レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ですがスレ避難所 その640
-
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などに、下記関連スレと併せてお使いください。
ですが本スレ出張所part1
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその11
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1748397526/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
【名無しさんも歓迎】 朝まで生ですが 【コテさんも歓迎】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1271253409/
この掲示板では個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行った場合
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。
ですがスレまとめ
ttps://wikiwiki.jp/yusuki/
次スレは>>950が建てること。
前スレ
ですがスレ避難所 その639
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1749836531/
-
>>1
こっちでも乙しておこう。
-
建夫津
-
おつです
-
>>1乙
ちょっとニュース貼ってく
造船産業を再び偉大に? 保護主義と連携の狭間で揺れる米国造船産業
ttps://www.spf.org/iina/articles/sanghoe_lee_04.html
笹川平和財団の論考
中国の空母打撃群2隻、西太平洋で作戦継続
ttps://news.usni.org/2025/06/17/dual-chinese-aircraft-carrier-strike-groups-persist-to-operate-in-the-western-pacific
統幕の情報ベースに中華CSGの動きをまとめてるUSNIの記事
MQ-9B空中早期警戒機は主要な空中監視のギャップを埋める可能性がある
ttps://www.twz.com/air/mq-9b-airborne-early-warning-variant-could-fill-major-aerial-surveillance-gaps
TWZ、サーブがエリアイレーダーをMQ-9Bに積んでAEW&Cにするらしい
特にもうすぐクロウズネストが退役しちゃうQE向けだとか
イラン・イスラエル軍事衝突に伴うエネルギーインフラへの攻撃と長期的リスク
ttps://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1010309/1010522.html
JOGMECの論考、イスラエルとイラン以外の国まで戦火が拡大しなければまぁ大丈夫って感じか
-
台湾軍、中国侵攻抑止へ水上ドローン大量運用 AIで船追跡も 展示会に米企業など12社
ttps://www.sankei.com/article/20250617-3WB4HPDIZ5P2NHM2N4DBAFMMII/
台湾のUSV計画の記事
ttps://x.com/LittleMoiz/status/1935274566198378557
イランの弾道ミサイルをカウントしてるアカウント
最初こそ景気よかったけどおそらくIAFが爆撃して回ってるせいで協調射撃できてないっぽい?
-
ttps://www.cmmedia.com.tw/home/articles/54968
これは書き込める?
-
行けるのか
なんでNGワードで引っかかったんだ
-
個人的な経験談だが一度に多数アドレス張るのはNGみたいね
-
一乙。
確かURL4つまでは大丈夫だったかな。
-
お早うございます
外気温24℃です。
晴れですか。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
-
出勤します。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
-
マゾモナのAAはよく規制されないな
-
>>1
新スレ乙。
>>950
ですがスレネタバレ話題スレッドその11
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1749725391/
来週のガンダム最終回までには避難所本スレの方が先に完走すると見越して、現行スレのリンク。
-
>>1乙乙
-
>>1乙
ピンチヒッターで建ててくれた訳だし、テンプレ周りは致し方なしかと。
-
委員長解任動議が通ったから、却って立民内では不信任決議を通して打って出ようという意見が強まってるみたいだけど、準備不足の中では与野党とも勝ちきれると思えない
小沢サンは野田サンおろしして民民との再合同狙ってるんではあるまいか
-
Boeing In Talks To Restart C-17 Production
ttps://www.twz.com/air/boeing-in-talks-to-restart-c-17-production
えらいことになってきた
コレ、どう見ても日本が買うルートだよな…
-
B社に米政府が救済措置を提案したとかではないだろうか
まあ、後継決まってないのにディスコンして大丈夫?とは言われてたから既定路線な気も…?
-
>>18
ゲルさあ…
-
汚物マジで今すぐ死ねばいいのに
-
前向きに考えよう
戦略輸送機を導入できるという事はC-2を改めて戦術輸送機としてC-130の後継に据えられるという事だ
調達数も激増させられるし、のちにボーイングの生産技術からくる不具合でも見つかれば
戦略輸送機C-3へとはずみが付く
まあC-17に全く期待しちゃいないのですがね
-
四文字がどのようにアクロバティック擁護するのか楽しみだ。より汚物度を濃くするだろうあのコテは
-
最低限CF6を使えるようにしてくれよ。
300機ロットでみんな買うー?で買うとこあんのかなあ。
買えて一桁だろ。
-
でも、今のボ社だと再生産出来ませんってオチが大いにあり得るのでは?
-
岸破はやく死んでくれねーかな
流石テロリストに同調して各方面弾圧した仲魔だわ
テロリスト同然
-
むしろディスコン品だから日本が買うなんて不可能!と吠えてた向きが
言い訳をしないといけない話じゃ?
