36 ID:Z.hy/p6g0
インテルデビューのブキャナン「夢が叶った」
https://calcismo.com/italy/inter/32980/

インザーギ「カルチョに油断は禁物」。現役時代の経験忘れず
https://calcismo.com/italy/inter/32982/

682名無しさん:2024/02/17(土) 09:35:03 ID:rXLWAlns0
実況はDAZN河村SPOTVは北川だったのね
来シーズンは放映権どちらかだけで全部やりますように

683名無しさん:2024/02/17(土) 09:39:10 ID:t/i5uymk0
ハイライト見たらずっとインテルの攻撃ばかりで草
CL前にこんな楽な相手に当たるって運も必要だと感じる
こういう追い風使ってCLは勝ち進みたいな

684名無しさん:2024/02/17(土) 09:40:30 ID:gVD8oxzI0
うわアチェルビ切る気かよ
サッカーは残酷だ

685名無しさん:2024/02/17(土) 09:43:40 ID:Mdd0krEI0
今日の試合緩すぎて逆にアトレティコ戦の入りを間違えないか心配

686名無しさん:2024/02/17(土) 09:58:47 ID:abwSr1Ys0
アチェルビとデフライのどちらかを残すかと言われると俺はアチェルビ派
デフライも好きだけど…

687名無しさん:2024/02/17(土) 10:19:07 ID:n0mFDZnk0
ラウタロコメントかっこいい

688名無しさん:2024/02/17(土) 10:28:38 ID:FtpPWns60
スクデット取ったコンテ2年目より今の方が強いな

689名無しさん:2024/02/17(土) 10:35:14 ID:mNDXPmgA0
アチェルビって今世界最高のCBだろ

690名無しさん:2024/02/17(土) 10:38:11 ID:VpeKSX/U0
たしか去年あたりジルーとテオエルナンデスがミラン移籍勧めるために何回かミラノに呼んで旅行させてたんだよねパヴァール
結局それもインテル移籍に繋がった

691名無しさん:2024/02/17(土) 10:38:31 ID:rwxn.PVk0
ラウタロの通算125点はインテル史上8番目
ちなイカルディは9番目に後退
トップはメアッツァの284点
セリエ23試合で20点は過去60年でビエリに次いで2人目
3年連続で20点はインテル史上3人目
インテルは史上2度目となる24試合で20勝あげた06-07以来
テュラムはジョルカエフ以来の二桁得点したフランス人
記録だらけ

692名無しさん:2024/02/17(土) 10:51:34 ID:qU9ZxuN20
テュラムは昨季の13得点がリーグでのキャリアハイぽいから
移籍1年目で更新しそうなのは正直嬉しい誤算

693名無しさん:2024/02/17(土) 11:07:50 ID:74GXCP5A0
眠っていたテュラムのストライカーとしてのポテンシャルをインテルコーチ陣がどんどん引き出してる印象
2年前に「お前はストライカーだ!」って勧誘しにいったアウジリオが正しかった

694名無しさん:2024/02/17(土) 11:29:03 ID:B0DOIM/M0
クラーセンはこれから出番増えると思うけどな
まだボールへの絡み頻度は足りないけどサボらないからリカバリー奪取も出来てたしクローザーとして使える

695名無しさん:2024/02/17(土) 11:40:25 ID:apRwjHZA0
タロがスランプ打破するたびに一回り成長してきたことはなんかもう人生の指針にしたいわ

696名無しさん:2024/02/17(土) 13:24:58 ID:yuBsNYjQ0
クラーセンはあれくらい献身的にやってくれると使われると思う
局面打破とかは期待できないかもだけど

697名無しさん:2024/02/17(土) 14:47:55 ID:ikgpOtNQ0
クラーセンの比較対象はスタメン組じゃなくてかつてのガリベシら控え組

698名無しさん:2024/02/17(土) 15:51:05 ID:nUCjAGZg0
クラはガリベシというかクズマノの系譜

699名無しさん:2024/02/17(土) 16:07:12 ID:OPS3LP9s0
身長あるから高さが必要な時にも入れるって監督言ってたね

700名無しさん:2024/02/17(土) 16:23:13 ID:gVD8oxzI0
はよジエリンスキとの華麗なパスワークみてー

701名無しさん:2024/02/17(土) 17:55:37 ID:v2C2If9I0
クラーセンは迷うシーン多かったのが改善したし戦術に慣れてきたよね
あとアスラニやフラッテージと違ってとんでもないミスをしない

702名無しさん:2024/02/17(土) 18:00:04 ID:uPPz.b3I0
クラーセンはダルミアンみたいに試合を落ち着かせてくれればいいね
オランダでは勝負強かったみたいだしその片鱗をどこかでみせてくれれぱなおよしだけど

703名無しさん:2024/02/17(土) 18:01:51 ID:A4DIWBxc0
クラーセンはいつもスタメン組がガラッといなくなったタイミングの出場だからラウタロとかテュラムとかチャルハノールと一緒に出てるときにどれくらいできるのか見てみたい

704名無しさん:2024/02/17(土) 18:34:13 ID:M7Rp4VIM0
クラーセンは一生懸命やってるし守備頑張ってるからええけどクアドラはマジで何しに来たんやレベル

705名無しさん:2024/02/17(土) 18:56:39 ID:trCnGXK20
カンドレーバとラウタロの握手はグッとくるものがあったなあ

706名無しさん:2024/02/17(土) 19:30:18 ID:M7Rp4VIM0
ガラタサライと試合したらイカルディと握手してたんやろか

707名無しさん:2024/02/17(土) 20:01:08 ID:ZOOeDnDM0
奥さん紹介してもらってるしイカルディ出て行った後も感謝してたから仲悪くはなさそう

708名無しさん:2024/02/17(土) 20:15:57 ID:Z.hy/p6g0
ラウタロはインテルに来たろ世話になって一生感謝し続けるとか言ってたし握手しないはありえない

709名無しさん:2024/02/17(土) 20:18:27 ID:gOKQtF.60
現キャプテンは元キャプテンのシュクリニアルの事はどう思ってんだろ?

710名無しさん:2024/02/17(土) 20:24:53 ID:Z.hy/p6g0
誰もなにも言ってないけど誰も結婚式に出席しなかったことが全て

711名無しさん:2024/02/17(土) 20:26:29 ID:gVD8oxzI0
シュクリニアルは外から見てるだけのファンの支持が絶大だっただけで、実際の中の人達的にはチーム愛なかったのは見抜かれてそう
普通に同僚が転職する感覚でそんな仲違いはなさそう
ルカクはガチの詐欺師 
ファンチームメイトフロント全員騙す天才

712名無しさん:2024/02/17(土) 20:32:56 ID:A7Mx0ldM0
全員にPS5プレゼントしたりしてたね
あれは騙されちゃうわ

713名無しさん:2024/02/17(土) 20:56:04 ID:B0DOIM/M0
クラーセンとビセックは試合出れなくてもいつも楽しそうだから好感度高い

714名無しさん:2024/02/17(土) 21:02:52 ID:gOKQtF.60
ジェノアのGKの噂出てるけど知らないな
インテルは第二GKにゾマーの後釜を託す方向みたいだけど誰がいいのだろう
ベルギーの選手も見たこともないしグレゴリアは高そう
ベントはイタリアに馴染めるかからのスタートだしトゥラーティは少し小柄な気が

715名無しさん:2024/02/17(土) 21:43:32 ID:pISMkoEE0
イカは嫁があれなだけだしな

716名無しさん:2024/02/17(土) 21:47:56 ID:3t4djjrE0
いや本人のやったことも相当なやつ

717名無しさん:2024/02/17(土) 22:40:35 ID:Z.hy/p6g0
@セーラ&ガゼッタ
ミラノ市が進めている現サンシーロの改築プロジェクト(3億)を担当するWebuildは
ミラノ市長、自治体総責任者、ミラン会長とCEO、サンシーロの管理会社(インテルとミラン共同運営)に書簡を送付
さらにすでにミラン側の視察が予定されている
インテルは書簡の直接の受取人とならなかったことに激怒
ロッツァーノのプロジェクトを進めておりサンシーロについて考え直す余地はないと明言している
ミラノ市長はインテルとミランに緊急の会談を申し入れたが日程は決まっていない
※WebuildのGMはミランの元理事

くだらない嫌がらせしてくる相手とは話し合わなくていいんじゃね

718名無しさん:2024/02/17(土) 22:41:16 ID:Z.hy/p6g0
ブキャナンデビュー
https://video.twimg.com/amplify_video/1758832819076304897/vid/avc1/720x720/y1-JEijlNeexNLcU.mp4

ラウタロ・マルティネス、イカルディ抜いてインテル歴代単独8位に。カルロス・アウグストは長友佑都以来
https://calcismo.com/italy/inter/32984/

インテル、指揮官の兄を解任の最下位サレルニターナに圧勝もインザーギは「家族の敵討ち?」との質問に困惑 | セリエA
https://www.dazn.com/ja-JP/news/1/2024-02-17-seriea-inter-inzaghi/bsv6kmx8vz031jvxn1kldww84

719名無しさん:2024/02/17(土) 22:41:49 ID:Z.hy/p6g0
【次を見据えて】セリエA 23-24 第25節インテルvsサレルニターナ プチレビュー
https://note.com/interamara/n/nc23e19433146

