したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その534

788避難所の名無し三等兵:2024/04/06(土) 11:53:13 ID:DEXaeSb.0
もしコランダム(ルビーと同じ物質、酸化アルミニウムの結晶)をキャノピーサイズで人工合成して
それをコクピットに被せたら、キャノピーだけに限れば熱に弱いのは防げる

またこのご時世は「カメラの誤動作も少ないんだから」
窓など付けずに全部カメラ映像を曲面モニターに映せるメタルキャノピーにすれば熱に強くなる、
なんて人もいる
(でもカメラの素子自体が熱、振動、高Gに耐えられ、メンテ間隔も十分に長く運用できるかどうかという問題もあるか?)

SR-71ではMach3になると窓に手を近付けたら熱かったって話だな
さすが空気が機体先端部で圧縮されて高温になるだけのことはある

空気が薄くても、やっぱり気体が圧縮されて高温になるくらいの分子の密度になるくらい
速度が大きいんだな
___

ここで>>783>>785
あたりの問題になって来るなあ
つまりインテークにも空気は十分に入り込んで来るって事か
むしろそれを素早く流してやらないといけない

だがF-15Eのエンジンだと、F100-PW-232なら知らんが他はバイパス比が
1:0.7とかでちょっと大きいんだよな
基本的にはあまり高速に向いているとは言えない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板