-
>>25
再生産できまぁす、から不具合出すパターンでは
-
日本が北方領土付近で核実験をした
というデマがロシアに広まって欲しい
-
>>28
そして納品が〇年遅れに…
-
>>30
C-17導入するからC-2全廃強行するまで見えた
-
トランプさんイラクに攻撃命令出すみたいだけど急須猫を噛むみたいなことにならなければいいんだけど
追い詰め過ぎたらダメなのよね
-
そもそもメリケン輸入のウンコリベットに邪魔されてるしなあ。
やっぱZって米ラインの産業潰しもやってるんでは?
-
>>30
完納される頃には石破政権どころか石破の寿命も終わってそうだな
何機買うのかわからんけど
つかボーイング、生産まともにするようにテコ入れはされないのか
-
>>34
まともなガバナンスを入れたら役員みんな居られなくなるからね
しかたないね
-
>>32
イランの話?
-
>>35
ガバナンスがガバガバなんす、ってか
-
今回のイスラエルの成功をみてもやるなら勿体ぶらずにさっさとやれということよの
-
>>36
ごめんイランと間違えた
6月なのにこんなに暑いのが悪い!(責任転嫁)
-
鳥取と島根、オーストリアとオーストラリアを間違えたことのないものだけが
>>32に石を投げてよい。あ、遅ればせながら>>1乙
-
イランが核開発放棄の意思を示さない場合、攻撃実施ですって。
トランプ氏、条件付きでイラン攻撃を承認…米紙報道
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20250619-OYT1T50049/
> 米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは18日、複数の関係者の話として、米国のトランプ大統領がイランに対する攻撃計画を承認したと報じた。
>イランに核開発を放棄をする意思があるかを見極めるため、最終命令は保留しているという。
-
いらん暑さってか(納涼)
-
>>22
戦時の損耗考慮して予備機多めでC-2×60機、C-17×20機ぐらい買ってくれると嬉しい
後継機はC-2並みの機動性・運動性とC-17の搭載量を併せ持つ戦術戦略輸送機C-3×120機に一本化でひとつ…
-
>>41
オイルマネーつっこんで
国力を盛大に突っ込んだのに
何もしないままゴミ箱に放り込むなんて無理では?
-
>>22
日本ならC-2追加した方がええやろ
どうせやるならウクライナからAn-225の設計図買い取ってライセンス生産した方がましではとは思うし
-
>>1乙
今回の件を鑑みるに北に対し日本が予防的攻撃をしても欧米は認めるって事でいいんだよね?
まあ実際は九条等の縛りがあるから無理なんだけど
-
>>46
その前に今回の空爆を「イスラエルのパールハーバー」と呼んでもらわんと
-
>>42は北海道送りで
-
C-2があるから、どうせ買うならC-17なんてしょぼいものじゃなくて、C-5後継機がほしい。
ボーイングの近代化改修&再生産なんて、何年かかるか判らん。
-
>>18
リスタートしたこめぐんが一機も買わないっつうオチでw
生産できた頃にはゲロは死んでるから買わないだろうし。
いっそ、民間型もリリースしてはどうか?w
-
>>46
領土問題無しなら、攻撃しっぱにするなら問題ないぬ。
-
>>43
あんまり深い議論をする気はなかったが、最後のはないだろ
ものには向き不向きというのがあるんだから1本化とかは厳しい
1本化はできないが戦略輸送機の対応範囲を増やして
ティルトローター戦術輸送機を開発とかなら面白いだろうが米国でこのネタ進んでないからな
-
>>49
米国版An225でいこう
124でも十分だが大きい事は良いことだ
-
C-2持ってると、C-17は帯に短し襷に長しなのよな。C-130とC-1だけなら価値があったが。
-
>>49
どっちにしろ滑走路の大幅強化が必要で買うメリットない
-
>>55
あと運用人員割かなきゃならん
-
>これ、水不足が心配されたけど結局それが杞憂に終わって、暮れに新米が普通に市場に流通したとしても、
>水不足と戦った我々米農家の努力とか奮戦は綺麗さっぱり忘れ去られるんだろうなと思うと、
>ちょっとだけ「批判する事の無責任さ」を思わずにいられん。
://x.com/Iwatekko6969/status/1935284669639180356
これ、あらゆる業の現場にいえることだよね。
-
兵器は使用環境やインフラや自軍が行う任務の性格性で決められるものだがゲルはしょせん馬鹿なミリオタですが民以下だ
おそらく政治理念でも現実認識でも圧倒的に劣るし人間性でも劣るだろう
あいつが互角なのは20円峰雄四文字一次選考突破大作家先生
-
F2をうんこにしたゲルがどうして空で押す閥を持てるのか謎である。
3つ全部に恨まれてるよね?
-
>>57
気持ちはわかるけど「こんなにもこんなにも苦労したんです!」と言われると逆に買いづらいというのはある
-
>>59
ありゃ防衛費減らしてた小泉が悪いからなぁ
-
>>59
内局、z
-
あとついでに言うと当初25機だったC-2の生産数を22機に減らしたのは安倍内閣やで
エンジンの事前まとめ買いをやらなかったのも
-
>>55
現実的かどうかは別にして、タイヤを増やすとか改修したら滑走路そのままでいけるもんなん?