【任侠貫け】CL23-24ノックアウトステージ16 vsアトレティコ予習プレビュー
https://note.com/interamara/n/n5b3ba5427fdb

720名無しさん:2024/02/17(土) 23:10:19 ID:VpeKSX/U0
スタジアム問題に関してはミランを見習うべきだね
これまで通り強気の姿勢を貫いていい
どっちに転んでもミランがサンドナートに移転するのは確定してるんだから、インテルもロッツァーノに新スタジアム建てるべき
サーラに付き合ってたら何も進まないわ
時間稼ぎだろあいつのしたいこと

721名無しさん:2024/02/17(土) 23:41:24 ID:mjRcjDGA0
アトレティコもケチャドバしてるなあ

722名無しさん:2024/02/17(土) 23:47:36 ID:gVD8oxzI0
ふるえてきた

723名無しさん:2024/02/17(土) 23:54:45 ID:zIdP7DGI0
CL登録外のジエリンスキがスタメンじゃないところを見ると干され始めたのかも

724名無しさん:2024/02/18(日) 00:06:35 ID:/puLhJhk0
出て行った後にその選手の文句言うでお馴染みのデラウレンティス

725名無しさん:2024/02/18(日) 00:27:30 ID:d8AJuMeQ0
>>720
礼節を欠いた振る舞いは見習いたくないです

726名無しさん:2024/02/18(日) 00:48:58 ID:d8AJuMeQ0
ジリアクスさんのインテル買収オファーは12億(本人談)
蘇寧は借り換え難航でオークツリーに返済期限延長の試み
あと3ヶ月弱で決まります

727名無しさん:2024/02/18(日) 00:52:14 ID:56EL5zPk0
自転車操業最高!!!!!

728名無しさん:2024/02/18(日) 00:55:57 ID:r1pz7k0k0
アトレティコはグリーズマン温存で圧勝か
お互い勢いのある状態で戦えるな

729名無しさん:2024/02/18(日) 01:09:43 ID:Pj7UfOwE0
アトレティコ支配率35%パス333成功率74%ってサレルニターナ並のスタッツなのに5-0かい

730名無しさん:2024/02/18(日) 01:41:23 ID:d8AJuMeQ0
プリマも2位に10差つけて首位なのか

「インテルに歯が立たなかった」。完敗認めるサレルニターナ新監督
https://calcismo.com/italy/inter/32988/

731名無しさん:2024/02/18(日) 01:58:40 ID:ehGtffms0
ゾマーの後釜にアーセナルで出番ないラムズデールとかどうだろう?
移籍金が安く済むならいい人材だと思うけど…

732名無しさん:2024/02/18(日) 02:04:30 ID:jkzHJWb.0
お前が悩まなくてもマロッタが探してくるから心配するな

733名無しさん:2024/02/18(日) 02:07:51 ID:WUMiBN3c0
ハンダノが探してる

734名無しさん:2024/02/18(日) 02:10:54 ID:MuxKeKN60
カルネセッキは高いし安くて若くてインテリスタで控えも受け入れそうなトゥラティで良くない?

735名無しさん:2024/02/18(日) 02:14:09 ID:d8AJuMeQ0
ヴェローナ!ヴェローナ!

736名無しさん:2024/02/18(日) 02:16:23 ID:NyKZOFJo0
降格争いのエンポリと引き分けてウディネーゼに負けてヴェローナにもやられとる
引き分けでも俺は満足する
今日負けたら監督交代違うか?

737名無しさん:2024/02/18(日) 02:17:58 ID:d8AJuMeQ0
次はほぼほぼコンテだろうからアッレグリさんに続けてほしいです

738名無しさん:2024/02/18(日) 02:19:13 ID:uIFsL9tg0
インテルを追い詰めまくったヴェローナ強いな

739名無しさん:2024/02/18(日) 02:21:50 ID:ehGtffms0
cl圏入るのが目標らしいしこのまま解任せずに勝ち点献上しまくって欲しい

740名無しさん:2024/02/18(日) 02:28:15 ID:uIFsL9tg0
あれだけ硬かったのにインテルに負けたの余程ショックだったんだな

741名無しさん:2024/02/18(日) 02:35:31 ID:ekVIExf60
インテルが力の差を見せつけてから白黒ピリッとしなくなった
糸が切れたかのようなグダグダっぷり
もともと内容も大して良くはないし1点差勝ちでばかりでなんで2位なのか謎みたいなチームだったしな

742名無しさん:2024/02/18(日) 02:46:22 ID:9O.Z.Ugw0
PKで同点かよ
守備が売りの白黒が最近失点増えてきたな
最近降格圏のエンポリ、ウディネーゼ、ヴェローナに失点してるし中堅チームとかに今後やられるかもよ

743名無しさん:2024/02/18(日) 02:48:12 ID:ehGtffms0
退屈なサッカーでも結果がついてきたらモウリーニョのように選手の気持ちを掌握できるんだろうけど
ただ単に弱者のサッカーを豊富な人材でやってるだけのユーベの場合は失速しても納得だな

744名無しさん:2024/02/18(日) 02:53:28 ID:d8AJuMeQ0
インテルなら明日の一面で大騒動になるんだぜ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1758910289775321088/pu/vid/avc1/1280x720/QPnn-WwcjkSXgV_0.mp4

745名無しさん:2024/02/18(日) 03:04:20 ID:eeABsgGY0
ヴェローナ戦がどうなるかは知らんが得失点差が全てを表してる
得点力の低いチームが無理に勝ち点3を追い求めると守備が犠牲になって失点するから
インテルに負けた焦りで0-0を許容できなくなって攻守のバランス崩れてるんじゃないかね

746名無しさん:2024/02/18(日) 03:17:05 ID:d8AJuMeQ0
カラモウの少年時代みたいなやつ上手いな

747名無しさん:2024/02/18(日) 03:22:02 ID:9O.Z.Ugw0
とうとう18位のチームに2失点
このままではミランに抜かれて3位だな
ミランが2位になってピオーリ続投の方がインテルとしては嬉しいな

748名無しさん:2024/02/18(日) 03:26:34 ID:hkVuvPtc0
ミランにコンテかユーベにコンテかならユーベコンテの方が厄介そうだから2位のままでいいわ

749名無しさん:2024/02/18(日) 03:38:50 ID:9O.Z.Ugw0
コンテはバイエルンに行ってくれケインとダイアーいるし
ミランはネスタ、ユーベはカンナヴァーロを監督にすればいい

750名無しさん:2024/02/18(日) 03:42:31 ID:GbOLx1M20
ジョゼップマルティネスは今出てる候補の中で一番欲しい

751名無しさん:2024/02/18(日) 03:59:31 ID:OplAWvcA0
白黒弱い

752名無しさん:2024/02/18(日) 03:59:48 ID:GbOLx1M20
ぷぎゃー

753名無しさん:2024/02/18(日) 04:00:43 ID:.1B/Y6t20
よっわwwww

754名無しさん:2024/02/18(日) 04:00:57 ID:/puLhJhk0
頑張れアッレグリ!絶対このまま続投してくれ!

755名無しさん:2024/02/18(日) 04:00:58 ID:RkLHfRD.0
ヴェローナナイス
これで隣が一回でも躓けば盾は終戦かな

756名無しさん:2024/02/18(日) 04:01:17 ID:d8AJuMeQ0
これで12差か

しかしヴェローナはやらかしさえしなければ普通に2-0で勝てたのにな
もう少し緊張感持ってプレーすれば降格圏にはいないだろう

757名無しさん:2024/02/18(日) 04:02:27 ID:GbOLx1M20
隣もEL始まったし直接はボコれるの確定してるしもう安泰だな

758名無しさん:2024/02/18(日) 04:02:46 ID:eeABsgGY0
早くもミランと2位交代か
予想通りすぎてもうね

759名無しさん:2024/02/18(日) 04:04:14 ID:9O.Z.Ugw0
未消化のアタランタに勝てばユーベとは12差かぁ
4試合で勝ち点2だけのユーベ
しかもインテル戦以外は降格争いのチームばっか

760名無しさん:2024/02/18(日) 04:06:33 ID:GbOLx1M20
3週間程前暫定首位に立ってたのにもうレース脱落とは怖いねえ
あのサッカーで安定して勝ち続けるの無理だろうと思ってたが失速はここだったか

761名無しさん:2024/02/18(日) 04:13:51 ID:9O.Z.Ugw0
確か白黒はセリエA一本ではなかったか?
同じ日程の降格争いチーム達に勝てないとか白黒ファンのストレス凄そうだな

762名無しさん:2024/02/18(日) 04:54:16 ID:.XxHIDBs0
ラビオのインタビュー
我々は現実的にならなけばならない
インテルは順調に進んでる
2位を維持する事を考えよう

心をへし折られギブアップしたみたいだな

763名無しさん:2024/02/18(日) 05:04:28 ID:.1B/Y6t20
ふぃーのあっらふぃーねとは

764名無しさん:2024/02/18(日) 06:15:06 ID:9O.Z.Ugw0
今年のセリエAベスト11は全員インテルの選手でいいわ
もしかしたら右WBはディロレンツォが選ばれるくらいかな

765名無しさん:2024/02/18(日) 07:32:08 ID:aJFAbFk60
>>764
いうほどゾマーはサレルニターナ戦は仕事したかな?
暇そうだったが

766名無しさん:2024/02/18(日) 08:04:08 ID:ehGtffms0
"今年の''ベストイレブンな

767名無しさん:2024/02/18(日) 08:09:31 ID:k8RBp7Y.0
カマテ君をWBで育ててくれんかな

768名無しさん:2024/02/18(日) 08:12:10 ID:9O.Z.Ugw0
アタランタが強いのかサッスが弱いのか知らないけどサッス17位とか降格しそうじゃん
降格したらピナモンティ買い戻してあげたい気持ち

769名無しさん:2024/02/18(日) 08:30:54 ID:TzV6KwNA0
去年は試合後にインテル陣の所にきて罵倒だったりお前らは6位が相応しいだの言ってくれてたアッレグリもざまぁねぇわ

770名無しさん:2024/02/18(日) 08:42:12 ID:r1pz7k0k0
ゾマーは仕事するような場面が少なすぎてベストイレブン入れない

771名無しさん:2024/02/18(日) 08:48:08 ID:9O.Z.Ugw0
確かゾマーのセーブ率がかなり高いんじゃなかった?

772名無しさん:2024/02/18(日) 09:15:40 ID:NoaBwV8k0
セーブ率や失点数からいくと間違いなくゾマー
ただ攻め込まれる試合少なくて採点的には普通って試合もわりと多そう
評価基準によるんじゃない

773名無しさん:2024/02/18(日) 09:27:02 ID:9O.Z.Ugw0
今シーズンのセリエAのMVPはラウタロかチャルハノール
新人王はスーレ
最優秀監督はシモーネ

774名無しさん:2024/02/18(日) 09:42:29 ID:0vNHgtsI0
1対1の状態でのビッグセーブと守備が整ってるから苦し紛れにPA外から打ったシュートをセーブ
どちらもセーブ率のデータ上は同じだからね
前任者はインテルの守備のおかげで相当下駄を履かせてもらってたし

775名無しさん:2024/02/18(日) 10:06:13 ID:u4QlFOQM0
そう考えるとモンツァで9CS達成してるディグレゴリオすごいな
夏に来て欲しいけど2nd扱いは流石に無理か・・・

776名無しさん:2024/02/18(日) 10:30:17 ID:ppLbtac.0
>>775
グレゴリアもうすぐ27歳で2ndで1年過ごすと28歳だからなあ
ベントは2ndよりセリエA慣れの為レンタルだろうな
上記の2人より安くて2nd受け入れそうなのはトゥラーティ、レイセン辺り?
レイセンて今シーズン途中からレギュラーになったばかりらしいしどうなん?

777名無しさん:2024/02/18(日) 10:53:04 ID:kx4/szlU0
白黒詰んでる

778名無しさん:2024/02/18(日) 11:09:39 ID:aRNa50Ts0
自陣の敵スローインなのに5人くらいしかもどってこないようなクラブから2点しか取れないのやばすぎだな
キエーザって白黒いって良さが全部消えたね

779名無しさん:2024/02/18(日) 11:19:02 ID:ppLbtac.0
キエーザは2トップやWBは微妙だと思うからインテルでも微妙な扱いになってたかも
今のミランにいたら輝いたかも
クルセフスキやロベッラもユーベ脱出して良さげ

780名無しさん:2024/02/18(日) 11:26:11 ID:WXXcH.eM0
キエーザ売ってその金でザークツィーとってヴラホと2トップ組ませた方がいいよ

781名無しさん:2024/02/18(日) 11:28:26 ID:dJzqZLoc0
天王山ダービーのスコア以上の完敗で心折れたんだろね
CL圏内が目標とか外に言い続けてたけどクラブ内ではスクデット獲りに賭けてたんだな
メディアやSNS巻き込んでインテルネガキャン半端なかったけど暫くトリノ方面からは静かになるかな

782名無しさん:2024/02/18(日) 11:28:44 ID:ekVIExf60
キエーザ延長渋っててフリーになるんやろ
ワンチャンと思ったけど給与高くてインテルには無理か
シモーネの下だと活躍しそうだけどな

783名無しさん:2024/02/18(日) 11:33:22 ID:5PsLI/Po0
ザークツィーはキエーザ売却でも無理だろ
他リーグから触手伸びてる外国人を条件で上回るのは難しい

784名無しさん:2024/02/18(日) 11:37:17 ID:WXXcH.eM0
あと中盤にもっと攻撃に特徴ある選手入れたほうがいいね
少しくらい守備落ちてもいいから
まあまあいい選手が3人揃ってるだけで相手からしたら怖さがない

785名無しさん:2024/02/18(日) 11:38:23 ID:dJzqZLoc0
>>782
ボール持つと足元ばかり見て周り認識できないからかなり厳しい
今のインテルだと技術と頭の良さがないとね

786名無しさん:2024/02/18(日) 11:45:01 ID:4wuc.icc0
デリフトみたいにメガクラブに行く前に準メガクラブを経由して給料上げるみたいなムーヴは割とある
まあ今の白黒はその叩き台にすらなれないかもしらんが

787名無しさん:2024/02/18(日) 11:58:42 ID:ppLbtac.0
ユーベで興味あるのは控え扱いのカンビアーソとブレーメルくらいか
ミランは控え扱いでジルーとヨビッチくらいだな

788名無しさん:2024/02/18(日) 12:00:52 ID:aRNa50Ts0
白黒は高額で獲得したやつも多いけど一番マシなのがラビオってのがね

789名無しさん:2024/02/18(日) 12:14:43 ID:ppLbtac.0
早い話しアレグリ続投で引き篭もりサッカー継続ならブラホ売却してルカク買えばいい
その方がアレグリサッカーには合うけどラウタロみたいなパートナーは中々見つけられない

790名無しさん:2024/02/18(日) 12:22:57 ID:jkzHJWb.0
>>771
セーブ率は高いだろうけど、被シュートが少なさ過ぎて評価されなさそう
他チームの2ndキーパー位しかシュート受けてないんじゃないかね

791名無しさん:2024/02/18(日) 13:44:34 ID:BaYzHSgg0
白黒も赤黒もインテルが欲しくなるような選手はいないな
そもそもインテルの選手層が異次元に高すぎるせいなんだけど

792名無しさん:2024/02/18(日) 14:04:19 ID:M.gGHyRI0
泥棒ユベントスが警察インテルに捕まって処刑されただけの話よね

793名無しさん:2024/02/18(日) 14:53:11 ID:A0YMT2S.0
>>791
ユーベ カンビアーゾ、イリング
ミラン ラインデルス
ボローニャ ザークツィー
ナポリ ディロレンツォ
ローマ フイセン

ここらへんは欲しい
特に右WB出来るカンビアーゾとかマルコスアロンソは貴重だね
3-5-2やってるチームが少ないし

794名無しさん:2024/02/18(日) 15:13:56 ID:VnffQFwE0
異次元ってほどでもないやろFWと中盤の控えは頼りないわ

795名無しさん:2024/02/18(日) 15:41:04 ID:UVmFuecw0
気づけばユベントスがミランに抜かれそうになってる

796名無しさん:2024/02/18(日) 15:56:55 ID:1hKSHUaY0
なんならアトレティコの方が普通に層厚いしなー
今季1番強い対戦相手ちゃうんアトレティコ

797名無しさん:2024/02/18(日) 16:10:13 ID:WUMiBN3c0
マルコスジョレンテやらデパイとかいるのやばい
層も含めて勝ってるのCBとWBだけでは

798名無しさん:2024/02/18(日) 16:15:24 ID:SRdMvZzU0
アトレティコの層厚いよな
to要員にはなるけど試合の流れを変えられるのってミラクル枠のフラッテだけだし先発組で早めに試合決めて欲しい

799名無しさん:2024/02/18(日) 16:31:41 ID:GbOLx1M20
16で一番熱い試合なのは間違いない

800名無しさん:2024/02/18(日) 16:35:06 ID:9Eh7JyLU0
アンヘルの方のコレアは戦力になっているのは羨ましい

801名無しさん:2024/02/18(日) 17:13:26 ID:eeABsgGY0
低迷中と言われててシャビのクビすら危ういバルサより少ない勝ち点なのにレアルに勝ち越してるという難しい相手だな
格上に強くて格下に弱いリアクション型チームだとすればインテルみたいにボール持ってくれる相手が好物の可能性がある

802名無しさん:2024/02/18(日) 17:14:16 ID:5PsLI/Po0
アトレティコはCB薄いしリーガ自体の守備の緩さやチームの戦力差が有り過ぎて

803名無しさん:2024/02/18(日) 17:33:50 ID:1hKSHUaY0
昨日ポゼッション率29パーとかで前半かなんかに3点いれてたんよなー めちゃくちゃ相手守備緩い感じがしたがどうなんだろう

804名無しさん:2024/02/18(日) 17:48:10 ID:IOtpooDM0
ハイライト見たけど、崩したというか最初の3点は相手があまりにもひどすぎてやね…
最後の1点くらいやけど、大差の終了間際なので何とも。あの技術レベルの相手にしてはポゼッション引く過ぎやと思う

805名無しさん:2024/02/18(日) 17:51:18 ID:r1pz7k0k0
昨日の試合見たけどラスパルマスはどんな相手でもポゼッションしながらハイラインを維持するチームらしいから相性の問題だろうな
前半での失点も今まで2点とかだったらしいし