-
>>39
急須?
-
ハイ歴史改竄マン。
こいつの中身が知れたわ。
-
>>66
> 2018年末に、計画では25機の調達予定であったが、価格高騰により22機に減らすことで防衛省と財務省は合意した[65]。
-
>>64
横だがC-17Bというのがかつて計画されてたそうな
能力強化ギア増設で接地圧減るはずではある
どうせ今から作るならこの仕様なのかもしれん
今のボーイングに既存機の改良をさせるのは怖いとか言ってはいけない
-
>>55
米軍機受け入れるために日本各地で滑走路の大幅強化進めてる最中だお
C-17どころかC-5が着陸可能
-
>>41
しかし、この程度のコストで実効的な核放棄まで漕ぎ着けたなら
ネタニヤフと一緒にノーベル平和賞あるんじゃね?
-
ちょうど一期トランプとオスプレイの約束した時期か
-
>>70
トランプはこの手の口先介入で戦争を止めようとよくやるからな
-
>>66
MDだって別枠で入れられる可能性をフイにしたのはゲルだしな。
忌むべき四文字クソはその辺の細かい事は全然追えてないから平気でスレでも避難所でも
事実を改竄しているが。
だからwikiをコピペする程度で勝ち誇る訳でw
-
>>73
だ か ら
忌むべきものに触る人も忌むべきものだって何d(ry
-
>>33
それはインチリベットかミリリベットか?
-
>>18
はぁーーーーー…
前向きに考えよう
少なくとも中古よりはマシだ
-
>>73
言うてわざわざ別枠にしなくても問題ないだけの
防衛費を出さなかった側が文句言える立場でもないからなぁ
-
>>74
何も言い返せないことを認めて俺のサンドバッグになるのはあなたの自由なので
あなたが自由に決めてよい
負け犬同士で傷を舐め合って遠吠えする、それもあなたの自由だ
好きにすると良い
-
返レスしないでもその蔑称でも存在を認知してもらえただけでこいつはうれしょん状態だぞ?
-
>>76
納入されるのは発注から10年後だろ
ボーイングに製造治具が
-
ボーイングは航空機プラモ製造会社にジョブチェンすればいい
-
>>81
タミヤやバンダイのプラスチック技術に勝てるわけないだろ
-
>>81
経験ゼロで射出整形機や金型の管理は出来ないで。
-
>>79
ゴミほど自分の価値を高く見積もりがちだぬ
-
>>68
C-17B、ギアをC-17Aの2+8から2+12+4(主脚の間の中央線上に追加)に増加、かつタイヤ空気圧の自動調整システムを導入して接地圧を半分に
ついでに新型エンジンで推力と燃費を15%くらいずつ改善ってのが目玉だったはず
>>80
中古機じゃラウンデルとパイロット国籍が変わるだけで西側全体として見たらまったく輸送力強化に繋がらないからな!!!1
10年遅れでもまだ輸送機のラインと頭数が増えるだけマシ…マシなんだ…
-
>>83
787の製造現場でのトラブル見るに、現行機種の部品管理すら怪しいですね。
某イング社。
-
>10年遅れでもまだ輸送機のラインと頭数が増えるだけマシ
C-2爆買いした方がよいような
戦車運ぶって言っても1往復で1両とかちまちまと運ぶしかないわけで
それなら協力国探して戦車を海上・陸上輸送するとか
-
>>83
イーロン「やってみなきゃわからん!」
-
完全新型輸送機の日米その他こJVをボ抜きで作れ
とーほくのどっかに飛行場込みでライン作れ
あと今後旅客機はこのラインで組め
-
10年後に納入されるのは 製 造 治 具 だ!
そこから 製 造 が始まるのだ!!
-
>>85
本来ならC-2の開発が終わってすぐぐらいには
日米共同でC-17後継機の開発を始めとくべき話だからなぁ
つくづく日本の軍拡開始の遅れとそれで失った時間が惜しい
-
あと従業員が居ないので製造遅延がデフォ化するので完成するのは一体何時になるやらw
-
C17からC23にアップデートしよう。
(なにもわかっていない)
-
仮にボが超絶有能だったとして10年前のディスコン機を工場の敷地取得からやり直しとかいうキチガイ計画が上手く回るはずないだろ
それでも中古機移転とかいう100%害悪で一利もない案よりはマシだから唸ってるんだよ
>>87
>C-2爆買いした方がよい
はい
その通りすぎる
-
>>85
左右翼端にも車輪欲しいぬ。
-
まぁパイロットの数を十分揃えられるならな
-
メシマズ嫁の自炊そのまんまのゲル
-
C-2はストレッチしたり太ましくしたりするオプションは無いん?
-
>>98
ないぬぅ
それこそ10年早く軍拡始めてそのへんの開発もやっていればry
という今さら言っても仕方ない話に
-
>>98
あったとしても変わんないでしょ
石破はC-17が欲しいんであって輸送力を強化したいわけじゃない
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板