806名無しさん:2024/02/18(日) 17:57:57 ID:kEXBPfRc0
向こうからしたらサレルニターナ戦見たら全く同じ感想が出てきそうだけどな

807名無しさん:2024/02/18(日) 18:01:37 ID:Z1NqWHr20
なんか凄い塩試合になりそうな気がしてきた

808名無しさん:2024/02/18(日) 18:10:34 ID:.1B/Y6t20
サンシーロでは塩だろうな
ラウタロに3枚目のイエロー出させて引き分けで帰ってモラタが戻るメトロポリターノで勝とうという魂胆でしょう

809名無しさん:2024/02/18(日) 18:21:22 ID:d8AJuMeQ0
ハゲいじり
https://video.twimg.com/amplify_video/1758910131725578240/vid/avc1/720x720/8T0dp7r6IpJdkSIv.mp4

金の無駄遣い
https://pbs.twimg.com/media/GGjXu7jWkAAv6hc.jpg

インテル、アトレティコ・マドリー戦は両サイドのみ変更か
https://calcismo.com/italy/inter/32990/

復調誓うアッレグリ「良いアドバンテージがある」「インテルは影響しない」
https://calcismo.com/italy/juventus/32992/

810名無しさん:2024/02/18(日) 18:22:23 ID:d8AJuMeQ0
PSGがエンバペの後釜にインテルの“エース”ラウタロを狙う? 「PSGが160億円以上を提示すれば交渉が進む」とガゼッタが伝える
https://news.livedoor.com/article/detail/25895611/

アトレティコファンが比較してる
https://www.youtube.com/@user-ug8zn8dv3f/videos

811名無しさん:2024/02/18(日) 18:58:44 ID:oWC0TElE0
アトレティコの試合見たけどプレスの質と奪ってからのカウンターはかなり上手い
ただ一人一人の技術、身体能力はインテルのほうが上だと思う

812名無しさん:2024/02/18(日) 18:59:44 ID:Pj7UfOwE0
1位通過したのにインテルは同情するw

813名無しさん:2024/02/18(日) 20:19:52 ID:VrmeRIek0
Aマドリーはブキャナン対策してきそう
意外とドゥンの方が活躍するかも

814名無しさん:2024/02/18(日) 20:34:42 ID:aRNa50Ts0
ダルミアンとディマルコって事でしょ

815名無しさん:2024/02/18(日) 20:38:44 ID:WUMiBN3c0
ジエリンスキとタレミがいればなあ

816名無しさん:2024/02/18(日) 21:07:16 ID:q52QSqs20
月末のアタランタに勝利すれば優勝にかなり近づくと思う
4月のミラノダービー前には15以上勝ち点離せたら控え組に任せてもいいなCL勝ち進んでいたらだけど
控え組に負けてミラノダービー6連敗したら笑えないな

817名無しさん:2024/02/18(日) 21:22:26 ID:ku8dsUYo0
シメオネは何をしてくるか分からないから不気味
5-5-0でシティに挑戦したり

818名無しさん:2024/02/18(日) 21:35:37 ID:q52QSqs20
ファビアン今日も先発てモッタに信頼されてるな
ここまで試合に出して貰えるとは思わなかった
500(売却益)-1200(買い戻しOP)で-700だけどインテルに戻すのもありだし転売でもいい金額になる

819名無しさん:2024/02/18(日) 21:46:36 ID:P5XDoAHU0
>>816
ミラノダービー6連敗ってなんの話だ?
最近勝った記憶しかないんだが

820名無しさん:2024/02/18(日) 21:47:52 ID:uIFsL9tg0
6連勝逃したらって書きたかったんんじゃないの

821名無しさん:2024/02/18(日) 22:23:45 ID:Wf1PaVoE0
ボローニャつよ

822名無しさん:2024/02/18(日) 22:29:43 ID:/puLhJhk0
結局アチェルビは間に合わないんかな
デフライじゃかなり心配だわ

823名無しさん:2024/02/18(日) 22:32:51 ID:eeABsgGY0
バイエルン相手に魂を削って試合したラツィオにとってはあまりに過酷なカードやったな
ミランはEL疲れ大丈夫なんだろうか

824名無しさん:2024/02/18(日) 22:39:01 ID:OplAWvcA0
ミランよりボローニャとサッスオーロの方が厄介だわ

825名無しさん:2024/02/18(日) 22:43:06 ID:ehGtffms0
700でセリエAでしかも新進気鋭のモッタボローニャの下で経験積ませてもらえるんや
こっちからしたら感謝よ
上手いことムヒの後釜になってくれることを期待

826名無しさん:2024/02/18(日) 22:44:39 ID:q52QSqs20
ボローニャはCL出場権、サッスオーロは降格争い脱出で
必死になってインテル倒そうとしてくるだろうな

827名無しさん:2024/02/18(日) 22:51:40 ID:WUMiBN3c0
モッタザークツィ
次世代の名将とワールドクラス

828名無しさん:2024/02/18(日) 22:55:17 ID:GuOC6eBM0
ザークツィって色々やれる万能感あるけど足の速さやタイプ的にはテュラムよりはラウタロに近い感じかな

PSGネタが出てるがほぼありえんだろうし絶対嫌だけど仮にとんでもない金額提示されてラウタロが移籍するなんて事になったらその金額で後釜取る事になったらザークツィだよな

829名無しさん:2024/02/18(日) 23:03:37 ID:q52QSqs20
>>825
現在4〜5位のチームで21歳が主力として活躍なら買い戻すだろ(来夏までのOPあり)
ムヒタリアン退団の時の穴埋めでも転売での資金確保にも出来る最高の選手である
ディマルコ以外の下部組織出身者がインテルの主力になってほしいけどね
ちなみに今日はアシストつきました

830名無しさん:2024/02/18(日) 23:43:27 ID:P5XDoAHU0
ナポリとインテルが勝ったら来シーズン5位までCL出場権が現実味をおびてくるけどどうなることやら

831名無しさん:2024/02/18(日) 23:56:05 ID:q52QSqs20
>>828 
ラウタロの売却は無いと思うけどテュラムに大型オファーあれば売却になると思う
ザークジーはテュラムの代わりなら有りだと思うしチーム総年俸も下げられる

832名無しさん:2024/02/19(月) 00:07:43 ID:Vp80XjQ20
ザークツィとラウタロという組合せが無し

833名無しさん:2024/02/19(月) 00:14:35 ID:niPZl/q60
ラウタロなら誰と組んでも何とかなるんじゃない?
前線での守備を試合終盤までさぼらず得点王とかラウタロはヤバい奴だな

834名無しさん:2024/02/19(月) 00:15:12 ID:UfPPkHoo0
ザークツィー欲しいクラブ多いだろうけどミランに行かれると面倒そうだからオシムヘン移籍した後のナポリとかに収まって欲しい

835名無しさん:2024/02/19(月) 00:43:34 ID:vuePaegw0
シモーネインテルにはザークツィーじゃないと思うな
90分あたりの得点期待値0.3とかだし彼
ラウタロとテュラムのダブル得点源体制の今からするとかなり火力落ちることになるよ

836名無しさん:2024/02/19(月) 01:08:56 ID:9hl2DuUo0
テュラムは契約解除条項あるから引き抜きが怖いな

837名無しさん:2024/02/19(月) 01:19:35 ID:k9YioKWo0
テュラムは確か9500万€の解除条項
ザークジー+お釣りなら悪いとは思わない
フリーの選手がザークジーに化けるんだから…

838名無しさん:2024/02/19(月) 01:23:25 ID:PnmIKeKQ0
ザークツィーよりかはライプツィヒのシェシュコの方が合いそう
取れるかは知らないけど

839名無しさん:2024/02/19(月) 02:07:30 ID:k9YioKWo0
確かシェシュコも解除条項あったような
いきなり20歳のセリエA未経験者に大金は怖いよな

840名無しさん:2024/02/19(月) 04:59:00 ID:k9YioKWo0
とうとうバイエルンはボーフムにすら勝てなくなった上にウパメカノがまた退場
バイエルンといいナポリといい昨季王者の見る影もないな
インテルも優勝したら来季苦戦するのかなぁ

841名無しさん:2024/02/19(月) 05:04:36 ID:V64RLYTU0
@ANSA
ミランオーナーのカルディナーレがスティーブンに電話
サン・ドナートの新スタを共同でやらないかと持ちかけたがスティーブンは拒否

@DAZN
ミランのスカローニ会長
インテルにサン・ドナートの共有を提案?
我々はその道を行っているしオーナー同士のコンタクトは続いている
しかし何か報告するようなことはない

842名無しさん:2024/02/19(月) 05:09:28 ID:xQARyR3Y0
バイエルンは昨季の姿そのままだけど…
昨季より勝ち点ペース良いし

843名無しさん:2024/02/19(月) 05:24:14 ID:k9YioKWo0
カルボーニ先発
グレゴリアの守備とカルボーニのゴールでミランを叩き潰してくれないかな

844名無しさん:2024/02/19(月) 05:40:09 ID:V64RLYTU0
モンツァ!モンツァ!

845名無しさん:2024/02/19(月) 05:40:31 ID:0kFzsJ1E0
ミランボコボコで草

846名無しさん:2024/02/19(月) 05:44:00 ID:0kFzsJ1E0
ほんとに独走状態になりそう

847名無しさん:2024/02/19(月) 05:45:15 ID:9hl2DuUo0
ライバルが弱すぎるな

848名無しさん:2024/02/19(月) 05:50:14 ID:V64RLYTU0
ゾマーさんがGKコーチのスピネッリのおかげで成長できたとか言ってるけどそんなすごい人なんか?

849名無しさん:2024/02/19(月) 05:50:26 ID:k9YioKWo0
確かミラニスタが俺達は若手路線だとか言ってたけどその若手がね
テッラチャーノも以前PKで勝ち点落としたり何をしてるんだ
ユーベファンは喜んでるし下からはアタランタが迫ってくる

850名無しさん:2024/02/19(月) 05:54:00 ID:0kFzsJ1E0
ボローニャも絡んでCL争い激化するかもな
まあ5枠になったら関係ないかもしれないけど

851名無しさん:2024/02/19(月) 06:03:50 ID:k9YioKWo0
ミランはナポリ、レンヌに完封したけどやはり2失点する癖は直らない
ELあるからTOすると質が落ちるしまたケガ人増えるな

852名無しさん:2024/02/19(月) 06:07:32 ID:V64RLYTU0
ヨビッチくっそワロタ

853名無しさん:2024/02/19(月) 06:08:32 ID:0kFzsJ1E0
ミラン爆散

854名無しさん:2024/02/19(月) 06:10:08 ID:fO3pL9NM0
ミランわろた

855名無しさん:2024/02/19(月) 06:10:27 ID:jmgJpE1o0
草草の草

856名無しさん:2024/02/19(月) 06:11:50 ID:jmgJpE1o0
これはまずい主力投入
かーらーのー
レッドカード!

857名無しさん:2024/02/19(月) 06:18:52 ID:k9YioKWo0
今日ミラン負けると勝点52で4位アタランタ勝点45の7差
今週レンヌ戦の後にアタランタ戦
アタランタはヤル気満々で来るだろう
デケに得点決められたらミラン見てられないな

858名無しさん:2024/02/19(月) 06:20:33 ID:vuePaegw0
ミラン追いつきそうな気配あるけどなあ

859名無しさん:2024/02/19(月) 06:21:20 ID:0kFzsJ1E0
モンツァなんか気の抜けたプレーしてたな

860名無しさん:2024/02/19(月) 06:26:10 ID:vuePaegw0
1人多いのに完全に支配されてるしモンツァは多分ダメだな

861名無しさん:2024/02/19(月) 06:45:53 ID:V64RLYTU0
モンツァ!モンツァ!

862名無しさん:2024/02/19(月) 06:51:55 ID:9hl2DuUo0
ミラン草

863名無しさん:2024/02/19(月) 06:52:20 ID:V64RLYTU0
ローンしてる若手にとどめ刺されるという心の折れる展開だったな

864名無しさん:2024/02/19(月) 06:53:38 ID:0kFzsJ1E0
ドタバタで面白い試合だった

865名無しさん:2024/02/19(月) 06:55:21 ID:fO3pL9NM0
天国から地獄へミラン

866名無しさん:2024/02/19(月) 06:55:32 ID:YoQnlK5.0
最速優勝かますか

867名無しさん:2024/02/19(月) 06:57:05 ID:tILR7Z2g0
油断禁物だな
例年通りだともうそろそろ不調になりだす春先

868名無しさん:2024/02/19(月) 06:57:31 ID:0KMtkkj60
馬鹿試合で負けるとかミラノのお笑い担当やんけ

869名無しさん:2024/02/19(月) 06:57:56 ID:k9YioKWo0
今日はコロンボ来週はCDKにやられる未来しか見えないな
インテルとは11差で未消化試合勝利で14差
ミランと勝点20差以上は可能だな

870名無しさん:2024/02/19(月) 06:59:43 ID:9hl2DuUo0
ダービーやる前に優勝決まってる可能性あるな

871名無しさん:2024/02/19(月) 07:00:10 ID:jmgJpE1o0
芸術点高すぎワロタ

872名無しさん:2024/02/19(月) 07:00:25 ID:iihNsGK60
高見から見物するには最高の試合だったな

873名無しさん:2024/02/19(月) 07:00:39 ID:V64RLYTU0
>>867
後半戦ににピークを持ってくるように前半戦無理やりターンオーバーしてたって記事は出てた

874名無しさん:2024/02/19(月) 07:03:19 ID:UfPPkHoo0
>>848
来る前は足元不安視されてたゾマーがシーズン途中の早い段階で気にならなくなるレベルに向上したし
去年と今年のオナナの安定感を見てるとコーチの影響が結構あったりするのかもね

875名無しさん:2024/02/19(月) 07:13:48 ID:k9YioKWo0
ミランからしたら残り13試合でインテルが4敗している間にミランは4勝しないと逆転は無理
ミランの失点早くも31

876名無しさん:2024/02/19(月) 07:14:59 ID:YoQnlK5.0
何とかクラブの格と歴史を守ろうとしてる俺達のチャンは若手育てて売ることしか考えてないアメリカの拝金主義野郎とは付き合いませんよ
インテルの2軍処理とレンタル若手をちゃんと育ててくれるモンツァいいですね

877名無しさん:2024/02/19(月) 07:20:31 ID:k9YioKWo0
なぜミランはユーベを追い越す事をせずに勝ち点離される道を選んだんだろ?
インテルには真似が出来ない事をするミランは凄い

878名無しさん:2024/02/19(月) 07:21:45 ID:IHBWLGWo0
    インテル ユーベ ミラン

pt94  10-1-3 
pt93  10-0-4 13-0-0
pt92  09-2-3 
pt91  09-1-4 12-1-0 13-0-0
pt90  09-0-5 12-0-1 
pt89  08-2-4 11-2-0 12-1-0
pt88  08-1-5 11-1-1 12-0-1

2位3位の潰し合いも残ってるからかなりの余裕

879名無しさん:2024/02/19(月) 07:23:59 ID:jmgJpE1o0
4敗してもスクデットだからもうよほどでかいアクシデント起きない限り決まりなのでCL勝ち進んでくれないとつまらんな

880名無しさん:2024/02/19(月) 07:27:46 ID:qV5IK7OA0
CLで生き残ってる他クラブと比べて一番リーグで楽できる立場になったからな
それも地道にしっかり勝ち点重ねてきた結果だけど

881名無しさん:2024/02/19(月) 07:28:43 ID:0KMtkkj60
リーグで独走しすぎるとペップバイエルンみたいにCLのベスト8や4で
ころっと負けるケースもあるので難しいところ
インテルが三冠とったシーズンも最終節での優勝だったし緊張感は必要

882名無しさん:2024/02/19(月) 07:36:44 ID:k9YioKWo0
セリエAで興味ある事
①残り無敗でいけるのか?
②勝ち点得点失点得失点差の数字(特に失点が20未満になるのか)
③ラウタロの得点王と30点超え
④テュラムのアシスト王になれるか
⑤チャルハノールのPKの得点数

883名無しさん:2024/02/19(月) 08:01:09 ID:vuePaegw0
手を払いのけたのが顔に入っちゃって退場になったヨビッチを見てると堂々と殴りつけて何のお咎めも無いガッティの風格はすごいな

884名無しさん:2024/02/19(月) 09:19:50 ID:ZPls5QiI0
フイセンやべーな
高い金出してスカル取るくらいならこっち欲しいわ

885名無しさん:2024/02/19(月) 10:10:34 ID:7nrT/EJI0
ユーベがインテルに売却しないだろう
スカルビーニの方が若い割に経験あるし3バック全ポジション可能でイタリア人
インテルはイタリア人多いしGKもイタリア人でいい
グレゴリオかトゥラーティのどちらか

886名無しさん:2024/02/19(月) 10:40:07 ID:jmgJpE1o0
国籍より能力

887名無しさん:2024/02/19(月) 11:10:00 ID:7nrT/EJI0
夏にトルビン獲得出来てたらなとは思う
シャフタールに干される覚悟でフリーになって欲しかったけど
年齢、実力、体格と最高だよな
ルニンは活躍したらレアルと契約延長だから無理だよな

888名無しさん:2024/02/19(月) 11:10:24 ID:vuePaegw0
シモーネにとって年齢や国籍なんぞ毛ほどの価値もないからな
リーダーシップと勝者のメンタリティない奴はピッチに立たせないし
フロントもそれがわかってるから上手いだけのガキはとってこない

889名無しさん:2024/02/19(月) 11:35:09 ID:boAT4BWQ0
ミランとユーベは共通して選手への過大評価がすごいんよな
数試合活躍しただけでさもリーグ最高の選手かのように扱うから精神面で成長しない
ミランなんてスクデット取って2年経つのに当時の選手達がガキのままデカくなっただけ

890名無しさん:2024/02/19(月) 11:45:21 ID:7nrT/EJI0
今のインテルはイタリア人多いしイタリア語でコーチングして貰わないと困る
イタリア語話せないGKが来ても…て感じ
三冠の時は逆にイタリア人いなくて南米人ばっかだからセザールで良かった

891名無しさん:2024/02/19(月) 11:58:10 ID:VBjDSows0
日本人の感覚だと他言語は難しいけど
基本ヨーロッパの言語は似てるから問題ないよ

892名無しさん:2024/02/19(月) 12:02:13 ID:jmgJpE1o0
来季ゾマーと入れ替えるわけでもねえしな

893名無しさん:2024/02/19(月) 12:13:53 ID:XhVaFHJU0
カルネセッキは28年まで契約延長でユーベと競合だから高いから無しグレゴリオも高いんだろうよ
夏に次期GK獲得して2ndにしなくても取り敢えずスタンコビッチ戻したらダメなんか?

894名無しさん:2024/02/19(月) 12:46:25 ID:ZPls5QiI0
代表でスカルヴィーニ見てるけど微妙なんだよな
今のインテルで戦力になるとは思えない
イタリア人だから良いって言うけど、ユース時代からイタリアでやってるフイセンも意思疎通できるという意味で変わらない

895名無しさん:2024/02/19(月) 12:56:34 ID:Ba0VQ7Fk0
中央にスカルビーニはまだ無理だろうね
経験がまだ足りてない

896名無しさん:2024/02/19(月) 12:59:21 ID:81SSPZ560
代表のCBはアチェルビ以外微妙だからな
だから弱い

897名無しさん:2024/02/19(月) 13:06:14 ID:XhVaFHJU0
アチェルビ放出ならブオンジョルノが理想だがマロッタがブオンジョルノに興味あるニュースは聞いた事ない
ジャロを獲得しようとしてたから夏に誰かは獲得するだろうな

898名無しさん:2024/02/19(月) 13:31:39 ID:XhVaFHJU0
>>894
代表のスカルビーニ見たことないけど4バックに対応出来てないだけじゃないの?
3バックなら問題無いと思う
シュクリニアルは4バックから3バックになってから対応出来てなかったよな

899名無しさん:2024/02/19(月) 13:48:19 ID:q4stUtHs0
アタランタでも圧倒的なわけでもないし正直内国産ってこと以外に引きがない
それでもマロッタがスカルヴィーニに拘るなら否定はしないけども

900名無しさん:2024/02/19(月) 14:06:24 ID:/5vVkG320
チームの結束力という点でイタリア化は無関係ではないかと
なので能力が同等なら迷わずイタリア人

901名無しさん:2024/02/19(月) 14:17:30 ID:PnmIKeKQ0
パヴァール中央にするならスカルヴィーニはあり
でもあれだけ攻撃性能あるパヴァールを中央にするのは勿体ない気もする

902名無しさん:2024/02/19(月) 14:35:07 ID:.xKyF9io0
3冠の頃のメンツや強さには及ばないし今後も越えることは無理な分、強さを維持しながらイタリア人増やして愛着が持てるチーム作りをしていってほしい

903名無しさん:2024/02/19(月) 14:43:56 ID:xvYxZfBY0
ミランとユーベがずっこけた波紋でcl圏争いはすげー激化したな
外野からしたら面白くなってきた

904名無しさん:2024/02/19(月) 14:45:27 ID:jmgJpE1o0
イタリア人増えないと愛着持てないとかなんなんだろうなこいつ

905名無しさん:2024/02/19(月) 14:50:50 ID:.xKyF9io0
マロッタがイタリア人化進めてるから嫌でも今後イタリア人選手増えていくんだよなー

906名無しさん:2024/02/19(月) 14:53:29 ID:jmgJpE1o0
それと愛着は無関係だがな

907名無しさん:2024/02/19(月) 14:56:16 ID:VBjDSows0
インテルってチームが出来た由来からして外国人は大歓迎だろ

908名無しさん:2024/02/19(月) 15:08:20 ID:.xKyF9io0
何にキレてんのか分からんが、別に今のチームに愛着持ってないとか一言も言ってないんだがー
イタリア人増えてなお強くなれば代表の強化にもなるしいいねーというはなし
将来振り返った時に思い出深いチームになるからなーあの頃のドイツ代表バイエルンみたいにねー

909名無しさん:2024/02/19(月) 15:09:18 ID:BXCs8inI0
名前からしてそうだからね。
ただグランデインテル時もイタリア人が半分なので、それくらいのがいいのかもね

マロッタがイタリア人に拘るのは外国人に比べで海外へ流出しにくいからなので、チームへの忠誠心が強いならいいのかもやけど。ただシュクリニアルの例もあるから、やっぱりイタリア人インテリスタがベストなんでしょうね

910名無しさん:2024/02/19(月) 15:21:15 ID:xvYxZfBY0
バレッラやバストーニとかまさにいい例だしね
クラブへの愛着ないと本来ならあのクラスの選手がここまでインテルにいてくれることは有り得ない

911名無しさん:2024/02/19(月) 15:26:58 ID:PnmIKeKQ0
その点で言うと下部組織出身の選手も大事
ファビアンとカルボーニ、ザノッティといい期待できる若手は多いし

912名無しさん:2024/02/19(月) 15:30:08 ID:.xKyF9io0
つかスカルヴィーニは頭皮がインテル向きだわ マロッタも狙ってるしこれはもうインテル加入確定的だろー

913名無しさん:2024/02/19(月) 15:33:54 ID:v7JQIf7.0
ハゲは許して…

914名無しさん:2024/02/19(月) 15:39:20 ID:.xKyF9io0
ファビアンも薄いから期待しかないぜー

915名無しさん:2024/02/19(月) 15:48:10 ID:9hl2DuUo0
ディマルコもかなり薄いよね

916名無しさん:2024/02/19(月) 15:49:33 ID:v7JQIf7.0
そのうちバレッラも…

917名無しさん:2024/02/19(月) 16:08:59 ID:aDw/UUH.0
いやすでにバレッラは、、、

918名無しさん:2024/02/19(月) 16:13:00 ID:ZPls5QiI0
俺もハゲてきたんだがそういう理由ならインテル応援すんのやめようかな
なんでハゲってこんな辛いんだろうな
ハゲのこと考えると心にぽっかり穴あけられたような辛さだわ

919名無しさん:2024/02/19(月) 16:14:56 ID:aDw/UUH.0
逆に考えろ
お前のハゲはインテルでありお前はインテルである
インテルはハゲである

要はお前はハゲだ
あれ?

920名無しさん:2024/02/19(月) 17:05:37 ID:B.NyWFFY0
クラーセンは頭髪的に成功すると思ってたんだけどなあ

921名無しさん:2024/02/19(月) 17:39:31 ID:/5vVkG320
ハゲの余裕か知らんけど、なにが面白いのか全然分からんわ

922名無しさん:2024/02/19(月) 17:53:44 ID:v7JQIf7.0
ハゲに余裕なんぞある訳ねえだろ

923名無しさん:2024/02/19(月) 18:00:57 ID:Ux9/ZlVA0
イタリア人増えるのは賛成だけどラウタロ以外のアルゼンチン人増やしたい

924名無しさん:2024/02/19(月) 18:01:52 ID:.xKyF9io0
ハゲはインテルの選手以外人権ないけどねーはーと

925名無しさん:2024/02/19(月) 18:33:57 ID:3htOCuD20
即フィットしてるテュラムが異常なだけでクラーセンもこれからフィットしてからかもだし気長に待とう
フィット前にいなくなる可能性大だけど

926名無しさん:2024/02/19(月) 18:59:52 ID:.YmHLs0M0
マリオは全然ダメだったぞ

927名無しさん:2024/02/19(月) 19:25:26 ID:YoQnlK5.0
パヴァールの友達浅野フリー

928名無しさん:2024/02/19(月) 19:46:21 ID:.Rm50rKM0
来シーズンのCL新フォーマットって試合数増えるのよね?

929名無しさん:2024/02/19(月) 19:58:45 ID:iihNsGK60
グループステージが8試合になるはず

930名無しさん:2024/02/19(月) 21:19:10 ID:DIJiUDVQ0
クラーセンは控えとしては十分 
スタメンとしては取ってきてないよね…多分

931名無しさん:2024/02/19(月) 21:24:08 ID:E57Hbl7w0
早く優勝してディ・ジェンナーロを出場させて欲しい
アウデロはもう出たよな

932名無しさん:2024/02/19(月) 21:45:17 ID:Zb0G57jc0
マリオは「イタリアには行っちゃダメだよ」とか言ってたからな。
あいつのことは忘れろ。

933名無しさん:2024/02/19(月) 22:09:34 ID:V64RLYTU0
・サンドロ・サバティーニ(開幕前にインテルは5位になると言った人で、有名なDSの方ではない)
チャウとビセックならビセックのほうが優れている

・ビアジン
今言うのは簡単だ

・サンドロ・サバティーニ
ビセックがチャウより優れていると言うことに問題があるのか?

・ビアジン
今なら誰でもわかることを言うのは簡単という意味だ
昨夏誰かがインテルのスカッドはミラン以下で5位になると言ってたからね

934名無しさん:2024/02/19(月) 22:17:12 ID:/5vVkG320
まるでどこかの避難所のレスバのようだ

935名無しさん:2024/02/19(月) 22:19:34 ID:V64RLYTU0
@news.it
パッラディーノ
カルボーニ弟はもっと高いレベルに行くだろう
私は彼をとても高く評価しており愛している
彼は素晴らしいフィジカルとテクニックと何よりもメンタル的に素晴らしい資質を持っている

@Open VAR
ロッキ審判協会委員長
ローマ戦のアチェルビのゴールはテュラムとは反対方向に飛んでいるのでオンサイド

インテル、アトレティコ・マドリー戦に向けて練習
https://calcismo.com/italy/inter/33000/

「インテルのスクデットは80%。残り20%は…」パローロの見解
https://calcismo.com/italy/inter/33008/

ストラマッチョーニ「インテルのプレーがユヴェントスの気持ちを折ったかも」
https://calcismo.com/italy/inter/33010/

ゾマー「インテルは全て素晴らしい」「GKとしての完成度が高まった」
https://calcismo.com/italy/inter/33012/

936名無しさん:2024/02/19(月) 22:20:27 ID:fXaxCnh60
インテルのイタリア人増やすのは良いと思う
将来有望な子供(イタリア人)がインテルファンになって下部組織に入ってくれるかもしれない
ミランみたいにアメリカとイギリス連合チームで地元ファンはどう思うのか
イタリア人レギュラーはカラブリアだけでイタリア代表に呼ばれないレベル

937名無しさん:2024/02/19(月) 22:33:01 ID:mYuimQG20
何人とかよりホームグロウンがルール上必要なことだしホームグロウンをきちんと戦力化したいところ
デイマルコが好例ではあるが1人だけでは機能してるとは言い難い
何よりカネがないチームにとって下部組織が1番重要な施設だがディマルコ以降出てこないんだよな

938名無しさん:2024/02/19(月) 22:36:09 ID:/xh6bXxk0
三冠の頃よりメンツ微妙とかあったけど
今やってるサッカー内容は完全に三冠超えたと思うんよな

モウインテルは個に依存するサッカーだった
攻撃はスナイデルやエトーに任せてりゃ勝手にゴール奪ってくれてたし
当時のモウはモチベーターとして優秀だったから、走らない選手も走らせれる監督だったからあの傭兵軍団のメンツをまとめれた
それはシモーネには出来んと思う

939名無しさん:2024/02/19(月) 22:37:08 ID:V64RLYTU0
たしかホームグロウンの制度もヨーロッパの裁判所に訴えられてるとかで
スーパーリーグみたいにどうなるかわからん状態だったと思う

940名無しさん:2024/02/19(月) 22:45:43 ID:vuePaegw0
才能あるイタリア人が次から次へと生まれてくるわけでもないし限界があるよ
インテルで試合に出れるレベルの奴が出てくるとしたら多くても1年に1人だろう
実際にはカラブリアでもイタリア人RSBの中ではトップオブザトップなのが現実

941名無しさん:2024/02/19(月) 22:46:22 ID:9bz7o1l20
>>936
地元ファンはイタリア人がいなくたって応援するんじゃないかね
三冠の時のスタメンでイタリア人何人いたよ

下部組織はレアルと同じくらいプロ輩出者が多かったようなデータがあった気がするから、いまのモンツァみたいに使って伸ばしてくれるレンタル先の確保が大事だと思う

942名無しさん:2024/02/19(月) 22:49:28 ID:fXaxCnh60
取り敢えずディマルコ以外の下部組織出身の選手を戦力にしていきたい
ファビアン、カルボーニ兄弟、エスポージト兄弟、スタンコビッチ兄弟、ザノッティの中から誰か戦力にならんかな
将来ラウタロの子供がインテルのレギュラーになったら激アツ

943名無しさん:2024/02/19(月) 22:57:43 ID:xQARyR3Y0
>>939
あれ詳細を見ると「他クラブから選手を買って自国育成枠を満たす事は下部組織の若手育成に繋がっていない」という疑問を呈する判決だから
ホームグロウンの存在意義自体にはむしろ理解を示しているし、万が一今後変わるとしたら自クラブ育成限定にされるだけ

944名無しさん:2024/02/19(月) 23:04:46 ID:V64RLYTU0
@スカイ
モラタが全体練習に復帰

@ガゼッタ
マルセイユはガットゥーゾを解任

945名無しさん:2024/02/19(月) 23:08:44 ID:p10jru6E0
怪我は治りかけが1番危ないんだモラタもっと休んでなさい

946名無しさん:2024/02/19(月) 23:12:09 ID:V64RLYTU0
すげえパスだな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1759526851301527552/pu/vid/avc1/1280x720/aSa-HPjd0nQcd9Mz.mp4

947名無しさん:2024/02/19(月) 23:17:49 ID:fXaxCnh60
ガットゥーゾ解任か
何かの間違いでコレア買い取って下さい

948名無しさん:2024/02/19(月) 23:26:37 ID:V64RLYTU0
@トゥット
今朝ANSA(イタリアのNHK?)が
ミランオーナーカルディナーレがサン・ドナートでの共同スタジアムをスティーブンに提案したことをスクープ
しかしスティーブンはサン・ドナートには多くの障害があると考えており興味を示さなかった
このためインテルはロッツァーノに集中することを決めた

949名無しさん:2024/02/19(月) 23:47:56 ID:V64RLYTU0
モラタ普通に招集された
https://pbs.twimg.com/media/GGtQxhIXUAAHLJm.jpg

950名無しさん:2024/02/19(月) 23:48:44 ID:fXaxCnh60
試合見る側からしたらインテルにイタリア人が多いとイタリア代表の試合でもインテルの選手見られるからお得な気がする
EUROはバレッラ、フラッテーシ、ディマルコ、ダルミアン、バストーニ、アチェルビ見られると思う
そろそろイタリア人ストライカー(ワールドクラス)出てこないか?

951名無しさん:2024/02/20(火) 01:46:18 ID:shLysZEk0
良い選手であれば国籍なんて関係無いけど他リーグに引き抜かれるリスクが減りそうなイタリア人を狙い目ではある
イタリア人じゃなくても下部組織の優秀な子達も定着できるなら最高だな

952名無しさん:2024/02/20(火) 02:11:45 ID:S/7AQTPU0
イタリア人をとるのもプリマを残すのも非常に簡単な作業だが
アルニーやフラッテージを押しのけて出場するのは果てしなく困難
実力のない若手を強引に起用すれば監督は信頼を失いチームは空中分解する

953名無しさん:2024/02/20(火) 02:17:11 ID:fNZh7knA0
>>940
カラブリアとかディロレンツォ、ダルミアン、カンビアーソ以下の選手
ミランレベルだからレギュラーになれているだけで毎回ディマルコにボコられている

954名無しさん:2024/02/20(火) 03:06:36 ID:3AciMKgs0
ハイプレス仕掛けてきそう
https://pbs.twimg.com/media/GGt5oyQXYAAccE2.jpg

955名無しさん:2024/02/20(火) 05:30:19 ID:u9bfS8/s0
そいつは大歓迎だ

956名無しさん:2024/02/20(火) 05:34:04 ID:Sm.oWB5g0
コンテはバイエルンかよ

957名無しさん:2024/02/20(火) 06:32:04 ID:u9bfS8/s0
バイエルンは今メディアのおもちゃ

958名無しさん:2024/02/20(火) 06:43:01 ID:BlToaKGg0
>>938
攻撃に関しては今でもわりと個に依存してないか?
特に危なっかしいビルドアップとか技術があるからポジションにそこまで原則が無くてもやれてるけどベンチメンバーに変わった途端にそこまで機能しなくなる
今結果出てるしこれで成功してるから無理に変えてくれとは思わんけど

959名無しさん:2024/02/20(火) 07:02:04 ID:Sm.oWB5g0
普段アトレティコしか観てない人でもインテル分析して
人依存じゃなく全体の動きでビルドアップやってるって言ってるのに・・・

960名無しさん:2024/02/20(火) 07:04:46 ID:u9bfS8/s0
誰かの前にスペース作る動きを全体でやってるって分析されてた

961名無しさん:2024/02/20(火) 07:04:50 ID:jFF/U0w20
どこまでを組織とみなすかだろうね
今じゃポゼッションなんて当たり前だけど90年代なんてポゼッションなんてやってないチームが9割くらいだし
当然のごとくインテルなんかもポゼッションなんて始めたのはごくごく最近だし
じゃあ組織がなかったかと言えばそういうわけではない
組織手守備からのカウンターはあった(逆に言えばそれしかなかったとも言える

962名無しさん:2024/02/20(火) 07:35:02 ID:t6KTYItM0
やることなすこと全てに約束事ある監督が最高ならコンテがベストだな

963名無しさん:2024/02/20(火) 07:53:58 ID:BlToaKGg0
その全体の動きを作るのに非常に高い技術力と知性が求められてる事が特に中盤のレベルに依存してるんじゃないって思っただけ
だから個に依存した組織的なサッカーじゃないと言いたかった訳じゃないよ

964名無しさん:2024/02/20(火) 08:09:45 ID:u9bfS8/s0
ミキチャルバレッラの絶妙なバランスの上に立ってるのはわかる

965名無しさん:2024/02/20(火) 08:31:29 ID:S/7AQTPU0
わかりやすく言うとボールを目で追ってるだけで楽しめるのが個に依存しないサッカー
人を目で追って楽しむのが個に依存した旧来のサッカー

966名無しさん:2024/02/20(火) 08:59:56 ID:7fpzmXU60
強いクラブはどこもそうでしょ
質の良いプレイヤーがいるならそれ用の戦術を与える方が効率いいからね

967名無しさん:2024/02/20(火) 09:07:44 ID:BlToaKGg0
強敵とやらないリーグならそれでもいいけど世界のトップクラスとやって対策されたときのプランbがあるのかなって話

968名無しさん:2024/02/20(火) 09:32:41 ID:UJUGlgig0
シモーネは修正力高い方だろ
後半からガラッと流れ変えることよくあるし4バック的なのも少しだけ使うしプラン複数持ってるよ

969名無しさん:2024/02/20(火) 09:53:56 ID:3FC9IXHI0
マッツ解任されたんかよ
後任がスロバキア代表と兼任なんてナポリ迷走しすぎやろ

970名無しさん:2024/02/20(火) 10:30:15 ID:S/7AQTPU0
そもそもインテル対策が最も進んでいるのはセリエAであって
世界のトップクラスに攻撃が通じにくいのはインテル研究に熱心だからじゃなくてワールドクラスのDFを並べてるからにすぎない

971名無しさん:2024/02/20(火) 11:26:30 ID:t6KTYItM0
ジェコもラウタロも最強CB達には勝てなかった
サンチェスラウタロはワンチャンありそうだったけどサンチェスがレッドくらった当然雑魚専ルカクは無理
352でドリブラーもいないなら結局FWがボール背負ってキープ出来るか次第
新コンビに期待しよう

972名無しさん:2024/02/20(火) 12:17:36 ID:qLw3J8xw0
個人というかユニット依存かな 今の中盤3枚個々のレベルとバランスが凄い良いからなかなか代わりが見つからないね フラッテージもまだ時間かかりそう

973名無しさん:2024/02/20(火) 13:36:38 ID:hOIJsA120
ソシエダみたいに前半強烈なハイプレスかけられまくったら終わりそう

974名無しさん:2024/02/20(火) 14:53:02 ID:rsplSfIU0
咋シーズンのオナナ→ジェコみたいにロングボール蹴ってラウタロやテュラムに収めて貰う方向にシフトできればいいんだけどなぁ

975名無しさん:2024/02/20(火) 17:44:59 ID:S/7AQTPU0
今季のアトレティコはホーム成績1位、アウェー成績8位なのを象徴するようにラツィオとセルティックに引き分けてるが
インテル相手にだけ人が変わったように完璧な試合をするとかあるんだろうか

976名無しさん:2024/02/20(火) 18:09:45 ID:t6KTYItM0
古き良きインテリスタがよく語るインテル史上最高の左SBがお亡くなりに

977名無しさん:2024/02/20(火) 18:17:39 ID:oSYOPxm.0
誰だよ
グレシュコ?

978名無しさん:2024/02/20(火) 18:34:52 ID:u9bfS8/s0
ブレーメか

979名無しさん:2024/02/20(火) 19:17:46 ID:H9f1m3iY0
明日のしてアトレティコ戦勝率何%ぐらい??直感でいいから教えてください。

980名無しさん:2024/02/20(火) 19:35:29 ID:3AciMKgs0
勝利50%ドロー30%敗北20%
TOしてたとはいえソシエダ戦の内容の悪さとCL復帰以降のインテル対リーガ勢を思えば楽観は出来ない
アトレティコのアウェー戦績の悪さに期待って感じ

981名無しさん:2024/02/20(火) 19:42:43 ID:xuKJ68P.0
今回デパウルにぶん殴られそうなやつは誰だ

982名無しさん:2024/02/20(火) 19:46:25 ID:u9bfS8/s0
観戦しにきたカンドレーヴァ

983名無しさん:2024/02/20(火) 19:59:59 ID:Sm.oWB5g0
UEFAチャンピオンズリーグ ベスト16 1st leg
インテル vs アトレティコ・マドリード
02/20(火)29:00
放送 【WOWOWプライム/オンデマンド】

インテル対アトレティコ・マドリー予想スタメン・出場停止・負傷者情報【チャンピオンズリーグ】
https://calcismo.com/italy/inter/33031/

オッズはインテルかなり有利

984名無しさん:2024/02/20(火) 20:08:00 ID:l0TwaX.20
あぶねー水曜日の朝かよ
木曜日だと思ってた

985名無しさん:2024/02/20(火) 21:24:49 ID:1Zkj5/0w0
ラウタロ ムヒタリアン アスラニ 累積リーチかよ

986名無しさん:2024/02/20(火) 22:25:05 ID:.8kNzyDA0
休みとった。万全

987名無しさん:2024/02/20(火) 22:42:54 ID:Sm.oWB5g0
@インテル公式
優秀な選手、本物のインテリスタ。
チャオ、アンディ。永遠なるレジェンド⚫️🔵

ネラッズーリはアトレティコ・マドリード戦でブレーメの死去に対して追悼の意を示すために黒の喪章を着用します。

@スカイ
ブレーメル
ブレーメは私の父のアイドルであり私にブレーメルの名前をつけてくれた
ブレーメはスポーツマンシップの模範であり続ける

@ガゼッタ
カニエ・ウェストは最新アルバムにインテルウルトラスをフィーチャーしたがそれだけではない
今日のアトレティコ戦をメアッツァで観戦する

蟹江さんイタリアでやらかしまくってるけど大丈夫なのか・・・?

@スカイ
アントネッロ
ミラノ市から正式な招集があった
その席でサンシーロの回収について話し合われるだろう
近年我々は直線的で具体的な道を歩んできたため困惑している
当初はサンシーロをミランと共同で開発するという構想だった
しかしその後状況が変化し道は分断された
現時点で我々が優先するのはロッツァーノ・プロジェクトの継続だ
これは現実的な可能性だ

988名無しさん:2024/02/20(火) 22:43:43 ID:Sm.oWB5g0
アトレティコのメディカルを済ませサインしたあとのラウタロ
https://pbs.twimg.com/media/GGx9jUnWwAAiGn0.jpg

このあとサネッティとミリートが動きインテルはアトレティコが提示した1200万の倍で獲得を決める

@AS
ラウタロ代理人
ラウタロがアトレティコに行かなかった理由?当時私は関与していない(前代理人サラテ時代の話)
しかし今現在ラウタロの頭の中にはインテルしかいない
彼はインテルに深く関わっている
過去に何が起こったか、またこれから何が起こるのかについては考えていない
彼はこの問題について私に話したことはない
ラウタロは世界でもトップ3に入る選手だ
彼の進化はインテルの進化と重なっておりシモーネが就任したことで格段に向上した
さらにすごいのは彼はまだ26歳でポテンシャルの全てをまだ発揮していないことだ
セリエAを支配している?彼はいつも幸せだと言っている
インテルはお金を払って試合を見る価値のあるチームだとよく話している
明確なアイデンティティーと完璧なチーム編成で現代的なスタイルを展開している
シモーネは本当に素晴らしいよ

989名無しさん:2024/02/20(火) 22:44:30 ID:Sm.oWB5g0
インテル、ほぼベストメンバーでアトレティコ・マドリー戦へ
https://calcismo.com/italy/inter/33019/

テュラム「CL制覇は夢じゃなく目標」
https://calcismo.com/italy/inter/33023/

インザーギ「充実した6カ月。もっと大事なのはこれからの3カ月」
https://calcismo.com/italy/inter/33021/

シメオネ「インテルはレアル・マドリー級」「ラウタロへの後悔はない」
https://calcismo.com/italy/inter/33025/

990名無しさん:2024/02/20(火) 22:45:11 ID:Sm.oWB5g0
インテルのレジェンドが考えるユヴェントス失速の原因
https://calcismo.com/italy/inter/33029/

インザーギとシメオネ以外にも多数! 1999/00ラツィオ出身指導者は20人超
https://calcismo.com/italy/lazio/33027/

ブレーメ死去…。インテルの元主将たちが嘆く。ベルゴミ「真の仲間だった」
https://calcismo.com/italy/inter/33036/

991名無しさん:2024/02/20(火) 22:46:09 ID:Sm.oWB5g0
なぜセリエA優先のインテルはCL決勝進出も期待できる? 「3冠達成時と同レベル」の声も
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/041795ce8e9e47702ff7cc5c3027fe03f8028ad2

「今季のインテルには何の心配もない」 再びのCLファイナルへ世界が警戒するラウタロ&テュラムの破壊力
https://www.theworldmagazine.jp/20240220/01world/ucl/398908

992名無しさん:2024/02/20(火) 22:54:23 ID:2VYMTsOw0
カニエウエストってインテルファンなの?

993名無しさん:2024/02/20(火) 23:00:58 ID:shLysZEk0
今思えばあの時代にラウタロに2500万も出すって結構な博打だよな
若手を上手く育てるチームでも無いのに

994名無しさん:2024/02/20(火) 23:11:49 ID:RUPxXxbo0
カニエウエスト今はイェさんというのか

995名無しさん:2024/02/20(火) 23:15:18 ID:U5y4CK2o0
カニエウエストの嫁がヤバいよな…

996名無しさん:2024/02/21(水) 00:07:50 ID:4Tl9v6nA0
カニエ普通にオモロくて好きだから嬉しいわ
今の風当たりが収まったら何らかの形で正式にコラボしてほしいな

997名無しさん:2024/02/21(水) 00:35:19 ID:ZSuBii8c0
カニエの例のあれは
人権団体を名乗ってるのに金稼ぎでやってる奴への皮肉だったけど
やり方がまずかったわなw
字面でヒステリックな反応になっちゃう奴が多いから

998名無しさん:2024/02/21(水) 01:37:56 ID:pr.M4imY0
CL優勝が現実的なクラブ目標なのは間違いないが最後のピースが欠けてる感じがするな
デフライが全盛期ファンダイクばりの覚醒を遂げればメガクラブとも撃ち合えるようになるかもしれんが

999名無しさん:2024/02/21(水) 01:59:31 ID:eirdUxw.0
優勝の為には控えFWの活躍が必要だと思うなあ
ベスト8でラツィオとかにならんかな

1000名無しさん:2024/02/21(水) 02:27:27 ID:PfgzoSDQ0
期待はしてないぞー




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板